無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
TCVのハムブログ (2024/7/3 7:06:18)
現在データベースには 157 件のデータが登録されています。
3Y0J ブーベ、LoTWでCfmできました。
(2023/3/17 8:53:55)
昨日、皆さんCfmされたのSNSで発言されていたので私も確認してみました。
無事に3QSO、Cfmできました。
嬉しいなあ。
先週、QSLマネージャーのM0OXOに大枚をドネーションしたおかげかな?
意外と早くCfmできたのでびっくりです。
それから、3Y7THA 30mCWも無事Cfmできました。
こちらはまだOQRSしていませんでしたので、先ほどドネーションをちょっと多くしてOQRSしておきました。
QSO数が100に満たない超レアな運用なので、QSLカードが楽しみです。
これでDXCC Mixは327になりました。
オナーロールまであと4つ。
ひき続き頑張りましょう。
それから、昨日、こちらもATNOを脱出した、FT8WW クローゼーのQSLカードが届きました。
昨年交信できた分です。
15日で運用が終了したようですね。
後半戦で交信した分もぼちぼちOQRSしてみようと思います。
無事に3QSO、Cfmできました。
嬉しいなあ。
先週、QSLマネージャーのM0OXOに大枚をドネーションしたおかげかな?
意外と早くCfmできたのでびっくりです。
それから、3Y7THA 30mCWも無事Cfmできました。
こちらはまだOQRSしていませんでしたので、先ほどドネーションをちょっと多くしてOQRSしておきました。
QSO数が100に満たない超レアな運用なので、QSLカードが楽しみです。
これでDXCC Mixは327になりました。
オナーロールまであと4つ。
ひき続き頑張りましょう。
それから、昨日、こちらもATNOを脱出した、FT8WW クローゼーのQSLカードが届きました。
昨年交信できた分です。
15日で運用が終了したようですね。
後半戦で交信した分もぼちぼちOQRSしてみようと思います。
HFハイバンドが好調です。
(2023/3/14 11:01:53)
このところHFハイバンドが好調ですね。
特に早朝の10m、12mのFT8は出る隙間がないくらい混雑しています。
なので、最近はFT4やCWを聞いています。
意外と空いていることが多くて、ニューもいくつかできています。
先週から今日にかけてゲットできたバンドニューはこんなところです。
3B7M 80mFT8
PJ7AA 12mFT8
CP6UA 10mFT8
MD0CCA 10mFT4
VP8BTR 10mFT8
6Y5FS 10mCW
3Bはやっと80mが取れて、残りは6mと160mだけになりました。
PJ7はこれで10m、12mとできたので、あとはローバンドが欲しいですね。
CP ボリビアは22時過ぎのロングパスでした。
MD0 マン島は昨日の夕方に見えていましたが、強かったです。
VP8 フォークランドと6Y ジャマイカは今朝ゲットできました。
QRPでゲットできたのはこんなところ。
HD8M 15m、30mFT8
8J1RL 15mFT8
AT2G20 15mFT4
FT8WW 10mFT8
JD1BON 160mFT8
LZ522ME 20mCW
昨日良い信号で見えていたFT8WW クローゼー、何とか5Wでリターンをもらえました。
これで20m、12mに続いてQRPでは3バンド目になります。
15日で運用終了のようです。
AT2G20はインドのG20サミットの記念局でした。
また、久しぶりにニューのIOTAをゲット出来ました。
HI0LT 30mFT8
NA-122です。
これでIOTAは783Wkdになりました。
先週末に少しシャックの衣替えをしました。
2階サブシャックにあったFT-710と1階のプチシャックにあったIC-7300Mをそれぞれ入れ替えました。
2階は、
1階は、
これで1階にいても100Wで送信できます。
取りこぼしが少なくなるかもしれません。
今週もぼちぼち頑張りましょう。
特に早朝の10m、12mのFT8は出る隙間がないくらい混雑しています。
なので、最近はFT4やCWを聞いています。
意外と空いていることが多くて、ニューもいくつかできています。
先週から今日にかけてゲットできたバンドニューはこんなところです。
3B7M 80mFT8
PJ7AA 12mFT8
CP6UA 10mFT8
MD0CCA 10mFT4
VP8BTR 10mFT8
6Y5FS 10mCW
3Bはやっと80mが取れて、残りは6mと160mだけになりました。
PJ7はこれで10m、12mとできたので、あとはローバンドが欲しいですね。
CP ボリビアは22時過ぎのロングパスでした。
MD0 マン島は昨日の夕方に見えていましたが、強かったです。
VP8 フォークランドと6Y ジャマイカは今朝ゲットできました。
QRPでゲットできたのはこんなところ。
