無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
50みりわった~ず (2019/12/16 10:35:08)
現在データベースには 889 件のデータが登録されています。
探してみました。
(2015/5/17 12:57:54)
オングロームなんて画期的でしたよね?「世界初の真空蒸着による垂直結晶磁性層」と
古いのから新しい(とはいっても20年近くは経ているかな?)テープを聞いていると段々
45とか46とか60とか90、120分といった録音時間の長さのテープ、他にも54とか74分
家のあちらこちらに仕舞い込んであるカセットテープ、その一部を発掘。本数では全部で
数百本くらいあるのかな?その内の100本ほどを整理。
なんせいい加減な性格ゆえにケースと中身がバラバラ。70本近くを整理するだけで結構
疲れちゃいました(笑)基本的に古いテープはSONY、それからTDK、マクセルへと好みが
変わっていった様です。もちろん気分屋な性格、それ以外のメーカーも多数購入しました。
お気に入りのテープとしては前に写真で出したTDKのMA-Rという金属フレームを使った
重い、しかも高価だったものが有りますが他にも下の写真のテープ達も良い感じです。
パッケージに書かれているともうそれだけで「スゲー」となったそんな時代のテープ。
「蒸着」、この聞き慣れない言葉は「宇宙刑事ギャバン」の主人公が発するセリフで初めて
聞いた子供も多かったかも。
デノンとかAXIAとかThat'sとか・・・TDKのHXは所有がこれ一本だけかな?ケースを包む
ビニールにはそのカセットの特性をグラフ化したものとか示されていて、店頭で比較して
購入したものです。ええ、良く解っていませんでしたが解ったフリをしていただけです。
録音技術が向上したんだな~と。新しい方は録音時の入力レベルを結構追い込んでいて
dBメーターがビンビン。ま、時々やりすぎて歪んでいるモノも有りますがそこはご愛嬌。
なんてのも途中から発売されてましたね。レコードの曲を上手く2分割してうまくA面B面に
納めるのが楽しかったなぁ。無理な場合はテープエンドの手前で上手くフェードアウトさせたり。
高級機だとそこら辺は自動らしいけどそんな物使ってなかったからね(泣)特に友人に頼まれて
録音する時はもう腕が問われますからそりゃ頑張りましたとも。
しかし良い状態でテープが残っていたのが嬉しいです。こうなるとナカミチとは言わないけど
程々のデッキが欲しい・・・・・・あ、A&DのGX-Z6100の整備品が手頃な価格でヤフオクに。
右手が勝手に「ポチ」っと。はい、入金も済ませて到着待ちです。楽しみだなぁ(笑)
EsQSO 第十四回 (5月16日)
(2015/5/16 20:45:10)
昼休み運用、各地各局が続々とEsQSOされる中で坊主終了。全く受信すら出来ず。
いわゆるスキップゾーンに居たという事ですね。
晩方、CM完了から8chでスイッチオン。即「みやぎFW30局」入感。大変強力なので楽勝で
QSO出来るハズ。コールすると直ぐにコールバック、RS52のレポートも聞こえてくる。
すぐさまこちらから56のレポートを送るも??分からなくなった模様。わからないな~と
送信された電波も受信(笑)どうやら先方では混信が激しい模様。
5chでは「イワテB73局」「いわてDS94局」が被り合いながら入感。それぞれコールするも
どうやら静岡と相性が良かったみたいで此方の電波は届かず。いや届いているけど弱くて
被り合いに負けているのだろう。同じchで「ふくしまFD55局」も一瞬入感。
これはダメだと3chでCQを出してみる事に。暫くしてFW30局よりコールされるもQSBが激しく
厳しい状況、先方からは53のレポートが届いたのでこちらからはピーク値55を送り返すも
また判らなくなってしまいました。
中々確実なQSOが出来ないままのワッチが続く。5chでは相変わらずB73局が忙しそうに
OPをされている。誰かとのQSO7が丁度終了したタイミングでコールしてみると何とか届いて
QSO成立。だいたいいつも一発で命中するのだが今日は苦労しちゃいました(笑)
8chに戻ってCQを出してみると「いわてDS94局」より呼ばれてQSO、しかし合法局同士の
被り合いが有ってRS交換がちょっと大変でしたが何とか完了。DS94局はその後の入感で
57で強力入感していました。
3chでは「いわてDE69局」のCQが入感、これが中々難しくてQSOに持ち込めない。ほぼ
諦めていたら急にDE69局よりコールされて厳しい中RS交換をしてQSO成功。総じて今夜は
受信は結構いけるのだが相手局には上手く届かなかった運用となりました。
みやぎFW30局 56/52 8ch 多分こちらのRSは届いていないと思われます
みやぎFW30局 55/52 3ch これももしかしたらRSレポートが確認出来てない?
