ホーム >> 無線ブログ集 >> jh4vaj カムバック組のハムライフ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link jh4vaj カムバック組のハムライフ jh4vaj カムバック組のハムライフ (2025/4/4 12:35:57)

現在データベースには 1156 件のデータが登録されています。

feed 【クーポン、本日まで】ATU-10-0A (2024/5/28 18:00:00)
QRP用の安価なアンテナチューナのATU-10-0A、クーポンの有効期限が今月いっぱいなので、一応お知らせ。 詳細はこちらのページ。 ATU-10-0A(アンテナチューナ)を試してみた安価なATU。0.2Wから使えるのが […]

feed WSJT-Xの誤デコード (2024/5/27 0:41:53)
FT8を運用していたら、JJ4HBIという局から呼ばれた(ことになっている)。が、GLがおかしい。EL45ってメキシコ湾のど真ん中。 相手の設定ミスの可能性もあるけど、どうもデコードがおかしい気がする。「a7」が付いてい […]

feed 東京農工大学 航空研究会 展示飛行 (皐槻祭 2024) (2024/5/26 17:03:40)
先週(2024年5月19日)開催された東京農工大学工学部学園祭(皐槻祭)にて。Twitter(現X)で航空研究会の投稿を見かけて、とても面白そうなので見に行ってきた。 飛行機に詳しいわけじゃないけど、実際の飛行機ではあり […]

feed チップインダクタをNanoVNAで測ってみる (2024/5/12 0:26:22)
最近入手したSMDのインダクタの特性を確認しておく。 測定対象は、2012M(0805)サイズの100nH、220nH、270nH。それと、1608M(0603)サイズの100nH、270nH、470nH。 道具はNan […]

feed UV-K5 HFフルバンド受信化モジュールに付いているLCについてのちょっとした考察 (2024/5/10 23:57:51)
AliExpressなどで販売されているUK-K5をHFフルバンド受信対応にするモジュールにLとCが付いているものがある。 例えば、これら。 探せば他にもあると思う。 これをどう使うのか(どこに付けるのか)の解説がYou […]

feed 【頒布】LPF 150MHz/450MHz・FM放送カット (2024/5/8 23:38:16)
主にUV-K5での使用を想定したLPFの再頒布の用意ができました。 また、今回はHFフルバンド受信改造して短波を受信する際にFM放送による相互変調対策のLPFも用意しました。 詳細と申込はそれぞれのページをご覧ください。

feed ATU-10-0Aで運用してみた (2024/5/6 20:43:10)
先日動作確認したアンテナチューナのATU-10-0Aを使って実際に運用してみた。 運用場所は近場の河川敷。アンテナは以前使った5.1mのカーボン釣り竿(直接給電)。三脚などは使わず、石で固めて立てた。 このときは1:9 […]

feed 【頒布】TTCW07 – モールス練習機 (2024/5/5 20:40:25)
電鍵をつないで打鍵すれば音が出る、いわゆる「モールス練習機」です。TTCW02から、03、04と少しずつ改良し、昨年、TTCW06を頒布しました。その後も再頒布のリクエストをちょこちょこいただくのでせっかくなのでまた少し […]

feed BDドライブのベルト交換(開かなくなったトレイの修理) (2024/5/3 0:09:47)
Blu-rayドライブのイジェクトボタンを押してもトレイが出てこなくなった。何度かやっているとそのうち出てきたりもする。もう何年も使っているので中のゴムベルトが劣化したのだろう。何となくそういう話は知っているけど、これま […]

feed Banggood ゴールデンウィークセール 2024 (2024/4/29 1:33:46)
色々とお世話になっているBanggoodから「GWウィークセールをやるので宣伝して」との連絡。無線関係でめぼしいものはあるかなとセールページを見てみたのだけど、残念ながらなさそう。 目についたのはミニPCあたり。 そろそ […]

« [1] 11 12 13 14 15 (16) 17 18 19 20 21 [116] » 

execution time : 0.031 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
24 人のユーザが現在オンラインです。 (20 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 24

もっと...