ホーム >> 無線ブログ集 >> みやぎFS43

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link みやぎFS43 みやぎFS43 (2019/12/16 10:35:09)

現在データベースには 711 件のデータが登録されています。

feed 2017.08.15 女川 (2017/8/15 11:06:15)
雨の為、牡鹿半島での無線運用は諦め、女川町にて女川丼を食う。


イメージ 1



これから三陸R45を北上。
志津川経由、気仙沼、釜石、遠野方面に。
どこ迄行けるか?

feed 2017.08.14 宮城県牡鹿半島移動 (2017/8/14 19:44:30)
朝7時に家を出て、常磐道をひたすら北進。

ローカルのトチギAA423局がDCRに見送って頂く。

本降りの雨の常磐道。
福島県に入り、フクシマBB29、また先月お世話になったフクシマMC712局とDCRにてQSO。

有難い限り。

その後仙台に入り、みやぎYS307局とDCRにてQSO。
更に、驚いた事に、ねりまTN39局とDCRにてQSO。お互い神出鬼没でビックリ!

石巻に入り、古巣の復興状態を確認。この2年で復興住宅が出来、ひばり野海岸には高さ5-6mもあろうか防潮堤が出来て海が見えなくなった。
母校の小学校は柵で囲まれ見えず。
以前住んでいた家には、現在別の方がお住まいの様で洗濯物が干してありました。

震災後、新しく変わり行く姿を見ながら、工業港にて少しの間市民ラジオ運用。

イメージ 1


複数の局と、育った地、石巻からQSOが出来たのは最高の思い出となりました。
QSO各局様、有難うございました。

その後、七ヶ浜のみやぎ41局とDCRにて、QSO。


結局、目的地牡鹿半島先端の御番所には17時着。
気温18度。太平洋から吹く冷たい風、やませを受けながら市民ラジオ運用。
またEsにて各局とQSOさせて頂きました。

晩御飯は淋しくカップ麺。
(えっ?何か? (爆))

イメージ 2


そのまま、夜間も御番所PにてDCRと市民ラジオ運用と思いましたが、余りにも寒いのと、深夜真っ暗闇での運用にはいささか危険を感じ、キャンプ場に移動。



キャンプ場からも市民ラジオにて、ミエAA469局、ハンシンAA727局とギリギリながらQSO。
夜を迎えています。

イメージ 3

イメージ 4



尾根から下がりましたので、気温も20度位迄上がり、小雨降る牡鹿半島となりましたが、1日を過ごさせて頂く事が出来ました。

各局様にお礼申し上げます。

キャンプ場合より。

feed 8/14 ~ 宮城県石巻市牡鹿半島移動 (2017/8/14 1:29:05)
明日8/14から、宿無し予定無しで、牡鹿半島に行きます。

市民ラジオ、DCR、特小予定。

何処かで一泊

明日は三陸に北上予定。
予定は未定。

宮城県、福島県各局様、つながりましたなら、宜しくお願い申し上げます。

feed おきりっこみ (2017/8/13 13:37:10)
お盆の墓参りで北関東、群馬県伊勢崎方面に移動。

途中、北関東道出流原Pで軽く休憩兼市民ラジオ運用。

するとこちらを見る視線を感じる。

なんと、プロCBer、せたがやV15局ではないですか!
偶然も偶然でのEBでした。
行き先も同じ方面と。

挨拶した後、車を更に走らせ墓参りの為、伊勢崎市内をグルグルと。

残念ながら、伊勢崎郵便局隣りの焼きまんじゅう屋さんは売り切れ。
残念!


