ホーム >> 無線ブログ集 >> TCVのハムブログ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link TCVのハムブログ TCVのハムブログ (2024/3/11 19:35:36)

現在データベースには 152 件のデータが登録されています。

feed ARRL DX-PHONE コンテスト (2024/3/4 15:44:54)
先週末はARRL DXコンテストPHONE部門にプチ参戦しました。

IMG_8080.jpg

あまり良いCONDXではありませんでしたが、未交信の州が2つゲットできて、まあまあ良かったかな?

結果はこんな感じ。

2024-arrl-phone -poi

28メガと21メガは日の出から午前中までが勝負ですね。
午後遅い時間は14メガでした。
夜間の7メガ、3.5メガはアンテナが良くないので参加しませんでした。

VTバーモント州とVAバージニア州が何とか取れました。
これでSSB特記のWASはRIロードアイランド州のみになりました。
なかなかRI州は聞こえてきませんが、次回のコンテストで何とかゲットしたいなあ。

コンテスト以外では、H40WAがアクティブですね。
狙っていた6mが取れて、バンドニューになりました。

h40wa-log.jpg

それ以外のバンドはQRP 5Wで交信できました。

使っているトランシーバーが相次いでF/Wのアップデートがありました。
メインのFTDX101MP

IMG_8088.jpg

サブのIC-7610

IMG_8077.jpg

別室シャックにあるFT-710

IMG_8087.jpg

いずれも無事更新ができましたが、FT-710はFT8のCATが動かず、ちょっと難儀しました。
いろいろいじっているうちにつながりました。

今回のコンテストにはFT-710のボイスメモリー機能を使ってみました。
タッチパネルから呼び出しができますが、バンスコが使えなくなります。(メモリーCH画面になってしまい、バンスコが見えなくなる)
そこはFH-2を買ってねということでしょうか?

わざわざコンテストのために5k円も出すのは馬鹿らしいので、ネットで調べると簡単に自作できそうでした。
抵抗とスイッチがあればOKです。
まずはコールサインが入っているCH1だけあればいいので、一回路のみ作りました。

IMG_8079.jpg

これで呼び出しが楽になりましたね。
後で4回路分も作ってケースに入れてみようと思います。

今週もぼちぼち頑張りましょう。

feed お空の具合が良くなりました。 (2024/2/26 15:56:57)
このところずいぶんお空の伝搬が良くなってきていますね。
春のDXシーズン到来でしょうか。

先週から今日までのDXはバンドニューが結構取れました。
 TO4A Martinique 12mFT8
 J35X Grenada 10mFT8
 HB0HF Liechtenstein 10mFT8
 CB0ZA Juan Fernandez Is 12mFT8
 VP2ETE Anguilla 10mFT8 
 V26K Antigua&Barbuda 12mFT8、10mFT8
 FJ/DK7PE/P Saint Brrthelemy 30mCW
 TO3Z Guadeloupe 10mFT4
 8P6PD Barbados 10mFT8

いずれもベアフットで交信です。
ハイバンドが良かったですね。

また昨日で運用が終了した8R7X Guyana は40mと20mFT8が取れでいずれもバンドニュー。
結果、5バンドのFT8で交信できました。

8r7x-log-1.jpg

15mが抜けてしまったのが残念でした。
またCW、SSBとも聞こえていましたが、あまりのひどいパイルでしたので撃沈でした。
まあ、ベアフットでも5バンド出来たので良かったです。
これもFT8のおかげですね。

久しぶりにIOTAを一つ交信できました。
AU2RS AS-199 15mFT8

ログがM0OXOのOQRSサイトで確認できました。

au2rs-log.jpg

これでIOTAは793Wkdです。
あと少しで800になります。
ひき続きIOTAも頑張りたいです。

そのほか、QRP5Wでは、
H40WA、VI60IOTA、FW8GC、5H4AYL、KP4JRS、CB0ZEW、ZL7DX(6m)
と交信できました。

昨年のWWコンテストSSBで賞状を頂きました。

s-2023-ww-ssb1.jpg

苦手なSSBでしたが、何とかアジア2位になりました。

さて、今週末はARRL DXコンテストSSBがあります。
こちらもぼちぼち参加しようと思います。

国内交信もぼちぼちやっています。
最近はお友達がPOTAを始めて、その影響でサイトに登録。
よくウオーキングに行く多々良沼公園で運用して、P2P(Park to Park)が始めて出来ました。
アワードも何枚かゲットできましたが、どうもダウンロードができずに画面に表示されません。
何でかなあ?

