ホーム >> 無線ブログ集 >> 50みりわった~ず

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 50みりわった~ず 50みりわった~ず (2019/12/16 10:35:08)

現在データベースには 889 件のデータが登録されています。

feed 2017年盆休み旅行記(7) (2017/10/2 20:14:52)
16日は京都市の自宅へ帰るだけ。でも昨夜の花火があまりに残念だったから
素直に帰るのもイヤなので観光を挟みこんでみました。立ち寄ったのは宿場。
妻籠宿である。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5
農協の看板が面白い。
イメージ 6
スイカが良い感じで冷やされてました。
イメージ 7

イメージ 8
自宅に帰ってきたら何とか送り火を見る事が出来ました。
イメージ 9
盆休みの旅行は無事終了。

feed 2017年盆休み旅行記(6) (2017/10/2 19:58:55)
15日、ほぼ毎年この諏訪湖の湖上花火大会を見に来ています。毎年同じですが
朝は湖畔の湯へ。そこからファミレスで朝食、イオンで昼と夜の御飯や酒を買い
それから見物場所へ移動。簡易テントを展開して準備万端ですが怪しい空模様。
イメージ 1
まぁ諏訪の花火大会は雨でもやるからさほど心配していませんでしたが・・・。
なんと始まってみれば雲が低く垂れこんでくる上、花火の煙が視界を遮る為に
上の方が全然見えません(泣)
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6
豪雨で打ち上げ15分程で中止になった時に次いで残念な結果に。お陰様で
ビールが進む進む(笑)これで15日は終了。

feed 2017年盆休み旅行記(5) (2017/10/2 19:35:51)
14日の朝は新潟市内で迎える。朝食を適当に済ませて長野県へ向けて移動開始。
と、その前にコンディションが良さそうなので河川敷を探し新潟県新潟市中央区
有明大橋東詰にて運用。
イメージ 1
2.4.6エリア各局とQSOしてから長野県へ。目的地は長野市の善光寺である。
温泉にも立ち寄ろうと毎回行っている松川渓谷温泉を経由して夕方には到着。
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5
門前にある根元 八幡屋磯五郎で御飯。辛いけど美味い。
イメージ 6
さて盆踊りですが先ずは子供さんから。
イメージ 7
暗くなってからは大人の時間である。
イメージ 8

イメージ 9
今年こそは上手く踊るつもりがダメでした(笑)でも最初から最後まで何とか
やりきりました。ぶらっと湯に行って汗を流した後は高速に乗って移動。次は
みどり湖PA、今回の旅行で初の車中泊。明日は諏訪湖で花火見物だ。

feed 2017年盆休み旅行記(4) (2017/9/25 23:13:46)
13日の朝、つるやで朝食。
イメージ 1
朝食を終えて山形市内へ。何だかコンディションが良いとの噂を聞きつけて
鳥見ヶ崎川からまつ橋の近辺から運用開始。
イメージ 2
これがFBコンディション。山形県から北海道って結構強く入感するんだなと
感動しながらQSO。

EsQSOばかりやってられないので移動して本日のメイン、山寺へ。正式名称は
宝珠山 立石寺である。有料ガレージが満車だらけであるがそこはそれ関西圏
ナンバーの本領発揮でオラオラと勢いよく駐車してしまう。ええ、反省してます。
イメージ 3
階段が1000段とか聞いてウヘェ~と思うも良く考えたら四国、香川にある
金比羅山に比べたら少ないじゃないか!と。元気よく歩き出すのである。
イメージ 4
あちらこちらで撮影しながら・・。
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8
おお、こんな所に松尾芭蕉!
イメージ 9
「しずけさや いわにしみいる せみのこえ」とココで詠まれた訳か~ 
イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13
山形県から新潟県へと移動。村上市鵜泊 国道345号海岸線で夕日を見る。
イメージ 14
海岸だから当然CB運用。但しブログネタで実際にQSOを狙った訳では無いが
熊本局とQSO出来てしまう(笑)
イメージ 15
新潟のホテルに到着。晩御飯を食べに新潟市内を徒歩でウロウロして適当に
入った店で食事開始。こういうの好きなんですよね~ 新潟だけに地酒を
オーダー。
イメージ 16
刺身が美味い!
イメージ 17
わっぱ飯は外せませんね~
イメージ 18
これで13日は終了。実はこれだけ御飯を食べてからホテルへ向かう帰路に
ミスドに寄ったのは秘密である。

