無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
50みりわった~ず (2019/12/16 10:35:08)
現在データベースには 889 件のデータが登録されています。
EsQSO第四十六回 (7月28日) SV前のEs運用
(2018/7/28 21:21:35)
いきなり近距離炸裂中。「シズオカZZ237局」より強力入感しQSO。しかし
各地に遠征に行かれている各局さんやお馴染みの局長さんとQSOを楽しむ。
(京都府乙訓郡大山崎町の河川敷運用)
SV前の運用、残念ながらSV本番は台風で参加NG。さて今日はどうだろう?
メインはSR-01、受信用にRJ-580を準備して河川敷へ。
ところが雨が。おやおや、01も580も雨には激弱なんですけど・・・。
仕方ないのでSR-01だけ展開、標準装備していいるゴミ袋で即席リグ雨具を
作成し運用開始。
その後も2エリアや1エリア各局が続々くるかと思っていたら8エリアとか
4エリアとか目まぐるしいコンディション。
雨が多少激しくなったタイミングでICB-707に変更するもコンディションが
ダウン。しばしワッチしていたら今度は晴れてきたのでSR-01を戻して更に
受信の要、RJ-580も出してみる。するとやはり580の方が良く聞こえる。
そこそこコンディションは上がるのだが関東方面は既に台風の影響が有って
出ている局が少な目?ともかく1.2.4.6.7.8.JR6局と01でEsQSOを楽しむ。
0931 シズオカZZ237局 59/59 8ch
0933 ながのAW101/8局 54/54 8ch
0935 やまぐちSH33局 53/53 8ch
0937 ニイガタAA462局 56/56 8ch 佐渡沖MM
0940 さいたまFL20局 54/54 8ch
0941 ちばBG92局 53/56 8ch
0948 カワサキTC767局 56/57 8ch
0950 サイタマUG100局 53/53 8ch
0953 ソラチAA246局 54/56 8ch
0955 ヨコハマGA422/8局 54/55 8ch
0957 いわてDS94局 56/54 8ch
1009 しずおかDD23局 53/53 8ch
1011 とちぎ4862局 55/54 8ch
1016 サイタマHK118/8局 56/55 8ch
1144 かごしまMT21局 55/53 8ch
1201 みやざきLP432局 56/55 6ch
1224 イワテB73/8局 53/53 3ch
1232 かごしまSS167局 56/57 5ch
1248 ながさきYU126/4局 54/54 8ch 山口県移動
1250 ミヤザキST204局 56/56 5ch
1313 ながさきTY57局 54/54 8ch
1317 ながおかHR420/JR6局 53/53 4ch
1321 みやぎFW30局 53/53 5ch
1324 イワテTK174局 54/53 6ch
1327 うらそえVX124局 53/53 6ch
1331 イワテIW123局 52/52 6ch
1502 ソラチAA246局 54/56 8ch 2回目
1528 イワテIW123局 53/53 8ch 2回目
1530 いわてCY16局 54/54 8ch
1532 そらちKM12局 52/52 8ch
1538 くまもとDH304/3局 56/57 8ch 比叡山移動
1547 みやぎAZ17局 53/54 8ch
1555 アキタNL12局 52/52 8ch
1558 アキタAZ134局 54/56 8ch
1601 アオモリRD208局 51/51 8ch
1616 ふくしまFD55局 53/54 6ch
1619 アオモリGK828局 51/51 6ch
1621 ながのAW101/8局 54/55 6ch 2回目
EsQSO第四十五回 (7月27日)
(2018/7/27 23:09:07)
週末はSVだというのに台風12号が接近中。灼熱の京都管内、昼休みも短く
30分程しか取れないがコンディションはどうだ?
うわ~賑やか。ではこちらも突っ込むことに。早速「オオイタDW351局」が
コールされている。もちろんQSO、それからは大混信の中で各局とQSO。
オオイタDW351局 55/55 8ch
やまぐちSH33局 54/54 8ch
やまぐちLX16局 56/53 8ch
みやぎEO18局 53/53 1ch
ニイガタAA462局 53/? 4ch
いわてDS94局 54/53 4ch
かごしまMT21局 53/53 4ch
かごしまNB79局 53/53 4ch
なごやYK221/8局 53/52 4ch
やまがたAA21局 52/52 4ch
フクオカBG37局 53/53 4ch
イワテTK174局 53/52 8ch
とうきょうCB11/6局 52/52 8ch
違法CBが賑やかで被り込みが激しく他にも沢山の局に呼ばれるも追いきれず。
まぁ多分暑いから自身の根気にも問題が有るのですがね(笑)
SV2018 さてどうする?