今週もぼちぼち楽しみましょう。
FB DX!



feed ARRL DXコンテストと8R7X ガイアナ (2024/2/19 16:42:22)
この週末はARRL DXコンテストCWがありました。
いつもの設備でプチ参戦。

IMG_8066.jpg

USAとカナダが交信相手ですが、いずれも耳が良いので弱小設備の当局でもそこそこ楽しめます。
今回もしっかり寝て食べて、気になっているDXペディ局を追っかけながら参戦。
結果はこんな感じでした。

2024_arrl-cw-poi.jpg

ローバンドはアンテナが良くないのでハイバンドの3バンドに絞ってみましたが、日曜日の午前中は28メガが結構よい感じで、PA州、NY州、MD州など、東部から東海岸とできてビックリでした。
楽しめたコンテストでした。

今回はいつものUSBIF4CWではなく、Gen.3を使ってみました。

IMG_8067.jpg

トラブルもなく快適に使えました。
あまり出番がないのですが、せっかく買ったので多く使ってあげようと思います。

さて、コンテスト以外のDXは、先週末から2つのDXペディが始まりました。
CE0 Juan Fernandez Is.と8R Guyanaです。
CE0は15mと12mが未交信なので、狙っていましたが、なかなか見えません。
今朝ようやく15mFT8で信号が見えて、何とかできました。

cb0zew-log.jpg

これで一安心です。

また、8R ガイアナも過去の運用で12mCWしか持っていません。
こちらもなかなか見えてきませんでしたが、土曜日の15時過ぎから30mFT8でそこそこ見えていました。
JAとEU合わせて超ドパイル。
呼ぶ局が100局を超えてました。
なのでなかなかリターンが来ません。
ようやくリターンが来たのが、呼び始めて3時間後の18時過ぎでした。
この時間でも70局ほどが呼んでいるのが見えてましたが、運よく73をもらえてバンドニューゲットです。

また、今朝の09時過ぎには10mFT8、09時半には17mFT8でも交信できて、3バンドのニューが得られました。

8r7x-log.jpg

8R7Xは今週末までの予定なので少しでも多く交信したいですね。

他には、5X7Oウガンダも出ていて、念願の80mが埋まりました。

5x7o-log.jpg

また、久しぶりに160mでバンドニューが2つ取れました。
DL ドイツとSV ギリシャです。
160mはまだまだたくさん残ってますので、引き続き頑張りたいです。

今週もぼちぼち頑張りましょう。

feed WPX RTTYコンテスト、関東UHFコンテスト (2024/2/12 16:34:43)
この土日は今年初めてのコンテストに参戦してました。
まずはWPX RTTYコンテストです。
リグは関東UHFコンテストでも使うため、IC-7100Mにしました。

IMG_8054.jpg


USBIF4CWとCTESTWIN+MMTTYの組み合わせでやりましたが、どうもUSBIF4CWが止まってしまう不具合が頻繁に出てしまい、難儀しました。
でも1時間に1回か2回程度なのでUSBケーブルの抜き差しで対応。
まあ、これも想定内です。

コンディションはイマイチでなかなか交信数が上がりませんでした。
何とか200交信は達成しましたが、10万点までは程遠い結果になりました。

2024_wpxrtty-poi.jpg

マルチはこんなところ。

2024_wpxrtty-mult.jpg

でも、狙っていた北米のオハイオ州と15mと10mで交信できたので良かったです。
これでWASのRTTY特記は残り4州になりました。

関東UHFコンテストはアンテナがプアなのでいまいちやる気が出ませんでしたが、ぼちぼち呼びまわり。

IMG_8055.jpg

1時間遅れで参戦しましたが、なんか被りがひどい。
聞いてみるとFMのほうで裏山から移動運用でコンテスト参加している局が居るみたい。
その局が出るとCWの方まで被り、よく聞き取れません。
山の上からなら、パワーを落としてやって欲しいなあ。
ますますやる気を無くしたコンテストでした。

