無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
50みりわった~ず (2019/12/16 10:35:08)
現在データベースには 889 件のデータが登録されています。
まだ先の話ですが各地RCと関西OAMのコラボ開催
(2017/2/18 8:07:03)
昨年に行った各地RC&関西OAMのコラボ開催ですが「ニイガタAA462局」
よりお誘いの連絡が有り今年もやろうと思います。
新潟CBRCの正式な日程はまだ分からないのですが可能であれば8月5日の
土曜日、夜の時間帯に開始となれば関西OAMと同日開催になります。
メアドを知っている各地のRC主催局長さんにもお誘いの連絡をしました。
(ワイモバのヤフーメールだから弾かれて届いてないかも?AUで再度送り
なおしてみます)
現時点では「板橋RC」の主催者より同時開催OKと連絡が有りました。
昨年もそうでしたが同時に開催して何か特別な事をやる訳ではありませんが
まぁ同じ時間帯に各地のローカルフリライベントをやっているというのが
面白いかも?と。もしかしたらEsで連絡が取れちゃったりして。
もしこちらのブログを見てウチも8月5日の夜にイベントやるぜ!という
局長さんが居られましたら是非コメント下さいね。
2017年 関西CBer's新年会 再告知です
(2017/2/16 22:30:56)
2月26日(日)の午後より開催される関西CBer'sコーミー&新年会ですが
参加締め切りを2月19日にしました。ご参加希望の局長さんは当ブログや
私宛にメール、また「ならAI46局」のブログやメールにて連絡をお願い
致します。
まぁ難しい話をする訳でもなく皆さんで集まってたわいのない話をするだけ。
どうぞお気軽にご参加下さい。
何となく運用したら・・・
(2017/2/13 0:09:29)
昼休み運用、とはいってもサービス自主出勤だから休もうが何しようが
勝手なんですが昼時に少しだけ遊んでみました。移動地は滋賀県大津市の
雄琴港である。
先ずはICB-707でワッチ、しかし海外局が少しだけ聞こえるのみ。静かだ。
そこでDJ-R20Dで比良山RPTにアクセスしてみると「きょうとCA235局」
比叡山移動局と繋がる。
その後はデジタル簡易無線で運用、とはいってもアンテナ設備はハンディ
ホイップの350DHをマグネット基台で車の屋根に上げただけ。極細な同軸
だしよく使うMR350に比べて随分と送受信が劣るハズである。
京都市内の「きょうとGT260局」、三重県青山高原の「ミエVB109局」と
早速QSO、他にも六甲山移動の兵庫局や京都市内の移動局、2エリア移動の
関西局なんかも聞こえてくるのは流石デジ簡といったところか。
そんな中、際どい入感ではあるけれど「アイチSW604局」が聞こえてくる。
しかも移動地は愛知県豊橋市とのアナウンス。こんな琵琶湖の湖畔、もう
2m先は湖面というロケで豊橋市移動局が聞こえるのは山岳回折のお陰か。
呼出から指定chの19では残念ながら何か不思議なノイズが入る為QSOは
無理っぽい。
諦めていたのですがそのノイズも消えSW604局のCQが聞こえてきたので
空かさずコール、タイミングが良かったのか「滋賀県大津市の局」だけは
届いた様子。何度かやり取りをして自局のコールを送りSW604局が居る
ロケを確認。どこか山岳地帯かと思っていたら平地にある大学から。帰宅
してネットで検索し当方の移動地とのカシミール計算を行うとこんな感じ。
(左側が豊橋市の大学、右側が大津市の雄琴港、標高差48mである)
距離は144kmほどと近いけど完全見通し外。まぁ見ての通り途中の山が上手く
回折に使えている様子。これでも前述のアンテナ設備でQSO出来ちゃう(笑)
知多半島は六甲山移動においてCBの僅か0.5wでも山岳回折でQSO出来るから
中々面白いロケですね。
他にも宇治市移動の「きょうとKZ360局」長浜市移動の「ならAK39局」とも
デジ簡でQSOして昼休み終了し撤収となりました。短時間運用でしたが各局
ありがとうございました。
京都フリラ飲み会 正式な名前では無い(笑)
(2017/2/12 20:53:43)
学生さんが多いなぁ~なんて思いながら歩いていると変な自販機発見。う~む
今日のお店はココ。リストリンクスで特小レジャー3chをワッチし待機。
料理を食べながら色々なお話が聞けて面白かったです。
ここのお店、中々良かったです。最大で50人ぐらいで宴会可能だそうで
もちろんCBerだからCB機携行。残念ながら誰ともQSO成らず(笑)
さて次は関西CBer'sコーミー&飲み会です。2月26日、沢山の局長さんの
2月11日、きょうとGT260局が幹事となり京都府南部のフリラ各局が集まり
新年会が開催されました。仕事完了から電車を使いお店へ向かいます。阪急
河原町駅を降りて木屋町を北上。
ここで出汁買ってどうするんだろう??