(2018/7/24 23:49:18)
合法CB無線系のイベントとして昭和の時代から続いているSV、正式な名称は
サマーバケーションですが、今年はこの週末の28日午後9時~29日午後3時に
開催されます。
例年は兵庫県神戸市六甲山へ移動、昨年は何だか護摩壇山に行って中途半端な
SV参加になっちゃいましたが・・・。さて今年は?六甲山、ここが各局さんと
QSOする分には当局が行けるポイントとして最良。しかしこの暑さをどう防ぐ
どう凌ぐのかが問題。ソロテントを設営して直射日光を防いでも耐えられる
暑さになるかどうか??
大台ヶ原はどうだろう?ただ28日の夜運用を日出ヶ岳で行うのはちょっと。
一度だけ深夜0時過ぎまで日出ヶ岳展望台で運用していたら鹿の大群に囲まれ
何だか「もののけ姫」を口ずさんでしまった事が有ったなぁ。そこからの
撤収がまぁ怖い怖い。もののけだらけの深夜の登山道を駐車場まで(笑)
蓬莱山、琵琶湖バレイはどうか?もちろん歩いて登る気は更々無いのだが
ロープウェイと駐車場代で4,500円も必要!! た、高い。却下。
伊吹山、ここもお手軽だけど何だか無線やっているとゴチャゴチャ言われる?
特小とかDCRハンディホイップなら目立たないかもしれないがCBはなぁ。
しかも車で山頂近辺まで高い通行料金を払っても、お泊り運用は不可だし。
護摩壇山、昨年も登ったけど標高の割に東方向へ飛ばないんだよなぁ。
でも第二候補にしておこう。
関西エリア以外だったら・・・愛媛県の翠波峰。ガキの頃からの御馴染みの
山だし標高890mの山頂付近まで車で行けるのが良い。しかし京都からだと
結構な交通費が掛かるよなぁ。しかも現在地元で活躍中の愛媛局の邪魔に
なっても嫌だし。
クドクドと書いてますが結局は六甲山かなぁ。特小RPT設置とかはスッパリ
諦めてDCRも1w機だけ。合法CB無線にのみ集中運用。28日は山頂で深夜
0時辺りまで、29日は早朝DX狙いで朝5時から運用して・・さて各局さんは
何処に移動されるのでしょうか?あと何か天気もちょっと崩れそうで心配。
そうなるとSR-01やJCBT-17Aではなくて、ICB-R5か770で運用とかリグも
変更しなきゃならないし悩むなぁ。
EsQSO第四十四回 (7月24日)
(2018/7/24 23:06:49)
暑い昼休み運用。とりあえずCQを出してみると誰かが呼んでいる!QSBが
凄くてコールサインを取りきれない。何度も送ってもらって確認成功。
「いわてDE56局」お手間を取らせて申し訳ないです。
それから時間を置いてCQCQ、また誰かが呼んでいる。やっぱりQSBが有るし
入感も弱い状況であるが「くしろH74局」と確認しQSO。
コンビニ弁当を食べながらワッチしていたら「オキナワRM603局」がFBに
入感。コールしQSOに持ち込むも今度は当方のコールサインが中々届かない。
どうにか最後に送りきりQSO成立。
いわてDE56局 52/52 8ch
くしろH74局 51/51 8ch
オキナワRM603局 52/52 8ch
晩方は多忙で運用せず。
祇園祭 後祭 宵々山
(2018/7/23 21:30:24)
まずは大船鉾から。流石後祭、観光客が少な目である。
再建された時は凄い人手だったんですけどね~
大船鉾、今年もちゃんと見れて良かった。
で、暑さにやられて焼き鳥屋に立ち寄りビール。
なんやかんやと今年も祇園祭を楽しんできました(笑)撮影はPENTAX機。
7月22日、祇園祭の後祭に行ってきました。日中はもうバカみたいに暑いので
夕方からお出かけ。しかしやっぱり暑い。阪急電車、烏丸駅で降りて四条通を
歩く。もうあちらこちらが祇園祭ムード。
後は山を見て回る。
こういう色合いの時間帯も良いですよね。
貼れていたので月が良い感じで出てました。
何時もちまきを購入する役行者山。
KPに21mmf3.2 LimitedLens K-3に55mmf1.4 StarLensを使いました。
