ホーム >> 無線ブログ集 >> みやぎFS43

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link みやぎFS43 みやぎFS43 (2019/12/16 10:35:09)

現在データベースには 711 件のデータが登録されています。

feed チャーシューメン! (2014/11/21 12:41:59)
ゴルフのスイングでは無い。


今日のランチにチャーシュー麺を選んだ。

東京の昔ながらの味って感じでまぁまぁ良かった。
麺が少し柔らかめだったのは残念だったが。

イメージ 1







白河ラーメン食べたいなぁ~

feed 追込み中だが... (2014/11/21 7:34:13)
試験で追込み中ですが、今年は前半に病気したりして山岳移動出来てませんでした。

明日から3連休。
古都京都は紅葉でいい頃ですが私は行けない。

追込み中だが、ハイキングと市民ラジオ運用を少ししたい。

と、言う訳で、連休中、筑波山移動をする予定。
関東各局、交信出来ましたなら宜しくお願い申し上げます。

feed 収穫の秋 (2014/11/16 21:34:59)
畑のさつま芋の収穫をしました。

今年も美味しいさつま芋が穫れました。

焼き芋と天ぷらで早速頂きました。

その日に穫れたお芋を頂けて幸せな限りです。

イメージ 1


feed 日本人の心 蕎麦 (2014/10/15 19:42:55)
昨日の辛いラーメンシリーズに続き、今日は「日本蕎麦」編

この、蕎麦、なかなか絵にならない。
どの写真も同じ様に見えてしまう。
難しい。

ラーメンもいいが、日本人なら蕎麦や!



ほな、行きまヒョか?








イメージ 1

美々卯の蕎麦とうどん。
うどんやんけ!とはいわないで。
新大阪駅の美々卯で食べた。
実はこれ、蕎麦とうどんが食べ放題!
蕎麦もうどんも両方好きなだけ楽しめもす。



イメージ 2

筑波山系、山の麓に有る蕎麦屋。
今は朝日峠トンネルが出来たので、トンネルを抜ければすぐに着く。
お店の名前失念。
私はこの手の盛り蕎麦が好きである。



イメージ 3

渡良瀬遊水地の近くで食べた蕎麦。
白いのは大根である。
大根蕎麦が名前だったか?
この地方のお蕎麦だそうだ。
お店の名前失念。



イメージ 4

栃木県那珂川町食べた蕎麦だ。
白河のラーメン屋「とら食堂」に行く手前で腹が減って食べてしまった。
田舎蕎麦の味で有った。



イメージ 5

奥武蔵グリーンライン、顔振峠の下に有る顔振茶屋のトロロ蕎麦だ。
本当は天麩羅蕎麦が食べたかったが、売切れで有った。
無線運用した後の冷えた身体にはFBだった。





イメージ 6

牡蠣蕎麦だ。
都内で食べた。
これからの季節に食べたい蕎麦だ。




イメージ 7

おかめ蕎麦。
これも都内。
牡蠣蕎麦とどっちにしよう?



イメージ 8

定番、ランチのお供。盛り蕎麦。
シンプルながら美味い!



イメージ 9

我孫子駅で有名な駅蕎麦。
唐揚げを乗せて頂きます。





イメージ 10

地元の蕎麦屋。
カレー蕎麦。
蕎麦が美味いと言うよりカレーが美味い。蕎麦とマッチして絶妙に美味い!
カレー蕎麦がこの店一番人気。







ま、こんな感じかなぁ~

蕎麦編 おわり。

feed ダメよダメダメ。混信を与える (2014/10/12 17:23:46)
今日は全てにおいてダメよダメダメな日で有った。
バイオリズム悪しか?

朝早く起きたのだから、さっさと何処かに外出すればよかった。
しかし、朝、早く起き過ぎてしまい。8時から1時間と10時過ぎから1時間、計2時間再度寝てしまい、時間をロス。
家族は出かける様子無く、一人イライラ。
このまま家にいても時間を浪費したままで面白く無いので、無線運用に出掛けた。

途中ガソリンが心許ないのでGSで入れようとするも土日割引はメール登録会員様のみと、今迄に無い扱いをされた(某カゾリン元売りが外資に吸収されてからシステムが変わった)ので頭に来て、ガソリンは入れず、もうこのガソリンスタンドとはおさらばだ!と決めてアクセルをいつもより多めに踏み込みながら、筑波山系へと車を走らせ、目的地に着いた。

特小、DCR、市民ラジオとスタンバイする。
しかし、今日は市民ラジオは誰も聞こえない。CQ出してもダメ。ならはと、
特小に変えてL03でCQをだしたら...