そんなわけで2時間ほどで終了。
結果は大したことありませんでした。

2024_kantouf-poi.jpg

さて、コンテスト以外でのDX交信は、ぼちぼちやっておりました。
バンドニューは
80mFT8 EAスペイン
10mFT8 4U1UN国連

モードニューは、
12mSSB PJ5
でした。

他にQRP5Wで、
 Z62コソボ
 ZD7セントヘレナ
 7Oイエメン
 FYフレンチギアナ
 5Xウガンダ
などできました。

さて、今週末はARRL DXコンテストCWです。
こちらもぼちぼち参加しようと思います。




feed TX5S クリッパートン島終了 (2024/1/29 9:57:18)
1月20日(土)から始まったTX5S クリッパートン島のDXペディションが先ほど終わった。
前回の運用から11年たっているので、どのバンドモードとも超ドパイルでしたね。

極力前回の運用時に交信したバンドとモードは呼ばないようにして、結果はこんな感じでした。

tx5s-log.jpg

バンドニューは20mと10m。
幸い20mSSBが早く交信できて、ラッキーでした。
10mは24日(水)の10時ころFT8でできました。
信号は強く凄いパイルで40分くらいかかりましたが、何とかミッションコンプリート。

CWは20mで何とか一つできました。
アップ15kHzほど広がって超ドパイルでしたが、何とか隙間で拾っていただきました。

その後はのんびりとQRP5WでFT8でコール。
40m、30m、17m、12mでできました。

160mもFT8が良く見えていました。
26日(金)の19時半ころから参戦。3時間呼びましたがすごいパイルで撃沈でした。
残念です。
160mと6mは次回のペディまで取っておきますか。

1週間ちょっとでしたが、楽しめました。

TX5S以外では、
QRP5Wで、
 PJ5/SP9FIH 17mFT8
 ZD7Z 20mFT4
位でした。

来週からは、CE0 ファンフェルナンデス島や8Rガイアナが始まります。
またぼちぼち頑張ろうと思います。

feed ぼちぼち無線業務やってました。 (2024/1/22 15:07:04)
1月も後半に入りました。
寒くって体調がすぐれませんが、無線業務はぼちぼちやっていました。

20日のお昼頃から10年ぶり?のFO/Cクリッパートン島のペディが始まりました。
2013年の運用の時に20mと10m以外の各バンドとCW、SSB、RTTYはCfm出来ているので、今回は20mと10mを狙っています。

IMG_8011.jpg


早速、今朝の10時ちょっと前にQRP5Wで12mのFT8をゲットし、午後は20mのSSBを100WのQROでゲットできました。
まずは20mのバンドニューが取れて良かった。

10mは今朝、SSBで聞こえていましたが、ドパイルで静観でした。
いずれの信号も結構強いし始まったばかりなので、10mはゆっくり狙おうと思います。

そのほか、バンドニューはこんなところをゲットできました。
 PJ5/SP9FIH 12mFT8、10mFT8
 VP2ETE 30mFT8
 T77NM 40mFT8

今年になってDXCCチャレンジ5アップです。

そのほかQRP5WでZD7やKP3、P4と交信できました。
ハイバンドのコンディションが良いですね。
今週もぼちぼち頑張りましょう。




feed 先週末はオールアジアンDXコンテストでしたが。。。。 (2023/9/4 11:20:48)
9月に入ってもまだまだ暑いですね。
今年は異常な暑さが続いております。
でも今日は久しぶりに雨が降って、少しはしのぎやすい感じ。

