ホーム >> 無線ブログ集 >> 真空管にゲルマトランジスタ、8mm映画にコダクローム-アナクロおやじのアナログブログ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 真空管にゲルマトランジスタ、8mm映画にコダクローム-アナクロおやじのアナログブログ 真空管にゲルマトランジスタ、8mm映画にコダクローム-アナクロおやじのアナログブログ (2024/11/22 9:35:40)

現在データベースには 288 件のデータが登録されています。

feed 10.136MHz FT8送信機の組み立て−基板間の配線と実働試験 (2021/5/7 21:20:57)
4月17日に基板をCA80Wケースに取り付けるところまで組立作業が進んだ10.136MHz FT8送信機である。 連休中の5月2日に2N3904−2SC2314リニアのアイドリング調整と実働試験を行い、2N3904を10mA、2SC2314を40mAに調整できた。SSGで10.136MHzの信号を入力したところ、−9dBmで定格の2Wが出力された。かなりの高感度である。 連休最後の5月4日に...

feed 10.136MHz FT8送信機用2N3904ー2SC2314リニアアンプ基板の調整と実働試験 (2021/5/2 20:11:36)
4月7日に10.136MHz FT8送信機用2N3904ー2SC2314リニアアンプ基板を組み立てた。 https://fujichrome.exblog.jp/32223078/ その後CA80Wケースを加工して基板を取り付けたところで送信機の組み立ては止まっていた。 今日は2N3904ー2SC2314リニアアンプ基板のアイドリング電流調整と実働試験を行った。 例によって、ありあわせの...

feed 7MHz SSB用Simpleceiverの手直し (2021/5/1 20:31:34)
7MHz CWの交信に常用しているSimpleceiver改が感度低下を起こしていたので、再調整して復活させたところである。 https://fujichrome.exblog.jp/32256644/ SSBの交信にも2016年6月完成したN6QWのSimpleceiver改を使用している。 https://fujichrome.exblog.jp/25348176/ 今日は、このSS...

feed CBで今期初Eスポ交信 (2021/4/30 22:11:08)
4月1日にCMが能代から由利本荘市に異動となった。由利本荘市は高校時代に3年間通学した馴染み深い街である。 転勤が決まってから、CBでQRV出来そうな場所をGoogle Mapのサテライト写真で物色したところ、子吉川河口近くの南岸に良さそうな場所が見つかった。写真で「本荘港」と示されている場所の少し下流である。 4月中に何度か運用してみたところ、ノイズもなくFBである。 4月25日以降、...

feed 7MHz CW受信用Simpleceiverの再調整 (2021/4/30 21:29:52)
7MHz CWでの交信には、2016年9月に完成したN6QWのSimpleceiver改を使用している。 https://fujichrome.exblog.jp/25973879/ SPも内蔵してStand Alone方式とし、科学教材社方式の構造とした。外観である。 現用のSSB用Simpleceiverの回路図である。 CW用はX'tal filterを8MHzとし、キャリア発振水晶...

feed 10.136MHz FT8 QRVを目指して−10MHzクリコンの整備調整 (2021/4/30 21:00:25)
10.136MHz FT8にQRVすることを目指して、サトー電気で売られている安い水晶を組み合わせて活用し、送信機を組み立てているところである。 https://fujichrome.exblog.jp/32239136/ 受信機は14MHz FT8の交信に現用しているオールモード受信機にクリコンを接続して充てることになる。そのクリコンは2009年に組み立て、その間に手直しを重ねて2014年...

feed 久々に7MHz CWと国内FT8を運用 (2021/4/19 21:22:14)
去年の8月から14MHz FT8送信機の組み立てに着手し、 https://fujichrome.exblog.jp/31320446/ 9月末には14MHz受信機の手直しをした。 https://fujichrome.exblog.jp/31387976/ 10月末には送信機のSSBジェネレーターの周波数を12MHzから9MHzに手直しして送信機を調整しなおした。 https://fu...

feed 10.136MHz FT8送信機の組み立て-CA80Wケースの穴開け加工と基板の取り付け (2021/4/18 21:30:58)
10.136MHz FT8送信機の組み立てに必要な基板の組み立てが終了したところである。 https://fujichrome.exblog.jp/32223078/ 平日にサトー電気に注文しておいたCA80Wケースと秋月に注文しておいた外装部品が届いていた。 今日はケースに穴開け加工をして外装部品と基板を取り付けた。 局発にしたVXOの調整が著しくクリチカルだったので、実際に使うと周波数...

feed 10.136MHz FT8送信機の組み立て-必要な基板の組み立て終了 (2021/4/18 21:20:55)
サトー電気で安く売られている水晶を使い、10.136MHz USB単一周波数を送信するFT8送信機の組み立てを計画した。これまでにSSBジェネレーター基板を組み立て、送受切り替え基板、VOX基板、リニアアンプ基板をエッチングした。 https://fujichrome.exblog.jp/32212654/ この週末はこれらの基板を組み立て、手持ちの遊休基板のプリミックス基板を改造してトラン...

feed 7MHz用トラップの製作 (2021/4/11 22:30:59)
5.357MHz FT8を受信したり4.630MHz非常通信周波数の訓練に参加するためには現用の7MHz用DPをトラップ式2バンドDPに改造しないといけない。そのためには7MHzのトラップが必要になる。小樽時代に7/1.9MHzのトラップDPを展張した際も7MHzのトラップを自作したはずである。 今回は敷地の関係で外側にエレメントを長く出来ないので、High Lとしてできるだけ短縮しようと...

« [1] 13 14 15 16 17 (18) 19 20 21 22 23 [29] » 

execution time : 0.056 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
108 人のユーザが現在オンラインです。 (26 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 108

もっと...