ホーム >> 無線ブログ集 >> 50みりわった~ず

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 50みりわった~ず 50みりわった~ず (2019/12/16 10:35:08)

現在データベースには 889 件のデータが登録されています。

feed あともう少しで・・・ (2015/10/24 0:36:41)
パーソナル無線、若い方はご存じないかも知れませんが昔々に結構流行ったんですよ。
簡単な申請で使える無線、出力5wで80ch使えるとあって多くの人が飛びついた訳です。

当局はこのパーソナル無線が世に出た頃は高校生。無線機だけで10万円、固定電源や
固定アンテナ、同軸ケーブルなんかを一式揃えたら15万円ぐらいかな?買えませんねぇ~

パーソナル無線を買えたのは社会人になってから。いつの間にか80chから158chへと
増やされていたのですがヤヤコシイ方々も沢山出ていてchを巡ってトラブルだらけ。
ある程度事情を理解した上で使わなければならない無線になっていましたねぇ。

それに嫌気がさしたのと携帯電話の普及で急速にパーソナル無線使用者は減少、ここ数年
運用していてchを巡るトラブルに遭うことも無くなりました。いやいやそれどころか繋がると
喜ばれたり・・・・・良かったらまたこのchに来てください!ってよく言われたよなぁ。いやいや
ノーマル機だから無理です、って返したらSP機あげるから家に来なさい!なんて事も。

まぁ色々とあった無線でしたが残念ながら一応この11月末で終了への第一段階を迎えて
徐々に消えていく訳ですが何だか残念ですね。それなりに楽しめた無線、最後まで運用を
やろうかと考えていますが自宅からだとほぼ誰とも繋がらないんだよなぁ(笑)

写真はクラリオンのJC9、パーソナル無線最初期のもの。前にも書きましたがデジタル
簡易無線の車載器もイルミがカラフルになれば購入意欲も湧くのですが。
イメージ 1
とりあえず明日からは自宅に居る時間はパーソナル無線、もちろん群番27144で待機。
舞子街管内へ突入される方が居られましたら是非コールしてみて下さい。

feed 秋の楽しみ (2015/10/23 22:18:36)
合法CB無線運用の楽しみといえば電離層反射のEsやF層反射によるQSOと同じくらい面白い
直接波の遠距離QSOがあります。

そもそも簡易な業務用としての無線機、500mW機を使って1~2kmのQSOが出来ればOKと
いった性能なんですが使い様によっては100km、いやいや下手をすれば北は北海道から南は
沖縄まで届いちゃう・・・なんて事は皆さん良くご存知の通り。

そうなってくると今度はより条件の厳しい100mWや50mWで距離を稼いでみよう!と思うのは
合法CB無線家の習性なんですよね(笑)当局は気紛れで入手したサンヨー・ラシーバという変な
ラジオ型50mWトランシーバーで先ずは直接波でどれ位の距離を稼げるのかを試したくなって
何時もの六甲山から愛媛県松山市の高縄山移動局とQSOを半分冗談で試みたらQSO出来て
こりゃスゲーとなった訳ですが。230か240km程の見通し外QSOが50mWで出来ちゃうんだ!
と当時は大変驚きました。

で、これだけの性能が有ればEsQSOも出来ちゃうんじゃないの?とこれまた半分冗談、しかし
半分マジで臨んだところ京都から神奈川の局長さんとQSO成功しちゃうセカンドインパクトを体験。
やれば出来る子、50mW機。いまならYDK50mW!って事ですか。
イメージ 2
そこで調子こいちゃってこのブログ「50みりわった~ず」を作成、この50mW機で遊んでくれる
仲間を探した訳ですね。それからはラシーバ同士で六甲山~青山高原QSOとか新たな同志
東芝52Aを得て再度EsQSOしてみたり。

そんな50mW機にも一つ気に入らない点が。どれもこれもボディが大きいんですよ。ラシーバは
言うに及ばす52AもRJ-7、RJ-8、RJ-60も僅か50mW出力のくせに大柄だ。