さて、この土日はオールアジアンDXコンテストフォーンがありました。
いつものようにプチ参戦。

IMG_7629.jpg

しかし、金曜あたりからお空の具合がとても悪いです。
どうやら磁気嵐が出ているそうで、早朝の北米、夕方のEU方面は全く聞こえませんでした。
何とか日曜日の夕方にYO、今朝はWを1局づつできただけで、あとは近場ばかりでした。
45交信で終わりました。
まあ、こんなこともありますね。

コンテスト以外でのDX交信はあまりできていません。
E51Dは狙っていたバンド/モードがほぼ交信でき、10QSOになったので、早速OQRSをしました。

s-e51d-log-1.jpg

5QSOごとに5ドル要求されます。
出来れば30mのFT8をQRPでやりたかったのですが、11QSOになって15ドルと高くなりますので、やめました。
まあ、160mが出たので、今回は成果が出ました。

ほかに、9Q2WXを10mFT8で出来て、これで2バンド目。
9Qは7月にQRVがあった、9Q1AA、9Q1ZZでほぼやっているので、あまり熱が入りませんね。
出来れば40m、80mが欲しいです。

今回、オールアジアンDXコンテストは、FTDX101MPをパワー絞って使いましたが、以前、FH-2を使ってボイスメモリを使ってみました。

IMG_7636.jpg

でも録音した音声が送出できません。
お友達に聞いたところ、設定を以下のようにして、何とか使えるようになりました。

1.MODE長押しして、PRESETボタンを青から灰色に変えておく。
  (PRESETは使わない設定にする)
2.RADIO SETTING → MODE SSB → SSB MOD SOURCE を
  REAR から MIC に変える。
3.あとは取説通りにボイスメモリの方法に従って、メモリを設定する。
4.BK IN ボタンを押しておく。 

これでFH-2のch3を押すと、ジェイケイワンティーシィーブイと送信できました。

IMG_7634.jpg

ちなみに、
RX LEVEL 14%
TX LEVEL 75%
にしておいたが、設定は誰かにモニターしてもらった方がよさそうです。

IMG_7637.jpg

AA コンテストでは、これでリターンがもらえているので設定自体はこれでよさそうかな?

FT8をやるときは必ずPRESET ボタンを押して青表示にさせておくことですね。
コンテスト終了後にPRESETボタンを押して青表示にし、FT8をやってみましたが、トラブルもなくできました。
SSB MOD SOURCE は、MIC のままOKでした。
これでSSBでもボタンポチが使えて結構便利になりました。

今週もぼちぼち頑張りましょう。


feed 久しぶりにトップバンド(160m)でバンドニュー。 (2023/8/28 16:29:56)
ハムフェアが終わってもまだまだ暑いですね。
今日もシャックの気温が37℃あります。

先週から南太平洋のクック諸島からペディションが始まっています。
ここはDXCC的には北と南がありますが、比較的珍しい北クックからのようです。
あちこちのバンドで結構にぎわっていますね。

未交信の160m、6mを含め、QRPでデジタルモードを中心にワッチをしています。
比較的近いので、ハイバンドは見えると強力ですね。

QRP5WでハイバンドのFT8と40mCWをゲットできて、残りは160mを狙っていました。
昨晩20時過ぎ、1810kHzのCWでカスカスな信号をキャッチ。
QSBが大きくかろうじてリターンがわかるくらい。
何回か呼ぶとQSBの山でリターンがありました。
とりあえずレポートを送りますが、QSBで信号が沈んでしまいました。
出来たような出来なかったような?
今日、CLUBLOGのログサーチで確認してみると無事合格していました。

s-e51d-log.jpg

久しぶりに160mのバンドニューです。
まだまだ100エンティティーには遠いですが、引き続き頑張ろうと思います。
6mも欲しいですが、まだQRVは無いようです。

そのほかのバンドニューは、
 VP2ETE アンギラ 12mFT8
 9H2TM マルタ 40mFT8
の2つだけでした。

VP2ETEは25日金曜日の朝に見えていました。
無事CLUBLOGで合格確認。

vp2ete-log.jpg

9Hは今朝でしたが、数回コールでリターンをいただけました。
QRZ.COMのログにヒットして一安心です。

他、QRP5Wで、
 8J1RL 10mFT8
 XW5SI 15mFT4
 GJ0KYZ 17mFT8
 OJ0JR 20mFT8 
などとできました。
いずれも各BANDではデジタルモードはニューでした。