しかし無線で連絡を取る前に各局さんを発見、合流となりました。
今回は6局での飲み会。きょうとCD61局と1stアイボール。免許証票を
見せてもらいました。他局のコレを見るのは久しぶりです。
何時か京都各局を沢山集めてやってみたいと盛り上がりました。あとは
職質の話、これがもう最高でしたが書けません。ええ、無理です。
御参加をお待ちしております。
日帰りで愛媛県へ
(2017/2/8 23:53:33)
しかし昔と違うのはノイジーである事。ICB-707のメーターでS2~3の常時
家の用事で愛媛県に日帰り帰省。昨年から毎月一回以上の頻度で帰ってます。
今回はデジ簡や特小も携行しましたが結局使わず。CBのみ昼休み運用。
場所は元「川之江市」の丸住港。入港してくる木材チップ運搬船&製紙工場の
煙突を見ながらの運用は久しぶりであるが生まれ故郷なので直ぐに馴染んで
くるのだ。
ノイズが有る。これではもう満足な運用なんて無理なので雰囲気だけ楽しみ
昼休み運用を終えました。もちろん坊主撤収だ。
今年も多分何度も愛媛県へ帰省する事になるだろうから本格的なEsシーズン
突入してからポータブル5で誰かとQSO出来る事を期待。ノイズが下がる
ロケを見つけとかなくちゃ。
そういえば月曜日は和歌山県の新宮市まで日帰りで出張し520km程走行。
今日は600km越え。昨年の一週間で3回愛媛県帰省よりマシだが基本的に
車で高速を走るのは嫌いじゃないからそう苦にならないけど歳なのか少し
お疲れ気味だよなぁ。次は新幹線と電車で帰ろうかなとも思ったり。でも
それだとCB運用がやり難いか(笑)
EsQSO 第一回 (2月5日)
(2017/2/5 20:35:28)
関西OAM終了後、真っ直ぐ帰宅するつもりがどうやらオープン中~との話を
聞きつけて急遽河川敷運用へ。向かうは大山崎町の河川敷である。
11m掲示板を見たら京都府北部、海岸沿いに展開中と思われる各局が東北と
繋がっている様子。ただ北部が良くて南部がダメなケースに過去何度も遭って
いるので期待せずに運用開始。しかもリグは昨年の暮れから同じ電池のままで
1月と2月の関西OAMで運用したICB-707、電池残量は当然少な目。予備電池は
無いのである。
元々そんなに飛ばないリグではあるがこれでは難しいか?と思いながら聞くと
「イワテRK109局」が入感。いけそうな感じなのでコールするも他の局に負け
QSO出来ない。ああ、やっぱり飛びが弱そうだ・・。
諦めながらも出したCQ、すると何度目かにそのRK109局より呼ばれて今年初の
EsQSO成功。更に「イワテTK174局」からも呼ばれ尻切れながらも何とか成功。
こうなると勢いが付いて岩手各局だけでなく青森、北海道とQSOして最終は
沖縄局とも繋がり満足して撤収。電池残量は無かったけど707は頑張ってくれ
ました(笑)今年初のEsQSO、40分間ほどの運用でしたが楽しかったです。
1521 イワテRK109局 52/51 8ch
1522 イワテTK174局 51/51 8ch
1529 あおもりJA273局 52/52 6ch
1531 いわてDS94局 53/55 4ch
1536 いわてJA77局 55/55 8ch
1540 るもいYD43局 51/52 8ch
1551 さっぽろCR577局 52/52 3ch
1601 おきなわAK130局 53/51 5ch
2017年第二回関西OAM 参加局リスト
(2017/2/5 18:56:36)
兵庫県神戸市六甲山 一軒茶屋Pにて
(合法CB無線)・・・・・OP:えひめCA34 ICB-707にて3ch使用
0947 きょうとCA374局 M5/52 兵庫県篠山市
0950 きょうとLQ502局 M5/51 滋賀県比叡山
0956 オオサカSC500局 M5/58 大阪府八尾市
0959 かがわMC36局 M5/54 香川県まんのう町
1002 オオサカSC025局 M5/M5 大阪府高槻市
