無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 711 件のデータが登録されています。

忘年会参加各局様、
ご多忙のところ、忘年会参加有難うございました。
至らぬ点が多々有ったかと思いますが、皆様とアイボール出来て感謝しております。
参加各局様、本当に有難うございました。
少し早いですが、良い年の瀬と新年をお迎え下さいませ。
追伸
誘惑に負けて食べてます。
ご多忙のところ、忘年会参加有難うございました。
至らぬ点が多々有ったかと思いますが、皆様とアイボール出来て感謝しております。
参加各局様、本当に有難うございました。
少し早いですが、良い年の瀬と新年をお迎え下さいませ。
追伸
誘惑に負けて食べてます。

忘年会参加各位
明日の忘年会、
駅前のマクドナルド付近に16:50にはお集まり下さい。
17時から乾杯!をしたいですので。
宜しくお願い申し上げます。
会費は4000円 +α
二次会は成り行きにて。
宜しくお願い申し上げます。
最終案内でした。
明日の忘年会、
駅前のマクドナルド付近に16:50にはお集まり下さい。
17時から乾杯!をしたいですので。
宜しくお願い申し上げます。
会費は4000円 +α
二次会は成り行きにて。
宜しくお願い申し上げます。
最終案内でした。

図書館に行く途中、いつもの河川敷に移動し、すこし運用してみた。
霧が出ていて視界は良く無い。
市民ラジオ、8ch入感無し。
他のチャンネルをワッチすると、美鈴山移動と思われる、さいたまFL20局を51出てCBL。
お相手の、サイタマAB960は残念ながらワッチ出来ないが、今日も河川敷にて運用を楽しまれている様子。気持ちが温かくなる。
坊主かと思っていたら、つくばKB927局がつくば山がらお声がけしてくれて51/53で市民ラジオにてラグチューさせて頂きました。
有難うございます。
DCRで、チバ13811局/1 柏市移動とQSO。次に市民ラジオに移り、こちらとQSO成功♪
2バンドQSO頂き、久々にてゆっくりラグチュー。
それをワッチしていた、つくばでAM680局が更にお声がけして頂きQSO。アマチュア無線機談議しました。
1時間も無い間の河川敷運用でしたが、皆さん移動運用されたり、家でワッチされたりしついて、楽しい河川敷運用でした。
お礼申し上げます。
霧が出ていて視界は良く無い。
市民ラジオ、8ch入感無し。
他のチャンネルをワッチすると、美鈴山移動と思われる、さいたまFL20局を51出てCBL。
お相手の、サイタマAB960は残念ながらワッチ出来ないが、今日も河川敷にて運用を楽しまれている様子。気持ちが温かくなる。
坊主かと思っていたら、つくばKB927局がつくば山がらお声がけしてくれて51/53で市民ラジオにてラグチューさせて頂きました。
有難うございます。
DCRで、チバ13811局/1 柏市移動とQSO。次に市民ラジオに移り、こちらとQSO成功♪
2バンドQSO頂き、久々にてゆっくりラグチュー。
それをワッチしていた、つくばでAM680局が更にお声がけして頂きQSO。アマチュア無線機談議しました。
1時間も無い間の河川敷運用でしたが、皆さん移動運用されたり、家でワッチされたりしついて、楽しい河川敷運用でした。
お礼申し上げます。

常総市のマスコット、千姫様と会った。
常総市名物、リスカの限定品をもらった。
そう、うまい棒は常総市で作られている。うまい棒は美味い!特に私はチーズ味が好きだ。
常総市名物、リスカの限定品をもらった。
そう、うまい棒は常総市で作られている。うまい棒は美味い!特に私はチーズ味が好きだ。

車載用のマグネット基台、
普段はDCRに使用している。
昨日、いつもの如くDPR-5に変換コネクターを経由し、M型コネクターに接続してモービル移動。
2局さんと通話は出来ましたが、それ以外はな~んにも聞こえず。
夜、帰宅し、M型コネクターを外したら...
ご覧の通り。
芯線は折れてるわ、マイナス側の被覆線も外れているわ。
いやはや、お恥ずかしい限り。
つまり、断線したままQSOしていた可能性大で有った。
聞こえ無いのは単にDPR運用局がいないのでは無く、断線だった可能性が高い。
会社に行く前に、財布(お金、カード類)、携帯、免許証、ハンカチ、ティッシュ、社員証等をチェックする。
また、車の運転時には最低限、タイヤの空気確認をすると同じ様に、無線運用する際には、同軸ケーブルの確認はしないと。と、痛感。
今回は、頻繁に脱着する無線機側のコネクターの不具合。
再度しっかりハンダ付けしてメンテします。
「出かける時は忘れずに。」
この言葉にピンと来る人は、昭和です。(爆)
普段はDCRに使用している。
昨日、いつもの如くDPR-5に変換コネクターを経由し、M型コネクターに接続してモービル移動。
2局さんと通話は出来ましたが、それ以外はな~んにも聞こえず。
夜、帰宅し、M型コネクターを外したら...
ご覧の通り。
芯線は折れてるわ、マイナス側の被覆線も外れているわ。
いやはや、お恥ずかしい限り。
つまり、断線したままQSOしていた可能性大で有った。
聞こえ無いのは単にDPR運用局がいないのでは無く、断線だった可能性が高い。
会社に行く前に、財布(お金、カード類)、携帯、免許証、ハンカチ、ティッシュ、社員証等をチェックする。
また、車の運転時には最低限、タイヤの空気確認をすると同じ様に、無線運用する際には、同軸ケーブルの確認はしないと。と、痛感。
今回は、頻繁に脱着する無線機側のコネクターの不具合。
再度しっかりハンダ付けしてメンテします。
「出かける時は忘れずに。」
この言葉にピンと来る人は、昭和です。(爆)

