無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
真空管にゲルマトランジスタ、8mm映画にコダクローム-アナクロおやじのアナログブログ (2024/11/22 4:35:41)
現在データベースには 288 件のデータが登録されています。
フィルター群遅延歪みとAF歪を排したFT8専用受信機の試作-USB型ラダーフィルターの組み立てと特性
(2021/10/4 21:40:39)
現用している超低パフォーマンスCPUの限界を少しでも補うために、フィルター群遅延歪みとAF歪を排したFT8専用受信機の試作を計画したところである。
https://fujichrome.exblog.jp/32449958/
今日は8MHz HC49/Uクリスタルを使う5素子USB型ラダーフィルターを組み立て、NANO
VNAで特性を確認した。回路図と組みたてたフィルター基板である。
フ...
FT8デコードの改善を目指して-現用ノートPCスペックの問題
(2021/9/30 21:20:47)
FT8で信号が見えてもデコードされない「取りこぼし」の改善を目指して、マイクレベルの手直しとCPU使用率の確認をしたところである。
https://fujichrome.exblog.jp/32445615/
デコード率とPCのスペックについて調べたところ、JN4JGK局のHPに行き当たった。http://blog.livedoor.jp/jn4jgk/archives/10104026....
FT8デコードの改善を目指して-マイクレベルの手直しとCPU使用率の確認
(2021/9/28 22:02:09)
横手市に在職時にCMでお世話になったJR7NKH局に触発されてFT8に取り組んだが、特にソフトとPCの設定が未熟で手こずった。詳しい参考書が手元になかったので、2020年の12月に「FT8
Operating
Guide」をダウンロードして読み、PCとJTDXを設定し直した。また、PCのマイクのプロパティーからマイクも設定し直し、ようやくソフト設定の問題が解決した。https://fujic...
6146パラリニア回路図-増幅回路の概要
(2021/9/25 22:05:30)
6146パラリニアのうち、電源回路と送受切り替え回路を除いた部分の回路図を描いてみた。
定数に記憶していない部分もあり、抜けているが、回路自体はこのようにシンプルである。電源トランスにはヤフオクで手に入れたTS520用トランスを使い、両波倍電圧整流で高圧を得ている。400Vタップでは出力50W、800Vでは出力100Wとなる。バイアス用の-120Vもこのトランスから得ている。
スクリーング...
14MHz FT8でアフリカ狙い
(2021/9/25 21:37:56)
故障を修理して正常に動作するようになった6146パラリニアで14MHz FT8にQRVを再開したところである。
14MHz FT8ではアフリカを除く5大陸と既に交信しているのだが、アフリカとの交信が未だにできていない。10MHz
FT8では釣竿バーチカルでZS南アフリカ共和国と比較的簡単に交信できたのだが。14MHzは短縮とはいえ3エレ八木を使っているので、もう少し簡単にアフリカと交信できる...
6146パラリニア破損・修理
(2021/9/24 20:51:34)
2020年11月に完成した14MHz 6146パラリニアである。
https://fujichrome.exblog.jp/32008196/
出力50Wで順調に動作していた。
この前の日曜日、倍電圧整流回路の配線に間違いがあることを発見し、手直ししたところ、正常な電圧が出るようになった。プレートVCとロードVCを調整していたところ、突然リニアのどこかから煙が立ち上り、プレート電流計が振り...
秋オン2021
(2021/9/22 8:20:00)
9月18日と19日は「秋の一斉オンエアディ(通称「秋オン2021」)であった。CBで交信したのは8月16日が最後で、それ以降はEスポが空振りばかりでアクティビティーは下がりっぱなしであった。
18日は雨降りの悪天候でQRVできず、19日は家族サービスで横手市にぶどう狩りに行ったので、運用できたのは横手から帰ってきてから、午後の一時だけであった。
CQを出したところ、2018年からお世話にな...
課題一覧
(2021/9/21 22:23:41)
現状抱えている課題を列挙して備忘録にした。週末だけではとても時間が足りない。
1.14MHz RX AM検波回路直流帰路RFC追加-終了
2.7MHz FT8 TX、14MHz FT8 TX VOX手直し-終了
3.14MHz FT8 TX ファイナル基板の動作確認と差し替え-終了
4.50MHz AM/SSB RX手直し-作業中
5.CB用ファイナルの実働試験-基板組み立て済み
6.CB...
50MHz AM/SSB受信機の手直し
(2021/9/20 21:00:57)
2017年11月に組み立て終わり、2018年 07月17日にEスポの信号も受信できた50MHz AM・SSB受信機である。
https://fujichrome.exblog.jp/29938853/
構成はHycasを使ったRF1 IF2、フィルターは14.318MHz HC49/USクリスタル6素子のラダーフィルターである。
今年の6月に50MHz 2エレHB9CVを揚げた後、久々に引...
14MHzオールモード受信機AM検波回路の手直し他
(2021/9/17 20:48:17)
28MHz
AM/SSB受信機のAM検波回路で、ダイオード検波回路の直流帰路が欠落していていることに気づき、手直しをした。これにより、ようやくAMを歪無く受信できる様になった。
https://fujichrome.exblog.jp/32327525/
現用の14MHzオールモード受信機のAM検波回路も同じ問題を抱えていた。
今日は、これを手直しした。
今までAMを聞いても非常に歪が大き...
execution time : 0.041 sec