無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1205 件のデータが登録されています。

「5のつく日」恒例のY!ショッピングでの価格調査。今回は久しぶりに在庫あり。ただし、在庫ありショップは一軒で、在庫数も1点。と言っても、こないだの「なんでも屋」の高額商品とは違って、無線機屋さんで値段もわりと普通。
販売...

JLCPCBからプリント基板製造のレビューの打診を受けたので試してみた。なお、ガーバファイルは事前に用意してある。
アカウント作成 まずは、JLCPCBにアカウントを作る。 サイトにアクセス 日本の顧客向けには特別クーポ...

だいぶ前にM3x18mmのスタンドオフをまとめ買いした。ところが、こいつの長さがデタラメ。17~21mmくらいでバラついている。これまでは一つずつ測って選別して使っていた。仮に18±0.2mm位を許容範囲だとすると、まと...

RFワールド No.56を購入。今回の特集は、前号の続き。 続きなので、「第8章」から始まっている。
第1部は、機能単位でモジュール化した基板を組み合せて測定器を作る話とか、それを応用してアンテナアナライザや受信機、さら...

Banggoodが用意してくれている特別クーポン、期限が今月いっぱい(2021年10月31日まで)のものがいくつあるのでお知らせ。
DSO Shell(DSO150)格安オシロスコープ クーポンコード: BG958fb3...

格安オシロスコープDSO Shell(DSO150)をモバイルバッテリで動かす話はこちらの記事に書いた。
今回は高い電圧で動かすための改造。 DSO Shellの電源は定格DC 9V。上限は10V、下限は8V。アマチュア...

50Ω・10Wの高周波用チップ抵抗を使用したダミーロード。
SMA-PとSMA-J、要するに、オス・メスの両方のコネクタを載せてみた。どっちか一つで構わないのだけど、せっかく広いので。もっと増やしてもいいのだけど、特段の...

「5のつく日」恒例のY!ショッピングでの価格調査。しかし、相変わらずの品切れ状態。価格調査ではなく、在庫調査という感じ。在庫がないこともあり、表示価格も前回と変らず。ひょっとしたら、このままカタログから落ちたりして…。そ...
execution time : 0.033 sec