ホーム >> 無線ブログ集 >> 50みりわった~ず

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 50みりわった~ず 50みりわった~ず (2019/12/16 10:35:08)

現在データベースには 889 件のデータが登録されています。

feed 11月3日全国一斉オンエアディ (2016/11/3 19:41:42)
朝一番はちょっと仕事。頼まれても居ないのに仕事をしてしまう(笑)
そこから急いで滋賀県大津市にある比叡山へと向かうのだ。バイパスや
走り慣れた峠道を行きドライブウェイへ。観光シーズンなので前を走る
車の殆どが景色を見ながらの運転なので凄くゆっくり。それでも何とか
10時半前には山頂到着、SR-01を展開。
イメージ 1
と、そんな事をしていたらデジタル簡易無線を手にした局長さん登場。
実はこの後続々と各局さんが集まり8局集結となるのである(笑)ただ
デジタル簡易無線を運用は大変厳しい状態、呼出chが無変調で使えず
こちらからの運用が出来ないのでる。

一応持ってきたデジ簡ではあるが当局は運用せずCBと特小で楽しむ事に。
「とくしまMN72局」とのQSOからスタートし2.3.5.0エリアの
各局と直接波、6エリアとはEsQSO出来ました。

特小は比良山や音羽山のRPTでも各局さんとQSO、これに比叡山RPTも
全て許可を得て設置されておりFB。しかも広域カバーで使えるRPTで
この先も使うのが楽しみです。

さて一応100mW機も持ってきたのですがやたら海外や違法がうるさくて
使いどころが無かったのですが「アイチAE114/0局」と何とかQSO成功。
イメージ 2
AE114局は長野県大滝町の御嶽山移動、カシミールで見る限り200kmも
無く自身の100mWGWQSO更新には成りませんでしたが楽しめました。
イメージ 3
撤収間際には「かごしまNB79局」も聞こえて比叡山運用は大変盛り上がり
FBなイベント参加となりました。QSO並びにアイボール各局ありがとう
ございました。帰路、夕日が綺麗だったので一枚。
イメージ 4
QSOリストは後日・・・・

feed 関西CBer's飲み会の企画 (2016/11/1 20:43:29)
11月20日(日)の午後から関西CBer'sコーミー&飲み会を開催しようと
思っています。

流れとしては未成年の方でも気軽に参加可能なコーミーを行ってから近所で
アルコールの入る飲み会、時期的にはもう忘年会でも良いか?と。

関西OAMでもインフォ流しますが店の予約の都合で大凡の参加人数を把握
したくコメントやメール、またOAM開催時の直接の意思表示等宜しくお願い
致します。

feed 2016年第十一回関西OAM 開催予告 (2016/10/31 22:42:01)
11月5日(土)の午後10時より関西OAMを開催致します。コントロール局の
運用地は兵庫県神戸市六甲山、以下の無線を使って運用予定です。

合法CB無線・・・・・・1または3ch
デジタル簡易無線・・・・呼出→指定通話ch 秘話27144使用推奨
特小RPT・・・・・・・・L13-08Aアクセスにて設置
特小単信・・・・・・・・L01
パーソナル無線・・・・・158chモード 群番27144

時間が有れば比叡山&比良山RPTにもアクセス致します。

毎度の事ながら六甲山での運用局を募集しております。誰にでも出来る簡単な
無線のオペレートです。無線機等はこちらで用意致しますので手ぶらでOK!
なお11月の六甲はかなり冷え込むと思われます。防寒対策だけは念入りに
お願い致します。

では各局さんの多数ご参加をお待ちしております。

feed 11月の一斉オンエアディ (2016/10/31 22:18:51)
11月3日の祭日、一斉オンエアディが開催されます。時間は午前9時から
午後3時まで。天候が良ければ沢山の各局さんが運用されると思います。

当方は今回は六甲山ではなく行けるとしたら比叡山になると思います。
時間も昼前から午後3時過ぎあたりでフル参加は見送る予定です。
(たぶん仕事を入れてサービス出勤してしまうから)

各局さま聞こえておりましたら宜しくお願い致します。

feed ちょっと舞鶴まで (2016/10/30 19:55:50)
CM絡みで舞鶴まで行ってきました。休日のCMを簡単に終えたら移動運用か
観光か?暫し悩んで結局移動運用へ。

ナビを見て最初に選んだのは龍宮浜海水浴場。とりえず向かうも良さそうな
ポイントが見当たらず。仕方なく来た道を戻って途中気になった分岐を行き
運用場所探し。どうにか多祢山?の北側にある三浜展望台を見つけてここに
陣取る事に。
イメージ 1
ICB-707を出して聞いていると「きょうとON36局」が入感。早速QSO成功。
他にも「イナガワHK630局」も入感するも山影になる様子でQSO出来ず。
イメージ 2
で、デジ簡も出して運用。「きょうとDA153局」「きょうとKP127局」
CBでもQSOしたON36局、CBでQSOし損なったHK630局とも簡単に繋がる。
もっともHK630局は八木を向けての運用との事。更に「ヒョウゴTF246局」
「アイチHZ76/3局」「ながおかHR420/3局」ともQSO、皆さん宮津市沖で
クルージングしながらの運用との事。

