無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1155 件のデータが登録されています。

AliExpressでZ-matchタイプのアンテナチューナを見かけた。前々から一度は作ってみたいと思っていたのだけど、この値段なら自分で作るより安いと思って購入。
外観・内部 ケース部は85x85mm位。ツマミやコネク […]

144MHz帯用と430MHz帯のローパスフィルタです。
数年前にBaofengのUV-5R用にと思って設計して部品の調達もしたのですが、飽きてしまって放置していました。最近のQuanshengのUV-K5の盛り上がりを
[…]

先程(1月21日
18:54頃)、TTKY01の頒布のお申し込みくださったYさま、メールアドレスにミスが有るようで返信できません。改めてお申込みください。
【注意事項】

ようやく再頒布の用意ができました。
昨年のハムフェアで基板完成品を用意したところ、思いの外、希望の方が多く、すぐに在庫切れとなってしまい、その後もお問い合せをいただくので、今回も基板完成品を若干数用意しました。基板上のす
[…]

3.5~28MHz帯、出力50Wのリニアアンプ。とても小さい(ハガキくらいのサイズ感)。IC-705につないで試してみたところ、パワーは出るけどスプリアスもすごい。

AliExpressの価格表示はとても不思議(複雑)なようで、同じURLを開いても値段が違うことが少なくない。安価なUV-K5を見つけてそのリンクを知人に送っても、それをクリックして開いたら安くないと言われたりする。
ど […]

KD8CECさんがUV-K5のファームウェアを作っているという情報をTwitter(現X)で見かけたので、早速入れてみた。
ベースはegzumer氏のファームウェアで、アマチュア無線家に使いやすいようにカスタマイズしてあ […]

これまで、何度か見えたことはあったもののQSOできていなかったポルトガルと初めてつながった(数日前)。15mb、FT8。
相手局のCT1ILTはLoTWに対応しているようなので見に行ったら、早速、コンファームされていた。 […]

今年も例年通り、Turbo
HAMLOGからCSVで吐き出して、それをCtestwinにインポートしてログシートとサマリーシートを作成。やり方は以前書いたものを参考にする。
封筒はミニレター(郵便書簡)。63円なので、往 […]
execution time : 0.032 sec