無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 306 件のデータが登録されています。

歳のせいか集中力を欠き、自作がなかなか捗らなくなってしまった。まとまったものを組み立てることが大変億劫に感じるようになっている。夏の暑さが一層集中力を削ぐ。
そんな中、簡単気楽に遊べるネタはないものかと部品箱をかき回していたら、CMで出た廃棄基板についていた2SC373というシルクハットTRと、だいぶ以前AF4K
Brianから買ったBC610用クリスタルに入っていて取り外した7.014M...

手持ちの基板を最大限活用しながら14MHz FT8送信機を組み立ててるところである。
https://fujichrome.exblog.jp/31320446/
お盆休みは内部配線をする予定であったが、電源ラインをほぼ配線し終わっただけで休みは終わってしまった。
この後は信号系の同軸の配線、制御系ラインの配線となる。以前であれば一気に集中して一日で配線できた程度の作業であるが、所要の合間に...

7月の中旬、買おうかどうしようかかれこれ20年程決めかねていた211をEbayで遂に注文した。
https://fujichrome.exblog.jp/31283749/
10日程してもEbayのSellerから発送連絡が来ないので、一度問い合わせのメールを出しておいた。数日後、Sellerから連絡が届いたのだが文面を読んで驚いた。「コロナのために注文時のStandarad
Interna...

3月7日に自作JA7CRJ改7MHz TRCVR QRP
2WでFT8にQRVを開始し、国内QSOも少し楽しんだ。9エリアと6エリアだけは交信できないでいたのだが、7月になって届いたQSLに、3月にFT8で交信した局のQSLが沢山混じっていた。確認すると6エリアと9エリア以外のカードが全部揃っていた。
こうなると7MHz QRP FT8(デジタルモード)特記付きのAJDを目指したくなる。と...

今年も終戦の日がやってきた。
終戦の日前後にNHKが放送する特番には見応えがあるものが多い。特に、2017年には見応えのある終戦特番が4本もあった。1.「爆撃機ローンサムレディ号~広島原爆秘話」2.樺太戦を取材した番組3.インパール作戦4.歩兵17連隊比島会のニュースhttps://fujichrome.exblog.jp/28054416/
ロンサムレディー号の特番についてはインパクトが...

以前の職場で大変お世話になったJR7NKH局に教えて頂いたことをきっかけに、JA7CRJ OMのCQ1号 SSB TRCVRを改造して7MHz
FT8で初めて交信したのが今年の3月7日であった。https://fujichrome.exblog.jp/31087941/
国内QSOは出力2Wで楽しむことができた。その後1625パラリニアを接続して50WにQROし、悲願であったW西海岸の曲とも...

電信の大ベテランであるJR7UXB/2
OMには2019年2月16日には和文2局目のお相手をして頂き、ゆっくりとスペースの空いた符合を送って下さったことにより、初めてまともに和文符合をコピーできるという貴重な機会を頂いた。
そのJR7UXB/2
OMが固定に3.5Mc用のホイップアンテナを上げたところ、夜間に和文電信局が安定して聞こえ、交信も随分楽しめるとツイイートされた。
https:/...

14MHz FT8でQRVするべく、送信機組み立ての計画を固めたところである。
https://fujichrome.exblog.jp/31283693/
秋のDXシーズンまでにQRV開始できることを目指して、製作に取りかかった。
まずは基板の製作と部品の調達である。
必要な基板のうち、SSBジェネレーター基板は完成しており、キャリアー周波数の調整だけで使えるはずである。
トランスバータ...

シャックには7MHz用DPがあるのだが居住地ではアルミサッシの窓から建物沿いに数mのビニール線を伸ばしただけのアンテナしかない。このため、日曜の夜に7500kHzで放送されるフレンドシップラジオの入感状況は思わしくなかった。
そこで、以前から組み立ててみようと考えていた並列共振型アンテナカップラーを急遽組み立てた。
ありあわせの部品でまな板式に組み付けた。バリコンはポリバリコンである。
...

1920年代のアマチュア無線送信機にはUV201、UV202、UV203が汎用されていた。これらのうちUV203はプレート損失50Wの大型3極管であり、見た目はUV211とソックリである。
1978年頃、高校生だった時に真空管仲間のJH7VMV局に抜き球らしい国産のUV211を頂いた。が、1980年代に札幌の西島無線からナス管のUX112Aを手に入れるのと引き換えの物々交換で手放してしまっ...
execution time : 0.097 sec