LCR機種IDをご登録いただいた局
  ホーム >> 無線ブログ集 >> jh4vaj カムバック組のハムライフ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link jh4vaj カムバック組のハムライフ jh4vaj カムバック組のハムライフ (2025/7/5 6:05:30)

現在データベースには 1205 件のデータが登録されています。

feed 圧電サウンダ、デューティ比を変えると音圧は上がるか? (2023/4/16 22:04:31)
圧電サウンダの音量を上げる方法はないものかと調べていたら、村田のFAQにデューティ比を変えると音圧を上げられるという話があった。 Arduinoを使って、早速やってみる。analogWrite()の引数を0~255に変え...

feed いけちょさんパドルにエレキーを組み込む (2023/4/16 0:25:48)
いけちょさん設計の3Dプリンタで作るパドル(二軸タイプ)を先日作った。 このパドル、下は出力用のジャックが入るだけでほぼ空洞。エレキーが入れられるんじゃないかと思ってやってみることにした。そのためにというわけでもないけど...

feed 【お知らせ】 LBCK04 – LEDのVF・IFチェッカ (2023/4/10 18:59:23)
Arduino UNOを使ったLEDのVFとIFを測定する装置です。トランジスタ技術2023年5月号に掲載したものです。 誌面では仕組みやプログラムについて解説しています。その補足として製作に関しての具体的な記事を書きま...

feed トランジスタ技術 2023年5月号 (2023/4/7 23:19:31)
ちょっとした工作記事を書かせてもらった。Arduino UNOを使って、LEDのVFとIFを測定する装置。明るさはボリュームで可変で、そのときのVFとIFを表示する。二つのLEDを同時に測定できる。また、主だった電圧(3...

feed ニッケル水素電池スペック比較(単三、国内メーカ) (2023/4/6 23:44:46)
単三のニッケル水素電池を買おうと思ったらたくさん種類があって微妙に違うみたいなので一覧にしてみた。 メーカ ブランド/品名 型名 定格 容量[mAh] 1年後容量 [%] 充電回数(旧JIS) [回] 富士通 高容量 H...

feed MUSTOOL MT007 Pro(ペンタイプDMM) (2023/4/4 20:28:42)
ペン形状のデジタルマルチメータMT007 ProがBanggoodからレビュー用として送られてきた。先に感想をいうと、思った以上に便利。 開封・外観 立派な化粧箱に入っている。内容物は、本体、テストリード(マイナス側)、...

feed 【クーポン延長】 Hantek 3in1オシロスコープ (2023/3/31 19:20:21)
こないだ紹介したBanggoodのクーポンの内、Hantek 3in1ハンドヘルドオシロスコープのクーポンは4月30日まで延長(というか、新しいクーポンコードが発行)された。また、今回は2C42も対象。 詳細と販売ページ...

feed 【追加頒布】 TTKY01 – ディスプレイ付きエレキー(K3NG CW Keyer) (2023/3/30 18:18:34)
TTKY01の追加頒布の用意ができました。マイコンチップ入手難のため少数です。 詳細と申込みはこちらのページです。

feed シャポコさんの静電気レベルメータ (2023/3/26 21:06:39)
キットを購入。キットと言ってもスイッチ、可変抵抗、電池ケースを付けるだけ。と思ったら、二つの可変抵抗を逆に付けしてしまった。勝手に同じものだと思い込んでいたのだけど、よく見たら値が違っていた。50%の確率で見事に外れ…。...

feed 【クーポン】 ATU、VNA、オシロなど (2023/3/26 1:23:33)
Banggoodから特別クーポンが送られてきたので紹介。 なお、どれも今月(2023年3月)一杯、かつ、台数限定。 アンテナチューナ まずは、小型のアンテナチューナ、二種類。 AT100M 0.1Wから使えるのが特徴。最...

« [1] 38 39 40 41 42 (43) 44 45 46 47 48 [121] » 

execution time : 0.037 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
17 人のユーザが現在オンラインです。 (7 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 17

もっと...