ホーム >> 無線ブログ集 >> de JL1LNC

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link de JL1LNC de JL1LNC (2024/7/3 7:06:18)

現在データベースには 223 件のデータが登録されています。

feed KCJ賞状 (2021/10/11 19:16:19)

メールでお知らせ、webから期間限定のダウンロード

 

それでいいから


feed 第42回全市全郡コンテスト (2021/10/10 22:35:15)
sound ポッドキャスト : image/jpg

セカンドシャックへの移動では時間の見積もりが甘く、お風呂に入れなかったよ。。。。。

 

今年まだ430に出ていなかったので、C430

シーズン終盤なのに、50にも出られてないのだけど。。。。。

## そりは、また後日

 

スタートから楽しくランラン

1200やると言ってた知り合いも呼んでくれた。貴重なマルチをVY TNX!

 

朝は6時前ぐらいから。

ほぼふつーに朝食いただいたけどね

無線機の前で

 

1時間で10局程度の地味なペースだけど、これを続ければ。。。。。

 

最近は、zLogの青CQボタンだと空振りが5分ほどでいったん止まるので、そしたら周波数を少しずつ変えて続行するようにしている。

一度、けっこうハッキリ聞こえてる局から、QRMあるのでNR AGN、と打たれたことがあったので、周波数を変えてくのは有効なんだと思いたい

 

C430

274局、265 x 142 = 37,630点

 

ちなみに、今回の設備は(いつも同様だけど)

無線機 TS-2000SX ※50w

同軸 8DFB、5m

アンテナ 10エレ(ダイヤモンド)を富士山に向けて固定

て感じ

 


feed デジタルへの道【1】 (2021/10/9 14:02:16)

購入したはずのちっこいUSBオーディオが見当たらないので 、とりあえずPC本体の端子を使おうと調べたら、無線機(FTDX5000)には外部スピーカー用とは別にAF OUTの端子があって、これをPCのライン入力とつなげたら受信だけは出来るじゃないかと気が付いたのが先週末。

 

ダイソーでステレオ3.5ミリの接続コード買ってきて、それで済んじゃった

 

受信時は回り込みとかも無いだろから、これでいいじゃん?

 

とりあえず、受信のパスが通っているのかを確認するのにDSCWを入れてみた。

以前にも入れたことがあった気がするけど、前の無線機(FT-1000; 調子悪くなったので知り合いに譲った後、割と最近まで現役で稼働してたらしい)のときだから10年ぐらい経ってる?

こんないろいろ機能付いてたかなぁ。

音声パスが通ってるの確認出来たので、これでヨシ

CAT設定とかはしないでオシマイ。

 

次にMMTTY。

先週末はUSBオーディオあるはずだと作業進めてたから、FSKとPTTはつながっている。

これでRTTYは出来るんじゃない?

でも、運用しているひといなさそうなので、受信の確認は出来ず

送信は、RYRYは送信してた

相手がいないので、マークスペースの極性が合っているのかは分からず。

zLogとLogger32の設定はしてみたので、来週末のコンテストで試してみる

 

そして、WSJT-X

受信出来たよ

UDPってのでLogger32につながったの?

こちらも送信してないので分からず。

 

というか、FSKとPTTはUSBIF4CWにつないでいて、MMTTYはUSBIF4CWに直接対応しているので送信まで出来たけど、WSJT-X動かすためのCOMポートドライバがインストール出来ず

ドライバをインストールするのにテストモードにしてとかやってみたんだけどなぁ。。。。。

PACKET端子に入れた信号でVOXが動くならそれでもいいんだけどと思いつつ、きょうは時間切れ。また次回。

 

 

全市全郡に出るのに、これからセカンドシャックに移動です


feed KCJ結果 (2021/10/1 7:37:15)

朝起きたら、メール が来ていた

 

いちおう、全国入賞

 

優勝スコアとは、かなり差があるな


feed カード整理 (2021/9/25 8:29:09)

