無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1174 件のデータが登録されています。

Raspberry Pi Zero WH + 市販DAC + アンプのお手軽ネットラジオマシン。
ソフトウェアはVolumioを想定。当然、ネットラジオだけでなく、普通に音楽ファイルの再生もできる。
DACはハイレゾ対応...

sedで処理対象のアドレス(行)指定 sedのコマンドの構文は、「アドレス コマンド」。例えば、 sed -e '5,10 s/a/A/'
だと、5行目から10行目だけを対象に置換する。行指定とコマンドの間のスペースはな...

「5のつく日」恒例の、Y!ショッピングでのFT-818ND価格調査。
今回も変化なし。最安値は、山本無線CQ、ソフトケース付き、66,700円(送料無料)、ポイント類が14%(6,003+3,335=9,338)。
山本...

PCBGOGOから「レビューしてもらえないか」との打診を受けたので、試してみた。簡単にまとめるとこんな感じ。
製造は非常に早い 製造工程の進捗状況が細かくわかり安心 基板はきれい シルク印刷も見やすい PayPal決済手...

何か黒いものがチョロチョロしている。最初は顔の近くに蚊か何か虫でも飛んでいるのかと思ったんだけど、なんと、コウモリだった。視界の端の方に一瞬見えただけだったので距離感がつかめず、大きさがわからなかった。
カーテンに止まっ...

準備ができました。TTCW03を頒布します。台数は11セット。ただし、オプションのイヤフォンアダプタセットは8セットです。イヤフォンアダプタセットは今回で終了です。
詳細とお申込みはこちらをご覧ください。

Raspberry Pi Zero
WHに市販のDACボードを組み合せて、それにアンプを足したもの。Volumioでネットラジオを流しっぱなしにするお手軽装置が欲しかったので。ネットラジオはPCでもスマートフォンでも聞け...

「5のつく日」恒例の、Y!ショッピングでのFT-818ND価格調査。
今回も変化なし。最安値は、山本無線CQ、ソフトケース付き、66,700円(送料無料)、ポイント類が14%(6,003+3,335=9,338)。
山本...

「電工ペンチ」で検索して出てくるものは、大きく分けて二種類ある。
一体どっちが本当?ということで、Twitterアンケート。
回答数は161。ご回答くださった方々、どうもありがとうございます。 結果は見てのとおりで、大雑...
execution time : 0.035 sec