ホーム >> 無線ブログ集 >> Ham Radio 修理日記

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link Ham Radio 修理日記 Ham Radio 修理日記 (2024/10/19 6:05:49)

現在データベースには 712 件のデータが登録されています。

feed TM-401 修理 (2022/10/8 21:49:18)

TM-401

メインダイヤルが動作しないとの事です。

 

 

REVスイッチを押したままですと、メインダイヤルは動きません、

解除で問題なく動作しました。

 

 

電源を入れる度、リセット

電池0Vの為、ホルダータイプへ交換

 

 

受信感度、パワー再調整しました。

 

 

TM-201、401は外部スピーカー専用です、

このスピーカー良い音するんですよね。

 

 


feed TM-201 受信感度悪い (2022/10/7 22:34:38)

TM-201 

受信感度が悪いとの事でお預かりしました。

極端に感度低下しています、SGから30dB入れてもS1つです。

 

 

RFアンプ 3SK97の不良の為交換しました。

各部再調整。

 

 

パワー切り替えスイッチの接触不良で、HI、LOWの切り替えがうまくいきません

スイッチ交換しました。

 

 

交換部品

 

 

20dB入力で全点灯します。

SINAD -8dB/μV emf

 

 


feed FT-8900H 電源入らず (2022/10/6 19:58:16)

FT-8900H

電源ラインがショートしています。

 

電源の±逆接続や高電圧から回路を保護するダイオードです。

ダイオードをショートさせヒューズを溶断させます。

 

 

交換部品

 

 

交換しました。

 

 

もう1台の8900、交換された冷却ファンの取り付け、

コネクターを取り付けます。

 

 

フェライトコアーも取り付けしました。

 

 

切れかかり。

 

 

交換しました。

 

 

調整はサービスモードですべて行います。

 

 

完了です。

 


feed IC-1271 周波数ずれ (2022/10/2 14:25:50)

IC-1271

周波数ずれ、パワーが低下するとの事でお預かりしました。

 

 

8KHzほど上にずれています。

 

 

CPUユニットの下にある、シンセユニットを調整します。

 

 

VCO電圧、基準周波数再調整。

 

 

シンセ出力、基準周波数。

 

 

受信感度、IF段送信再調整。

 

 

カビが付着

 

 

メーターをLED化

 

 

フロント部外しつまみ、パネル清掃。

 

 

 


feed IC-910D パワー出ず (2022/10/1 7:51:56)

IC-910D

パワーが出ません、1200MHzバンドも数Wです。

 

 

2m、430MHz、両バンドでパワーが出ません、

 

 

共通のプリドライブ、2SK2975の不良でした。

斜めに置いてあるのが外したFETです。

 

 

144のアンテナ端子にパワー計を接続すると、メーターが逆振れしています。

 

 

原因はANT端子に13.8Vがかかっているためです。

 

 

外付けプリアンプなどに供給する13.8Vが供給したままで、

コントロールしてもOFFになりません。

Q702がショートの為でした。

 

 

1200MHzのパワーが数W、

 

 

PAの電圧を当たっていると、突然10W出たりします、

パワーコントロールの電圧端子がこの様に半田不良でした。

 

 

再半田、正常になりました。

 

 

点検調整中。

 

 

交換部品

 

 

清掃し完了です。

 

 


feed IC-375 修理 (2022/9/30 17:37:20)

IC-375

センターメーターがずれていて、スキャンモードで信号があっても止まらないとの事です。

センター位置がだいぶずれていますね。

 

 

センターがずれるとスキャンも止まらなくなります、

再調整しました。

 

 

RFメーターが振りきれるとの事、

背面のメーター切り替えスイッチがSETの位置にあった為、パワー最大で

メーターが振りきれていました、通常はRFの位置でご使用ください。

SWRを測定する際、SET位置でメーターフルスケールにパワーをコントロールし、

SWRの位置に切り替え、SWR値を読み取ってください。

 

 

全調整実施

 

 

受信感度、パワー再調整。

 

 

照明をLED化

 

 

清掃し完了です。

 

 


feed TM-941 修理 (2022/9/29 17:48:16)

TM-941

点検修理でお預かりしました。

 

 

ボタンが脱落します、スポンジ劣化の為交換します。

 

 

各部再調整

 

 

LED化、交換部品

 

 

完了です。

 

 


feed IC-706 表示不良 (2022/9/27 13:04:15)

IC-706

ビネガーシンドローム

 

 

ほとんど見えません。

 

 

真っ黒ですね

 

 

偏光板交換

 

 

この黒いモヤモヤはLCD内部の不良なので偏光板交換では取れません。

 

 

点検し完了です。

 

 


feed TS-60S 修理 (2022/9/23 14:27:50)

TS-60S

電源を入れる度51MHzに戻ってしまうとの事です。

 

 

TS-50、60は電池食いですね、0V

 

 

次から簡単に交換できる様、ホルダー式に交換しました。

 

 

ボタン止めスポンジ劣化

 

 

交換

 

 

LED化します、R16、17を470Ωへ交換

 

 

C1液漏れ予防交換。

 

 

TCXO内蔵、周波数チェック。

 

 

各部再調整

 

 

交換部品

 

 

清掃し完了です。

 

 


feed TR-9300 修理 (2022/9/22 21:44:51)

TR-9300

3台お預かりしました。

TRIOブランドの1台です。

 

 

KENWOODブランドの1台、ランプ切れしています。

 

 

こちらもKENWOODブランド、空S振っています。

 

 

RFコネクターはご希望で交換、ゴム足は劣化の為交換しました。

 

 

経年で離調があります、PLL周波数全調整。

 

 

送受信再調整

 

 

SSB、2トーン波形

 

 

ランプはLED化しました。

 

 

一緒にお預かりした、システムベースBO-9も点検

メモリーバックアップ用の電源、電源スイッチ、送信スイッチなど内蔵しています。

 


« [1] 32 33 34 35 36 (37) 38 39 40 41 42 [72] » 

execution time : 0.667 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
109 人のユーザが現在オンラインです。 (33 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 109

もっと...