車載用のマグネット基台、
普段はDCRに使用している。
昨日、いつもの如くDPR-5に変換コネクターを経由し、M型コネクターに接続してモービル移動。
2局さんと通話は出来ましたが、それ以外はな~んにも聞こえず。
夜、帰宅し、M型コネクターを外したら...
ご覧の通り。
芯線は折れてるわ、マイナス側の被覆線も外れているわ。
いやはや、お恥ずかしい限り。
つまり、断線したままQSOしていた可能性大で有った。
聞こえ無いのは単にDPR運用局がいないのでは無く、断線だった可能性が高い。
会社に行く前に、財布(お金、カード類)、携帯、免許証、ハンカチ、ティッシュ、社員証等をチェックする。
また、車の運転時には最低限、タイヤの空気確認をすると同じ様に、無線運用する際には、同軸ケーブルの確認はしないと。と、痛感。
今回は、頻繁に脱着する無線機側のコネクターの不具合。
再度しっかりハンダ付けしてメンテします。
「出かける時は忘れずに。」
この言葉にピンと来る人は、昭和です。(爆)
普段はDCRに使用している。
昨日、いつもの如くDPR-5に変換コネクターを経由し、M型コネクターに接続してモービル移動。
2局さんと通話は出来ましたが、それ以外はな~んにも聞こえず。
夜、帰宅し、M型コネクターを外したら...
ご覧の通り。
芯線は折れてるわ、マイナス側の被覆線も外れているわ。
いやはや、お恥ずかしい限り。
つまり、断線したままQSOしていた可能性大で有った。
聞こえ無いのは単にDPR運用局がいないのでは無く、断線だった可能性が高い。
会社に行く前に、財布(お金、カード類)、携帯、免許証、ハンカチ、ティッシュ、社員証等をチェックする。
また、車の運転時には最低限、タイヤの空気確認をすると同じ様に、無線運用する際には、同軸ケーブルの確認はしないと。と、痛感。
今回は、頻繁に脱着する無線機側のコネクターの不具合。
再度しっかりハンダ付けしてメンテします。
「出かける時は忘れずに。」
この言葉にピンと来る人は、昭和です。(爆)

午前中、打ちっぱなしに向けて車を走らせる。
途中、タバコを買いにわざわざ茨城県迄来てくれた、さいたまK351局とDCRにて久々にQSOする。
筑波山移動との事だ。本当に暫くぶりのQSOだ。嬉しい!
3時間のゴルフ練習を終えて帰宅途中、ハンドルをいつもの運用ポイントに向ける。
陽が短い11月、16時~17時の間、市民ラジオ運用をしてみた。
アンテナを伸ばすと、ん?違法ハイパワー局が騒いでいる。
軽くEsが出ている様だ。
注意深くチャンネルをワッチすると...
いつも強く聞こえて来る、かごしまNB79局がRS52で入感も、直ぐに消えてしまった。
くしくも今日は秋のオンエア日。
沈む夕日を見ながら8chでCQを出す。
途中、「みやぎ局、みやぎ局」と恐らく当局のCQを聞いてくれた局かRS41にて入感も、すぐに消えてしまった。
ん~、Esは出ているがQSOが出来る強さではなさそうだ。
その後もCQ連呼。
ひょうごCY16局/JR6 が断片的に入感もフェードアウト。
また、ヤマグチAA123局を3chにてCBL。こちらから呼ぶも届かなかった。
結局ボウズではあったが、久々にDX局をワッチ出来てテンションが上がりました。
気が付けば夕暮れ。
そうしたら!なんと、富士山の雄大な景色がシルエットで見えた。
そう、この運用ポイントは富士山ポイントでも有るのだが、陽が沈んだら突然に見えて来た。
今日は筑波山も綺麗に見えた。
また、奥武蔵方面の山や、日光方面の山も綺麗だった。
平地ながら、ロケの良さがこのポイントである。
富士山見て、ゴルフ練習して、市民ラジオも運用して、実りある1日であった。
しかし、やらなくてはならない勉強が疎かになっているのだが...
途中、タバコを買いにわざわざ茨城県迄来てくれた、さいたまK351局とDCRにて久々にQSOする。
筑波山移動との事だ。本当に暫くぶりのQSOだ。嬉しい!
3時間のゴルフ練習を終えて帰宅途中、ハンドルをいつもの運用ポイントに向ける。
陽が短い11月、16時~17時の間、市民ラジオ運用をしてみた。
アンテナを伸ばすと、ん?違法ハイパワー局が騒いでいる。
軽くEsが出ている様だ。
注意深くチャンネルをワッチすると...
いつも強く聞こえて来る、かごしまNB79局がRS52で入感も、直ぐに消えてしまった。
くしくも今日は秋のオンエア日。
沈む夕日を見ながら8chでCQを出す。
途中、「みやぎ局、みやぎ局」と恐らく当局のCQを聞いてくれた局かRS41にて入感も、すぐに消えてしまった。
ん~、Esは出ているがQSOが出来る強さではなさそうだ。
その後もCQ連呼。
ひょうごCY16局/JR6 が断片的に入感もフェードアウト。
また、ヤマグチAA123局を3chにてCBL。こちらから呼ぶも届かなかった。
結局ボウズではあったが、久々にDX局をワッチ出来てテンションが上がりました。
気が付けば夕暮れ。
そうしたら!なんと、富士山の雄大な景色がシルエットで見えた。
そう、この運用ポイントは富士山ポイントでも有るのだが、陽が沈んだら突然に見えて来た。
今日は筑波山も綺麗に見えた。
また、奥武蔵方面の山や、日光方面の山も綺麗だった。
平地ながら、ロケの良さがこのポイントである。
富士山見て、ゴルフ練習して、市民ラジオも運用して、実りある1日であった。
しかし、やらなくてはならない勉強が疎かになっているのだが...