先に述べたように出力のより小さなCB無線機での遠距離QSOは楽しいのですが当局は本当に
小型のCB無線機で遠距離QSOするのも好きなんですよね。それはポケットに入るCB無線機。
SONYならICB-180、ナショナルならRJ-130や160あたり。
イメージ 1
特にRJ-160は単四電池を使用する稀有なCB無線機でウスウスなので大変お気に入り。
やはり薄いって良いですよね。薄くて感度抜群!何だか別の商品みたいですが・・・(汗)ともかく
ポケットからサッと取り出してDXQSO!!面白いと思いませんか??100mW機でも大きさが
500mW機と同じタイプの機種が有りますがポケットに入らないCB機は当局的にNGなのだ。

秋の運用、500mW機の傍らに小型の100mW機を置いて楽しみたい。何だかいつもより
弱い入感?と貴方が思ったらそれは当局のポケットトランシーバーからの電波かもしれません。
是非耳をそばだてて聞き取って下さいね!

feed ピエネッタ捜索中~ (2015/10/21 23:19:38)
子供の頃に憧れていたものって有りますよね~

例えばこれ。(画像は森永乳業さんのHPより)
イメージ 1

ピエネッタ。500円もしちゃうアイス菓子。もうね~駄菓子屋で30円とかのソーダバーとか
アイスクリンとは別次元のアイスなのだ。

チョコレート菓子を買うのに10円のチロルにするか30円のセコイヤにするか悩んだあの頃
500円もするアイスなんてそりゃもう・・・・。

で、これが探してみると中々見つからない。何処かに売ってないかなぁ。今はカップ型のも
あるみたいだけどやっぱりコイツは四角いカタチじゃないとイヤ、だって大人食いしたいんだよ
オジサンは。

何処かに売ってませんかね?あ、アマゾンでケース買いは最終手段ですから。

feed EsQSO 第七十六回 (10月21日) (2015/10/21 22:09:52)
晩方運用、11m掲示板によると「イバラキAB399局」のロケから4エリア方面が開けているとの事。
イオノを確認してみると国分寺が真っ赤である。おお~これは!高速道路をぶっ飛ばしてロケへと
向かうのであった(笑)

幸いにもICB-707には新品電池、しかし先日HSTから帰還したばかりで殆ど実戦投入していない。
ちょっとした故障修理ではあるがEsで調子を見るのは来年かな?と思っていたのですがこれは
又と無いチャンス。スイッチオン!違法は聞こえないけど4chで明らかにEsで合法局が入感。
もう誰だ?と確認する間もなく「聞こえている局長さん~えひめCA34で~す」ってな具合でコール。

嬉しい事に即応答「イバラキAB399局」である。おお~久しぶり!テキパキRS交換を済ませる。
実に2ヵ月ぶりのDXQSOである。8chではこれまたEs常連「とうきょうAD879/7局」が入感中~
コール開始するも近隣エリアの局長さんに負けて中々繋がらない。が、粘ってなんとかQSO成功。

そこからはもう沢山DX局が聞こえてくる。「あきたAO899局」「いわてCA29局」「ミヤギTS316局」
「いわてDS94局」「いわてAA?局」「やまがたAA21局」他多数・・・・しかし全然こちらからは届かない。
そこで直接波で聞こえている「ハンシンAA727局」や「ねやがわCZ18局」をコールしてみるもこれまた
届かず。常時707でS2前後のノイズが有る(それでも京都府南部では静かな方)中での受信なので
自分でも良く聞き分けられるよなぁ~と。写真は最大限ノイズが下がった瞬間、でも1以下には成らず。
イメージ 1
もしかしてリグの不調か?若干不安になるも予備機も無いしここは707を信じて運用するしかない。
しかしこれ以上は無いと思われるタイミング(Es入感局も直接波局も聞こえているのでファイナルの
タイミングがわかる)でEs入感局を呼ぶも全く相手にされず。やっぱり壊れている??

そう思いながらも1chで聞こえてきたDS94局をコール、大混信の8chではなくほぼ単独入感のハズ
だろうからこれで届かなきゃもうダメだ、諦めよう。一瞬見失うも何とかなってRS交換成功。おお~
故障したわけじゃ無いようだ。

しかし流石に呼び負け続けたので疲れが出てしまいコンディションが下火になる前に撤収。沢山の
局長さんが聞こえた中、QSOは3局という結果で今一つ。でも個人的にはCBLレポートされる側より
レポートを送る側に居たいと考えているので良かったかも(笑)何時も関西OAMのCB運用時には
コールされている局長さんを残さずピックアップしたい、取りこぼしが有ったら移動局に悪いし・・・と
意識しているのですが流石に不確定要素が多いEsQSOでは難しいですねぇ。

