ホーム >> 無線ブログ集 >> jh4vaj カムバック組のハムライフ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link jh4vaj カムバック組のハムライフ jh4vaj カムバック組のハムライフ (2025/4/6 6:35:34)

現在データベースには 1157 件のデータが登録されています。

feed LiteVNAファームウェアアップデート(220830) (2022/9/11 23:31:47)
公式サイトを見に行ったら新しいファームウェアがリリースされていた。 ファイル名に「220830」と入っているので、2022年8月30日にリリースされたのだろう。ここには変更履歴のようなものはないが、フォーラムにその日にリ...

feed Micsig STO1104CのVpp表示 (2022/9/8 1:02:51)
YouTubeでSTO1104CのVpp表示がおかしいというコメントをもらった(1Vppの信号を測定すると1.3Vppと表示されるらしい)ので、手元のSTO1104Cで確認してみた。 信号源はUTG962Eで、1MHz、...

feed 【頒布】TTKY01再頒布開始 (2022/9/7 22:00:56)
TTKY01 – ディスプレイ付きエレキー(K3NG CW Keyer)の頒布を再開しました。 詳細と申込みはこちらのページで。

feed トランジスタ技術2022年10月号 (2022/9/7 20:03:49)
特集はモータ関連。 まったくの門外漢なので、こんなにも種類があるのかと、まず、そこから驚いた。動きのあるものを作るのには必須の知識なんだろう。 本誌発売前に現物が手元にあるのは、寄稿したから。 内容は、Arduinoを使...

feed ELECROW $1 VS JLCPCB $2(プリント基板5枚製造のコスト比較) (2022/9/6 21:51:43)
ELECROWが8月1日(2022年)から「プリント基板US$1/5枚」のキャンペーンを始めた。当初は9月1日までの期間限定だったのだけど、その後、終了日は撤回。$1は継続されることとなった。 これまで5枚での格安サービ...

feed 【定点観測】FT-818ND、本日のお値段 (2022/9/5 18:24:55)
恒例の「5のつく日」のY!ショッピングでの価格調査。 ここのところ、ずっと販売価格は変わらず69,850円だったが、今回は一店、値下がりしているショップがある。 ハムショップマッコイが68,000円で出している(ソフトケ...

feed 【事務連絡】ハムフェア会場でTTKY01をお求めの方へ (2022/9/4 23:11:11)
「TTKY01 – ディスプレイ付きエレキー(K3NG CW Keyer)」の操作方法やコマンド一覧を印刷した底板を作りました。 すでにTTKY01をお求めになった方にはこれを送ります(代金・送料等不要です)。お好みで付...

feed Maker Faire Tokyo 2022に行ってきた (2022/9/4 3:57:53)
Maker Faireは、一言で言えば「夏休みの工作展のすごいヤツ」。 入場前~入場 まず、公式サイト。 チケットは、e+のスマチケっていうやつで。オンラインで買えて手数料もかからないので便利。ただし、スマートフォンでな...

feed DE-5000用電池内部抵抗測定アダプタの試作 (2022/9/3 3:01:52)
LCRメータのDE-5000で、ちょっとしたアダプタを作れば電池の内部抵抗が測れるという話をだいぶ前にTwitterで見かけたことがある。ふと、思い出して作ってみようかと。 検索すると先人の情報が色々見つかる。 この他に...

feed 【頒布再開】1223H01 – 1200MHz 2/3λヘンテナ (2022/9/2 20:03:36)
ハムフェア2022で売り切れてしまった「1223H01 – 1200MHz 2/3λヘンテナ」、再頒布の用意ができました。詳細と申込みはこちらです。 その他、頒布品一覧はこちら。

« [1] 47 48 49 50 51 (52) 53 54 55 56 57 [116] » 

execution time : 0.036 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
12 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 12

もっと...