何と時間的にいたばしロールコール中だったみたいで、ロールコールに妨害を与えてしまっていたのだ。
いつもお世話になっている局からご指摘が入る。
スケルチを切り、回りを歩くと微かに各局がチェックインしているのが入感!
失敗。失敗。

でも、運用地からは、いたばしAB303局の声は聞こえず。
チャンネルが空いているかと思って使ったら、ロールコール中だった。
大失敗でした。

その後DCRでは一局様と交信出来たものの、市民ラジオは何故か誰も聞こえなかった。ロールコール参加中で誰もがDCRに移っていたのかもしれない。
電波は運用ポイントでは山影で聞こえなかったのだ。

イメージ 1




悩み、運用場所を変えようと撤収。

車に戻り移動開始したら...
ガソリンが心許ない。
これはマズイぞ!
GSは山から降りて平野に行かないと無い!
こうなっては、もう気が気では無い。
次の日移動ポイントに着いたが、もはや運用する気も失せた。
ガ、ガソリンが欲しい!

20km位スタンドが無い!だって山の中!
這々の体で下山し、最寄のGSに向かいガソリンを注入!なんと特売で163円でハイオクが入れられた。これはラッキーだった。しかもTポイントも貯まった!


今日はチャンネルに混信は与えるわ、市民ラジオは坊主やら、最低な運用だった。

ま、こう言う日もあるわさ。

帰宅してまた昼寝。

全く冴えなかった。

ロールコール参加各局様、混信を与え大変申し訳ございませんでした。

feed 市民ラジオ、Sメーター (感度) の不思議 (2014/10/5 9:25:03)
雨の日曜日

窓からICB-680のアンテナを伸ばし、沖縄県からの電波をキャッチすべくワッチ状態に入る。
すると、結論から言えば不思議な事では無く、理論的に説明出来る話なのだが、やれキャパシタンスやリアクタンスやアースだと言った私では勉強不足で十分に理解ができない分野の難しい話で、数式が並ぶ理論になってしまうのだろうが、面白い現象を部屋で得た。

実はこれは今に始まった事では無いのだが、市民ラジオを運用していると時々体感する事では有る。

時を遡ると、
古くは、六甲山から関西OAMのキー局をさせて頂いていた折り、えひめCA34局から、「山頂にある3つの石の中で、この石の上にリグを置くと飛ぶんだとよ!」言う事を聞いたのを覚えている。
そんな事は無いだろう!嘘でしょ?と私は疑心暗鬼。
他の石の上ではダメなのか聞くに、そうだと。
試しに実際にリグを石の上に置き、かつ3つの石を変えて試してみると、確かに飛びも受信も違いが出た。
ほんの数mの違いでの話だ。

次は、オオサカhnc24局と合同でビルの屋上で市民ラジオを運用していた時。
手すりの 「この位置」だとSが上がり受信も送信も良くなるとアドバイスを頂いた。
私は、そんな馬鹿な?と言い、手すりにリグをスライドさせてみたら...
Sが上がったり、下がったり。

次は昨年だったか?
いつもの河川敷で車の上にリグを置いて、ローカルのチバYN515局と合同運用していた時、
「その場所じゃ無くて、こっちがいいよ」と車のボンネットの上でも、後方部にリグを置くとSメーターが上がり、確かに受信も送信も良くなった。

ラジアルやアースを取れない市民ラジオでは、時として、手すりや車のボンネットの鉄板の長さが、波長と共振して、みた目なのかもしれないが受信も送信も確かに変わるのだ。
と、すると、六甲山の3つの石のある特定の石はどう説明するのか?
石に含まれる鉄分が多いとか、何か有るのだろう。
ビルの屋上の手すりは、手すりの位置の違いで明らかに疑似アースの波長が共振したのだろう。