何にせよ久しぶりのEsQSO、今夜は発泡酒じゃなくてビールで乾杯なのである。
イメージ 2
イバラキAB399局       57/57    4ch
とうきょうAD879/7局     57/56    8ch
いわてDS94局         52/53    1ch

あきたAO899局  RS52CBL
ミヤギTS316局   RS53CBL
やまがたAA21局  RS55CBL
いわてCA29局   RS54CBL
ハンシンAA727局  RS52CBL
ねやがわCZ18局  RS52CBL 

feed 剣山RPTアタック パートⅡ (2015/10/18 20:21:03)
良く晴れた日曜日、しかし家でゴロゴロ・・・・・そんな中、付けっぱなしのデジタル簡易無線より
「ミエNP125局」が聞こえてきました。伊賀尼ヶ岳移動との事、混信で若干苦労するも何とか
QSO成功。更には徳島県の那賀郡の高城山より「とくしまMN72局」が入感、しかし指定chは
何とNP125局が通話中のch(笑)MN72局の声はNP125局に消されて判らない。
 
しばらく待機していたらNP152局が他のchに移られてMN72局が良く聞こえる様になりQSOに
成功。凡そ200kmほど、自宅から徳島県移動の局長さんとQSO出来るのがデジ簡の良い所。
いやしかし今日は何だか移動される方が多そうだ。今から行けそうな山って京都RPTが有った
西京区の山ぐらい。ロケ的には今一つだがとりあえず行ってみよう!
 
装備は最低限でイイよね?とCBはRJ-450Z、デジ簡はDPR5しかないのでそれと350DH
特小はR20Dをカバンに詰め込み移動開始。30分ほどで到着して運用開始。マグネット基台で
350DHを車の屋根に設置してデジ簡運用を開始、近隣各局とQSO。
 
CBでは最初こそRJ-450Zで頑張ってましたが全然応答が無い!なので車に積んだままの
ICB-707を出して運用し遠くは香川県まんのう町移動「カガワMC36局」とQSO出来ました。
やっぱりRJ-450Zはダメか?でも今年、コイツでEsQSOは出来たんだよな~と思いながら
強力に入感していた「ならAI46局」とのQSOで試すと707ではRS58、450Zでは53・・・・。
イメージ 1
さぁ~ここらで前回失敗した剣山RPTアクセスを試してみよう。丁度「とくしまMN72局」が良く
聞えているじゃないですか。これはアクセス簡単かと思いチャレンジするとダメなんですよね。
後に更にポイントを変えて聞こえて来た「くらしきFV223局」を呼びまくるも変調が乗ってない
等々のレポートで結局アクセス失敗。
 
しかしデジ簡で初めてのQSOとなる「きょうとFS01局」と繋がったり滋賀県移動されていて
QSOを狙っていた「きょうとKP127局」 更には長野県木曽駒移動「ヒョウゴTF246局」とも
QSO出来たので良かったです。凡そ2時間ほどの移動運用、結構楽しめました。
 
京都の紅葉はまだ先ですね~
イメージ 2
本当に良く晴れていました。帰路、京都市内方面を撮影。
イメージ 3
 
QSOリストは後ほど・・・

feed 初めての経験(3) (2015/10/14 23:19:56)
金剛峯寺は高野山真言宗の総本山。そこのお庭を楽しんで・・・
イメージ 1
寺紋が二つ並ぶのが面白いですよね。もちろん由来がちゃんとあるそうですよ。
イメージ 2
金剛峯寺を出て東へと歩いて歩いて奥ノ院へ。弘法大師御廟を目指します。奥ノ院口到着。
イメージ 3
参道には大名や将軍様だけでなく庶民、そして企業の墓が20万以上あります。
イメージ 4
夕方から晩にかけて歩くと凄い雰囲気なんですよね。前に一度やったことが有りますが・・。
イメージ 5
それらお墓の中に所々でお地蔵さんが居られます。
イメージ 6
なんというか素朴なところが好きですね。
イメージ 7
中にはこんなお地蔵さんも。化粧地蔵、このお地蔵さんに化粧を施すと自分も綺麗になるそうです。
でも本当のことを言えばちょっと怖い・・・。
イメージ 8
無縁仏さん達。それぞれに置かれた理由が有るんですよね。今では知る由も無いのですが。
イメージ 9
奥ノ院も少しだけ紅葉が始まっていました。
イメージ 10
と、全行程7~8kmほど歩いて観光終了。高野山の昼ご飯はココ!って決めている店で定食を
戴いてから帰宅となりました。昼過ぎに高野山を出たので幸い渋滞には巻き込まれる事なく下山。
帰路はデジタル簡易無線で各局さんとQSO出来ました。