イワテB73局 55/55 5ch
いわてDS94局 55/53 8ch
いわてDE69局 55/51 3ch
毎日ノスタルジー(笑)
(2015/5/14 21:11:47)
デッキの方は外装の掃除を少しだけ。あとヘッドのアジマス調整を自分の耳で行いましたが
良い!
何が良いってカセットテープで聴く音楽ですよ。
元々自分が好きな音楽を録音したものだから気に入らない訳が無い。
今一つかな~ そりゃ耳で合わせるんだから無理だよな(笑)
ジャンク品だけにヘッドで拾った信号を増幅する部分にどうやら問題が有る様で全く無音になって
メーターも振れない事が。しかし2千円ちょいで買ったものだし普及機のデッキだけに修理してまで
使うのもねぇ。ちなみに暖まると調子が悪くなる傾向。
あとメタルテープだけ再生音が変というか音が籠って高音が出ない症状が出ます。クロムや
ノーマルだと問題ないのですがねぇ。メタルテープ、最初は普通に再生出来ていたハズだが??
ノーマルとクロムテープのみの再生可能、しかも機器が暖まる30分~45分以内だけ好調。
ただそれが毎日聴く時間としては丁度良かったりします。
ああ~でもメタルテープがちゃんと再生出来るデッキが欲しい。録音する時はバイアス調整やら
ノイズリダクションやら安物コンポでも拘ってやってました。カセットをちゃんと聴けるのは多分
今のうちかなって思いませんか?
EsQSO 第十三回 (5月12日)
(2015/5/12 21:20:10)
昼休み、11m掲示板をチェックすると凄く盛り上がっている!これは出遅れだな~と感じつつ
職場から一番近い有料の駐車場へ向かい運用開始。お金が掛かる運用、坊主だと悲しい。
そんな危惧はスイッチオンで吹っ飛びました。「イバラキAB399局」がSメーター振り切れで
入感中。即コール開始するも混信やら被りでこちらの電波の確認が取れない様子。
すかさずCQ攻勢に転じ受信待機すると「とちぎSA41局」より呼ばれQSO成功。とはいえ被り
(合法局同士)で中々スマートには出来ませんでしたが・・・。それでもRS交換、ファイナルへ。
8chを聞いていると「よこはまBF35局」「??JA??局」が入感、更に東京へ移動されている
「ねやがわCZ18局」も聞こえてきました。CZ18局は3chへQSYとのアナウンス、フライングで
3ch呼出、CZ18局をGET成功。これをフリラ用語でフライングゲット(古い!)と言います。
終始良く入感していたAB399局とも何とかQSO成功、かなり混信が有る様子。福島県からは
「とうきょうAD879局」、また顔も良く知っている「トウキョウAB505局」とQSO。出遅れ挽回と
ガンガン運用、「ふくしまAJ32局」「イワテAA169局」「フクシマHO723局「やまがたAA21局」と
QSO成功。
最後は「いわてCA29局」が良く聞こえてきたのでコール、QSOして昼休み終了。雨の中で
傘をさしての運用でしたが40分間ほどの間に10局QSO出来て満足できました。CBLとしては
「みやぎHO18局」も良く聞こえていて何度かコールするも違法やコンディションの谷間に阻まれ
QSO出来なかったのが残念。
とちぎSA41局 57/57 8ch
ねやがわCZ18/1局 59/55 3ch 東京都移動
イバラキAB399局 59/59 8ch
とうきょうAD879/7局 59/53 8ch 福島県移動
トウキョウAB505局 55/55 8ch
ふくしまAJ32局 59/57 8ch
イワテAA169局 55/51 8ch
フクシマHO723局 59/55 8ch
やまがたAA21局 53/53 1ch
いわてCA29局 59/55 8ch
晩方CM完了からの運用、台風接近で荒れ模様の中でICB-707に純正交信リモコンを
装着して無線機は車の屋根、リモコンマイク&イヤフォンとPTTは車内へ引き入れ運用開始。
基本的に純正であっても過去の経験上、ヘッドセット(CBH-1JやCBH-2)を使って運用すると
送受信ともに悪くなる傾向が有るのですが今日みたいな雨の中では有り難い装備。
さて結果はというと一瞬北海道局が3chで聞こえたのみで坊主撤収か?と諦めて居た所
