ホーム >> 無線ブログ集 >> みやぎFS43

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link みやぎFS43 みやぎFS43 (2019/12/16 10:35:09)

現在データベースには 711 件のデータが登録されています。

feed 2015年 各局様お世話になりました (2015/12/31 21:57:09)
各局様、

今年一年お世話になりました。
有難うございました。
今年後半は色々有り、運用頻度がかなり落ちましたが、それでも各局とアイボールしたりも出来ました。

来年は、また筑波山移動の頻度をアップする様にしますので、関東各局様、土日CBerに変わりは有りませんが、宜しくQSOお願い申し上げます。

feed 2015年 各局様お世話になりました (2015/12/31 21:57:09)
各局様、

今年一年お世話になりました。
有難うございました。
今年後半は色々有り、運用頻度がかなり落ちましたが、それでも各局とアイボールしたりも出来ました。

来年は、また筑波山移動の頻度をアップする様にしますので、関東各局様、土日CBerに変わりは有りませんが、宜しくQSOお願い申し上げます。

feed 2015.12.31 本日の市民ラジオ運用結果 (2015/12/31 14:01:46)
実家に行く前に、ふらっといつもの河川敷に寄り道をする。
年内最後の市民ラジオ運用をした。
掲示板では沖縄局が運用中との事。
タイミングが合えばQSOも!と妄想する。

イメージ 1


コンディション的にはキュルキュル音、プープー音とピー音がする。
短時間運用の為、頻繁にCQを出した。
すると、空耳であろうか?
誰かいる感じがするがキュルキュル音で確認出来ない。
ん?沖縄か?と期待を持つ。
暫くワッチしていると、
アーアーアーと、明らかに人の声が聞こえた!誰か運用している!
必死にCQを出しチャンスを狙う。



暫くすると、明らかに私のCQに応答してくれている局長さんをキャッチ。RS51を送ってくれている。
こちらからは最初は31。暫くして41に訂正し送るも、相手局のコールが取れない。
暫く運用していない為、聞く耳が衰えている。
何度も何度もコールをお願いし、「はがきのハに濁点」と「AA」と確認するもキュルキュル音に阻まれてダメだ。
仕方無いのでキュルキュル音の少ない1chへのQSYをお願いする。

1chにQSYしたのち、相手局様は、つくばAM680局と判明!
私の運用地の河川敷の上流から運用されている様だ。
久しぶりのQSOとなる。

今年一年のお礼を申し上げ、QSO成功した為、ファイナルを送り、年内最後の市民ラジオ運用は納竿にした。

つくばAM680局、有難うございました。


と、言う訳で、普通ならここで話は終了するのだが、車を飛ばし、少し寄り道してAM680局の仕事先迄押しかけて仕事中に失礼とは知りつつも、アイボールさせて頂きました。

重ねて有難うございました。

この後、高速経由で実家に移動。
途中、DCRにて各局とQSOさせて頂きました。
QSO頂きました各局様、有難うございました。

feed アナログ表示 でも デジタル表示でも (2015/12/30 20:21:01)
夕食後、何気無くダイヤルをまわしたら聞こえて来たハイウェイ北京の日本語放送を聞く。
デジタルカウンター表示では9.44MHzで有った。

イメージ 2

周波数直読だと安心感が有る。
今、どの周波数か一目瞭然であるからである。
周波数安定度も高い。


一方、昔からの直読機能の無いBCLラジオだと、周波数はこの辺かなぁ~と探す事になる。

イメージ 1

写真のラジオは、サンヨーのラシーバー親機、ブルーインパルス7700である。

時代の差を感じるが、直読出来なくてもダイヤルを回せば聞こえて来る放送局を聞く楽しみが出来るブルーインパルス。
直読機能が付いたアマチュア無線機のゼネカバラジオ。

どちらでも良い。ダイヤルをグルグルと回せれば異国から飛来した電波を聞く喜びを感じられる。
ダイヤルを回すと声が聞こえる。
BCLって素直に不思議で面白い。

feed アナログ表示 でも デジタル表示でも (2015/12/30 20:21:01)
夕食後、何気無くダイヤルをまわしたら聞こえて来たハイウェイ北京の日本語放送を聞く。
デジタルカウンター表示では9.44MHzで有った。

イメージ 2

周波数直読だと安心感が有る。
今、どの周波数か一目瞭然であるからである。
周波数安定度も高い。


一方、昔からの直読機能の無いBCLラジオだと、周波数はこの辺かなぁ~と探す事になる。

イメージ 1

写真のラジオは、サンヨーのラシーバー親機、ブルーインパルス7700である。

時代の差を感じるが、直読出来なくてもダイヤルを回せば聞こえて来る放送局を聞く楽しみが出来るブルーインパルス。
直読機能が付いたアマチュア無線機のゼネカバラジオ。

どちらでも良い。ダイヤルをグルグルと回せれば異国から飛来した電波を聞く喜びを感じられる。
ダイヤルを回すと声が聞こえる。
BCLって素直に不思議で面白い。

feed RJ-130D (2015/12/29 16:34:17)
ナショナルの1ch仕様 100mw出力の市民ラジオです。

イメージ 1


単三電池3本で動作する携帯性重視の薄型設計。イヤホン端子有り。
Sメーターは無し。送信時には赤いLEDが光り送信状態で有る事を教えてくれます。
ロッドアンテナの長さが比較的有り1095mmも有る。
スピーカー兼マイクの仕様。
胸ポケットに入る大きさがコンセプトでしょうか?