feed 初めての経験(2) (2015/10/14 22:56:19)
12日、朝5時起床。部屋からすぐの「たたみ風呂」に入って体を清める。浴衣での勤行参加は
禁じられているので私服に着替えて向かう。朝6時、参加者ってどの位居るのか?なんて思い
着いてみると既に沢山のスリッパが・・・・おお、もしかして遅刻か??

手に塗り込むお香を済ませて正座。お坊さん達が唱える般若心経が心地よい。我が家は真言宗
なので馴染み深いのだ。しかし正座は長く続かない(笑)すぐに胡坐モードに切り替えだ。読経が
終わってありがたい法話を拝聴。それからこの朝の勤行に参加した人だけ見る事が出来るお庭
前のページにも載せた庭も同じなんですが昭和を代表する作庭家、重森三玲さんの作品を見て
きました。
イメージ 1
でも庭の鑑賞眼なんて持ち合わせてないのですがね(笑)
イメージ 2
部屋に戻ると朝食が準備されていました。
イメージ 3
もちろん精進料理です。
イメージ 4
肉類は一切使っていませんが満足度高し。
イメージ 5
チェックアウト前にテラスで庭を眺めながらコーヒーをいただきました。
イメージ 6
福智院に車を置いたまま(もちろん許可は得てます)高野山観光へ。金剛峯寺、根本大塔や
奥之院を歩き倒してきました。
イメージ 7
で、前日の晩に渋滞していた理由の一つがMISIAのコンサートが根本大塔そばで行われていたと
知りました。高野山開創1200年のイベントだそうです。

所々で紅葉が始まっていました。
イメージ 8
早朝からの観光はまだ来る人が少ないので歩きやすい。
イメージ 9
根本大塔は昭和12年に再建されたもの。特別拝観で無料で中を見る事が出来ました。
イメージ 10
金剛峯寺ではお庭を見物。
イメージ 11
もうちょい写真が有りますので・・・・

feed 初めての経験(1) (2015/10/14 21:12:24)
10月11日、思い立って高野山へ。

と、その前に三重県の伊勢市で嫁の用事を済ませる。名神~新名神~伊勢道で行くので意外に
伊勢市は遠くない。ただこの日はお祭りが有った為、若干の渋滞に巻き込まれてしまい高野山へ
移動する時間が少なくなってしまう。でもそこはそれ、3ケタ国道での移動、伊勢からほぼ真西の
道程を快調に走って時間を稼ぎ余裕で高野山へのアプローチ国道へ。

だけど目的地まであと5kmというところで大渋滞。3ケタ国道、しかも高低差のある狭い峠道で
観光バス同士が離合に困り全然動かない時もありました。で、今夜の宿の福智院へは何とか
予定の午後5時にチェックイン。この福智院は高野山の宿坊、そう、今夜は初めて宿坊で泊まる
のだ。こうやくんが早速お出迎え。
イメージ 1
福智院に関してはネットで検索されると大凡の事が分かると思いますが、高野山の宿坊で唯一
天然温泉があるのである。だから選んだ?いえいえ、急に高野山に行くことを思い立って宿坊を
検索したら福智院だけ一部屋空いていたので・・・・。温泉は大浴場(というほど広くない)に加え
露店風呂があり更には洗い場が畳という「たたみの湯」が有ります。で、24時間入浴可能です。
イメージ 2
お庭も大変綺麗。宿に着いてカメラを片手にあちこち散策。
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
さて部屋はというとこんな感じ。トイレやバス、洗面所は無し。すべて共同の場所で使用します。それに
鍵ですが部屋の中からは掛けれますが外からは掛けられない構造。風呂やトイレに行っている時は
不用心な感じですがここは宿坊、ホテルや民宿ではありません。他人のモノを盗むような不心得者は
泊まることが許されないのですよ。
イメージ 7
そして晩御飯。もちろん精進料理、しかも部屋食でした。
イメージ 8
全体はこんな感じです。で、宿坊だからアルコール類は無いだろと諦めていたら普通に頼めて
拍子抜け(笑)般若湯、もちろん注文。なお風呂の前の自販機でも購入可能でした。案内役の
お坊さんに尋ねてみると飲んじゃダメなのは坊さんだけだって。でも弘法大師も一杯だけなら
いいんじゃね?と言われたとか言われなかったとか。その一杯も器の一杯なのかお腹一杯か
定かではないとか・・・・・。
イメージ 9
精進料理だけに質素なものかと思っていましたが全然違っていました。
イメージ 10
もちろん名物のゴマ豆腐も付いていて美味しく頂きました。食事を終えたら大浴場や露天風呂を
楽しんで早めの就寝です。明日は朝5時起き!お風呂で身を清めて6時から始まる朝の勤行に
参加するのである。