以前寄った事の有る蕎麦屋で、おきりっこみ(味噌味)を頂きました。
鍋一杯、結構ボリュームが有りました。


イメージ 1


美味しかった。

feed 2017.08.12 アイボール会 (2017/8/13 6:13:44)
土曜日、河童沼へ行く。

イメージ 1


田んぼの稲穂は頭を垂れて来た。
あと半月もすれば稲刈りだろう。

居ました。

ローカルの、つくばKB927局が運用されてました。
そして、対岸では、トウキョウAA909局も運用中。

私はICB-680を出す。

イメージ 2


909局を誘導し3局アイボール会とした。
結局私は坊主。

SR-01の前ではICB-680ではかなり劣勢。ん~。
結局、座談会となり、KB927局の運用の合間を見ながら3局で雑談。

927局は、今夜からM/Mで海上運用との事。
12時を回り、準備の為帰宅との事で、納竿とする。

イメージ 3


河童沼は、時より魚が跳ねて、アングラー達が、お魚ちゃんと格闘していた。


909局と私は、次回10月に開催予定するキャンプの下見の為に、キャンプ場へと車を走らた。

帰りにランチでラーメンを食べ解散とした。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6


最近客が増え、いつも満席状態の店、牛久市内のラーメン「元」さん。麺が太めの背脂が効いたラーメンを出してくれる。
麺大盛り、もやし増し増し、ニンニク多めで頼んだ日には、数日ニンニク臭いのが残る位にパンチが有る。これに背脂もマシマシにしたら、もう大満足なラーメンに仕上がるのだが、私はあまりコッテリ過ぎる系は好きでは無いので、(初回来店時に大盛りマシマシをして、余りのてんこ盛りに失敗した事があったので控目にした)、普通盛り、もやしちょい増し(それでも山盛り)、ニンニク少し多め(それでも相当にニンニクのパンチが効く)で食した。
美味い。

しかし、流石に20代の頃の様には食べられ無い。

とても美味いが、中年の身体には危険な香りがする、パンチが効いたラーメン店である。

ニンニク多め。これで、夏バテ解消となるだろう。

夕方、今度は更にローカル2局が加わり、4局でお茶会となり、楽しいアイボール会となった。

折しも花火大会と流星群。
一つだけだが、約3秒尾を引く流れ星を見た。

feed 台風とラジオ (2017/8/7 22:21:17)
台風の影響で、夜からバケツをひっくり返す感じの雨が断続的に降っている。

何事も被害無く通り過ぎで欲しいが、そうは行かない。
明日、電車が動くか?

被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。

台風情報はラジオで聞く方が何故かいい感じします。


イメージ 1


feed 2017.08.05 強者達 - 市民ラジオ - (2017/8/5 18:51:32)
一週間の疲れが出て午後迄ダラダラしていた。
27.144HNzに合わせたアマチュア無線機から、フェージングを伴い何かのキャリアが聞こえ始めた。

ん?これは開いている?
と、感じだ私は仕度をし、いつもの河川敷に車を走らせた。

今日はICB-R5を使用。

イメージ 1


強力に開いている訳では無いが、Esは出ている。

ひょうごCY15局、51/54 4ch
オオサカSK161局、51/53 8ch
ミエAA469局、51/53 3ch
アイチHA580局、52/53 8ch
つくばKB927局、55/56 7ch (GW)
おかやまAB33局、51/51 8ch
トットリAJ683局、51/51 8ch
トチギAA423局、51/51 8ch (GW)


1時間の運用で十分無線の醍醐味を味わえた。

と、これでは、単なる普通のログだが、今日の運用には色々な面白いと感じる事が有った。

1.無変調
キャリアを出してSWRを調整しているのだろう。
8chにてSが2~5位迄変わるのだ。
単なるフェージングでは無信号を受信。
明らかにSWRとパワー調整だろう。
0.5W、ロッドアンテナと言う仕様以外で誰かが調整をしていた。
その内、Es の反射地点が変わり聞こえ無くなった。


2.近距離Es
初めは耳を疑った。
17:02 8chにてチャンネルチェックと聞き慣れた声が入感。
えっ?GW? 何処から?

学生時代からの市民ラジオ仲間、かごしまGL90局の声が51で入感。

急いでメールを彼にすると、間違い無く8chでチャンネルチェックを何と自宅前からしていたと。
かごしまGL90局は、現在関東南部にお住まいだが、山岳移動している以外はGWで茨城県迄は絶対に飛ばない。
と、すると、可能性が大なのは、電離層反射しかない。

再びチャンネルチェックが聞こえ、空耳では無い事が確認出来た。
流石にQSOは出来なかったが、0.5wの電波が、どの様に電離層に反射し、聞こえたのか謎だが面白い。

3. 強者
Es QSOを楽しんでいたら、突然に56で、つくばKB927局が入感!
彼は今日は朝から筑波山中腹にて運用していたはずだ。
帰宅し、改めて河童沼にDX運用に出撃して来た様だ。

お互い譲り合いながら、時には競争しながら、時には寄生しながら、各局とQSOさせて頂きました。

ここで感じだ事が有る。

河童沼と、私の運用地点、小貝川河川敷は数kmしか離れていないのだが、遥かにSR-01を使う927局の方が受信感度が良いのだ。
R5で聞こえない信号がSR-01では52位で聞こえている。