下手の横好き、単焦点で撮る祇園祭ですが特に55mm中望遠で撮るのが
面白かったです。
EsQSO第四十三回 (7月22日)と第9回いながわRC
(2018/7/22 1:13:27)
そこから第5駐車場へ移動。お馴染みのロケ、CQを出してみると関西各局と
(三重県津市青山高原移動)
本日は第9回いながわRCが開催されるとの事、自宅でお手軽DCR参加でも
良かったのですが、久しぶりに三重県津市の青山高原へと車を走らせる。
夕方6時前に青山高原到着。ICB-870Tを手に三角点まで移動して現在の
コンディションをチェック。すると何時もの様に「イワテB73局」が入感。
今日は北の大地、北海道移動だ。ちょっと苦労するもQSO成功。
繋がる。更には「ソラチAA246局」ともQSO。2エリアに居るのだから当然
2エリア各局ともQSOを楽しむ。
いながわRCは先ずCBから参加しようと学研トランシーバーでコール開始。
しかしこれが全然届かない(笑)結局870Tでコールしてチェックイン成功。
DCRは久しぶりにIC-DPR5を持って来て350DHに接続してコール。流石に
簡単に届いてチェックイン出来ました。
1753 イワテB73/8局 51/53 5ch
1849 ソラチAA246局 54/56 3ch
以下直接波でのQSO分
1812 オオサカSD590局 52/51 8ch
1834 ワカヤマHN277局 51/52 8ch
1900 ミエAA469局 51/51 8ch
1901 きくがわSH518局 54/52 8ch
1902 しずおかDW33局 53/53 8ch
1950 キンキAZ627局 52/55 3ch いながわRCキー局
Blackbird購入
(2018/7/20 22:27:03)
サイエンテックス社でSR-01やJCBT-17Aの開発に関わった方が退社して
ポラリスプレシジョン社が初めて世に出す無線機として合法CB無線機を選び
リリースされたのが「Blackbird」だ。販売価格は驚きの税別18万円也!
新たに立ち上げた会社で作るCB機、何となくSR-01に似ているのは長い
アンテナが目立つから?
販売台数は200台のみ。その内の50台は上記の写真の青色になり残りの
150台は黒色に。機能や予想される高性能は詳しい方に解説頂くとして
この売価に付いて思う所を書いておこう。
たった200台しか作らない点。しかも製作者は既に2機種の合法CB機を
世に出していてその中で技術者として「やりたい事」が会社員としては
「コスト」という点で実現できなかった、会社に認可を得る事が無理な
仕様を実現させた「彼自身が作りたかった無線機」になっている点。
この2点が18万円という価格になっている。正直に言って自分で何かを
作りたいと思って今、勤めている会社を辞めて自身の会社を興すなんて
中々出来ないと思う。「鶏口となるも牛後となるなかれ」そりゃ言うのは
簡単だけどね。
とにかく良い物を作りたい!という技術者の熱意に絆されて買った方は
多いだろう。もちろん実際に手元に来て運用しないと本当に理想通りの
CB機に仕上がっているかは分からないんだけど。
この無線機がかってのSONYやNationalの機種みたいに数千~万単位で
販売され売れるならば18万なんてプライスには成らないハズだが現状
CB無線機を新品で買ってくれるのは1000人も居るか居ないかだろう。
「こんなに高いとCB無線をする人が離れていく」という意見も有るし
「市民無線なのだから安価じゃないと意味が無い」という意見も聞く。
だけど当局はそう思わない。だって新品で販売される無線機が無くて
既存機の改造のみでバンド維持をしようとしても無理。そこに奇特な
メーカーが2社も新規開発でたいして売れない無線機を作ってきたのだ。
もし多数の販売が見込め十分な利益になると踏めば国内無線機メーカー
その何処かが作るだろう。デジタル簡易無線機と同様に。