「アキタAO899局」が8chで良く聞こえてきたので半信半疑で交信リモコンによるQSOを
試みQSO成功となりました。自身では直接波でも使ったことが無かった交信リモコンですが
意外にも実用的だと感心しちゃいました。外は土砂降り、だけど車内で快適運用(笑)
アキタAO899局 51/41 8ch
なお本日QSOした局長さんの殆どが今シーズン初かと思います。今年も宜しくお願い致します。
EsQSO 第十二回 (5月11日)
(2015/5/11 21:10:15)
CM完了から運用開始。違法はソコソコ煩く入感、特に北海道や青森あたりの局が良く
聞こえて居る。
合法局は関東や東海あたりから東北、北海道とのパスが良さそう。関西はまだだな~と
思いながらワッチしていると「きょうとAD767局」のCQ入感。おお~早速頑張っているな!
そんな状況の中、少しだけ合法局が入感。しかしQSO出来るレベルじゃないなぁ。断片的に
北海道の局長さんが聞こえてくるもコールが取れず。
おっとココでCM絡みの電話。それの応対をして再度ワッチに入るとAD767局がEsQSOの
真っ最中。相手局は「いわてDS94局」で52のレポートを送ってもらっている。AD767局も
52のレポートを送るも残念ながらコンディションの落ち込みで届かなかった様子。
しかし安心しました。早速EsQSOにアタックされてちゃんと相手局にコールサインを確認させて
いるのだから。今後もバンバンと運用してもらいたいですね!
こちらは3chで「いわてDE69局」「くしろG73局」とQSO、「さいたまYB101/7局」とは8chで
QSO出来ました。ただG73局とQSOを始めた瞬間、近所を走行する違法がガンガン被って
内容確認に一苦労。でもRSレポートやファイナルは何とか取れました。
他にも「いしかりAG11局」をCBLするもQSO成らず。
いわてDE69局 52/41 3ch
くしろG73局 53/52 3ch
さいたまYB101/7局 53/54 8ch
ノスタルジーに浸る
(2015/5/10 18:53:52)
置き場所はICF-6700の下に。電源コードとAUXコードを処理して再生開始。
最初に何を聞いたかって?中島みゆきの「寒水魚」「生きていていいですか」「臨月」の
概ね問題なく作動しますが時折無音になる障害有り。ああ、確かにジャンクだけど通電を
河川敷でレトロな趣味ともいえる合法市民無線の運用を終えての帰路、ハードオフに
立ち寄ってきました。前回はSONYのICF-EX5というラジオを発掘、さて今日は・・・・。
実は前から大量にストックしてあるカセットテープの処遇に悩んで居りまして潔く捨てるか
それとも再生できるコマシな中古デッキを買って聞いてみるか?そんな思いでオーディオ
コーナーを覘いてみると2000円チョイでジャンクデッキが置いてありました。
なになに?録音は音が籠るが再生はOKとか。まぁそうは書いてあってもジャンクだから
もしかしたらゴミかもね?と思いつつも購入してしましました。テクニクスのM220、何の
変哲もない普通のカセットデッキですがドルビーとポジションセレクターが付いてます。
オートでテープセレクトしない、ドルビーはNRと表示が有るからかなり古い物ですね。
帰宅して先ずは分解(汗)いや、本体の中にゴミが溜まっているとショートの原因になるし
いやなGの卵なんか付着していたらエライコッチャに。開けてみると比較的綺麗で特に
掃除の必要は有りませんでした。
となればアレだな。カセットデッキ使用前の儀式、ヘッド、ピンチローラー、なんちゃら
ピン(ローラーと接触する金属棒)の掃除。ストックを探すと懐かしのLo-Dブランドのもの
それにメーカー不明のオートリバース対応のものが出てきたので無水アルコールを少し
付けてクリーニング。探す過程でTDKのMAも出てきました。懐かしいなぁ。
アルバムをトリビュートしたテープ。多分今は亡き「えひめCC68局」が録音してくれた物。
繰り返していたら治まるかもしれません。本当に時々だし2000円のジャンク品で文句を
言ってはダメです。