さて今週末はオールアジアンDXコンテストですね。
苦手なSSBですが、5Wで参戦してみようと思います。

今週もぼちぼち頑張りましょう。

feed ハムフェア2023 2日目 (2023/8/22 9:23:55)
ハムフェア2023 2日目です。
泊まったホテルで、火災発生のアナウンスと誤報でしたのアナウンスがあって、ちょっとびっくり。
消防車も来ていたようです。

朝からバタバタしていたので、そうそうに会場に向かいます。
いつものビックサイト屋上でHFをワッチしますが、いや~、暑いのなんの。

IMG_7578.jpg

日陰にいてもじりじり暑さが身に沁みます。
30分でワッチはあきらめて、会場入り。

屋上に設置した8J1HAMのアンテナ群。

IMG_7579.jpg

良い感じで羽田空港を離陸する航空機と合わせて写真が撮れました。

QRPの里ブースに荷物を置いて、あちこち散策。
ブーベの石を展示しているブースがありました。

IMG_7584.jpg

黒い小さな石ですが、見た感じ隕石のような感じ?
ブーベは2モード3バンド出来たところなので、ちょっと考え深いです。

毎年恒例の記念局追っかけもやりました。
今年は、
8J1HAM 
8N150CB
8J2TKI
8J150TGU
8N1789FM
8J7WICHI
と交信。
ほかにも出ていたようですが、タイミング悪くできませんでした。

八重洲のブースでは、FTDX101、FT-710オーナー向けのお土産が配られていたので、ゲット。

IMG_7598.jpg

記念になります。

15時を過ぎると早々と撤収するブースが多くなります。
QRPの里ブースでも15時半から撤収開始。
ハムフェア終了の16時には会場を後にしました。

その後、近くのお店で打ち上げ。

IMG_7595.jpg

冷たいビールが旨かったです。

今年もたくさんの方とアイボール出来て、楽しめました。
特に、フェースブック関連のお友達にお会いできたのが良かったです。
また、コールサインの名札を見て、いつも交信していますよとか言ってくださる局もいて、感激でした。
また来年のハムフェアにも行ってみようと思います。
皆さん、お世話様でした。


feed ハムフェア2023 初日 (2023/8/22 9:00:16)
今年も19日(土)、20日(日)と2日間、東京ビックサイトで開催のハムフェア2023に行ってきました。
初日一番に行ってもチケット売り場が激込みでしょうから、のんびり出発。
現地着が11時ちょっと前でした。

IMG_7576.jpg

IMG_7596.jpg

毎年出展しているQRPの里に荷物を置いて、皆さんとアイボール。
時々ほかのブースを回って過ごしました。

IMG_7581.jpg

ブースではQRPでゲットできたブルガリアの聖職者アワードの写真を飾っていただきました。

IMG_7582.jpg

お土産のバッジと特製QSLカードを受け取り。

IMG_7597.jpg

いつもQRPの里ブースは、休憩とかで助かっています。
感謝。

お昼はLINEつながりのDXグループとランチミーティング。
パスタが美味しかった。
あ、写真を撮り忘れました。

午後からは再びQRPの里をベースにあちこち見て回りました。
今年は興味ある新製品はありませんでした。
アイコムは参考出品でハンディータイプのレシーバーが出ていました。
航空無線がメインだそうですが、デザインがかっこいいなあ。

IMG_7586.jpg

ケンウッドは新しいハンディー機。

IMG_7590.jpg

100万円オーバーの限定3台のトランシーバーも。
高嶺の花です。

IMG_7593.jpg

初日が終わって、近くの居酒屋で友達と軽く一杯。
大井町の定宿についたのが20時でした。




(1) 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 [16] » 

execution time : 0.044 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
27 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 27

もっと...