新規製作されたCB無線機、これが一番重みの有る意味を持つ。価格は
問題じゃない。新機種が「無い」か「有る」かの話。無いままでいけば
何れ国内CB無線は無くなるのは間違いない。だから価格の件は本当に
このバンドの存続を願っている者には小さい問題だ。高かろうが変な
格好だろうが新規製作されたCB機を入手しようとするハズ。
どうしてもBlackbird機が高くて手が出ないとなればSR-01や今は生産を
休止中だがJCBT-17Aの再生産を待って買うという選択も出来る。そう
新型CB機を選択できるなんて!少し前の頃には想像すらつかない状況。
SR-01は既に700台以上販売、17Aも200台以上は販売されている。更に
Blackbirdが200台、それぞれ買う人も居られるから購入者総数は?だが
それでも500人以上は居るのでは?と思う。
生粋のCBerとして今の状況は大変ありがたいと思っているし嬉しく思う。
願わくは今回のBlackbird機の開発販売が滞りなく進み、限定色の青が
メーカーの予告通り年内に届きます様に。いつか来た道にならない様に
お願いしたい。
EsQSO第四十二回 (7月19日)
(2018/7/20 21:24:57)
昼休み運用、凄く暑い。京都は39.8度だ。そりゃ無線やってる場合じゃないと。
汗をブリブリ掻きながら短時間勝負・・・に持ち込みたかったのだが難しい。
沢山聞こえるか関西エリアからのパスが弱い。
8chでのQSOを諦めて4chでCQCQ、かなり頑張って「イワテTK174局」とQSO。
更に同時に誰かに呼ばれるも違法が強力に被り確認取れず(泣)
8ch以外は違法でほぼ使えない状況となり混戦の8ch再突入。もう討ち死に覚悟。
しかしながら何とか各局とQSOして撤収。
イワテTK174局 55/55 4ch
ミヤザキCB001局 53/53 8ch
しずおかCE33局 55/54 8ch
クマモトHR787局 53/53 8ch
ミヤザキST204局 53/55 8ch
他CBL多数。ええ、もう本当に沢山の方が相手局にRS送り合い。凄かった(笑)
EsQSO第四十一回 (7月17日)
(2018/7/17 20:37:36)
昼休み運用、そういえば南の島で運用している「イワテB73局」とQSOが
出来ていない。これは異常事態だ!と本日はB73局の一本釣りに挑戦だ。
しかし静か。仕方ないので撒き餌作戦決行。8chでCQを出してみると早速
本命が(笑)しかし中々ガッチリと喰いついてこない。あれれ?何時もの
B73局で有ればこちらが届く訳ないじゃん!という状態でも聞き取って即
返信が有るんだけどなぁ・・・まさかのニセモノ?
と、まぁそんな訳は無くB73局とRS交換成功。常夏の島を満喫されていて
何だか羨ましいぞ!と思いながらファイナル。
イワテB73/JR6局 51/53 8ch
EsQSO第四十回 (7月16日)
(2018/7/16 17:48:36)
今日はポラリスプレシジョン社が Blackbird
という新しいCB機を発売した
記念すべき日である。とりあえず申し込み。オーダーが通ったかどうかは
今の所不明だ。
さてその新型CB機の申し込み待ちを自宅でやっていたので午後からEs狙いで
河川敷へ。酷暑の京都市内、河川敷もガンガンに高温であるが日除けテント
展開で何とか凌いで運用開始。思ったより静かだけど何とか各局さんとQSO。
1319 かごしまBB747局 55/55 5ch
1326 ソラチYS570局 51/52 4ch
1330 ミヤザキCB001局 52/52 6ch
1405 やまぐちSH33局 55/56 8ch
1422 かごしまSS167局 55/54 8ch
1427 かごしまMT28局 56/54 4ch
もうね~暑くて1時間程で運用終了。体調が悪くなる前に撤収となりました。
execution time : 0.054 sec