無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
jh4vaj カムバック組のハムライフ
(2025/10/25 17:35:40)
現在データベースには 1267 件のデータが登録されています。
AliExpress Choiceの返品は面倒
(2024/11/14 0:10:28)
まえがき(ことの発端)
AliExpressで買ったものが動作不良。まぁ、あり得ることなので普通にrefundの手続きを開始。安いものなら返品無しで全額返金となることが多いが、今回はそれなりの金額(と言っても$15くらい
[…]
0Ωの抵抗を買ったことがあるか?
(2024/11/13 0:20:16)
思いつきのアンケート。募集期間は4時間だけにしたのだけど、思いの外たくさんの回答をいただいた(130票)。ご協力に感謝します。
買ったことがある人は極少数だろうと思っていたのだけど、予想は完全に外れた。実に、約65%の方 […]
【頒布再開】LPFS01 / LPFS02 – 144MHz帯・430MHz帯用LPF
(2024/11/9 21:41:38)
コネクタの在庫切れで頒布を停止していましたが、入手できましたので頒布を再開します。
詳細と申込みはこちらのページで。
トランジスタ技術 2024年12月号
(2024/11/8 21:58:24)
特集は「ChatGPT電子回路」。別冊付録が二冊で、一つは「今どき電源ICによる小型電源入門ハンドブック」。もう一つは、SF小説の「ペイル・ブルー・ドット」。
まず、本誌の目次。 特集の「ChatGPT電子回路」ってタイ […]
AliExpressの返金が「全額返金」に一本化された?
(2024/11/7 21:36:35)
AliExpressで買った品が数量不足。返金請求したら不足分相当の返金ではなくて、全額返ってきた。
【頒布】MNHA04 – モバイルバッテリで動かすヘッドフォンアンプ
(2024/11/4 2:32:30)
オペアンプ一発のシンプルなヘッドフォンアンプのキットです。いわゆるポタアン的な使い方を想定しています。つまり、スマートフォンなどとヘッドフォン(イヤフォン)との間に入れて使います。
「スマホにイヤフォンつないだら聞けるじ […]
IC-705用PD電源アダプタ
(2024/11/2 1:05:47)
USB
PD対応の充電器やモバイルバッテリにトリガケーブルをつなぎ、15V出力でIC-705を動かしている例をちょくちょく見かける。定格では13.8V±15%なので、上限は15.87Vだから15Vなら範囲内だし。
でも、 […]
【頒布】PCWI02 青ケース補充
(2024/10/25 23:21:23)
PCWI02 – リグ-PCインタフェースの「青ケース」の在庫が切れていましたが、補充を行いました。
キット、基板完成品のどちらでも対応可能です。 詳細と頒布申込みはこちらのページで。
【頒布】UV-K5 HFフルバンド受信化基板 補充
(2024/10/24 21:35:57)
基板を再製造しました。
この基板(回路)の特徴は、アンテナからの信号をHFとFM放送に分離していること。これによって、HF受信時に生じるFM放送による相互変調を大幅に軽減されます。
部品サイスが小さく(CやLは1608M […]
execution time : 0.036 sec