HD8M 15m、30mFT8
8J1RL 15mFT8
AT2G20 15mFT4
FT8WW 10mFT8
JD1BON 160mFT8
LZ522ME 20mCW
昨日良い信号で見えていたFT8WW クローゼー、何とか5Wでリターンをもらえました。
これで20m、12mに続いてQRPでは3バンド目になります。
15日で運用終了のようです。
AT2G20はインドのG20サミットの記念局でした。
また、久しぶりにニューのIOTAをゲット出来ました。
HI0LT 30mFT8
NA-122です。
これでIOTAは783Wkdになりました。
先週末に少しシャックの衣替えをしました。
2階サブシャックにあったFT-710と1階のプチシャックにあったIC-7300Mをそれぞれ入れ替えました。
2階は、
1階は、
これで1階にいても100Wで送信できます。
取りこぼしが少なくなるかもしれません。
今週もぼちぼち頑張りましょう。
2023年2月分のLoTW cfm状況。
(2023/3/10 16:03:11)
今日も暖かいですね。
でも、花粉症で鼻と目がつらいです。
薬を飲んで何とかなっている感じです。
さて、2月分のDX交信データをLoTWにアップしました。
Cfmできたバンドニューモードニューです。
まだ追加分のOQRSをしていないのですが、FT8WWクローゼーがCfmできました。
9U5Rは昨日OQRSしたので、アップしてくれました。
6mのXZ、80mの3Cもうれしいですね。
本日、3Y0J ブーベのOQRSを行いました。
少額ですがお礼の意味も含めてドネーションしました。
紙カードとLoTWのアップが楽しみです。
でも、花粉症で鼻と目がつらいです。
薬を飲んで何とかなっている感じです。
さて、2月分のDX交信データをLoTWにアップしました。
Cfmできたバンドニューモードニューです。
まだ追加分のOQRSをしていないのですが、FT8WWクローゼーがCfmできました。
9U5Rは昨日OQRSしたので、アップしてくれました。
6mのXZ、80mの3Cもうれしいですね。
本日、3Y0J ブーベのOQRSを行いました。
少額ですがお礼の意味も含めてドネーションしました。
紙カードとLoTWのアップが楽しみです。
ARRL DXコンテストPhoneにプチ参戦。
(2023/3/6 15:07:41)
この週末はARRL DXコンテストPhoneに参戦しました。
いつものように弱小パワーですが、もしニューな州が聞こえたらパワーを入れる作戦です。
ハイバンドのみに出たので、日の出からお昼12時までの午前中が勝負です。
土曜日はそこそこ良いコンディションでしたが、日曜日、月曜日とあまりよく無かった感じです。
呼んでも取ってくれないことが多かったですね。
日曜日の15mでようやくニューのノースカロライナ州を見つけました。
パワー入れて、無事ゲット。
これでSSBの残りは4州になりました。
結局80交信ほどで終了。
QROは2交信でした。
005 ファイブワットと送ると、相手からはナイスジョブとか、グレートシグナルとかの声をいただけてちょっと満足。
中には流ちょうな日本語で、QRPデスネ、ガンバッテクダサイ。。。とか言われたことがありました。
なんかうれしいですね。
まあまあ楽しめたコンテストでした。
今回SSBコンテストでFT-710を使ってみましたが、まあまあよさそうです。
純正ハンドマイクとアツデンのヘッドセットを両方使って、マイクゲイン、コンプレッサーなどの値を変えながらいろいろ試してみました。
その結果はまたインプレッションその2としてブログの記事にしたいと思います。
コンテスト以外のDX交信でニューバンドはこんなところとできました。
9U4WX ブルンジ 12mFT8
XU7GNY カンボジア 6mFT8
HR1R ホンジュラス 10mFT8
3C3CA 赤道ギニア 12mFT8
J8NY セントビンセント 17mFT8
XU7はかなり強く見えていましたのでQRP 5Wでコール。
40分ほどかかりましたが、無事リターンいただけました。
ほかにQRP5Wでできたところは、
3B7M セントブランドン 30mから10mまで6バンド FT8
XU7GNY 10mFT8
9U4WX ブルンジ 30mFT8
といったところでした。
このところ再び6mのコンディションが良いみたいです。
南米が見えているそうですが、うちでは全く見えず。
それでも、日曜日の夜に、3B8モーリシャス、3B9ロドリゲスをFT8でゲットできました。
両エンティティーとも過去にCWでできていますが、FT8は初めてでした。
日曜日の午後にはE51サウスクックもFT4で見えていましたが、こちらは撃沈でした。
しばらく6mからも目が離せなくなりました。
今週もぼちぼち頑張りましょう。
いつものように弱小パワーですが、もしニューな州が聞こえたらパワーを入れる作戦です。
ハイバンドのみに出たので、日の出からお昼12時までの午前中が勝負です。
土曜日はそこそこ良いコンディションでしたが、日曜日、月曜日とあまりよく無かった感じです。