さてこれで大量に有るカセットテープが聴ける事になりました。中島みゆきの次は車の中で
自分が聴く用に作成したBEST版とか聴いちゃおうかな?そんなテープを作成した事が有る
貴方は多分私と同じ世代なのだ。
ノスタルジーに浸る、実は精神的に良いんですよ。その方が前向きに生きていける様になるそうな。
EsQSO 第十回 (5月10日)
(2015/5/10 18:21:10)
その後も少しだけ運用しましたが相変わらずショボイ状況なので解散、撤収となりました。
日曜日、一日運用してもOKだというのに何だか朝から出掛ける気に成れず。
関西OAMのQSOリストを作成したりしながら時間を過ごす。
自宅で違法CBをワッチしてみると鹿児島県が激しく入感中。この強度なら関西各局は
鹿児島局と繋がっているんだろうな~と11m掲示板を見るとビンゴである。
今日は会えるかどうか不明ながら「キョウトAD767局」と何時もEs運用している京都府
南部の河川敷に行く事になっているので兎に角出掛けてみよう。車に無線機を適当に
積んでスタートして程なくZELLOでAD767局より河川敷到着の一報が。出来たら今日
AD767局にEsQSOを楽しんでもらいたいのだ。
少々慌てて現着。AD767局との挨拶もそこそこに早速CB帯をワッチ開始。出遅れが
響いて違法も合法も静か・・・。
暫くコンディションアップをAD767局と待つ事に。あれこれCB無線に関する雑学(?)を
話していたら再度違法が良く聞こえだし合法8chでも誰かが薄く入感。
「ふくしまAB34局」が関西局をコール、来ました7エリア!AD767局はEsQSO未体験
なので今日は是非その醍醐味を味わっていただくべくCQ攻勢。しかしこれが全然ダメで
他の関西エリア各局が続々とEsQSOする中、取り残される状態。
こういう時も有るさ!と話しつつ、その内京都府南部でも開けるタイミングが来るハズと
時々交代しながらCQを出したりしながら待つ。で、かなり長い間頑張ったのだがやはり
開ける気配なし。単発で誰か合法局が一瞬入るのだがその後が続かない。
今日の目的がAD767局の初EsQSO成功と思い全力出撃なのに運が味方してくれない。
ICB-R5&RJ-580を使った運用、それも近隣エリアどころか僅か2~30km離れた所で
運用している方がバンバンとEsQSO成功される中で坊主終了って有りか?
かなり凹んだ気分でCQを出していたら「うえそらVX124局」よりコール有り。これはいけると
RS交換、尻切れにはなったけど何とかなったか?早速AD767局とOPチェンジしてコール。
が、コンディション急落で判らなくなりまた凹む。
でもコンディションには波があるから諦めずにやろうとCQ攻勢。少々時間が掛かりましたが
AD767局をVX124局がコールする形でEsQSO成立!RS交換もはっきりと出来て完璧。
本日の主目的達成である。
今日の状況でたった1局のQSO、しかし今日は新しい局長さんの1stEsQSOのお手伝いが
出来て大満足。
1400 うえそらVX124局 52/53 8ch
なおAD767局はVX124局と52/54で1420頃に8chでQSO成立。
2015年第五回関西OAM 開催結果報告
(2015/5/10 10:09:53)
5月9日の午後10時より関西OAMを開催致しました。記事は後日・・・・
(合法CB無線)・・・・・・・・・OP:えひめCA34 ICB-770にて3ch使用
2157 カガワMC36局 51/54 香川県まんのう町 100mW運用
2159 ヒガシオオサカAA283局 53/57 大阪府東大阪市
2201 アイチDV65局 51/51 愛知県小牧市
2203 ながおかHHR420/2局 51/54 岐阜県関ヶ原町
2204 ひょうごCY15局 53/54 兵庫県川西市
2206 オオサカHM120局 53/57 大阪府大阪市
2208 オカヤマSA06局 52/54 岡山県玉野市
2210 フクイKR64局 51/41 福井県福井市
2212 アサグチBB434局 52/54 岡山県浅口市
2214 オカヤマGKU局 52/53 岡山県玉野市