1005 キンキAC242局 M5/55 大阪府枚方市
1007 きょうとON36局 M5/51 京都府舞鶴市
1009 ヒョウゴAB245局 M5/51 兵庫県宝塚市 ヘリカル運用
1012 オオサカMD213局 M5/51 大阪府和泉市
1015 オオサカHM120局 M5/53 大阪府河南町
1018 きょうとDA153局 M5/51 京都府舞鶴市
1020 きょうとAK13局 M5/51 京都府南山城
1021 きんきBQ81局 M5/53 大阪府富田林市
1024 ミエAC130局 M5/51 愛知県知多半島豊浜漁港
1027 オオサカDC101局 M5/53 大阪府河南町
1029 ならSX65局 M5/54 奈良県明日香村
1032 ヒョウゴTF246局 M5/55 兵庫県伊丹市
1036 きょうとFS01局 M5/55 大阪府能勢町
1041 ヒガシオオサカAA283局 M5/56 大阪府東大阪市
1045 イナガワHK630局 M5/53 兵庫県猪名川町
1046 きょうとKP127局 M5/51 京都府舞鶴市
1053 きょうとCA27局 M5/51 京都府長岡京市
1101 あさくちBB434局 M5/51 岡山県浅口市
1105 きょうとBN64局 M5/53 京都府宇治市
1107 ねやがわCZ18局 M5/M5 大阪府寝屋川市
1112 ヒョウゴAK135局 M5/M5 兵庫県明石市
1127 ヒョウゴSI802局 M5/M3 兵庫県神戸市
1131 きょうとK358局 M5/52 京都府井手町
1135 オオサカNP436局 M5/52 大阪府豊中市
1147 オオサカKM309局 M5/53 大阪府河内長野市
兵庫県神戸市六甲山にて
(デジタル簡易無線)・・OP:ならAI46局
・・・ならAI46局のブログより転載予定・・・
(特小単信)・・・・・・OP:コウベAA805局 DJ-R20DにてL01使用
(パーソナル無線)・・・OP:オオサカCB422局
(六甲山アイボール)
ならAI46局 オオサカCB422局 コウベAA805局
2017年第二回関西OAM 結果報告
(2017/2/5 18:31:52)
車内に引き込んだ交信リモコン。これにイヤホンが付いていてリモコンの
さぁこの悪天候、しかも山頂より遥かに低い一軒茶屋Pから交信リモコンで
2月5日、関西OAMを開催致しました。一週間前から日曜は雨!と予報が
出ていて何とか外れてくれないかな?と願っていましたが結果的に雨開催。
しかも体調が万全ではなく、右足の親指の付け根の関節がパンパンに腫れ
歩くのに一苦労という情けない状況である。まぁ幸い痛風じゃなくて何と
外反母趾なのだが・・。
金曜から痛くなった足は土曜日の養生で良くなるハズが病状は変わらずで
湿布を貼り親指と人差し指の間に綿を詰めてから寒さ対策の分厚い靴下を
履こうとして一苦労。更には軽登山靴に足を入れるのに悶絶しながら・・。
何とか足は入ったけど滅茶苦茶痛い。アクセルもブレーキも操作が苦痛。
根性見せて激痛の中で六甲山の山頂に立つ計画は脆くも崩れて名神高速に
乗る前のコンビニで靴からサンダルへ履き替え。ああ、ラクチンである。
ただサンダル履きでの運転はダメなんですが緊急事態だし仕方ない。左は
靴を履いたままにして万が一の場合は左足ブレーキだ。
どうにか高速走行から六甲山の峠道もクリアして一軒茶屋P到着。すでに
「ならAI46局」「オオサカCB422局」は駐車場から出発済み。こちらは
登れそうにないので一軒茶屋PにてCB運用する事にして用意開始である。
それと今回は六甲山特小RPT設置を諦める事に。
こういう事態もあるだろうと思い装備してきたICB-707&交信リモコン。
これでリグは車の屋根の上、自分は車内から送受信可能で大雨でもリグの
耐雨対策といえば聞こえが良いがコンビニの袋に突っ込んでアンテナだけ
出すという何時ものスタイルで運用開始。
PTTを押すだけでイヤホンがマイクになり便利なのですが変調の具合が?