呼んでも取ってくれないことが多かったですね。
日曜日の15mでようやくニューのノースカロライナ州を見つけました。
パワー入れて、無事ゲット。
これでSSBの残りは4州になりました。
結局80交信ほどで終了。
QROは2交信でした。
005 ファイブワットと送ると、相手からはナイスジョブとか、グレートシグナルとかの声をいただけてちょっと満足。
中には流ちょうな日本語で、QRPデスネ、ガンバッテクダサイ。。。とか言われたことがありました。
なんかうれしいですね。
まあまあ楽しめたコンテストでした。
今回SSBコンテストでFT-710を使ってみましたが、まあまあよさそうです。
純正ハンドマイクとアツデンのヘッドセットを両方使って、マイクゲイン、コンプレッサーなどの値を変えながらいろいろ試してみました。
その結果はまたインプレッションその2としてブログの記事にしたいと思います。
コンテスト以外のDX交信でニューバンドはこんなところとできました。
9U4WX ブルンジ 12mFT8
XU7GNY カンボジア 6mFT8
HR1R ホンジュラス 10mFT8
3C3CA 赤道ギニア 12mFT8
J8NY セントビンセント 17mFT8
XU7はかなり強く見えていましたのでQRP 5Wでコール。
40分ほどかかりましたが、無事リターンいただけました。
ほかにQRP5Wでできたところは、
3B7M セントブランドン 30mから10mまで6バンド FT8
XU7GNY 10mFT8
9U4WX ブルンジ 30mFT8
といったところでした。
このところ再び6mのコンディションが良いみたいです。
南米が見えているそうですが、うちでは全く見えず。
それでも、日曜日の夜に、3B8モーリシャス、3B9ロドリゲスをFT8でゲットできました。
両エンティティーとも過去にCWでできていますが、FT8は初めてでした。
日曜日の午後にはE51サウスクックもFT4で見えていましたが、こちらは撃沈でした。
しばらく6mからも目が離せなくなりました。
今週もぼちぼち頑張りましょう。
先週の無線ログブックから。4U1UNはパイレーツだったか?
(2023/2/28 10:06:18)
今日で2月も終わりです。
そろそろ花粉シーズン到来で、昨日あたりから鼻水くしゃみが出ております。
早めに薬を飲んでおこうと思います。
さて、先週の無線ですがニューがいくつか取れてFBなCONDXでした。
まずはバンドモードニューは、
TK5JJ コルシカ 10mFT8
FY5KE フレンチギニア 17mCW
PJ4/NE9U ボネール 30mFT8
FT8WW クローゼー 17mFT8
9U4WX ブルンジ 10mFT8
J8NY セントビンセント 40mFT8
やっと残っていたクローゼーの17mをゲットできて、これで6バンドQSOになりました。
J8NYは昨日の19時過ぎ、見えたり見えなかったりでした、何とかリターンがありました。
QRPでできたのはこんなところです。
PJ4/NE9U 12mFT8
FT8WW 12mFT8、20mFT8
9UR5 17mFT8
TI5/N3KS 10mCW
XU7GNY 12mFT8
3B7M 20mFT8
T88UW 6mFT8
クローゼーもその後、QRP5Wで2バンドできました。
また9UもQRPでできたので、これでQRPでWKDできたエンティティーは286になりました。
嬉しいですね。
コンディションとFT8のおかげかもしれません。
でも、悲しいことも。
21日の10時前後に聞こえていた、4U1UN国連本部。
17mFT8で何とか出来たと思っていましたが、いまだにログに上がりません。
すでにCLUBLOGには22日までの分が上がっていますが、ヒットしません。
どうも21日の午前中に出ていた4U1UNはパイレーツだったのかもしれません。
バンドニューだっただけに残念です。
SNSでは同じ時間帯に交信した何局もログヒットしないとの声もいただいています。
ログアップが遅れているかもしれないしので、とりあえずはLoTWにデータをアップしておくことにします。
先日の日曜日、久しぶりに裏山に車で登ってちょっと移動運用をしてきましたた。
2mSSBで2、430メガFM、CWで5交信でした。
CPT/Yamaさんから連絡が入り、430FMで聞こえているよとのこと。
ではぜひ交信しましょうと空きチャンネルをさがしてQSOできました。
アンテナがモービルホイップに5W出力だったので、5W同士ではちょっと厳しかったようで、YamaさんがQROしてくれてずいぶん聞きやすくなりました。
久しぶりにロングQSOで楽しめました。
花粉症対策をして、また移動運用も楽しみたいですね。
今週もめげずに、ぼちぼち頑張りましょう。
そろそろ花粉シーズン到来で、昨日あたりから鼻水くしゃみが出ております。
早めに薬を飲んでおこうと思います。
さて、先週の無線ですがニューがいくつか取れてFBなCONDXでした。
まずはバンドモードニューは、
TK5JJ コルシカ 10mFT8