feed 2017年盆休み旅行記(3) (2017/9/16 18:54:10)
12日の朝、福島県のホテルを出発。今日の観光メインは蔵王山である。
福島西ICから白石ICまで進んで一般道へ。道中、ツルハドラッグに寄って
お買い物をするXを横目にコッソリCB運用開始。
イメージ 1
ドラッグストアにやってくる地元の方から奇異の目で見られる中CQCQ~
北海道局とQSO出来てしまう(笑)気を良くして河川沿いの道路サイドへと
移動してCB運用。更に沢山の各局さんとEsQSO成功である。
イメージ 2
見ての通り車の屋根には雨しずく。折角の蔵王観光は悪天候・・・・
道中に遠刈田温泉が有ったので立ち寄り。
イメージ 3
でも中には入らず足湯のみ楽しみました。
イメージ 4
で、お昼ごはん。ご当地バーガー。
イメージ 5
よせばいいのにデカいヤツを注文。食べ辛いのである。
イメージ 6
景観がダメなので雨でも大丈夫な観光地を探すとこけし館発見。
イメージ 7
こけしには何の興味も無いのだけどね~
イメージ 8
さてさて次は蔵王ハートランドへ。あ、ココは結構良いロケだ。では・・・。
イメージ 9
もちろんQSO成功である。が、あまりに観光客が多いので運用中止して
動物と戯れる、蔵王の中年の図。
イメージ 10
蔵王エコーラインはこんな感じ。
イメージ 11
でも何とか御釜は見えました。でも走って近所から見ようとしたら霧で全く
見えなくなりましたが。
イメージ 16
宿に到着。蔵王温泉、初めて泊まるなぁ。
イメージ 12
温泉は凄くFB、いやもう驚きました。源泉かけ流し、しかも機械類は使わず
本当に源泉からの高低差を利用して館内に湯を引き入れて加水も殺菌も無く
そのまま。いやはやこれは凄い、もうこの温泉だけで値打ちが有ります。

しかもその上晩御飯が美味い。蔵王牛ってブランド的には通って無いのかも
知れませんがとても良い肉です。私はステーキをオーダー。
イメージ 13
Xはすき焼きを選択。
イメージ 14
いや温泉は最高だし晩御飯も美味しい。実は適当に選んだ宿だけど大当たり。
イメージ 15
という事で12日は終了。

feed 2017年盆休み旅行記(2) (2017/9/10 22:31:06)
10日、雪あかりの朝食を頂く。
イメージ 1
少しだけ猫さんに見送ってもらって観光地へ。柱状節理の壁なんかを見てみる。
石落しって言うらしい。
イメージ 2
そこから一旦新潟県内へ突入。道の駅クロステンへ立ち寄り。吊るし雛を見る。
イメージ 3
さらに北上、道の駅いりひろせ。昼食をとってからCB運用を行いこの旅行で
初DXQSOに成功。
イメージ 4
変わったアイスを購入。さすが新潟県ですね~
イメージ 5
新潟県から福島県へ。六十里越峠で運用を試みる。
イメージ 6
まぁ景色はFBでした。
イメージ 7
只見駅に到着。一度只見線、それも雪が降る季節に乗ってみたい。駅の横の
踏切越しに神社が見えたので撮影。実に日本らしい風景だと思う。
イメージ 8
只見線の第一橋梁を見る為に道の駅尾瀬街道みしま宿に立ち寄り。見学できる
ポイントはJRが整備してありました。
イメージ 9
何となくCB運用をしてみたら大当たり。なんか開けて無さそうなロケだけど
各局さんとEsQSO出来ました。
イメージ 10
福島市内に入ってチサンイン福島西で宿泊。10日はこれで終了!

feed 2017年盆休み旅行記(1) (2017/9/10 0:00:35)
8月9日の22時に自宅を出発。向かうは長野県の秘湯である。途中のPAやSAで
仮眠しながら10日の朝には長野県内へ。道の駅千曲川で休憩をして再出発。