なので送信する度にイヤホンを耳から外し口元へ持っていって直接音声を
吹き込みながら運用。便利なんだけど過去の経験で送受信が劣化する事が
判明しています。
運用だから最悪QSOゼロ、良くて大阪方面各局が数局か?と思いながらの
OAMスタート。
ところがコレ、思っていたより調子よく各地各局さんとQSO成功。何故か
一軒茶屋Pからは六甲山の山体が邪魔になる筈の京都府北部移動の各局さん
また山岳回折で愛知県の知多半島、豊浜漁港移動局とQSO出来ました。
他にも香川県まんのう町、岡山県浅口市の移動局とも繋がり終わってみれば
30局とQSO、いやはや皆さんこの悪天候でフィールド運用して頂き大変
嬉しいです。大凡2時間ほどの運用を終えて正午前にCB運用は終了。
こちらがそんな横着な運用を行っている中で「コウベAA805局」も到着し
六甲山に登って特小運用開始。デジタル簡易無線はAI46局がOPしており
車内でモニター。パーソナルはCB422局が運用、何とか坊主は回避されて
貴重な1局GET。デジ簡は90局近い局長さんに御参加頂いた様子。
時折AA805局と特小単信で喋ったりしながら他の無線の運用終了を待って
デジ簡の最終コールでAI46局とQSOしてから関西OAMは終了。1月に続き
今回も厳しい天候の中でのOAM開催となりましたが多くのFB移動各局様に
御協力頂き無事終了する事が出来ました。各局ありがとうございました!
3月は今度こそFBなWXのもとでやりたいものです。
明日の関西OAMですが…
(2017/2/4 0:21:25)
残念ながら雨天開催確定かと思われます。それともう一つ、昨日より足を
痛めてしまい現在は湿布を貼って炎症を抑えている状況です。土曜日中に
劇的に改善しなければ六甲山の山頂まで行く事が不可能かと思います。
可能な限り養生して山頂移動が出来るように努めますが無理な場合は装備
だけは準備して一軒茶屋Pまで向かいます。幸い車の運転は大丈夫ですが
歩行というか登りや下りの坂を移動するのは無理っぽい感じです。
毎回複数人が山頂まで見えられるので当局が居ようが居なかろうがOAM
進行に支障は無いので余程の雷雨とかで無い限り延期は考えていません。
ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。
2017年第二回関西OAM 開催予告
(2017/1/31 23:00:17)
2月5日(日)の午前10時より関西OAMを開催致します。兵庫県神戸市の
六甲山より下記無線を運用予定です。
(CB無線)・・・・・・・・1または3ch
(デジタル簡易無線)・・・呼出chから通話chへ 秘話27144使用推奨
(特小RPT)・・・・・・・L13-08Aでアクセス
(特小単信)・・・・・・・L01ch
(パーソナル無線)・・・・158chモード 群番27144
特小RPTですが何時もの山頂に設置出来ないと思われます。なのでアクセス
範囲が狭くなるかもしれません。
また六甲山だけでなく正午あたりからは比良山(L14-08A)にもアクセスし
運用を試みます。
パーソナル無線については「オオサカCB422局」が準備されている関係で
運用出来ない場合も有ります。
どうも現状ではまた降雨の中での開催になりそうですが雷雲で無い限りは
可能な限り運用致します。但しサージングノイズが入る様であれば中止と
しますので悪しからずご了承下さい。
関西OAMのコントロール局を行ってみたい方は是非当日山頂までお越し
下さい。
では各局、宜しくお願い致します。
execution time : 0.074 sec