FY5KE フレンチギニア 17mCW
PJ4/NE9U ボネール 30mFT8
FT8WW クローゼー 17mFT8
9U4WX ブルンジ 10mFT8
J8NY セントビンセント 40mFT8
やっと残っていたクローゼーの17mをゲットできて、これで6バンドQSOになりました。
J8NYは昨日の19時過ぎ、見えたり見えなかったりでした、何とかリターンがありました。
QRPでできたのはこんなところです。
PJ4/NE9U 12mFT8
FT8WW 12mFT8、20mFT8
9UR5 17mFT8
TI5/N3KS 10mCW
XU7GNY 12mFT8
3B7M 20mFT8
T88UW 6mFT8
クローゼーもその後、QRP5Wで2バンドできました。
また9UもQRPでできたので、これでQRPでWKDできたエンティティーは286になりました。
嬉しいですね。
コンディションとFT8のおかげかもしれません。
でも、悲しいことも。
21日の10時前後に聞こえていた、4U1UN国連本部。
17mFT8で何とか出来たと思っていましたが、いまだにログに上がりません。
すでにCLUBLOGには22日までの分が上がっていますが、ヒットしません。
どうも21日の午前中に出ていた4U1UNはパイレーツだったのかもしれません。
バンドニューだっただけに残念です。
SNSでは同じ時間帯に交信した何局もログヒットしないとの声もいただいています。
ログアップが遅れているかもしれないしので、とりあえずはLoTWにデータをアップしておくことにします。
先日の日曜日、久しぶりに裏山に車で登ってちょっと移動運用をしてきましたた。
2mSSBで2、430メガFM、CWで5交信でした。
CPT/Yamaさんから連絡が入り、430FMで聞こえているよとのこと。
ではぜひ交信しましょうと空きチャンネルをさがしてQSOできました。
アンテナがモービルホイップに5W出力だったので、5W同士ではちょっと厳しかったようで、YamaさんがQROしてくれてずいぶん聞きやすくなりました。
久しぶりにロングQSOで楽しめました。
花粉症対策をして、また移動運用も楽しみたいですね。
今週もめげずに、ぼちぼち頑張りましょう。
FT-710 Aess インプレッション その1
(2023/2/23 15:09:51)
FT-710 Aessが到着して早3週間。
いろいろいじってました。
第一回のインプレッションです。
操作は、今持っているFTDX1-1MPと同じなので、どこに何がありそうなのはすぐにわかります。
でも、詳しいことはマニュアルを読まないとだめですね。
まずファームウエアを確認。
一応最新のファームウエアが入っていました。
CWとFT8をメインにワッチしてみました、
CWの音は599プラス20や30dBの信号が入った時に、ピークで若干ひずみっぽい感じです。
なので、CW セッティングにある、
AF TREBLE GAIN
AF MIDDLE TONE GAIN
AF BASS GAIN
をちょっといじってみました。
それぞれデフォルトは0ですが、-5に下げると良い感じになります。
ここはヘッドフォーンを使うとまた変わってしまうので、まだいじる余地があります。
また、フィルターの幅をデフォルト500Hzから400Hzに変えてみました。
今使っているほかのリグはほとんど400Hzになっているので、合わせるのが目的です。
先週末のARRL CWコンテストなど、混雑した時に500Hzだとちょっと混信が気になりますので、400Hzくらいが良い感じです。
ナローボタン(NAR)はデフォルトの250Hzになっていますので、QRMがあった場合はボタンを押せばすぐにQRMから回避できますね。結構便利でした。
まだ相当厳しい使用状態ではないので、混変調などの時にどうか?はわかりませんが、ざっと聞いてみた感じは結構よいですね。
今後、オールJAコンテストの3.5メガCWあたりで聞いてみようと思います。
ただ、ローバンドを含み、10メガ、14メガの場合は、プリアンプ1よりはIPOをONにしたほうが聞きやすかったです。
プリアンプ1を入れると結構ガサガサ音が気になりました。
特にコンテストなど強い局がたくさん出ているときはIPO ONが良いようです。
また気になっていたファンの回転音ですが、意外や意外、結構静かです。
受信だけだと回りませんが、少し経つとファンが回り始め、冷えるとまた止まります。
送信開始するとすぐに回りますが、IC-7300Mに比べればかなり静かでした。
ただし、ファンの大きさが55mm角と、一回りIC-7300より小さいファンを使っています。
回転時に高音が結構耳につきました。
でも気になって仕方がないほどでないので、まあまあでしょうか。
先日のARRLコンテストの時、ヘッドフォーンを使ってCWを聞きましたが、かなりシーーーというヒスノイズが大きいです。
ちょっと気になりました。
使ったヘッドフォーンは八重洲の通信機型なので、残念です。
AFアンプがいまいちなんでしょうか?
