無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
アマチュア無線局 JO1KVS (2024/11/22 2:36:01)
現在データベースには 669 件のデータが登録されています。
CQを出して交信している局長さん、呼ばれては短めに、どんどん次の方呼んでね、的に交信していました。
自分も是非交信してもらおうと、無駄のない交信を心がけて、前の交信が完了したところで自局のコールサインを言ってコールしてみました。
「どちらをお呼びかわかりませんので、相手のコールを言ってから自分のコールを言ってください。」
と返ってきました。
まぁそう言われればそうなんですけどね。
あなたCQを出して次々やられていたわけですよね。
当然あなたを呼んだんですよ。私は。
恐らく念入りに混信の無いことを確認して確保した周波数でしょう。その周波数を奪うような、CQを出していない方の局を呼んだりはしません。
QRZ?当局の方でよろしいですか? くらいにして欲しかったですね。
気持よく「こんばんは~」と言える気分が失せたので、呼ぶのをやめました。
ログ(ワッチデータ)に記録しました。 (この局を二度と呼ばないために)
↓ クリックお願いします
にほんブログ村
アマチュア無線 ブログランキングへ
マスクは以前、僕は使わないんだけど家族のためにお得だからと50枚入りとか分包30枚入りのを三年くらい前に買っていたのを引っ張り出し、既に50枚入りは尽き、分包の方も減っていましたが、それを大事に洗いながら再利用して乗りきりました。
アルコールの方は消費税が10%に上がる直前に、パストリーゼ77と言うものをAmazonで多めに買ったものがありました。おかげで助かりました。でもだんだん減ってそろそろ底を尽きそうな7月末、巷ではジェルタイプがいつでも買えるようになり、ギリギリセーフ。最近やっと液体タイプがいつでも買えるようになってきました。
パストリーゼの方もまだ店頭で見かけませんが時折出ているようです。公式サイトでは在庫無しですが、希に一斗缶が販売されることもあります。17リットル。こんなにたくさん要らないのですが、容器の生産の都合なのでしょうか、スプレータイプの入手は厳しいと判断。エイヤッとこれを狙いました。運良く注文受付に成功。届いたのがこれ。
5年以上持ちそうです。
空になったいくつかの容器に詰めて、自宅に職場にと配置。今はどこの家庭よりも潤沢にあります。
マスクもアルコールもたまたまの備えが何とか役に立ち乗りきれました。買ったときは無駄なもの買ったと嫌がられたんですけどね。なにか起きる前に、御導きがあったのでしょう。
最近はなんとなく焚き火グッズ、飯炊きグッズが増えているのですが、もしかして燃料不足の時代とか、ガスが使えなくなる災害が迫っているのかも知れません。大容量のポータブル電源も買ってるし!! 信じるか信じないかはあなた次第です。(笑)
MP-1を乗せてみました。インチネジをMコネに変換するやつで基台に付けてます。コイルより上のエレメントは3m弱のロッドアンテナ。よく飛びますよ~。
ポッドキャスト : image/jpg
第41回 JASTA主催 SSTVアクティビティコンテスト
って知ってますか?
2年間中断していたコンテスト、今年再開したそうです。
知りませんでした。
今日、7MHzを聞いていたら(バンドスコープ見ていたら)、7.17~辺りで賑やかな感じ。
VFOを回してみると、最近あまり聞かないSSTV(アナログ)の信号が聞こえてきました。
コンテストのCQ映像が送られると、SSBで呼びかけ、送ってください、と言われるとお返しの画像を送る。
声での会話付きのアナログっぽいデータ通信です。
当局のセッティングだと、ACCから自分の声を入れ、USBからパソコンの音を入れているので、切り替えが面倒です。
7MHzはLSBモードで話すので、話しかけるときはLSBモード、画像を送るときは、D-LSBモードにその都度切り替えてやってます。
SSTV、MMSSTVというソフトを使えば比較的簡単に始められると思います。最近のリグはUSBケーブル一本でリグコントロールと音声のやり取りが出来ますから、一昔前より俄然楽に設定できるはず。
実は今日、この信号を受信する前に、ふと思い立ってSSTVのソフトをセッティングしていたところでした。なんという偶然。
しばらくやり取りを見て聞いて、自分もやってみようということで、超久々に呼んで、送ってみちゃいました。
自分の顔入りの画像がルールなので、至急こさえました。
コンテストは月末までかな、しばらくあるので明日、明後日もやってみようかと思います。
コロナの自粛生活の時に始まったあるYoutuberの活動です。
結構真面目に勉強しながらやってますよ。
交信そのものの感動、楽しさは伝わってきます。
異色な無線動画。
よろしかったら御覧ください。
【ライセンスフリー】無線で登録者100人増やせるのか?〜講座編〜【無線】
【無線デビュー】無線で登録者100増やせるのか?〜実践編〜【木更津太田山】
【無線部】教えてTKコーナー【ライセンスフリー無線】
【ライセンスフリー無線】鹿野山からチャレンジ!【第二回目QSO】
【ライセンスフリー無線】袖ヶ浦海浜公園からSV参加!【第三回QSO前編】
【SV後半】袖ヶ浦海浜公園でQSOしてみた!【ライセンスフリー無線】