CBはEsQSOを狙いたかったのだけどさっぱり入感が無くガッカリ。でも
ON36局がアイボールしに見えられて楽しい運用となりました。無線運用を
終えてからは観光モード、ON36局の案内で金剛院へ移動。

金剛院は関西花の寺第三番霊場、創建は平安初期の829年というから歴史
ある寺院。

残念ながら紅葉にはまだ早い。重文の三重塔を入れて紅葉を撮るのが定番。
イメージ 3
緑色の葉っぱ越しに見るのも悪くはないな。
イメージ 4
あとは適当に撮影。
イメージ 5
少しだけ色付いている葉を見つけて・・。
イメージ 6
観光を楽しんだ後は帰路へ。「キョウトDW330局」「ひょうごCY15局」とも
デジ簡でQSO出来ました。京都市内では「きょうとLQ502局」ともQSO成功。
CBはダメでしたがデジ簡のお陰で各局さんと楽しめました。

feed EsQSO 第六十八回 (10月26日) (2016/10/26 23:41:35)
何だかイオノ数値が高い。しかも国分寺・・・こうなると気持ちウキウキで
困ってしまう。昼休みに河川敷に行って運用開始。

掲示板では各局が活発な書き込み。コンディションは大変良さそうである。
が、しかし何にも聞こえてきません。でました「CA34だけスキップ」だ。

こんな事で心が折れては京都府南部でCBを楽しむ事は出来ない。ひたすら
訪れるであろうワンチャンスに掛けるしかないのだ。

同じエリア各局が近距離EsQSOを報告する中、ノイズレベルだけは凄くて
ハイシーズン並みですが肝心の合法局、いやいや違法局すら聞こえてこない。

めげずにCQを出していたら空耳レベルで誰かがコール。しかしすぐ沈む。
そんな中でハッキリ聞こえてきたのが「かごしまSS167局」である。これは
もうQSO出来たも同然!とコール開始するも全く届かない。

こうなると奥の手、直接携帯にメールを送るという禁じ手を使うが結果的に
SS167局よりコール戴いて応答するも埼玉局に負け、その後は三重局に負け
QSOは不成立となってしまう。

それからはCBLラッシュ、沢山の局長さんが入感!「とうきょうAD879/7局」
「かごしまBB747局」「ふくしまSP302局」「ミヤザキAL101局」他多数の
CQやQSOが入感。BB747局やAL101局のCQに対しては絶対いける筈と思う
タイミングで呼ぶも全く届かない。「みやぎNE410局」も各局の信号の合間に
入感するも他の局長に比べてかなり弱い。

これはもう諦めるしかないか~と思っていたら一番弱い入感のNE410局より
コールされて厳しい中QSO、RSを送って久しぶり!なんて会話も交わす事に
成功。で、ちょうど昼休みも終了となり撤収となりました。いやもう完全に
坊主撤収と思っていましたがNE410局に拾っていただいて大変良かったです。

みやぎNE410局    51/51  8ch


feed 近江八幡市 コスモス畑と八幡堀めぐり (2016/10/24 21:55:37)
急に滋賀県へ観光しに行きたくなり場所選定。何故滋賀なのか?というと
ネットで「琵琶湖の水とめたろか」という滋賀県民の鉄板決め台詞(?)を
シュミレーションして見たら実際は滋賀の主要な場所が水没し大損害。更に
どう堰き止めても水は京都へ流れてしまうというオチ。その話が面白くて
見ていたら滋賀県が作成した石田三成推しの動画も見てしまい滋賀県へと
気持ちが誘われたから。(公式 石田三成×滋賀県ポータルサイト ここの
サイトの下の方の動画を見てね)