改善してほしいのは、
AFボリュームを絞った状態から徐々に上げていくと、9時の位置くらいから急に音量が大きくなることです。
かなり不自然です。
また、バンドスタッキングレジストが時々誤動作することですね。
あるバンドをCW、SSB、FT8とセットしておくと、時々CW、CW、FT8とかになったりします。
また21メガを押したのが突然14メガになったりした時がありました。
この辺は、次回のファームウエアで改善してくれるかもしれません。
とりあえず、第一回目にインプレッションでした。
基本性能は良いと思うので、あとはファームウエアの改善で何とかなるかなと思っています。
期待して待ちましょう。
いろいろいじってました。
第一回のインプレッションです。
操作は、今持っているFTDX1-1MPと同じなので、どこに何がありそうなのはすぐにわかります。
でも、詳しいことはマニュアルを読まないとだめですね。
まずファームウエアを確認。
一応最新のファームウエアが入っていました。
CWとFT8をメインにワッチしてみました、
CWの音は599プラス20や30dBの信号が入った時に、ピークで若干ひずみっぽい感じです。
なので、CW セッティングにある、
AF TREBLE GAIN
AF MIDDLE TONE GAIN
AF BASS GAIN
をちょっといじってみました。
それぞれデフォルトは0ですが、-5に下げると良い感じになります。
ここはヘッドフォーンを使うとまた変わってしまうので、まだいじる余地があります。
また、フィルターの幅をデフォルト500Hzから400Hzに変えてみました。
今使っているほかのリグはほとんど400Hzになっているので、合わせるのが目的です。
先週末のARRL CWコンテストなど、混雑した時に500Hzだとちょっと混信が気になりますので、400Hzくらいが良い感じです。
ナローボタン(NAR)はデフォルトの250Hzになっていますので、QRMがあった場合はボタンを押せばすぐにQRMから回避できますね。結構便利でした。
まだ相当厳しい使用状態ではないので、混変調などの時にどうか?はわかりませんが、ざっと聞いてみた感じは結構よいですね。
今後、オールJAコンテストの3.5メガCWあたりで聞いてみようと思います。
ただ、ローバンドを含み、10メガ、14メガの場合は、プリアンプ1よりはIPOをONにしたほうが聞きやすかったです。
プリアンプ1を入れると結構ガサガサ音が気になりました。
特にコンテストなど強い局がたくさん出ているときはIPO ONが良いようです。
また気になっていたファンの回転音ですが、意外や意外、結構静かです。
受信だけだと回りませんが、少し経つとファンが回り始め、冷えるとまた止まります。
送信開始するとすぐに回りますが、IC-7300Mに比べればかなり静かでした。
ただし、ファンの大きさが55mm角と、一回りIC-7300より小さいファンを使っています。
回転時に高音が結構耳につきました。
でも気になって仕方がないほどでないので、まあまあでしょうか。
先日のARRLコンテストの時、ヘッドフォーンを使ってCWを聞きましたが、かなりシーーーというヒスノイズが大きいです。
ちょっと気になりました。
使ったヘッドフォーンは八重洲の通信機型なので、残念です。
AFアンプがいまいちなんでしょうか?
