無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
真空管にゲルマトランジスタ、8mm映画にコダクローム-アナクロおやじのアナログブログ (2024/11/22 1:35:27)
現在データベースには 288 件のデータが登録されています。
オーディオ再開
(2023/4/11 12:47:18)
禁断のオーディオを再開してしまった。
1990年代にRCA
245、RCA250、WE205D等のオーディオ管を苦労してアメリカから買い集めたのだが、ダイヤトーンP610も含めて全て失ってしまい、手元には辛うじてWE300Bシングルアンプが残った。
このアンプに使っているのは、1990年代にアメリカのアンティックラジオ専門誌の売ります買いますコーナーを通じてカナダの人から2本$100で手...
18GV8超3極管接続アンプの計画
(2023/4/10 22:28:59)
ふとしたきっかけで超3極管接続アンプの存在を知った。
http://nora.my.coocan.jp/mac/VT/Katsuhara/STC/index.html
斬新な回路で、非常に良い音がすると評判である。6BM8の作例が多いようだが、色々な球で製作されているようである。丁度手持ちに18GV8というテレビ球があったので、これを使って超3結アンプを組み立てようと考えた。
18G...
300BフィラメントDC点火用電源回路
(2023/4/4 20:27:47)
現用の300Bアンプではフィラメントを直流点火している。
当初はよく見かけるシリコンブリッジ整流回路+平滑コンデンサーの簡易型回路を使ったが、ハムが非常に大きく手に負えなかった。フィラメント電圧2.5Vの2A3ではハムバランサーだけで無帰還アンプがどうにか実用になったが、5Vの300Bでは「DC」点火しないと実用にならないことを悟ったのである。
そこで採用したのが、3端子レギュレーターに電...
WAZ PDFバージョン届く
(2023/4/3 20:36:38)
3月12日にWAZをハイブリッド申請していた。
https://fujichrome.exblog.jp/32961483/
3月28日にAward
managerのN4BAAからZone40のQSOデータを送って欲しいとメールが届いたので、1986年12月18日に交信し、LoTWに登録されているUV1OO
Franz Josef LandのQSOデータをjpgファイルにして返信した。...
遂にWAZ達成ーハイブリッド申請
(2023/3/13 20:41:19)
自作14MHz
FT8送・受信機とルーフタワーに上げたミニマルチ製3エレトライバンダーで2022年12月15日付けでデジタル特記付きDXCCを達成したところである。
https://fujichrome.exblog.jp/32922207/
1979年の開局以来にSSBとCWで交信した108カントリー分のQSLでDXCCを申請したのが2015年であった。
https://fujic...
FT101ZDでFT8プロジェクト-外付けVOXの動作確認
(2023/3/2 21:46:54)
AFジェネレーターを使い、外付けVOXの動作確認まで駒が進んでいた。https://fujichrome.exblog.jp/32956501/
今朝はPC(JTDX)を繋いで外付けVOXの動作確認を行った。
VOXは予定通りに上手く動作し、外付けしたVK5TM AD9850 DDS VFOと併せて、ようやくFT101ZDでFT8が運用できる状態になった。
昨日の朝と今朝、出勤前に6:30...
FT101ZDでFT8プロジェクト
(2023/3/1 19:49:38)
1986年頃に札幌のハムショップから中古で買ったFT101ZDを、所有する唯一の市販トランシーバーとして、いまだに現用している。CMでもお世話になっているJR7NKH局にFT8の資料を頂いたことをきっかけにして、2019年8月17日にFT101ZDのSPから出る音をノートパソコンのマイクで受信する方法により生まれて初めてFT8のSWLをした。
https://fujichrome.exblo...
FT101ZDでFT8プロジェクト-外付けVOXの実働試験
(2023/3/1 19:45:31)
FT101ZDでFT8を運用するプロジェクトを開始したところである。
https://fujichrome.exblog.jp/32955817/
FT8の信号では内蔵VOX回路が息継ぎ現象を起こして送受切り替えがうまくいかなかった。このため、10MHz、14MHz、21MHz自作FT8送信機で実績のあるJE4SMQ
OMのVOX回路にリレーを組み合わせ、リレーでFT101ZDのPTT端子...
ゲルマTR 2SA353を使う2石スーパー基板の発掘と実働試験
(2023/1/23 6:54:03)
2017年8月に組み立てて、9月に受信試験をした4石スーパーである。周波数変換と中間周波増幅にハイゲインなゲルマTRである2SA353を起用し、予想外の高感度になった。
https://fujichrome.exblog.jp/28115243/
周波数変換と中間周波増幅に2SA353を使い、中間周波増幅は1段だけであるのだが、トラッキングを詰めたら金沢からの北陸放送もGWで聞こえる...
Digital特記DXCCがARRLから到着
(2023/1/13 5:31:20)
自作14MHz FT8リグでDXハントを続け、LoTWで101カントリーをCFMした2022年12月15日に早速LoTWでDXCCを申請していた。
https://fujichrome.exblog.jp/32901744/
そのDigital特記DXCCがARRLから届いた。発行日は申請した当日の12月15日となっていた。
JH8SSTを開局した1979年から局免を一旦流してしまっ...
execution time : 0.031 sec