何となくローカル線の駅に立ち寄りたくなって飯山線の横倉駅へ。
イメージ 1
鄙びた感が今一つだった為、飯山線の違う駅もチェック。森宮野原駅へ行くと
横倉駅より立派な駅舎。それはともかく凄く雪深い地域らしくて日本最高の
積雪地点という標識が。この高さまで雪って想像もつかないなぁ。
イメージ 2
次は津南のひまわり園へ。夏らしくて良いですね~
イメージ 3
お気に入りの写真。晴れた日のひまわり撮影は良いですよね~
イメージ 4
昼食は津南ポークを頂いてから竜ヶ窪へ。
イメージ 5
確かに綺麗だけどわざわざ立ち寄るほどのものでも無かったかなぁ。
イメージ 6
あとは橋とか見物。見倉橋。
イメージ 7
吊り橋ですよね~ でもただそれだけ(笑)
イメージ 8
さらに橋を見物。前倉橋ですがこれが何故観光スポットなのか??です。
イメージ 9
なんか観光地めぐりとは言えないな~と思いながら宿に到着。雪あかり。
秘境の宿で秘湯(笑)宿泊客は他に1組だけ。
イメージ 10
夕ご飯も普通でしたがお風呂はまずまずでした。というか貸切状態(笑)
あと宿に猫がいました。何でも2代目だそうでデビューしたばかり。まだまだ
宿泊客と仲良くなれなくて触らせてくれませんでした。興味はあるそぶりで
あと2~3日泊まれば一緒に遊んでくれそう。
イメージ 11
という事で8月10日は終了。明日は福島県へと向かいます。

feed EsQSO第六十四回 (9月9日) (2017/9/9 23:08:09)
某国の建国記念日である。何か不測の事態が起こるかも?と夕方から27MHz
ワッチである。凄く静かでこれは嵐の前の・・・という奴か!と納得しながら
誰か聞こえてこないかな~と。

すると「イワテNZ17局」が入感し「やまぐちLX16局」をコール中。QSOの
終了を待ってNZ17局を呼ぶ。タイミング的にも入感強度的にもバッチリだと
自画自賛するも届かずロスト。

次は「いしかりAG11局」がFBに入感、各局さんと続々QSO中。何とか混ぜて
もらおうと頑張るも弾かれてしまう。その後50mWで運用されるAG11局も
聞こえるが呼んでも無理だろうと諦める。

更に100mWで運用されるAG11局を確認、しかもピークでRS56だから多分
行けるハズ?とコール。5回ぐらい呼んで何とかQSO成功となる。

他にも「みやぎNE410局」「いわてDS94局」のCQが入感、しかしロスト。
それでも「イワテIW123局」「イワテJA77局」「イワテTK174局」とQSO
出来ました。これはまだまだいけそうだ!と喜んでいたら激しい雨が・・・。
あえなく撤収となりました。

いしかりAG11局   53/M5  3ch
イワテIW123局    52/52  8ch
イワテJA77局     53/52  8ch
イワテTK174局     52/52  8ch



feed 2017年第九回関西OAM 参加局リスト (2017/9/3 14:25:49)
兵庫県神戸市六甲山 山頂931mH運用

(合法CB無線)・・・・・OP:えひめCA34 ICB-R5にて3ch運用

2126 いながわHK630局  58/58  兵庫県猪名川町
2128 スイタIN046局    58/59  兵庫県猪名川町
2130 キンキAZ627局    58/59  兵庫県猪名川町
2132 ミエTK39局     52/52  岐阜県池田町
2133 スイタZB26局    57/56  兵庫県猪名川町
2135 オオサカSC025局   57/M5  兵庫県猪名川町
2136 ヒョウゴSi802局   53/M5  兵庫県神戸市
2139 ひょうごOS23局   51/M5  兵庫県豊岡市
2140 ヒメジTK110局     54/M5  兵庫県姫路市
2142 ひょうご3946局    57/56  兵庫県尼崎市
2143 とやまMH79/9局   52/51  福井県越前町
2144 ひらかたSC64局    53/54  大阪府枚方市
2146 キンキAC242局     54/57  大阪府枚方市
2148 きょうとKP127局   52/52  京都府舞鶴市
2150 きょうとGT260局   52/53  京都府京都市
2153 きょうとMR413局   52/54  京都府宮津市
2154 オオサカPX103局   54/53  大阪府大東市
2157 オカヤマRS59局     51/53  岡山県真庭市
2159 きょうとBN64局     52/54  京都市左京区
2201 キンキCK21局      52/53  奈良県天理市
2202 オオサカNP436局   55/58  大阪府豊中市
2207 オカヤマMY854局   52/53  岡山県美作市
2208 コウベIS136局     53/56  兵庫県淡路市
2209 ながおかHR420/2局  52/55  岐阜県関ヶ原町
2212 サカイNK460局    53/54  大阪府堺市
2213 シガAZ79局      52/54  岐阜県関ヶ原町
2216 きょうとLQ502局   59/59  兵庫県神戸市
2216 ヒガシオオサカAA247局 55/59  大阪府東大阪市
2217 はびきのRB26局    53/53  大阪府羽曳野市
2221 キンキAB862局     52/56  大阪府枚方市
2222 きんきAK48局     55/59  大阪府阪南市
2225 おかやまTH26局    52/52  岡山県玉野市
2227 わかやかTW25局    52/55  和歌山県橋本市
2229 きょうとSR33局    52/54  京都府京都市
2230 オオサカCB81局    52/53  大阪府大阪市
2233 オカヤマTR38局    53/55  岡山県岡山市
2234 ヒョウゴKY721局    56/57  自宅近所
2236 オカヤマGKU局     53/M5  岡山県岡山市
2237 オオサカHM120局   53/52  大阪府柏原市
2239 オオサカSC500局    57/58  大阪府東大阪市
2244 キョウトFS01局    54/57  京都府宮津市
2245 エヒメSC120局     51/53  愛媛県四国中央市
2246 オオサカKA06局    52/51  大阪府河内長野市
2251 ならAK39/9局       52/M5  福井県福井市
2253 ヒロシマMP380局    51/41  広島県三原市
2306 キョウトNZ194局    52/52  京都府舞鶴市