その都度感動があっていい感じですね。オペレートも積極的でたいしたものです。
ただ者では無いですね。(笑)
職場のパソコンのキーボードがあまりにも打ちにくく、ミスタイプも増えた。
我慢できずに家で使わなくなって眠っていたキーボードを持ち込みました。
まずはこれ。
アマゾンかどこかで買った3000円くらいのゲーミングキーボード。
ゲーミングキーボードは打ちやすいに決まっています。勝負を決めますからね。安いものでしたがまぁまぁ良かった。
しばらくはこれを使っていたのですが、後にさらに良いものを買ったので家で眠っていたのでした。
職場でレインボーカラーに光るキーボードを使っている人は居ませんから目立つのなんの。
でも明らかにミスタイプが減り、環境は一変しました。
欠点は、英語キーボードなのでキーに印字されている記号が一致しないところです。
続いて導入したキーボードがこれでした。
QRコード決済でえらくお得なキャンペーンをやっていた時に買ったものです。
これは各キーの文字がそれぞれ光ります。光り方もいろいろ選べたりカスタマイズも出来ます。
ゲームと連動した光り方もできるそうです。
非常に打ちやすいキーです。赤軸というメカニカルキーボードです。
自宅では今も快調に使えています。
これを職場に持ち込みたくて・・・もう一台買いたかったところ、メルカリで間違えて買ってしまったという方から譲っていただきました。
それを職場に持ち込みました。
職場のキーボード環境はさらに向上。
先に持ち込んだキーボードは同じく使いにくいキーボードで悩んでいた方におすすめして使ってもらっています。
いずれにしても光るキーボードを使っている人は他に居ませんから、ちょい悪サラリーマンって感じになっています。
でも仕事が少しでも早く片付くのなら、いいことだと。
マウスやキーボードはケチってはいけませんね。まさに手となる部分ですから。
1200MHz帯、まともなアンテナを、ということでやっとそこそこのアンテナを建てることが出来ました。
これまでは、団地の壁にほとんどくっついていたモービルホイップのみでしたから。
ハンディ機に5エレプリンテナを持って外に出たほうがよく聞こえてました。
このループアンテナの導入に伴い、同軸ケーブルももう一本引き込みました。
10D-SFAです。2.7mの切れ端を富士無線で買ってきました。これでちょうど室内に引き込めて、そこにアンテナ切替器を挿入しました。
すでにモービルホイップ用に引き込んでいた10D-SFAを途中で切断して、Nコネ入れて切り替えしました。
このためだけに結構費用がかかっています。
Nコネも高いし、Nコネ用の切替器(メルカリでゲット)も高いし。ケーブルも安くないし~。
アンテナから数十センチは5D-FBですが、そこからは変換しています。変換コネクタも安くないし。w
最初、5D-FBを延長するケーブルを作って引き込みました。
10D化はワッチした範囲では大した差はありませんでしたが、そこそこベストを尽くしたかどうか、という点ではやらないわけにはいきません。
これで北側ベランダがカバーする範囲はベストを尽くしたと思います。
次のコンテストで成果が出ると思います。
レピーターへのアクセスを試してみましたが、これまで聞こえなかったところが聞こえるようになったのはほんの少し。
向けると強くなった、という感じで、今の所、めっちゃ変わった!感はイマイチです。
なにしろどのレピーターも通信がほとんど無いのでよくわかりません。(^^ゞ
D-Starの西東京と調布がなんとかアクセスできるようにはなりました。
ハムログの複合条件検索と印刷、ADIFファイルを出力するのに非常に頻繁に使用しています。
eQSLへのアップロードのために、がメインです。
eQSLのアカウントは、常置場所、固定局用の JO1KVS 他に各エリア移動運用用、FT8移動運用用の /P
のアカウントがあります。
過去には移動運用ごとにアカウントを作り、それぞれ異なるデザインのカードを登録していました。
ログをアップロードするには、その都度やっているのなら日時指定さえ出来れば事足りるのですが、あちこち出かけたり自宅から出たりといろんなQSOを積み上げた後だと、それはそれで大変。
eQSLのアカウントに合わせたログファイルを出力しなければなりません。
普段、移動運用したときは、remarks1に、
QSL#1 %/1神奈川県相模原市緑区%
(1エリアの相模原市緑区移動時)と打ち込んでいますから、ハムログの複合条件検索と印刷機能で、検索1、remarks1の窓に QSL#1
で検索すれば1エリアの移動運用のログは抽出できます。
で、逆もやりたいのです。QSL# が書いてあるものを除く、がしたい。not検索の機能が欲しいんです。Googleみたいに -QSL と入力してもダメでした。
常置場所、固定局のログの特徴は、ずばりこれ、という検索に使えるキーが見当たらないので、一発抽出が出来ないのです。なにか打ち込んでおけばいいんでしょうけど。
強いていれば、remarks2 の Rig#
情報、QSLカード打ち込み用のコードです。ただ複数台使い分けているので、これだけだと数回検索しなければなりません。
not検索したいなぁ。
と、ここでつぶやいても始まらないか・・・。
で、対応策としては、検索なしで一旦リスト化して、リスト上で移動運用の行を削除してから出力、ということをやっています。