無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
Ham Radio 修理日記 (2024/11/24 0:36:03)
現在データベースには 732 件のデータが登録されています。
TR-50 周波数がずれているとの事、
電源を入れる度に初期状態ですね。
オーナーさんからお預かりしたメモリー電池を交換します。
リクエストでバックランプをLED化
だいぶ周波数がずれていました、再調整
受信感度など再調整、パワーは1W以上出ており元気です。
交換パーツ
完了です
IC-375 バックライトが切れています。
メモリー電圧低下
ホルダー取り付け。
メインダイヤルが固い為、回転軸の劣化したグリスを取り除き、新たに塗布しました。
各部再調整
交換部品
LED化、清掃し完了です。
IC-726 パワーが出ないとの事です。
HFと50MHzの入力切り替えリレーの接触不良のためパワー不安定でした。
密閉型に交換。
HFのT/Rリレーも交換。
パワー安定しました。
メモリー電池0V、7MHzバンド拡張改造実施。
ホルダーへ交換
各部再調整。
交換部品
LED化、清掃し完了です。
TM-733V 液晶表示がが薄くなっています、交換しか手がないですね。
外部スピーカジャック破損、交換。
メモリー用2次電池、正規な物に交換。
T型コネクター交換
各部再調整
交換部品
LED化、清掃し完了です。
FT-736 2mのパワーが出なかったりするそうです。
たたくと出たりするとの事。
原因はこれですね、PAのALCユニットのケーブルが切れていました。
電源ユニットのケミコン液漏れ、
交換
メーター照明をLEDへ
総合調整、受信感度が上がりました。
欠品していたモニターつまみ、オリジナルではありませんがよく似たものを取り付けました。
清掃し完了です。
TM-841S 電源は入りますが、バックランプ点灯しません。
表示部のケミコン液漏れ
裏側も
ケミコン交換し手直し。
元々LEDに交換されていましたが、不点灯箇所があったので全数交換。
ボタンの引っ掛かりがあり、Oリングで止めてあったため
スポンジに交換
430Mhzのパワーが20W弱、モジュール劣化のためです。
オーナーさんに手配していただいたモジュール、ICOM型名ですが中身はM57788Mです。
交換しました。
45W出ました調整で既定の35Wに調整
各部再調整
ご希望によりギボシを標準のT型へ交換。
交換部品
清掃し完了です。
IC-1275
スケルチボリュームを回すと音量ボリュームも一緒に回ってしまいます。
下がオリジナルのボリューム、シャフトが両方とも曲がっています、修正できません。
別機種で使っていたボリュームを組み合わせ直します
10KΩBカーブが2連、10KΩAカーブがオリジナル
外側のシャフトを入れ替え、Cカーブの物と組みなおします、センターのシャフトは
長さが違うため、オリジナルを使いました。
各部再調整、OCXOが入っていますね
ドライブ段再調整
IC-1275 パワーコントロールが効かないとの事です。
表示とは違う周波数でパワーが出ていました、異常発振です。
原因はドライブ段のコネクター接触不良とアース板が外れていました。
PLL周波数、ロック電圧、再調整
PA部
受信感度再調整
バックライトをLED化、完了です。