ホーム >> 無線ブログ集 >> jh4vaj カムバック組のハムライフ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link jh4vaj カムバック組のハムライフ jh4vaj カムバック組のハムライフ (2025/9/11 9:36:13)

現在データベースには 1237 件のデータが登録されています。

feed トランジスタ技術2021年11月号 (2021/11/7 0:03:02)
本屋に行ったら平積みのトラ技。「あ、もう新しいのが出たのか」と思いつつよく見たら先月号。とりあえず手に取ってパラパラめくったら、ものすごく面白そうじゃないか。ということで、購入。 特集のタイトルからは具体的なことが何もわ...

feed TTCW04/05 ~ TTCW03からのリニューアル (2021/11/6 17:23:19)
「TTCW03 – モールス練習機」をリニューアルした。 リニューアルのきっかけは「チップ部品があるから…」と尻込みしている声を何度か聞いたから。見た目で難しそうと思うのはわかるけど、やってみるとさほど難しくはない(と思...

feed 【定点観測】FT-818ND、本日のお値段 (2021/11/5 21:12:56)
「5のつく日」恒例のY!ショッピングでの価格調査。今回は久しぶりに在庫あり。ただし、在庫ありショップは一軒で、在庫数も1点。と言っても、こないだの「なんでも屋」の高額商品とは違って、無線機屋さんで値段もわりと普通。 販売...

feed JLCPCBに基板発注してみた (2021/11/4 20:49:35)
JLCPCBからプリント基板製造のレビューの打診を受けたので試してみた。なお、ガーバファイルは事前に用意してある。 アカウント作成 まずは、JLCPCBにアカウントを作る。 サイトにアクセス 日本の顧客向けには特別クーポ...

feed スタンドオフを切断 (2021/11/2 20:27:47)
だいぶ前にM3x18mmのスタンドオフをまとめ買いした。ところが、こいつの長さがデタラメ。17~21mmくらいでバラついている。これまでは一つずつ測って選別して使っていた。仮に18±0.2mm位を許容範囲だとすると、まと...

feed E24系列誤差範囲一覧表 (2021/10/31 19:58:19)
E24系列の各値の誤差の範囲(±1%, ±5%, ±10%)を一覧にしてみた。

feed RFワールド No.56 – RF関連自作特集の続き、そして、休刊… (2021/10/31 0:36:12)
RFワールド No.56を購入。今回の特集は、前号の続き。 続きなので、「第8章」から始まっている。 第1部は、機能単位でモジュール化した基板を組み合せて測定器を作る話とか、それを応用してアンテナアナライザや受信機、さら...

feed 【クーポン今月いっぱい】DSO Shell、AT50、… (2021/10/29 23:32:20)
Banggoodが用意してくれている特別クーポン、期限が今月いっぱい(2021年10月31日まで)のものがいくつあるのでお知らせ。 DSO Shell(DSO150)格安オシロスコープ クーポンコード: BG958fb3...

feed 【備忘録】レールスプリッタ (2021/10/28 22:36:08)
TLE2426が秋月からなくなってる。そうか、TIだったか…。 そんなわけで、レールスプリッタ関連を調べてみたので、備忘録。

feed DSO Shell(DSO150)の電源改造 (2021/10/27 20:45:48)
格安オシロスコープDSO Shell(DSO150)をモバイルバッテリで動かす話はこちらの記事に書いた。 今回は高い電圧で動かすための改造。 DSO Shellの電源は定格DC 9V。上限は10V、下限は8V。アマチュア...

« [1] 77 78 79 80 81 (82) 83 84 85 86 87 [124] » 

execution time : 0.053 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
9 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 9

もっと...