無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
ぎょうむにっし (2024/7/3 7:06:18)
現在データベースには 288 件のデータが登録されています。
3Y0J (Bouvet Island) QSL
(2023/3/21 11:41:05)
HAMLOG 久しぶりに QSLカードを印刷すると
(2023/3/13 0:37:24)
ハムログで久しぶりにQSLカードを印刷したのですが
いままでには出てこなかった画面が出てきました
印刷確認をするためのチェック画面のようです
OKを押すと以前と同じ画面には移行するのですが???
そこで思い出したのが・・・以前、関ハムで某役員さんがハムログの作者の方に
記念局で交信したQSLカードは発行できないようにしてくださいとの
お願い(?)(強要?)めいた発言???
ハムログ作者の方々も大変です((笑)
今でも恐ろしく機能が増えたハムログ
巨大化した機能は、凡人の私では、到底理解できないのが事実です
HELP画面を見ても???挙句にネットで検索して対応しているのが
事実です、私にはもう少し、初心に帰つて、簡単なLOG機能だけの物を
使った方が良いのかと感じる最近です。
PJ7AA (Sint Maarten)
(2023/3/10 16:17:56)
今日の朝、28MHzで交信できたのですが
早速、LoTWでコンファームできたようです
FT8ばかりですが、かなりのバンドでコンファームできてます
コンディションの良い時期に、残りのバンドも是非交信したいです。
あやしいソフト
(2023/3/7 16:05:13)
無線には関係ないのですが
友人のカーナビがセキュリティロックがかかったようで解除の
お手伝いをしてみたのですが
本来、ロックが掛かっても、自分で設定した任意のパスワードを
入力すればOKなのですが、友人は忘れてしまったようなので
リセットが必要となった次第です
最近のトヨタ系列の純正ナビ(ディーラーOPなども)は
バッテリーのケーブルなどを切断するとロックするようです
ネットで検索すれば解除方法は沢山出てきます
ディーラーでお願いすれば2000~3000円ほどで
1000円払えば、メールで調べてくれるサイトも存在するようですが
自分でやれば、0円なので、自分たちでチャレンジしました
ネット情報で見つけたのが
Toyota ERC calculator なる、無茶苦茶あやしそうなソフト
どうも、ロシアが出どこみたいですが・・・・
サイトの以下の位置でダウンロード可能です
取り合えず、解除コード入力すると入力コードが出てきたので
ナビに入力すると無事解除できました
最新のナビには対応していないようですが
2018年から最近までのナビは対応しているようです
車種によってサービス検査画面の出し方が色々あるようですので
それがやっかいなのと、トヨタの問題だと思うのですが
解除コードの数字の0と英字のOの見分けが全くつかないので
入力時は難儀した次第です。
サブで使っているPCの不調(Ⅲ)
(2023/3/7 15:28:07)
第二世代の i7 用のメモリーが安かったので増設したのですが・・・
元々は2GB×2 4GB×2 合計12GBだったのですが
8GB×2 2GB×2 合計20GBにすると
一瞬、PCの動きも早くなったような気もしたのですが
意味不明の状態で、固まる事が多くなりました
なんせ古いPCですので、推奨のメモリー最大値は、16GB
とりあえず、16GBにメモリーを差し替え様子見です
現時点ではトラブルは起こってません(笑)
JTDX Band Activity Lost audio
(2023/3/7 12:25:49)
Lost audio の数値が多い場合は何が原因か検証してみました
私自身の設備と各部の設定ですと、正直、まず、起こらないのが事実です
今までの経験上ですが、起こりそうな原因は
PCの時刻が合っていない
PCのスペックがソフトに適合していない
PCとRIGとの音声のケーブルやコネクターに問題がある
受信音をソフトで変換している場合
RIGやPCの音声ラインのレベルが基準値ではない
などが考えられます
ネット等でも、皆さん苦労されているようで、下記サイトでも
苦労話などが記載されてますので参考になります
http://ja1nlx.blog109.fc2.com/blog-entry-4270.html
https://kasagokawahagi.hatenablog.com/entry/2020/12/20/102345
コメントのお答え
(2023/3/7 8:28:00)
まず、Sの文字の件ですが
この緑の丸の中のSの文字ですよね?
