LCR機種IDをご登録いただいた局
  ホーム >> 無線ブログ集 >> jh4vaj カムバック組のハムライフ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link jh4vaj カムバック組のハムライフ jh4vaj カムバック組のハムライフ (2025/7/5 16:05:41)

現在データベースには 1205 件のデータが登録されています。

feed JLCPCBの部品実装サービスを使ってみた (2022/3/24 0:54:29)
部品点数の多い基板の組立てがしんどくなってきたので、基板屋さんの組立サービス(PCBA)を使ってみた。 対象品は「F2Aセミブレークインアダプタ」。先日、第三次試作まで行い、もう一度改版することを決めた。基板を設計するの...

feed 5600MHz帯用のアンテナ? (2022/3/20 20:11:36)
部品の足を切っていて思った。 「これって、アンテナにしたら何メガ?」 寸法を測ってみると、27mm位。この長さが半波長になる周波数を計算してみると、5556MHz。5600MHz帯のアマチュアバンド用のアンテナになりそう...

feed 【頒布】 L/C測定アダプタ(リニューアル) (2022/3/19 21:36:28)
NanoVNAでの使用を想定したL/C測定アダプタを少々リニューアルました。 従来の「タイプ1」をシンプルにし、「タイプ2」と統合しました。 コイル、コンデンサの他に、抵抗やXtalなど、部品の特性測定に便利です。 詳細...

feed 【再頒布】DCPA03 – PC-CWキーイング USBインタフェース (2022/3/18 21:55:05)
CTESTWINやZlogでCWの打鍵を行うためのインタフェースです(PTT制御にも対応しております)。こちらのパドルエミュレータにも対応しています(エレキーのメモリへの入力を想定しています)。 在庫切れだった完成品を若...

feed PSK Reporterダウン (2022/3/17 22:17:42)
データベースがぶっ飛んだみたい。ときどきある一時的な不具合ではなくて、今回はかなり深刻な様子。フォーラムを見るとMySQLに詳しい人に支援を求めている。どなたかいらっしゃれば。

feed 【頒布再開】 TTCW04(モールス練習機) (2022/3/16 19:02:10)
リード部品タイプ(チップ部品不使用)のキットの頒布を再開します。 アンプICのNJM2113のDIP品が入手できないため頒布できない状態でした。しばらく待っていましたが再入手の見込みが経たないので、SMD品をDIP化した...

feed 【定点観測】FT-818ND、本日のお値段 (2022/3/15 19:33:18)
恒例の「5のつく日」のY!ショッピングでの価格調査。5日は調査忘れ。 在庫なしの状況が続いている。「いずちょっくらいいねっと」の入荷待ち情報も変化なし。 入荷はまったく見通せない状況か。 Yahoo!ショッピング ⇒ い...

feed 4アマ、3アマの国家試験はCBT方式に (2022/3/14 23:56:55)
先月(2022年2月)から、第四級アマチュア無線技士と第三級アマチュア無線技士の国家試験はCBT方式になったようだ(第二級陸上特殊無線技士と第三級陸上特殊無線技士も)。 以前は年数回の試験だけだったのが、これによっていつ...

feed 1117系レギュレータの最大入力電圧 (2022/3/13 1:24:30)
いくつかのデータシートを見ていたら、最大入力電圧が結構違うことに気づいた。ということで、ざっと拾い出して一覧表にしてみた。 出力電圧によって違うものもあった(3V未満のものは最大入力電圧が低いとか。この辺りもメーカ次第)...

feed NJM2113MのDIP化 (2022/3/12 18:06:22)
DIP品のNJM2113Dが入手難。 昨年(2021年)の12月に秋月電子秋葉原店に行った際には店頭にはなかった。仕方なく通販で買っていたが、2月の頭には通販でも買えなくなってしまった。今から思えば、12月の秋葉原店の店...

« [1] 64 65 66 67 68 (69) 70 71 72 73 74 [121] » 

execution time : 0.049 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
27 人のユーザが現在オンラインです。 (19 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 27

もっと...