LCR機種IDをご登録いただいた局
  ホーム >> 無線ブログ集 >> jh4vaj カムバック組のハムライフ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link jh4vaj カムバック組のハムライフ jh4vaj カムバック組のハムライフ (2025/7/5 18:35:25)

現在データベースには 1205 件のデータが登録されています。

feed 9N7WE (2022/5/9 1:15:46)
ようやく拾ってもらえた。ネパールのDXペディション。拾われるのは何度か拾われたのだけど、RR73が返ってこない。仕方なく頭からトライし直すことを何日か続けて、今日、ようやくRR73が返って来るところまで行った。17m、F...

feed 【事務連絡】QPM-01用サイドカバーをお申込みのNさんへ (2022/5/8 22:52:24)
5月2日にお申込みをいただきましたが、返信がいただけていない状況でした。本日(8日)、もう一度お申込みをいただきまして、こちらから案内を送りましたが届いていますでしょうか?こちらにはまだ返信をいただけておりません。 もし...

feed 【定点観測】FT-818ND、本日のお値段 (2022/5/5 19:54:42)
恒例の「5のつく日」のY!ショッピングでの価格調査。だいぶ出回っているようで、久しぶりに6万円を切った(ポイント分を引いた価格で)。 最安値は山本無線CQ。売価67,800円(税込み)、ソフトケース付き、送料無料、Pay...

feed FDBM01がhamlife.jpで取り上げられた (2022/5/4 19:50:55)
こないだのpdem・DCPA03に続いて、 今度は「FDBM01 – F2Aセミブレークインアダプタ」がhamlife.jpで取り上げられた。 ありがとうございます。 記事に内にもある通り、せっかく取り上げて...

feed TX5NへOQRS → LoTWでコンファーム (2022/5/3 23:59:57)
先日のAustral IslandsのDXペディション、最終的に6スロット埋めることができた。 ログサーチはこちらのページ。 ということで、OQRSする。上のログサーチの結果の画面の「Request QSL (OQRS)...

feed 【お知らせ】 DCPA03在庫状況 (2022/4/30 22:54:27)
hamlife.jpが取り上げてくれたということもあり、「DCPA03 – PC-CWキーイング USBインタフェース」の在庫が少なくなってきました。キットの方は部品がなくなったので秋月電子に発注したのですが、フォトカプ...

feed FT8、どうやったらこうなるんだろう? (2022/4/30 19:48:06)
ものすごい数の孫子。VFOをちょっとひねって動かしてみても同じ感覚で孫子が付いてくる。信号強度はSメータの読みで+50dBだったのでかなりの近い局なのだろうと思う。

feed eQSLに$12支払い (2022/4/30 0:07:52)
「そろそろeQSLのBronze Member資格が切れる頃だよなぁ」と思って、Paymentsを確認。 どうやら、去年は4月28日に支払ったらしい。 「では、今年も$12払い込んでおこう」と思って、下を見てみたら、年払...

feed pdemとDCPA03がhamlife.jpで取り上げられた (2022/4/26 19:05:25)
「pdem – パドルエミュレータ」と「DCPA03 – PC-CWキーイング USBインタフェース」がWebマガジンのhamlife.jpに取り上げられた。 ありがとうございます。

feed TS-690のCATのPTTはマイクも有効 (2022/4/26 1:03:42)
WSJT-Xの設定を眺めていてふと思った。 「あれ?なんでPTT MethodをCATにしていないんだっけ?」 CATでつながっているので、PTTもCATでいけるはず。わざわざCOMポートを使ってPTT制御する必要はない...

« [1] 61 62 63 64 65 (66) 67 68 69 70 71 [121] » 

execution time : 0.044 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
20 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 20

もっと...