feed ダメだこりゃ (2015/10/10 0:12:09)
久しぶりのコンディションUPに小躍りしてランチタイム運用参戦。しかし各地からあがるQSOの
報告を尻目に聞こえるのはノイズ&海外のみ。ああ、ダメだこりゃ。立ち上がれません(笑)
イメージ 1
という事でEsQSOが出来なかったのでブログでの報告も出来ず。しょうがないのでこの前の
日曜日に行ってきた奥河内にある植物公園で適当に撮ってきたものでも・・・・。もう無線とは何の
関係も有りませんが。先ずは蝶の写真、ちょこちょこ動くのでピント合わせが大変。
イメージ 2
次はカエル。顔を撮りたかったけど背中側しか見せてくれませんでした。
イメージ 3
なんか人の顔みたいな花。
イメージ 4
で、よく分からない葉っぱと花。サボテンの一種?初めてみました。
イメージ 5
これはもうサボテン。触るな危険!ってやつです。
イメージ 6
中心にピントを合わせるのが難しいんだなぁ。AF任せだと外すし。
イメージ 7
もうピント外しまくりです。
イメージ 8
晩飯はそこから少し移動してイタ飯屋で。店員のお姉さん、そして店舗そのものがハロウィン仕様。
しかし何時頃から日本にハロウィンが定着したのでしょうか?子供の頃には無かったような??
イメージ 9
ハロウィンと聞くと個人的にはヘビメタバンドを思い出すのですが・・・・。あの独特の声が好きでした。
そんな事を思い出しつつ次回は無線ネタを記事にしたいなぁ。

feed 2015年第十回関西OAM 開催結果報告 (2015/10/5 20:37:42)
10月3日の夜、予定通り関西OAMを開催致しました。最近よく近隣のRCと同日開催に
なっていましたが今回は単独開催。厳密には広島県でもイベントが開催されていた様ですが
互いにカバーできる運用範囲とはならず。

かなり早めに六甲山に到着。同行各局と一緒に山頂へ向かい予定より30分ほど前倒しにて
関西OAM開催。合法CB無線は当局、デジタル簡易無線は「ならAI46局」、特定小電力無線
全般は「コウベAA805局」、パーソナル無線は「オオサカCB422局」という布陣で気温12度
天候は晴れといった中、運用しました。

合法CB無線ですが毎回悩まされる空電ノイズが酷くてICB-707のメーターで2振れたまま。
なのでS2以下の局長さんは全く聞こえない、何とかキャリアのみ確認できるかな?といった
BFコンディション。しかもS3で入る局でも変調度合によってはFズレしているような聞こえ方。
全然聞き取れない局長さんに関しては中継していただける局長さんを探してコールのみ確認。
それでも寒空の中、30局を超える局長さんとコンタクト成功。

デジタル簡易無線は今回も大繁盛。AI46局のスマートなOPをもってしても捌くのに時間が
掛かり大凡3時間喋りっぱなし。DPR1に大容量バッテリーで運用されているので問題なく
進行していますがDPR5に付属、またはOPバッテリーだと1w送信でやらないとファイナルも
バッテリー容量ももちそうにありません(笑)

特小は単信、RPTともに多くの局長さんとコンタクト。ただRPTは六甲山のキー局とQSOが
多くてOAM参加局同士のQSOが中々出来なかった様子。出来る事なら参加各局さんで
自由に使ってもらってQSOをより楽しんでいただけたらな~と思います。

パーソナル無線は参加局が限られる為、まったりとした運用。もしまだパーソナル無線使用
可能な局長さんが居られましたら是非ご参加頂きたいですね。見通しで有れば1w機使用で
六甲山から250km程のQSO実績が有りますので遠方から参加も可能かも?