改善してほしいのは、
AFボリュームを絞った状態から徐々に上げていくと、9時の位置くらいから急に音量が大きくなることです。
かなり不自然です。
また、バンドスタッキングレジストが時々誤動作することですね。
あるバンドをCW、SSB、FT8とセットしておくと、時々CW、CW、FT8とかになったりします。
また21メガを押したのが突然14メガになったりした時がありました。
この辺は、次回のファームウエアで改善してくれるかもしれません。
とりあえず、第一回目にインプレッションでした。
基本性能は良いと思うので、あとはファームウエアの改善で何とかなるかなと思っています。
期待して待ちましょう。
30mの3Yブーベ合格とARRLコンテスト参戦。
(2023/2/20 16:04:58)
前回の記事でもちょっと書いた3Y7THAですが、ログにヒットしませんでした。
フルコールが返ってきたのに何で。。。
というわけでQSLマネージャーのM0OXOにメールして確認してもらったら、昨晩メールが届き、
無事、 合格
でした。
これで運用がARRLに認められれば(たぶん大丈夫かと)、30mがバンドニューになります。
1週間やきもきしていましたが、これで一安心です。
さて、この週末はARRL CWコンテストがありました。
FT-710を使って、いつも通りの弱小パワーで参加。
開始直後に数局交信したのち、野暮用で外出してしまったので、本格参戦は日曜日から。
21メガ28メガがかなり調子よかったですね。
午前中は21と28メガを行ったり来たり。
午後から14メガが開いて、ぼちぼち。
夜は7メガでちょっとでした。
結果はこんな感じ。
総得点は3万点ちょっとでした。
主なマルチは、
21メガ:PA、NY、MA、ME、DE、MD、NC、NH、NJ
28メガ:NH、NJ、WV、NY、VA、MD、CT
と、東海岸方面と結構できたのが良かったです。
DE デラウエア州とできてビックリでした。
まあ、入賞は無理ですが、ぼちぼち楽しめました。
コンテストでFT-710を使ったのは初めてでしたが、いろいろ不満な点、良い点等見えてきました。
使用インプレッションはまた後日記事にしたいと思います。
コンテスト以外のDX QSOは、
再びFT8WW クローゼー島からQRVが始まりました。
コンテストの最中、18日の夕方に12mFT8でゲット。
バンドニューでした。
前回の分はすでにOQRSしてしまいましたが、またやっておかなくちゃ。
今週もぼちぼち頑張りましょう。
フルコールが返ってきたのに何で。。。
というわけでQSLマネージャーのM0OXOにメールして確認してもらったら、昨晩メールが届き、
無事、 合格
でした。
これで運用がARRLに認められれば(たぶん大丈夫かと)、30mがバンドニューになります。
1週間やきもきしていましたが、これで一安心です。
さて、この週末はARRL CWコンテストがありました。
FT-710を使って、いつも通りの弱小パワーで参加。
開始直後に数局交信したのち、野暮用で外出してしまったので、本格参戦は日曜日から。
21メガ28メガがかなり調子よかったですね。
午前中は21と28メガを行ったり来たり。
午後から14メガが開いて、ぼちぼち。
夜は7メガでちょっとでした。
結果はこんな感じ。
総得点は3万点ちょっとでした。
主なマルチは、
21メガ:PA、NY、MA、ME、DE、MD、NC、NH、NJ
28メガ:NH、NJ、WV、NY、VA、MD、CT
と、東海岸方面と結構できたのが良かったです。
DE デラウエア州とできてビックリでした。
まあ、入賞は無理ですが、ぼちぼち楽しめました。
コンテストでFT-710を使ったのは初めてでしたが、いろいろ不満な点、良い点等見えてきました。
使用インプレッションはまた後日記事にしたいと思います。
コンテスト以外のDX QSOは、
再びFT8WW クローゼー島からQRVが始まりました。
コンテストの最中、18日の夕方に12mFT8でゲット。
バンドニューでした。
前回の分はすでにOQRSしてしまいましたが、またやっておかなくちゃ。
今週もぼちぼち頑張りましょう。
3Y0J ブーベの結果。
(2023/2/15 15:33:12)
世紀の大ペディション、3Y0J ブーベの運用が昨日14日の03UTCに終わった。
めったに人が行くことができない絶海の孤島、また無事上陸しても天候が荒れやすく、運用は極めて大変だったと思う。
やはり予定の半分の期間で終了となったようだ。
ATNOなので運用の終盤に1QSOでもできればいいなあと思っていたが、いざワッチしてみると意外と良い信号を届けてくれた。
30mCWではカスカスだった信号も17m、15mではSメーターを振らせるほどだった。
3Y-JAがショートパス方向で障害物がないのも幸いしたようだ。
幸いにして、7日(火)の20時半過ぎ、3Y0JのQSYのタイミングがぴったり合った15mCWで1stコンタクトを得られた。
嬉しいATNOの脱出。
その後17mCWでは怒涛のパイル。
こちらは出始めをゲットできなかったので途中から参戦。
呼ぶこと40分でコールバックをいただけた。
アップ20kHzくらい広がっていたようだった。
これで2バンドQSOとなったが、出来ればFT8でもQSOしたいと連日夕方から夜半にかけてワッチ。
