ホーム >> 無線ブログ集 >> jh4vaj カムバック組のハムライフ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link jh4vaj カムバック組のハムライフ jh4vaj カムバック組のハムライフ (2025/10/31 11:06:01)

現在データベースには 1271 件のデータが登録されています。

feed RFワールド No.56 – RF関連自作特集の続き、そして、休刊… (2021/10/31 0:36:12)
RFワールド No.56を購入。今回の特集は、前号の続き。 続きなので、「第8章」から始まっている。 第1部は、機能単位でモジュール化した基板を組み合せて測定器を作る話とか、それを応用してアンテナアナライザや受信機、さら...

feed 【クーポン今月いっぱい】DSO Shell、AT50、… (2021/10/29 23:32:20)
Banggoodが用意してくれている特別クーポン、期限が今月いっぱい(2021年10月31日まで)のものがいくつあるのでお知らせ。 DSO Shell(DSO150)格安オシロスコープ クーポンコード: BG958fb3...

feed 【備忘録】レールスプリッタ (2021/10/28 22:36:08)
TLE2426が秋月からなくなってる。そうか、TIだったか…。 そんなわけで、レールスプリッタ関連を調べてみたので、備忘録。

feed DSO Shell(DSO150)の電源改造 (2021/10/27 20:45:48)
格安オシロスコープDSO Shell(DSO150)をモバイルバッテリで動かす話はこちらの記事に書いた。 今回は高い電圧で動かすための改造。 DSO Shellの電源は定格DC 9V。上限は10V、下限は8V。アマチュア...

feed 自作ダミーロード、3GHz、10W (2021/10/26 20:42:36)
50Ω・10Wの高周波用チップ抵抗を使用したダミーロード。 SMA-PとSMA-J、要するに、オス・メスの両方のコネクタを載せてみた。どっちか一つで構わないのだけど、せっかく広いので。もっと増やしてもいいのだけど、特段の...

feed 【定点観測】FT-818ND、本日のお値段 (2021/10/25 19:52:21)
「5のつく日」恒例のY!ショッピングでの価格調査。しかし、相変わらずの品切れ状態。価格調査ではなく、在庫調査という感じ。在庫がないこともあり、表示価格も前回と変らず。ひょっとしたら、このままカタログから落ちたりして…。そ...

feed ピンセットの消磁 (2021/10/24 20:02:59)
SMD(表面実装部品)を扱うのに非磁性のステンレスピンセットを使っている。 しかしながら、何かのはずみで磁化されてしまって、チップ抵抗なんかが張り付いてしまい非常に具合が悪い。チップ部品は小さくて軽いので、ピンセットがわ...

feed WSJT-X 2.5.1をインストール (2021/10/23 21:49:03)
WSJT-X 2.5のバージョンアップ版が出ていた。 リリースノートの冒頭を引用。 Release: WSJT-X 2.5.1 Oct 21, 2021 ---------------------- This relea...

feed DSO Shell(DSO150)をモバイルバッテリで動かす (2021/10/21 21:03:00)
DSO Shellはハンディサイズのオシロスコープだけれども電池が内蔵されておらず、そのためACアダプタなどが必要なのが難点。検索してみると、リチウムイオン電池と充電回路を組み込んだ改造記事が結構たくさん見つかる。稼働時...

feed 格安プリント基板製造業者の価格比較 (2021/10/19 0:52:21)
格安のプリント基板業者がたくさん目につくようになってきたので、送料を含めた金額を比較してみる。 条件 100x100mm 5枚と10枚の場合 基板は1種類だけ(複数発注すれば、送料が割安になるだろうと思う) レジストは緑...

« [1] 81 82 83 84 85 (86) 87 88 89 90 91 [128] » 

execution time : 0.093 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
53 人のユーザが現在オンラインです。 (40 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 53

もっと...