無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1238 件のデータが登録されています。

「LoTWはOQRSで請求してね」 eQSLをチェックしたいたら、マケドニアのZ37CXYからのQSL。30mバンドでは初なのでありがたい。
が、よく見たら、「紙カードとLoTWはClub LogのOQRSで直接請求して...

電子ログの一つClub Logのアカウントを作って、ログをアップロードする。 アカウント登録
まず、公式サイトをアクセス。 「Register new account」をクリック(テキストリンクになっている)。 サインア...

XHコネクタ5pinと思って発注したものが届いたけど、小さすぎ…。
左が届いたもの。右が比較用のXHコネクタ(4ピン)。XHコネクタって2.5mmピッチなんだけど、半分くらいのピッチ。
販売サイトをよく見たら「XH 1....

基板のDRCを走らせると、「コートヤードのオーバーラップ」が大量に報告されて鬱陶しい。
これは、フットプリントで定義されている「コートヤード」が干渉しているという警告。コートーヤードとは部品の専有面積みたいなものか?
例...

TTCW03用にAliExpressで発注していたスピーカが届いたのですが…
ご覧のとおり、エッジが凹みまくり。こりゃ、さすがに使い物になりません。音は出ますけど、歪みますから。
ダンボールとクッションで保護されていた状...

AliExpressで注文したものが届いたと思って開封したら…。
なんだ、これ?注文した覚えがない品。型名で検索してヒットしたのはDDR用のターミネーションレギュレータ。データシートはこれ。
知らんがな…。 ラベル上貼り...

頒布品をお申し込み下さった方には、こちらからメールで案内を送っています。そのメールでその後の流れをお知らせしております。それに沿って手続きをお願いしていますが、まれに、音信不通になる方がいらっしゃいます。
こちらからの案...

Acronisのディスククローン機能でHDD(正確にはSSD)を載せ換えたところまでは良かったのだけど、その後、Acronisでのバックアップが上手く動かなくなってしまった。
設定をやり直してもダメなので、Acronis...

「5のつく日」恒例のYahoo!ショッピングでの価格調査。今回は変動あり。しかし、悪化(価格上昇)方向。
今回の最安値は中野無線株式会社。69,850円で、ポイント類が合計16%の11,168円相当。差引き、58,632...

今さらながら気づいた、KiCadでの配線方法。
部品の足の端からワイヤを引っ張らなくてもいいんだ。ワイヤの上に部品を載せたり、部品を突っ切ってワイヤを配置しても大丈夫。ちゃんと然るべきところで部品とつないてくれる。へー。...
execution time : 0.040 sec