9日(木)に2時間、10日(金)に2時間半、17mFT8、15mFT8で呼ぶも全くお呼びでない感じ。
デコード局が100局を表示したときもあった。
全世界の局がコールしているから仕方ないか。
2日間のワッチで気づいたが、ちょうど00分でほかのバンドにQSYしているようだ。
12日(土)はWPXコンテストを中断して18時過ぎからワッチ開始。
18時半から30分ほど15mFT8に参戦したが、こちらもダメ。
先回りして17mFT8をワッチしていたら、なんと19時過ぎにCQが見えた。
それっとばかりパワー入れてコール。
無事に73をもらうことができた。
3日間合計5時間で何とかデジタルモードでニューをゲットできた。
その後もニューバンドを狙ってワッチするもなかなかできず。
12日(日)や13日(月)の10mFT8はかなり強く見えていたが、ものすごいパイルで撃沈。
20mFT8はパイレーツも出たりと、結構混乱が見られた。
けっきょく2バンド2モードという結果になった。
まあ、最初は1QSOでもと考えていたが、100Wベアフットで3QSOもできてラッキーだった。
これでDXCCは327となった。
オナーロールまであと4つ。
ひき続き頑張りましょう。
そのほか、12日(日)の06時過ぎに3Y7THAと30mCWでQSOできた。
なんでもオペレータの一人が個人局でブーベから運用したようです。
まだログインの確認ができていませんが、LoTWでOKになってくれると3Yブーベは3バンドwkdになる。
期待したい。
3Y0J以外のDXでバンドニューはこんなところでした。
9U5R 15mFT8、40mFT8
9U4WX 30mFT8
XZ2B 6mCW
がバンドニューでした。
ひき続き頑張りましょう。
めったに人が行くことができない絶海の孤島、また無事上陸しても天候が荒れやすく、運用は極めて大変だったと思う。
やはり予定の半分の期間で終了となったようだ。
ATNOなので運用の終盤に1QSOでもできればいいなあと思っていたが、いざワッチしてみると意外と良い信号を届けてくれた。
30mCWではカスカスだった信号も17m、15mではSメーターを振らせるほどだった。
3Y-JAがショートパス方向で障害物がないのも幸いしたようだ。
幸いにして、7日(火)の20時半過ぎ、3Y0JのQSYのタイミングがぴったり合った15mCWで1stコンタクトを得られた。
嬉しいATNOの脱出。
その後17mCWでは怒涛のパイル。
こちらは出始めをゲットできなかったので途中から参戦。
呼ぶこと40分でコールバックをいただけた。
アップ20kHzくらい広がっていたようだった。
これで2バンドQSOとなったが、出来ればFT8でもQSOしたいと連日夕方から夜半にかけてワッチ。
9日(木)に2時間、10日(金)に2時間半、17mFT8、15mFT8で呼ぶも全くお呼びでない感じ。
デコード局が100局を表示したときもあった。
全世界の局がコールしているから仕方ないか。
2日間のワッチで気づいたが、ちょうど00分でほかのバンドにQSYしているようだ。
12日(土)はWPXコンテストを中断して18時過ぎからワッチ開始。
18時半から30分ほど15mFT8に参戦したが、こちらもダメ。
先回りして17mFT8をワッチしていたら、なんと19時過ぎにCQが見えた。
それっとばかりパワー入れてコール。
無事に73をもらうことができた。
3日間合計5時間で何とかデジタルモードでニューをゲットできた。
その後もニューバンドを狙ってワッチするもなかなかできず。
12日(日)や13日(月)の10mFT8はかなり強く見えていたが、ものすごいパイルで撃沈。
20mFT8はパイレーツも出たりと、結構混乱が見られた。
けっきょく2バンド2モードという結果になった。
まあ、最初は1QSOでもと考えていたが、100Wベアフットで3QSOもできてラッキーだった。
これでDXCCは327となった。
オナーロールまであと4つ。
ひき続き頑張りましょう。
そのほか、12日(日)の06時過ぎに3Y7THAと30mCWでQSOできた。
なんでもオペレータの一人が個人局でブーベから運用したようです。
まだログインの確認ができていませんが、LoTWでOKになってくれると3Yブーベは3バンドwkdになる。
期待したい。
3Y0J以外のDXでバンドニューはこんなところでした。
9U5R 15mFT8、40mFT8
9U4WX 30mFT8
XZ2B 6mCW
がバンドニューでした。
ひき続き頑張りましょう。
先週末は関東UHFとWPX RTTYコンテストに参加。
(2023/2/13 14:39:17)
この週末は関東UHFとWPX RTTYコンテストに参加しました。
丁度今年は開始時間が重なってしまいましたが、まずは関東UHFのほうに。
昨年も雪の影響で移動運用をあきらめましたが、今年も金曜日に降った雪が心配なので移動運用せずに自宅から参加。
相変わらずの貧弱アンテナなのでなかなか飛ばず聞こえずでした。
3時間ほどで終了。
結果、CWとFMで25QSOでした。
やはり移動したほうがたくさんできそうですね。
来年は移動運用したいなあ。
もう一つのWPX RTTYコンテストですが、年2回のRTTY運用なのでセッティングを忘れてしまいますね。
前日にセッティングを終えたのですが、開始直後に電波が出ません。