また、経験則だが、ICB系でS1はSR-01では概ねSが2-4を振っている感じがする。
私はSR-01を所有していないのでわかりませんが、SR-01の受信感度は相当にS/N比が良いのではと思えた。

kaiとCB ONE-jrを持って来なかったので、あくまで感覚だが、そんな気がした。




CBLとしては、ながさきK69局、やまぐちSH33局の信号もワッチしました。



0.5W に賭ける全国の強者達が、今日も熱いQSOを楽しんでいました。

各局様、有難うございました。

feed 逆光線 (2017/8/5 18:36:11)
土曜日、一週間の疲れが出て、今朝は気怠く起きたが、なかなか布団から出られず。
昼間も昼寝。
15時半頃からアプリ Zello にて友人局とダラダラとQSO。

その後、これでは1日が終わると思い、市民ラジオ運用へ。

今日は湿気が高く、汗が出る。
市民ラジオ運用結果は別の記事にて。

運用しながら周りの風景を見る。

田んぼは穂が出て頭を下げ来た。
早場米はお盆が終わればそろそろ刈取り。

イメージ 1


稲穂は順調の様だ。


陽が西に傾き始める。
曇り空の隙間から太陽の光が地表を照らす。
神が光臨する感じだ。

イメージ 2


イメージ 3



逆光線と聞くと世代によるが、映画やミュージシャン CHARさんを思い出す人もいると思うが、私には逆光線で、ふと、森田童子氏の「逆光線」が頭に浮かんだ。

あと半月もすれば、稲刈りが始まる。

feed 秋の気配とBCL (2017/8/2 22:00:20)
8/2 今夜は冷たい北東からの風が入り涼しいのを通り過ぎて、少し寒い位。
夏は何処に行った?
外では、秋の虫が鳴き始めました。

梅雨明け前のあの猛暑から10度以上も気温が下がり、今夜は気持ち良く眠れそうだが、窓を開けて寝たら、風邪引くかも。

涼しい夜、BCLラジオで7MHz帯の英語放送を聞いています。

折しも、21時のNHKニュースでラジカセブーム再到来の放送が有ったが、時を同じくBCLラジオを聴いていた我々世代、秋の気配が漂う部屋でスカイセンサー5900から流れてる音は心地良い。

feed 2017.07.30 SV (2017/7/30 20:34:20)
SV、なれど昨日運用したので、今日は軽めに運用。

自宅のアマ機で特小L03をワッチしながら昨夜は就寝。すると朝方、筑波山移動局が入感。
部屋の中で特小機を持ちスケルチ解除し、受信してみたところ、部屋の中でもメリット4程度で受信。
特小は面白い。

さてSV。
河川敷迄車で移動し、狙うは筑波山移動局。
市民ラジオ、特小、DCRを運用しました。

空一面に雲が広がり天気は曇り。
雨にはならないが怪しい雲行きだ。

イメージ 1



つくばA3局 51/51 宝筐山移動
この宝筐山、筑波山系の前衛の山で兼ねてより登ってみたいが、そのルートが分からない私にとってはミステリアスな山である。
久々のQSOをさせて頂きました。


サイタマMS118局、筑波山男体山山頂付近移動をRS51にてCBL。タイミングが合わずQSO出来ませんでした。

イバラキOH501局、51/53 河童沼

オオサカHNC24/6局、51/51 弱いながらF層反射かと思いますがQSOさせて頂きました。
大阪時代には何度もお会いさせて頂いている局なので、頑張りました。

つくばA3局、特小にてM5/M5を交換。10mwと言う小電力でも、こうしてUHF帯はつながるのが嬉しい。

つくばAM680局、M5/M5 DCRにて。子授け地蔵に移動中との事。
かなり賑やかに運用している模様。

いばらきKH302局、51/53 筑波山中腹、つつじヶ丘より。

サイタマHN209/6 屋久島 51/54
F層反射と思われる深いフェージングを伴って聞こえて来た。
各局から呼ばれてパイル状態。
何とか交信状態になるも、いきなり違法ハイパワー局が出てきて消されてしまったが、何とかQSL。
209局は相当にアマチュア無線のコンテスト等で鍛えた耳をお持ちのご様子。
交信局のコールを確実に取って行かれていた。
私なら、慌てて、とても冷静にさばけないだろう。素晴らしいOPでした。
屋久島とのQSOは、恐らく初めてか2度目。記憶が無いから初めてではなかろうか?

無線って凄いと思う。


お昼迄の運用でしたが、市民ラジオ、DCR、特小特楽しめたSVでした。

QSO各局様、有難うございました。

« [1] 7 8 9 10 11 (12) 13 14 15 16 17 [72] » 

execution time : 0.049 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
49 人のユーザが現在オンラインです。 (29 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 49

もっと...