2215 くらしきFV223局 52/53 岡山県浅口市
2217 きょうとKP127局 53/54 京都府舞鶴市
2219 ヒョウゴAB245局 55/57 兵庫県宝塚市
2220 ひょうごTT314局 52/52 兵庫県竜野市
2222 ねやがわCZ18局 51/M5 大阪府寝屋川市 ICB-33H運用
2224 オカヤマAB33局 51/52 岡山県浅口市
2226 くらしきJ35局 52/53 岡山県浅口市
2227 きょうとCA235局 52/54 京都府宇治市
2229 オオサカAB404局 53/54 大阪府大阪市
2230 オオサカSD590局 53/53 大阪府堺市
2232 キョウトYS101局 51/51 京都府精華町
2234 ニシノミヤKU176局 54/52 兵庫県有馬町
2236 カワサキAB117/3局 55/55 兵庫県神戸市
2238 オオサカKM309局 54/58 大阪府河内長野市
2240 オオサカKA06局 52/53 大阪府河内長野市
2244 シガAC115局 51/51 滋賀県近江八幡市
2246 きょうとAK13局 53/55 京都府相楽郡
2247 アイチFT60局 51/51 愛知県小牧市
2248 ありまKO110局 53/56 兵庫県神戸市
2249 ワカヤマTR209局 52/53 大阪府河内長野市
2251 オカヤマTH26局 52/52 岡山県浅口市
2253 とくしまMN72局 52/51 徳島県大川原高原
2255 ヒョウゴTF246/2局 52/53 岐阜県関ヶ原町
2257 オオサカSH3局 53/53 大阪府阪南市
2258 フクイKR210局 51/51 福井県小浜市
2300 イワテB73/2局 52/53 岐阜県池田町
2301 オオサカYF局 52/52 大阪府吹田市
2303 オワリEX24局 51/51 愛知県小牧市
2310 オオサカ707局 52/53 大阪府大阪市
(デジタル簡易無線)・・・・・OP:ならAI46局 IC-DPR1+AZ350R
**ならAI46局のブログより転載予定**
(特小臨時RPT)・・・・・・・・OP:コウベAA805局 DJ-R20DにてL13-08A使用
きょうとKP127局 キョウトAD767局 カガワMC36局 キョウトJB140局
アサクチBB434局 ヒョウゴAB245局 オオサカHM120局 オカヤマKA175局
カワサキAB117/3局 オカヤマAB33局 クラシキFV223局 きょうとCA235局
ヒョウゴZZ285局 オオサカKA06局 オオサカ707局 ひょうごTT314局
(特小単信)・・・・・・・・・・・・OP:コウベAA805局 DJ-R20DにてL01ch使用
オカヤマAB33局 オカヤマKA175局 アサクチBB434局 クラシキFV223局
クラシキJ35局 コウベAA408局 オカヤマSA06局 カワサキAB117/3局
ヒョウゴZZ285局 ひょうごTT314局 オオサカKA06局 オオサカ707局
オオサカHM120局 カガワMC36局 きょうとKP127局
(パーソナル無線)・・・・・・OP:オオサカHNC24局 REX90+ホイップANT
**オオサカHNC24局のブログより転載予定**
GW一斉オンエアディ参戦報告 QSOリスト
(2015/5/8 20:16:30)
5月3~4日
埼玉県比企郡ときがわ町 堂平山移動
(剣ヶ峰駐車場にて)
2101 サイタマAB847局 52/51 CB8ch
2105 とうきょうSS44局 54/57 CB8ch
2106 イバラキRA136局 54/56 CB8ch
2111 サイタマST165局 52/53 CB4ch
2113 セタガヤCBR250局 52/54 CB4ch
2208 いたばしAB303局 31/51 CB3ch 板橋RCキー局
2303 サイタマNB60局 デジ簡13ch
2308 トクシマHA7618局 デジ簡16ch
2310 サイタマKR55局 デジ簡16ch
2322 カワサキAB117局 デジ簡16ch
2324 とうきょうAD88局 デジ簡16ch