MMTTYは動いているようなのですが、トランシーバーから出力が出ない。
どうもPCがおかしいようで、急遽メインのWin11のPCに交換しました。
今度は電波が出るようになりました。
しかし、MMTTYとCTESTWINを立ち上げて何も操作しない時間があると、フリーズします。
これが2,3度続いたので、再びPCを交換。
今度はWin10にしたところ、フリーズが無くなりました。
ぼちぼち空き時間にやって、やっと100交信できました。
結果はこんな感じ。
午前中の北米、夕方のEUと弱小パワーでも何とか出来ました。
まあ、入賞は無理ですが楽しめました。
さて、今週末はARRL CWコンテストですね。
ぼちぼち参戦してみようと思います。
丁度今年は開始時間が重なってしまいましたが、まずは関東UHFのほうに。
昨年も雪の影響で移動運用をあきらめましたが、今年も金曜日に降った雪が心配なので移動運用せずに自宅から参加。
相変わらずの貧弱アンテナなのでなかなか飛ばず聞こえずでした。
3時間ほどで終了。
結果、CWとFMで25QSOでした。
やはり移動したほうがたくさんできそうですね。
来年は移動運用したいなあ。
もう一つのWPX RTTYコンテストですが、年2回のRTTY運用なのでセッティングを忘れてしまいますね。
前日にセッティングを終えたのですが、開始直後に電波が出ません。
MMTTYは動いているようなのですが、トランシーバーから出力が出ない。
どうもPCがおかしいようで、急遽メインのWin11のPCに交換しました。
今度は電波が出るようになりました。
しかし、MMTTYとCTESTWINを立ち上げて何も操作しない時間があると、フリーズします。
これが2,3度続いたので、再びPCを交換。
今度はWin10にしたところ、フリーズが無くなりました。
ぼちぼち空き時間にやって、やっと100交信できました。
結果はこんな感じ。
午前中の北米、夕方のEUと弱小パワーでも何とか出来ました。
まあ、入賞は無理ですが楽しめました。
さて、今週末はARRL CWコンテストですね。
ぼちぼち参戦してみようと思います。
FT-710 導入と1月、2月のLoTW Cfm状況。
(2023/2/7 17:07:57)
今日の朝から3Y0J ブーベが始まったようですね。
14時半過ぎから10115 CWで聞こえてきましたが、リターンがわかるくらいの信号の強さでした。
パイルが薄くなればできるかな?
しばらくはどのバンドにいつ頃出てくるのか、作戦を練って参戦してみようと思います。
さて、ブーベに合わせてというわけではありませんが、新しいリグを2月1日に買いました。
FT-710 Aessです。
さすがにまだ粗削りなところもあり、若干の不具合もありますが、基本性能はなかなかよさそうです。
来週のARRL CWコンテストで実践投入してみたいと思います。
詳しいレポートはまた後日。
月初めなので、2月分のLoTW cfm状況はこんな感じでした。
ATNOだった、FT8WWクローゼー島がcfmできてうれしい1アップになりました。
他、TN8Kなどバンドニュー、モードニューもたくさんcfmできました。
おかげさまで、DXCC Digitalが300になりました。
DX交信のほうはというと、
バンドニューが4つゲットできました。
C5YK 10mFT8
HI3Y 10mFT8
3C3CA 80mFT8
J69DS 12mFT8
いずれもパワー入れてます。
QRPのほうでは、
17mFT8でPZスリナムと交信できました。
これでQRP DXCCは283Wkdになりました。
昨年の11月ころに申請した、50MHz特記のWACアワードが昨日届きました。
デザインがFBですね。
そのうち5バンドWACも申請してみようと思います。
今週も頑張りましょう。
14時半過ぎから10115 CWで聞こえてきましたが、リターンがわかるくらいの信号の強さでした。
パイルが薄くなればできるかな?
しばらくはどのバンドにいつ頃出てくるのか、作戦を練って参戦してみようと思います。
さて、ブーベに合わせてというわけではありませんが、新しいリグを2月1日に買いました。
FT-710 Aessです。
さすがにまだ粗削りなところもあり、若干の不具合もありますが、基本性能はなかなかよさそうです。
来週のARRL CWコンテストで実践投入してみたいと思います。
詳しいレポートはまた後日。
月初めなので、2月分のLoTW cfm状況はこんな感じでした。
ATNOだった、FT8WWクローゼー島がcfmできてうれしい1アップになりました。
他、TN8Kなどバンドニュー、モードニューもたくさんcfmできました。
おかげさまで、DXCC Digitalが300になりました。
DX交信のほうはというと、
バンドニューが4つゲットできました。
C5YK 10mFT8
HI3Y 10mFT8
3C3CA 80mFT8
J69DS 12mFT8
いずれもパワー入れてます。
QRPのほうでは、
17mFT8でPZスリナムと交信できました。
これでQRP DXCCは283Wkdになりました。
昨年の11月ころに申請した、50MHz特記のWACアワードが昨日届きました。
デザインがFBですね。
そのうち5バンドWACも申請してみようと思います。
今週も頑張りましょう。
execution time : 0.051 sec