無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
Ham Radio 修理日記 (2024/11/25 1:05:49)
現在データベースには 732 件のデータが登録されています。
TR-851D
受信音が出ません。
ボリュームの不良で、オーナーさんにお送り頂いた、
代品のボリュームに交換しました。
各スイッチ接触不良の為、交換
LED化しました。
電圧はありますが…
ホルダーへ
周波数など再調整
受信感度再調整
フロントエンド
トラッキング調整しました。
ヒューズホルダーが焦げています。
ヒューズも半田が溶けたような?
電源のコネクターも交換。
交換部品
完了です。
TS-790S
パワーコントロール用ボリュームが破損しています。
前面から押されたようです、シャーシーも凹んでいます。
叩き出し。
IF SHIFTのボリュームは手直しで治りましたが、
パワーCONボリュームは修正不可、交換しました。
2mのパワーが出ず、受信感度低下しています。
VCOの電圧が大幅に狂っていた為で、トリマー不良によるものでした。
交換、再調整。
430は送受信にノイズ、”ゴロゴロ”音が出ています。
こちらもVCOトリマーの不良の為でした。
交換、再調整。
調整中
こちらは1200のシンセIC不良の為、VCO電圧が大幅に狂い調整不可能。
症状はアンロックではなく、表示とは全く違う周波数で、送受信してしまいます。
SOPタイプのICに交換、形状は違いますが同じMB87006Aです。
交換部品
LED化、清掃し完了です。
HL-36U
プリアンプスイッチを入れると、信号が減衰します。
プリアンプ用のFETに電圧がかかっていません、
原因はRX GAIN のボリュームから電圧が出ない為です。
ボリュームを分解すると接点が外れていました。
プラリペアーで固め取り付け、元へ戻します。
プリ切り替え、入力電力切り替えリレーも交換、
再調整、完了です。
C501
周波数が大幅にずれています。
電池の液漏れがあったようです。
現在市販されているアルカリ電池はC501が発売されていた当時と比べると
一回り大きく、電圧も高くなっています、
その為、現在の大きな単三電池を入れると、電池ケースが変形したり
取り外すとき、破損させてしまったりします。
私は100円ショップで売っている、単三型充電電池を使っています、
このケースにはちょうど良い大きさです。
腐食がありますが、清掃しビス交換で大丈夫でした。
周波数がずれている原因は、調整用トリマーが固着していた為でした。
交換調整しました。
ケミコンは液漏れ予防交換。
メモリー電池交換
交換部品。
完了です。
TS-790G
修理でお預かりしました。
ボタンの反応が悪い箇所があり、
タクトスイッチ全数交換しました。
ご希望により、メモリー電池ホルダー化
各部再調整
受信感度再調整
メーター、サブディスプレーの照明をLED化しました。
清掃し完了です。
TM-941D
電源は入りますが、表示が真っ暗です。
ボタン止めスポンジ劣化
汚れがひどいので、丸洗いしました。
スポンジ交換、LED化しました。
電源を入れる度、ファンファーレと共に初期表示になります。
メモリー電池0Vの為、ホルダー取り付けました。
1200バンド調整中
交換部品
完了です。
TM-833
電源は入り表示、操作は出ますが、送受信全くできません。
電源ラインに出力がありません、
液漏れでスルーホールが断線していました。
0.2mmのメッキ線でつなぎます、
左側は0.3mmの半田です
清掃し接続
半田面
その他のケミコンも液漏れがあり、全数交換。
同じく430側
交換後全調整。
交換部品
LED化し完了です。
別のユーザーさんから相談があり、156.8MHz(国際VHFメインチャンネル、東京マーチス)
にセットすると、433.0MHzでキャリアが出ているとの事で、直りませんかとの事。
この無線機も同じでした。
私の所有するTM-833も同じ症状、-53dBmと結構な強さ、アンテナから出ています。
この無線機に限らず、無線機は受信時でも不要輻射(筐体輻射)など出ています、
これには規定値があり規格内になければなりません。
TM-833は430/1200のアマチュバンドでの使用はスプリアス規定に入っています、
バンド外での受信スプリアスは考慮されていないし、必要もなく(検定上)
古い無線機なのでメーカーさんでは対応はしないでしょう。
156.8MHzの受信には使用しない方が良いと思います。
IC-820
アンロック表示で動作しません。
-5V系の電圧が-1V程度。
原因はケミコンの液漏れ、容量低下の為です。
液漏れを清掃します。
交換、動作しました。
こちらはオーディオ系ケミコン、100μ、47μ液漏れ
清掃手直し。
交換
こちらは表示部、ケミコン交換
LED化されていました。
220μも液漏れ
交換し各部再調整。
液晶にカビ
清掃
交換部品
完了です。