2326 サイタマKY521局 デジ簡16ch
2329 ムサシノSR911局 デジ簡16ch
2330 トシマFZ52局 デジ簡16ch
2332 とうきょうCI49局 デジ簡16ch
2334 チュウオウAA277局 デジ簡16ch
2353 イバラキSO47局 54/53 CB8ch
2356 カマクラYH69局 52/41 CB8ch
0000 さいたまMK2局 57/59 CB8ch
0003 トコロザワIEW39局 53/55 CB4ch
0025 サイタマUJ120局 57/59 CB1ch
以下まだ続く~
GW一斉オンエアディ参戦報告
(2015/5/7 21:52:56)
今年も行ってきました埼玉県比企郡ときがわ町の堂平山。3日、嫁をビジネスホテルで降ろし
堂平山へ移動開始。既に数局さんが集結中との事、山頂への峠道をガンガン登っていって
午後8時頃に剣ヶ峰駐車場に到着。
「サイタマAB960局」「サイタマMK2局」「サイタマQBM254局」「おおいたRS4410局」
「おおさと59局」「いわてDF105局」他各局さんとアイボール。MK2局より早速駆けつけの
一杯と缶ビールを渡されました(笑)
午後9時になりイベント開始。一斉オンエアディの第一号QSOは「サイタマAB847局」となり
その後続々と各局さんとCB無線で繋がりました。お馴染みのコールの方が続々入感!この
瞬間が大好きでこれを味わうために堂平山へ移動している訳ですね~
デジタル簡易無線では「サイタマNB60局」とのQSOから始り沢山聞こえてQSO成功。もう
出ている方が多すぎて結局QSO出来なかった方も多数。また1stQSOとなる方がCBに比べ
多かったのも印象に残りました。
深夜0時半辺りまで運用して就寝。朝は6時頃に起床、既に皆さん起きておられて運用中~
こちらも用意して先ずはCB無線から運用開始。今回のイベント参加に用意した無線機は
CBがICB-R5、RJ-580、ICB-87Rといった8ch機、RJ-130&160の1ch機
デジタル簡易無線はIC-DPR5とMR350、特小はDJ-R20DとIC-4008W、それに
リストリンクス。全て乾電池新品、または満充電で。
天候がソコソコ良かった為、早朝より沢山聞こえる聞こえる・・・。CB無線を1時間程運用して
11局と繋がりました。朝はMK2局が朝食の準備されスパゲッティを各局さんに振舞われて
いました。
午前8時半前に山頂へ移動、Es発生を期待しながら運用。CQを出すと軽いパイルアップ。
お久しぶり~といった挨拶を挟みながら各局さんと続々QSO。毎回思うのですが本当に
関東は局数が多いですよね~ 運用の殆どをCB無線で楽しみました。特小RPTでは大山
それに赤城山にアクセス、それぞれ1局QSO出来ました。
ただ正午過ぎに少々雨が降ってきたので山頂撤収。また剣ヶ峰駐車場に戻って車内から
デジタル簡易無線運用。数局QSOした後に特小単信運用もやろうと思い立ち4008Wと
リストリンクスを持って駐車場の端っこに移動。イベントも終盤、特小単信を聞いている局は
流石に居ないだろうと思いながらもL3chでCQCQ~ すると応答が!驚きながらもQSO。
「ちょうふ1局」と繋がりました。結構強力に入感するのでリストリンクスでも試しみたいと
お願いして試みると難なくQSO出来ました。しかも受信も可能、堂平山から調布市は丁度
50kmほど有りますがその程度であればリストリンクスだけで(先方はR20D等使用前提)
QSO出来ちゃうんですね。
イベント時間中の最終QSOは今回アイボールが叶わなかった「サイタマAD421局」とCBで。
ビシッとイベント最終QSOを締めていただき堂平山運用を終了。終わってみれば80局近い
QSOを楽しむことができました。ただ残念な事にEsQSOは皆無。今年はコンディションが
今一つなのかな??
お世話になった各局さんと別れて午後2時半に下山となりました。今年も堂平山運用を
楽しむ事が出来ました。アイボール各局&QSO各局、ありがとうございました!
(QSOリストは別ページでUPします)
execution time : 0.090 sec