実家で発見したまだログチェックしてないカードの束

 

移動運用分だったので、後回しにしてたんだよな。。。。。

 

多くは2007年

古いのは2005年

 

Logger32に入力してなかったログが2件あったけど、PCにファイルが残っていたのでインポートしといた

ついでにLoTWにも登録。

 

先日未確認だったOverride設定で、ADIF追記で登録されるのも確認出来た。

 

2件のうちの1件は、2007年末の檜枝岐村。

1.9メガだったのでレアだと思うけど、LoTW照合はされなかったようだ。

でも、紙カードは全QSO分が揃った。

まあ、10局ほどだしな。。。。。

 

もう1件は、2005年の湯沢町。

紙カードチェックでは1枚きりだったけど、ログは500局ほどあって、LoTWでたくさん照合されたよ

 

こちら系の環境も整備しないとね


feed 第15回愛・地球博記念コンテスト (2021/9/23 12:51:59)
sound ポッドキャスト : image/jpg

定刻スタートするもタワー上げるの忘れてた

 

今年はあまり14やってないから、CHHでの参加

でも、マルチバンドは慣れないから、14だけでやってよう。。。。。

 

呼ばれない

20wpmで始めたけれど、19wpmに落としてみる

 

30分ほどして、ようやく1局目

 

夜の部は8局のみ

 

コンテストの朝は起きれる。

いや昨夜は寝付けなかったので予定よりちょい寝坊

 

 朝の部は定刻6時スタート。

最初の1局目はすぐ呼ばれました

 

7時半ぐらいに09ゲットでAJD出来た

 

14だけの運用だったけど、昨年1位のスコアに迫ってるな。。。。。


feed 「プリント基板製作、10の勘どころ」 (2021/9/21 21:12:30)

P板ドットコム登録で頂けるというので、登録してみた

 

パターン幅

外層なら0.22ミリ幅で良さげ➡最小線幅0.25ミリにしてみよう。。。。。

 

ベタ部分とのクリアランス

最小パターンx2。

 

板端とのクリアランス

0.5ミリ~1ミリ以上。


feed 第51回XPO記念コンテスト (2021/9/20 18:06:15)
sound ポッドキャスト : image/jpg

前日就寝前に新しいzLogをダウンロードした上に起動しとくほどのやる気はなぜ?

 

 

このコンテストは局数で楽しむならローバンド主体だと思っていて(プラス14メガ)、昨年エントリーの7メガは除くと今年あまり局数出来ていない3.5だなかと

 

また1.9も出られるようにしたいなー。

 

まあ、3.5だとお昼を食べられるのもいいよね

 

5時過ぎに起床、いつもの朝食メニューで手早くいただいた

 

0600 スタート。楽しくランラン。

0601 1局目に呼ばれる。

0629 08ゲットで0エリア完成。

0656 23ゲットで3エリア完成。

0735 19ゲットで2エリア完成。

 

9時前に、どうやら自分だけしか送信していないのに気付いたので休憩

 

14時過ぎにCQ出している局に気が付いたので、こちらも再開。ぼちぼち呼ばれる

 

1518 17ゲットで1エリア完成。

1530 36ゲットでAJD完成。

 

まあまあ出来たかな?

 

C35

149 x 36 = 5,364点


feed CQ ham radio、2021年10月号 (2021/9/19 19:21:39)

「ダイポールアンテナ」、JF1GHX

## BNC変換コネクタ、手さげ、押しばね。


feed 移動運用ログをLoTWに登録してみた (2021/9/18 17:05:48)

ウワサと違い県番号とGLはTQSL設定が使われて、ADIFと一致しない場合はアップロードすらされないみたい

 

とはいえ、ひと通り登録したぞ

楽しくなってきたな


« [1] 13 14 15 16 17 18 (19) 20 21 22 23 » 

execution time : 0.041 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
96 人のユーザが現在オンラインです。 (45 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 96

もっと...