で、近江八幡市にあるコスモス畑が見頃と聞き行ってきました。到着すると
見物客の車でいっぱい。こちらも何とか駐車してカメラ片手に撮影開始。
イメージ 1
大変綺麗に咲いております。今日のカメラはPENTAX K-3と55㎜/f1.4スター
レンズ。望遠レンズで撮影ですから広い畑を上手く収める事が出来ません。
遠くをいくローカル線を何とか撮影。トリミングしてますが。
イメージ 2
マクロ的な使い方もやってみましたが開放ではピントが合わず。まぁ風が強く
ピント合わせに苦労しました。花が動きまくるんだもの。
イメージ 3
コスモス畑を堪能した後は八幡堀めぐり。1000円払って小舟に乗って30分程
遊覧するのである。
イメージ 4
ちょっと待ち時間が有ったので気になるものを撮影。
イメージ 5
さぁ前の船に続いて出発です。寒いの平気な方は是非舳先で・・と言われて
手を挙げて露天の舳先に陣取る私。これがもうマジで寒い(笑)
イメージ 6
寒いけど景色は一番楽しめるポジション。遠慮せずパシャパシャと撮影。
橋の上から観光局の御婆さんやら子供が手を振るのに答えながら・・・。
真っ赤なスカーフでも振られたら歌い出しちゃいそうだ。
イメージ 7
これ、季節が良ければいい写真が撮れそうですね。
イメージ 8
八幡山を堀から見上げる。
イメージ 9
関白、秀次公が築いた八幡堀。昔は水路が重要な物流の要だったんだな~と
感じながら船は進みます。
イメージ 10
発着場に戻ってきました。
イメージ 11
おや、お侍さんが!
イメージ 12
堀の水路巡りを終えて帰路に撮影。
イメージ 13
時々あわてん坊の欧米人が焦るやつ。
イメージ 14
午後から出掛けたのでゆっくり観光とはならず。近江八幡市、まだまだ見たい
場所が有るので今度ゆっくりと訪れようと思います。

feed 時代祭 2016 (2016/10/23 5:12:16)
京都の三大祭、葵祭、祇園祭、時代祭とあるのですが10/22に行われる時代祭が
今年は土曜という事も有って見に行ってきました。三大祭といっても祇園祭だけ
別格という気もしますが果たして時代祭とは如何なるものか?1895年から続く
祭りではあるけれど1000年ほど前からやっている葵祭や祇園祭に比べたら歴史が
浅いのは否めない。でも桓武天皇が長岡京から平安京へと都を移したのが10/22で
いわば京都の誕生日に行われる祭りとなるそうだ。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18
太鼓のバチが折れて困っているのである。
イメージ 19
初めて見た感想を率直に述べると規模の大きな仮装行列。一回見たらもう
十分だよな~と思いました。楽器を演奏しながら進む隊列は良かったけど
ただ仮装して歩いているだけの長~い行列を見送るのは少し退屈な感じ。
う~む、同日開催の鞍馬の火祭を見に行った方が良かったかなぁ・・・。
ともかくご出演の皆々様、大変お疲れさまでした。

feed フイルムカメラで撮影 PHENIX 205BS編 (2016/10/20 21:26:17)
最後は中国製レンジファインダー式カメラ。ファインダーを覗いてみて
被写体が二重に見えるのでレンズのピントリングをゆっくり回し像が
ピッタリ重なったら撮影という方式のカメラ。あ、それを言ったら一眼
カメラも同じですが一眼は見えている像は撮影に使うレンズを通しての
見え方ですがレンジファインダー式はそうでは有りません。

レトロな操作感が味わえなかなか面白い。ちなみにこれもジャンク出身で
撮れる状態なのか今回初確認。いきなり訳がわからない被写体から(笑)
イメージ 1
大阪市内ですよね。
イメージ 2
ショーウィンドウ越しにリサ&ガスパール。
イメージ 3
中華製のキャメラで日本の桜を撮る。
イメージ 4
ロークオリティのレンズですが中々頑張ってます。
イメージ 5
壊れてなくて良かったなぁ。
イメージ 6
PENTAX MEより綺麗に撮れる。これは意外・・・。MEはきっとレンズが
悪かったんだろう、そう思う事にしよう。
イメージ 7
意外にも普通に撮影出来ました。聞いた話によると中国で一番売れたカメラ。
もちろん今は中国人といえばCanonのデジタル一眼、しかも一桁機を持って
日本国内を観光されているのを見掛けるのでこんな見た目が古いカメラなぞ
使っている人は居ないと思われます。これまた聞いた話ではこのカメラを
使っていたら中国人に「日本人なのに何故そんな古い中国カメラを使う?」
と尋ねられる事もあるとか。

確かにどこをどうみても精度の甘い造り。カメラとしては所有欲を満たす
機種では有りませんが撮れる写真はそれなりだし気に入ってます。

feed フィルムカメラで撮影 PENTAX ME編 (2016/10/20 20:53:35)
さて次はPENTAX MEで。こちらはヤフオク入手したものですがさて?
イメージ 1
昔、良くここで食事会などやってました。良い雰囲気のエレベーターが
有るんですよね。
イメージ 2
観光地でも撮影。
イメージ 3
こういう路地好きです。
イメージ 4
デジタルカメラで撮る写真と随分違いますよね。
イメージ 5
雪の降る中でも撮影。
イメージ 6
撮るものに困ったら鉄塔でも。
イメージ 7
これも適当に。
イメージ 8
全体的に露出不足な気もしますが写っているのでよしとしよう。

« [1] 42 43 44 45 46 (47) 48 49 50 51 52 [89] » 

execution time : 0.055 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
156 人のユーザが現在オンラインです。 (92 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 156

もっと...