ホーム >> 無線ブログ集 >> jh4vaj カムバック組のハムライフ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link jh4vaj カムバック組のハムライフ jh4vaj カムバック組のハムライフ (2025/9/12 3:35:36)

現在データベースには 1238 件のデータが登録されています。

feed 9mロングワイヤ+UNUN (2020/12/19 20:17:04)
ロングワイヤアンテナを仮設。 ワイヤの長さは9m。1:9のUNUN経由で同軸ケーブルに接続。 210cmの園芸用支柱(竹製)を二本継ぎ足して庭の木にくくりつけ。一番高いところでも5mを切るくらいじゃないかな?それを二本立...

feed 【頒布】アウトレットNanoVNAケース (2020/12/19 19:01:41)
NanoVNAのケースのキズモノをアウトレット品として頒布します。 基板を整理したところ、上のようなキズや色ムラで弾いた底板が結構な数ありました。キズやムラがあるとは言え、ケースとして使うには問題ないし、裏なのであまり見...

feed tinySA: PCソフト ~ tinySA-App (2020/12/19 0:05:51)
tinySAはPCにつないで操作できるので、実際にやってみる。 ツールをダウンロード PCソフトの情報も公式サイトにある。 このページのここ(赤矢印)のところがダウンロードのリンク。 リンクをアクセスした状態。 「tin...

feed 再免許申請 ~ 到着 (2020/12/18 0:03:15)
新しい免許状到着。 12月8日の夜に申請して17日に手元に届いた。早い。 「免許の年月日 令3.4.22」とあるので、この免許状はまだ有効ではないということか。ならば、古い方はまだ返納できない。返納したらどうなるんだろう...

feed Windows Updateは続く… (2020/12/17 21:42:19)
つい先日アップデートし(てえらい目にあっ)たばかりなのに、また来た。 しょうがないので再起動。変なことが起きないことを祈りつつ…。 さすがに今度は問題なく立ち上がった。念のためWindows Updateの状態を確認。 ...

feed tinySA: ファームウェア1.1-52 (2020/12/17 3:22:11)
新しいファームウェアがリリースされたのでインストール。手順は前回と同じ。ざっとさらっておく。 まず、公式ダウンロードサイトから必要なファイルを持ってくる。 こちら⇒ http://athome.kaashoek.com/...

feed RG-58C/Uの損失(対周波数) (2020/12/17 0:24:28)
送信電力を効率よくアンテナに送り込むには同軸ケーブルの損失が非常に大きなポイントだということが分かると、ケーブルの損失を実際に測定してみたくなる。ということで、実際にやってみた。 対象ケーブルは、いつもの秋月のRG-58...

feed Window 10、1909 → 2004ではまる (2020/12/16 0:19:04)
2004へ強制アップデート 先週、月例のWindows Updateがあったばかりなのに、また「アップデートするんで、再起動してね」の通知が来た。なんだろうと思ったら、2004にアップデートするとのこと。 これまで、19...

feed 【定点観測】FT-818ND、本日のお値段 (2020/12/15 18:45:48)
「5のつく日」恒例のY!ショッピングでのFT-818ND価格調査。 今回はまったく変化なし。最安値ショップは、中野無線株式会社。売価は69,800円(税込み、送料無料)、ポイント類が11,171+698=11,869。差...

feed 再免許申請 ~ 審査終了 (2020/12/15 1:43:11)
電波利用 電子申請・届出システム Liteにログインしてチェックしてみたら審査終了になっていた。 12月8日に申請してからちょうど一週間(土日を含めて)。早い。返信封筒は送付済みなので、今週中には新しい免許状が届きそう。

« [1] 106 107 108 109 110 (111) 112 113 114 115 116 [124] » 

execution time : 0.036 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
38 人のユーザが現在オンラインです。 (27 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 38

もっと...