これを以下のように消す場合は
以下の設定で変更できます
Sの意味は、送信時に周波数がシフトする意味だと私は解釈しています
スプリットオペレーションで
Feke It もしくは Rig を選択した状態に設定を行っている状態だと
表示されると考えられます
音声の損失に関しては、色んな要因があると思います
質問者の方の細かな情報がありませんので、正直、答えはわかりません
症状がでる場合と、出ない場合の、状態を再現できれば、対処方法は
考えられると思うのですが・・・・・
JTDX LOTW ユーザーの データー 更新方法
(2023/3/2 22:04:20)
WSJTの場合は 下記画面の設定でLoTWユーザーのデーターが
取り込める仕組みになっているのですが(赤丸の部分)
JTDXの場合は無いようですので、自分で新たなデーターを
追加しないといけないようです、以前は頻繁にJTDXも新たなバージョンが
出てたので、その作業は必要を感じなかったのですが・・・・
このところ、JTDXはかなりの長い期間アップデートは行われてませんし
すでに、新たな開発は行わないような文書も目にしてこともあります
今後の事もあるので色々検証してみたのですが
LoTWユーザの表示に関しては、デコードしたコールの横に
黒丸が表示されるとLoTWユーザーのようなのですが
それが、確実に新しいデーターと照らし合わせ表示できるか
試してみました
まず、新たなデーターをどう取り込むかですが
ARRLのサイトからユーザーのデーターは、CSVでダウンロードできるので
そのデーターをINIファイルにコピーするだけでOKなようです
(赤丸のファイルがそうです)
コピーしてから、JTDXを立ち上げテストで受信してみると
デコード画面と、検証用に、グリッドトラッカーのデコード画面を
貼り付けでみました
左右を検証してみると、1局だけ違うようですが、ほぼ同じデーターが
表示されました
私の場合は、LoTWユーザーの確認には、JTアラートとグリッドトラッカー
を使っているので必要ないのですが、JTDXだけで確認されている方は
頻繁にデーターのコピーは必須なようです。
初心者向け FT8 設定 お手伝い JTDX
(2023/3/1 1:58:58)
最近の記述に登場されているOMさんのPCの設定を今日も行ってました
症状は、周波数の読み込みエラーです
使用RIGが、数世代前の、ICOM IC-7000ですので
USBケーブルを突っ込んでそれで終わりとは行かないので少々大変です
以前、ご自宅に伺ったときは、一応完璧な状態だったのですが
今日、ZOOMで話しながら話を進めると、どうも、RIGコントロールが
機能していないようです、ZOOMに出ていた他のメンバーは
昔のRIGでの設定の経験は無いようで、症状は周波数の読み込みを
していないのですが、受信はしている状態でした
受信は、シリアルで接続しているので(古いRIGですから)
PTTの制御とは別の作動なので、PCのデバイスマネージャーでCOMを
確認しようと指示するのですが、なんせ、PC初心者ですので
デバイスマネージャーの場所さえ理解していなくて
挙句に COMのナンバーに関しても知識がないので・・・・・
色々対応策を考えたのですが、CI-V の信号を入力している
USBが刺さっている箇所を(PC側)を、こちらの指定した
箇所に挿入し直してから、JTDXの下記画面の赤丸の箇所で、認識した
COMを選択するようにお願いすると
(上記が画像は私のPCの設定です)
無事、RIGコントロールできました、考えられるトラブルは
PCのUSBのポートが認識していなかった(時々認識しない)
状態だったようです
初心者に対しては、難しいPCの用語を使って設定するより
今ある、JTDXの機能をつかいながら、簡単に接続すれば
うまく行くことも偶にはあると言う事かもです((笑)
文章で書けば短いですが、所要時間約2時間です
この状態ですと交信するまでは、まだまだ、遠い道のりですが
ゆっくり友人たちと説明して行くつもりです。
execution time : 0.039 sec