車のボンネットも同じ。
リグの位置でボンネットとアースが波長と共振したからだろう。

各局、ほんの少しの注意と観察力と多大なる努力で飛ぶポイントを探し当ててDXされている。
頭が下がる。


さて、本題。
今日の現象も同じ事だとは思う。
次の3枚の写真をみて欲しい。
ICB-680の位置は同じだ。

イメージ 1

リグの両脇に有る、窓の虫除けのネットのサッシュの位置に注意して欲しい。
Sは2を示している。

イメージ 2

右側の虫除けネットのサッシュの位置を変えてみると、Sは1に落ちた。

イメージ 3

次に左側の虫除けネットのサッシュの位置を変えた。
するとSは1以下に下がった。

今日は単に受信のSメーターの感度が、アンテナの両脇にたまたま有ったサッシュの金属部分の位置の違いで変わったと言うだけで、これが受信感度が上がったのか、単にノイズを拾ったのかは不明で有る。サッシュは疑似的にラジアルと言うかグラウンドとして機能していたと思われる。
理由はどうであれ、Sメーターの受信感度の位置はサッシュの位置で明らかに違っているのは読みとれる。
単にノイズを拾った感じはしたが...

外部アンテナを使えない市民ラジオや特小では、リグの位置を少し変えるだけで飛びも受信も変化する時が有る。
今朝のこの事由は、アンテナと、両脇に有ったアルミサッシュの位置と距離間において、何らかのキャパシタンスによる共振が有ったのだろうと推測しました。

移動運用の際は、ちょっとリグの位置を変えてみるだけで、DXに勝つチャンスが変わって来るかもしれません。

そんな目に見えない電波の話でした。

シンプルに、不思議だなぁ~
で、終わらせておいた方が夜、ぐっすり眠れそうです。


余談ですが、
是非、皆さんのお気に入りの運用ポイントの秘密について教えて頂けませんか?

なぜその場所を運用ポイントに選んだのか?

古くは、この場所は古戦場で落武者が...
と言った身の毛もよだつエピソードも有ったり無かったり...
聞くのは、電波の飛びが良い場所には、幽霊も良く出ると言う事。
あの山の頂上も、あの山の東屋も、あの公園も。これ以上は書けない!



因みに、私が比較的良く行く河川敷はGWでの見晴らしもそこそこ良く、単に車で行けて駐車し易く、河川敷や田んぼが近いので水気が多く東西南北に開けているからEs の電波も良く拾い、近くに比較的人家が少なく家庭ノイズが少ないからです。
でも、運用ポイントとしては曰く付きの場所で有ります。

feed 八重山諸島からの声 (2014/10/4 12:17:48)
河川敷での市民ラジオ運用。
今日は坊主かなぁ~って思いながら、そろそろ撤収しようと考えたその時、遠く沖縄県八重山諸島黒島から電波が届いて来た!

とうきょう13131局/6 だ!
相手55/自局53でシグナル交換出来ました。
Sがずっと安定して入感していましたのでF層反射かと思われました。

嬉しい限りです。


沖縄、行きたいなぁ~


坊主回避出来ました。

feed 秋葉原(岩本町駅付近) 汐屋まる天 (2014/9/21 0:35:39)
食べて飲んだ後には〆のラーメン!

秋葉原と岩本町駅の間。
アキバから行って神田川を渡り右折。
汐屋まる天

イメージ 2



別腹でこれを頂きました。

イメージ 1


ちなみに、塩ラーメンも美味しいとの事でパチリと。

イメージ 3


共に美味しいラーメンでした。

感謝、感謝。

feed 秋です。焼き芋が美味しい季節になりました! (2014/9/18 20:38:48)

イメージ 1


イメージ 2


説明はいらない。
買いました!

feed 12月13日 (土) 関東地区フリラ忘年会開催(計画) (2014/9/18 7:55:17)
※訂正 日程を12/13に変更します。


関東及び近隣各局様、

忘年会開催のお知らせです。


フラム2014が11月開催ですので、フラムの土産話などを肴に、12月13日(土)、秋葉原の隣り神田にてフリラ各局の忘年会を開催したいと思います。

本当は11月中に開催したいのですが、フラムで出費が嵩んで財布空っぽと言う方もいらっしゃるかと思い、25日又は31日の給料日で財布にお金をチャージ出来る12月に開催を考えました。
まだ、時間が有りますので、少しの間、募集をかけたいと思います。

前日の金曜日は何となく忘年会が多く、二日酔いでダブルヘッダーになる方もいらっしゃるかと思いますが、如何でしょうか?

参加を希望なされる方は、内緒モードで参加表明願います。
各局の動向を見た上で、開催するかしないかを考えます。

万年宴会部長、
みやぎFS43

« [1] 49 50 51 52 53 (54) 55 56 57 58 59 [72] » 

execution time : 0.042 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
37 人のユーザが現在オンラインです。 (17 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 37

もっと...