合法CB無線運用が終了した後は六甲山臨時特小RPTや剣山RPTで遊んだり持ってきた
リストリンクスを使ってみたり。リストリンクスでは六甲山から京都府宮津市に移動されていた
「きょうとKP127局」と大凡80kmほどの距離でQSO出来ました。もっとも受信はR20Dで
行いましたが(笑)

深夜0時半ごろにはデジタル簡易無線運用も終了。合法CB無線に入る空電ノイズだけは
残念でしたが概ねトラブルなく関西OAMを終える事が出来ました。その空電ノイズですが
六甲山、それに三重県の青山高原、大阪府河内長野市の天野山に入り岡山県や京都府
北部の山岳移動局には全然入らなかったとの事。極所的な現象なんですかね?不思議です。

(合法CB無線)・・・・・・OP:えひめCA34 ICB-770にて3ch使用
2138  キンキAZ627局      53/54  猪名川町
2140  ひょうご3946局      57/58  尼崎市
2149  きょうとKP127局     53/52  宮津市
2152  オオサカSC500局    54/56  八尾市
2155  ヒガシオオサカAA283局 54/58  東大阪市
2158  ヒョウゴAB245局    54/55   宝塚市
2201  あさくちBB434局    53/54   浅口市
2203  おおさかJR3局     54/53   羽曳野市
2205  きょうとAK13局     55/59   奈良市
2207  おかやまAB33局    52/51   浅口市
2209  キョウトAA347局    53/55   京都市
2211  ミエAA469局      56/56   青山高原
2215  アイチAC556局     ?/?  ミエAA469局にアシスト頂きました
2215  かがわSN125/4局  53/55   浅口市
2217  おおさかKA06局    52/51   河内長野市
2219  くらしきFV223局    53/54   浅口市
2222  きょうとNH901局    54/58   芦屋市
2224  オオサカSD590局   54/54   堺市
2226  オオサカYG301局   53/55   和歌山県
2229  ありまKO110局    55/59   神戸市
2231  キョウトCA235局   53/57   城陽市
2234  オオサカKM309局  55/58   河内長野市
2238  きょうとAD767局   53/54   八幡市
2239  おおさか707局    53/52   大阪市
2241  ひらかたIC171局   53/51   枚方市 ヘリカル機でもQSO
2243  ギフBS200局    52/55   池田山
2246  トヤマMH79/2局   22/53   ギフBS200局にアシスト頂きました
2249  ひらかたNS818局  55/57   枚方市
2251  オカヤマTH26局  53/54   玉野市
2257  オカヤマGKU局  53/M5   岡山市
2258  ひょうごTT314局  54/54   竜野市
2300  ねやがわCZ18局  53/54   寝屋川市
2303  オオサカHM120局  54/57   大阪市
2305  ヒョウゴTF246局  55/59   大阪市?
2321  かがわMC36局  53/57   まんのう町
             
(デジタル簡易無線)・・OP:ならAI46局 IC-DPR1+AZ350R使用
編集中~

(特定小電力RPT)・・・OP:コウベAA805局 えひめCA34 L13-08A使用
編集中~

(特定小電力無線)・・・OP:コウベAA805局 DJ-R20DにてL01ch使用
ヒョウゴZZ285局  きょうとAD767局  オオサカKA06局  ひらかたSC64局
オオサカ707局  きょうとKP127局  ひらかたNS818局  きょうとNH901局

(パーソナル無線)・・・・OP:オオサカCB422局 158chモード5w運用
おおさか1380局  きょうとKP127局  オオサカKA06局  かがわMC36局

(六甲山アイボール)
ならAI46局  オオサカCB422局  コウベAA805局  きょうとNH901局

« [1] 69 70 71 72 73 (74) 75 76 77 78 79 [89] » 

execution time : 0.191 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
227 人のユーザが現在オンラインです。 (179 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 227

もっと...