(デジタル簡易無線)・・OP:ならAI46局 IC-DPR1にて運用

ならAI46局のブログより転載予定

(ALINCO式デジ簡)・・OP:わかやまKK3299局

ならAI46局のブログより転載予定

(特小RPT)・・・・・・OP:えひめCA34 わかやまKK3299局

オオサカHM120局  ヒョウゴSi802局  サカイNK460局
オオサカNP436局

(特小単信)・・・・・・OP:コウベAA805局

イナガワHK630局  スイタIN0146局  オオサカHM120局
ヒョウゴSi802局  キンキAZ627局  ヒョウゴWR4734局
サカイNK460局  オオサカSC025局  スイタZB26局
ハビキノRB26局  オオサカSC500局  コウベM1419局
オオサカKL629局  オオサカNP436局  コウベBS29局
ヒロシマMP380局  ヒョウゴAA408局

(六甲山アイボール)

コウベAA805局  ならAI46局  わかやまKK3299局
きょうとLQ502局

feed 2017年第九回関西OAM 結果報告 (2017/9/3 13:23:12)
9月2日の夜に関西OAMを開催致しました。事前の天気予報では晴れ、しかし
強風という話なので運用には支障なしと判断。ところが一軒茶屋Pでは霧雨。
暫く待機して「コウベAA805局」の到着を待ってから山頂へ。

山頂に到着してから何時もの様に特小RPTを設置。それからCB機を出して
運用開始。早速兵庫県猪名川町の大野山移動各局より一斉に呼ばれる(笑)
ノイズレベルはかなり低くて運用しやすい。関西エリアはもちろん東海や
北陸、中国、四国の移動局とコンタクト成功。
イメージ 1
そんな中で個人的に大変嬉しかったのが「エヒメSC120局」とのQSOである。
というのもSC120局の移動地点は愛媛県四国中央市の翠波峰(すいはみね)
当局がガキの頃に何度も移動したロケなのだ。早い話が当局の出身地から
初めて関西OAM参加局が出たという事なんですが感慨深かったです。

特小単信はAA805局が担当、また「ならAI46局」も見えられてデジ簡運用も
スタート。関西OAM投光器部隊の「わかやまKK3299局」も登場、もちろん
山頂は一気に明るくなるのであった。
イメージ 2
AI46局のOPするデジ簡は今回も遅くまで参加局が居られて深夜0時過ぎまで
運用となりました。しかも途中、小ぶりとはいえ雨になりDPR1を使っての
運用の為、防水対策で大変だった様子。
イメージ 3
ALINCO方式のデジ簡はKK3299局が担当。局数は少ないけどこれはこれで
面白そうですね。

特小単信に出てくる局長さんもかなり増えてきました。10mWでのQSOは
環境に随分影響を受けますがそれがまた面白いです。
イメージ 4
山頂には「きょうとLQ502局」と友人の方見えられてOAMのCB運用終了後
SR-01での運用を楽しまれてました。
イメージ 5
デジタル簡易無線運用が終わってから撤収。何時ものラーメン屋にてMTG。
その後解散となりました。各局今回もありがとうございました!


« [1] 21 22 23 24 25 (26) 27 28 29 30 31 [89] » 

execution time : 0.062 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
173 人のユーザが現在オンラインです。 (115 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 173

もっと...