ホーム >> 無線ブログ集 >> Ham Radio 修理日記

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link Ham Radio 修理日記 Ham Radio 修理日記 (2024/11/22 7:05:48)

現在データベースには 732 件のデータが登録されています。

feed TM-255S TM-455S 修理 (2024/2/16 9:22:31)

TM-255S TM-455S

LED化されています。

 

 

スポンジ劣化

 

 

交換しました

 


3Vを下回っています。

 

 

ホルダーへ交換

 

 

液漏れするコンデンサー

 

 

交換

 

 

TM-455

 

 

メモリー電池はホルダー化されていました、

 

 

液漏れがあるので交換

 

 

コンデンサーは交換されていました、

LED化しました。

 

 

各部再調整

 

 

 

完了です。

 

 


feed TM-D710 TM-D700S 修理 (2024/2/15 15:20:59)

TM-D710

音声合成ユニットの組み込み依頼です。

 

 

新品なので、組み込んで終了かと思いきや

セラミックフィルターがこの状態、イオンマイグレーション。

 

 

KENWOODさんから取り寄せ、交換しました。

 

 

ユニットはここへさすだけです。

 

 

パワーモジュールに放熱シリコーンが塗ってありますが。

 

 

筐体側にはほとんど付いていませんでした。

 

 

追加塗布

 

 

調整はすべてテストモードで。

 

一緒にお預かりした、TM-D700S

ファンの音が大きいとの事、交換依頼です。

 

 

こちらは少しコイルの調整があります。

 

 

詳細な部分はテストモードで。

 

 

FAN交換しました。

 

 

完了です。

 

 

 

 


feed TS-120V アンロック (2024/2/14 16:45:30)

TS-120V

7Mでアンロック状態です。

 

 

VCOユニットに使われている2SC460の劣化の為、全数交換しました。

各部再調整。

 

 

同じくIFユニット

 

 

VFOの2SC460も交換

 

 

LED化します。

 

 

 

T/Rリレー交換。

 

 

交換部品

 

 

完了です。

 

 


feed FT-4800 電源入らず (2024/2/12 15:35:56)

FT-4800

正確に言うと電源ボタンを押すと一瞬LCDが全点灯(バックランプは点灯しない)しますが、

電源が入りません。

 

 

コントロールユニットのトランジスターが燃えていました。

 

 

このトランジスターです。

 

 

燃えた原因はメインユニットC1070タンタルがショートした為です。

 

 

修復。

 

 

電源が入りました。

 

 

LED化、メモリー電池点検OKでした。

 

 

各部再調整

 

 

 

 

交換部品

 

 

清掃完了です。

 


feed FT-736MX 430MHzパワー低下 (2024/2/11 19:31:44)

FT-736MX

パワー低下でお預かりしました。

 

 

先ずは電源のケミコン交換。

 

 

液漏れ始まっていました、交換。

 

 

メモリー電池をホルダー化

 

 

メーター照明をLED化しました。

 

 

430のパワー低下の大きな原因は、VCO電圧が不安定な為でした、

各電圧を再調整。

 

 

トラッキング調整、パワー調整実施。

 

 

1200MHzユニットパワー低下、再調整しました。

 

 

交換部品

 

 

完了です。

 


feed IC-2820GD 液晶表示不良 (2024/2/10 7:44:27)

IC-2820G

写真では分かりづらいですが、ビネガーシンドロームですね。

 

 

パネルを外します。

 

 

黒ずんでいるのが分かります。

 

 

偏光板を剥がします

 

 

残った糊を剥がし

 

 

IPAできれいに拭き取ります。

裏面に傷防止テープを張ってあります。

 

 

 

調整はテストモードにて

 

 

AMBE デジタルIC

 

 

両メインバントを押しながら電源ON

 

 

テストモード

 

 

完了です。

 

 


feed TM-261 修理 (2024/2/9 20:33:06)

TM-261

修理でお預かりしました。

 

 

電源ケーブル

 

 

ヒューズホルダー、T型コネクター取り付け

 

 

各部再調整

 

 

交換部品

 

 

LED化、完了です。

 


feed IC-1271 送信出力低下 (2024/2/7 9:20:34)

IC-1271

パワーが少ないとの事です。

 

 

各部離調があり、再調整。

 

 

IF、再調整

 

 

テスト中

 

 

各スイッチ接触不良の為、全数交換、

LED化しました。

 

 


feed IC-3N 周波数ずれ (2024/1/31 18:57:55)

IC-3N

周波数が-3KHzずれています。

 

 

電池パックが外れません、

筐体が熱で変形しています、その為内部のパラフィンロックが溶けだし

電池パックのレールに付着していた為でした。

 

 

送信周波数、受信周波数、レピーター用シフト周波数、各々調整します。

 

 

溶けだした、スポンジも交換。

 


feed TM-201 メモリー出来ず (2024/1/31 18:48:34)

TM-201

メモリーが保持できないとの事です。

 

 

メモリー用電池が0Vです。

 

 

ホルダーへ交換、次回からは簡単に交換できます。

 

 

ローパワーにならないとの事で、パワー切り替えスイッチがロックしない為、

10Wのままでした、スキャンtypeを切り替えるスイッチもロックしません、

ロックするピンがスイッチ内部で破損した模様、スイッチ交換しました。

 

 

各部再調整します。

 

 

ヒューズホルダー先が無くなっていましたので、

電源ケーブル一式を交換しました。

 

 

交換部品

 

 

清掃完了です。

 

 


« [1] 10 11 12 13 14 (15) 16 17 18 19 20 [74] » 

execution time : 0.095 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
155 人のユーザが現在オンラインです。 (31 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 155

もっと...