100mw出力ですが、十分にDXも狙える機種だと思います。
今でも現役でバリバリ使用出来る状態です。

トランシーバーの側面には滑り止め加工の溝が縦に入っていて、手に持った時しっくり手の中にフィットするのがなんともイイ感じです。

feed RJ-130D (2015/12/29 16:34:17)
ナショナルの1ch仕様 100mw出力の市民ラジオです。

イメージ 1


単三電池3本で動作する携帯性重視の薄型設計。イヤホン端子有り。
Sメーターは無し。送信時には赤いLEDが光り送信状態で有る事を教えてくれます。
ロッドアンテナの長さが比較的有り1095mmも有る。
スピーカー兼マイクの仕様。
胸ポケットに入る大きさがコンセプトでしょうか?

100mw出力ですが、十分にDXも狙える機種だと思います。
今でも現役でバリバリ使用出来る状態です。

トランシーバーの側面には滑り止め加工の溝が縦に入っていて、手に持った時しっくり手の中にフィットするのがなんともイイ感じです。

feed ICB-670 & ICB-680 (2015/12/29 14:10:21)
市民ラジオ ICB-670

8ch機 出力500mw
オレンジ色の憎いヤツ

イメージ 1


ICB-680の廉価版でSメーターは無いが、性能はICB-680と同じ。
飛びが良いトランシーバーである。
昭和52年製。
防滴仕様。
主にSメーターが不要な交通整理や建築現場、工場内の作業等、主に企業ユースで使われていたと思います。
Sメーターが無いだけで性能的にはICB-680と同じ。




ICB-680
8ch機 出力500mw
ダークグレーの渋いヤツ

イメージ 2


Sメーター付きタイプでオレンジ色のICB-670の上位機種。
ハンディタイプの市民ラジオ機の中では、ICB-87R が出る前は最強のトランシーバーではなかったのではないかと思っています。
Sメーターが有る事で、渋くカッコイイです。
使って傷が付くと味わいが増すワイルドさが有るトランシーバーです。


----
使用されている水晶の特性から、残念ながらICB-670もICB-680も現在では約-2KHz~-3KHz下に周波数ズレした機種が多く、実用的では有りませんが、それでも中にはまだ現役で使える機種も有ります。
変調も深く、古い機種ですがハンディ機の中では良い機種だと思っています。

イメージ 3


feed ICB-670 & ICB-680 (2015/12/29 14:10:21)
市民ラジオ ICB-670

8ch機 出力500mw
オレンジ色の憎いヤツ

イメージ 1


ICB-680の廉価版でSメーターは無いが、性能はICB-680と同じ。
飛びが良いトランシーバーである。
昭和52年製。
防滴仕様。
主にSメーターが不要な交通整理や建築現場、工場内の作業等、主に企業ユースで使われていたと思います。
Sメーターが無いだけで性能的にはICB-680と同じ。




ICB-680
8ch機 出力500mw
ダークグレーの渋いヤツ

イメージ 2


Sメーター付きタイプでオレンジ色のICB-670の上位機種。
ハンディタイプの市民ラジオ機の中では、ICB-87R が出る前は最強のトランシーバーではなかったのではないかと思っています。
Sメーターが有る事で、渋くカッコイイです。
使って傷が付くと味わいが増すワイルドさが有るトランシーバーです。


----
使用されている水晶の特性から、残念ながらICB-670もICB-680も現在では約-2KHz~-3KHz下に周波数ズレした機種が多く、実用的では有りませんが、それでも中にはまだ現役で使える機種も有ります。
変調も深く、ハンディ機の中では良い機種でした。

feed 2015.12.19 本日の無線運用 (2015/12/19 11:09:45)
快晴で風も弱く非常に良い天気。

本来なら、いつもの河川敷迄車を飛ばし市民ラジオとDCRを運用となるのだが、今日は寝床から。
ずっと風邪ぎみだったのだが悪化し、とても移動が出来る状況に無い。

寝室の外壁にマグネット基台に1/2λのホイップANTを付けて今日は自宅でワッチ。

仮設アンテナ+田舎ゆえ15chを聞いても何も聞こえない。
それでも、土浦市に移動している局長さんのCQが入感。
ピックアップ頂きQSOさせて頂きました。


イバラキLG125局/1 土浦市移動 M5/M5

有難うございました。


明日外出が有るので、今日は静養。大人しくします。

« [1] 28 29 30 31 32 (33) 34 35 36 37 38 [72] » 

execution time : 0.040 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
6 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 6

もっと...