午前中、打ちっぱなしに向けて車を走らせる。
途中、タバコを買いにわざわざ茨城県迄来てくれた、さいたまK351局とDCRにて久々にQSOする。
筑波山移動との事だ。本当に暫くぶりのQSOだ。嬉しい!
3時間のゴルフ練習を終えて帰宅途中、ハンドルをいつもの運用ポイントに向ける。
陽が短い11月、16時~17時の間、市民ラジオ運用をしてみた。
アンテナを伸ばすと、ん?違法ハイパワー局が騒いでいる。
軽くEsが出ている様だ。
注意深くチャンネルをワッチすると...
いつも強く聞こえて来る、かごしまNB79局がRS52で入感も、直ぐに消えてしまった。
くしくも今日は秋のオンエア日。
沈む夕日を見ながら8chでCQを出す。
途中、「みやぎ局、みやぎ局」と恐らく当局のCQを聞いてくれた局かRS41にて入感も、すぐに消えてしまった。
ん~、Esは出ているがQSOが出来る強さではなさそうだ。
その後もCQ連呼。
ひょうごCY16局/JR6 が断片的に入感もフェードアウト。
また、ヤマグチAA123局を3chにてCBL。こちらから呼ぶも届かなかった。
結局ボウズではあったが、久々にDX局をワッチ出来てテンションが上がりました。
気が付けば夕暮れ。
そうしたら!なんと、富士山の雄大な景色がシルエットで見えた。
そう、この運用ポイントは富士山ポイントでも有るのだが、陽が沈んだら突然に見えて来た。
今日は筑波山も綺麗に見えた。
また、奥武蔵方面の山や、日光方面の山も綺麗だった。
平地ながら、ロケの良さがこのポイントである。
富士山見て、ゴルフ練習して、市民ラジオも運用して、実りある1日であった。
しかし、やらなくてはならない勉強が疎かになっているのだが...
途中、タバコを買いにわざわざ茨城県迄来てくれた、さいたまK351局とDCRにて久々にQSOする。
筑波山移動との事だ。本当に暫くぶりのQSOだ。嬉しい!
3時間のゴルフ練習を終えて帰宅途中、ハンドルをいつもの運用ポイントに向ける。
陽が短い11月、16時~17時の間、市民ラジオ運用をしてみた。
アンテナを伸ばすと、ん?違法ハイパワー局が騒いでいる。
軽くEsが出ている様だ。
注意深くチャンネルをワッチすると...
いつも強く聞こえて来る、かごしまNB79局がRS52で入感も、直ぐに消えてしまった。
くしくも今日は秋のオンエア日。
沈む夕日を見ながら8chでCQを出す。
途中、「みやぎ局、みやぎ局」と恐らく当局のCQを聞いてくれた局かRS41にて入感も、すぐに消えてしまった。
ん~、Esは出ているがQSOが出来る強さではなさそうだ。
その後もCQ連呼。
ひょうごCY16局/JR6 が断片的に入感もフェードアウト。
また、ヤマグチAA123局を3chにてCBL。こちらから呼ぶも届かなかった。
結局ボウズではあったが、久々にDX局をワッチ出来てテンションが上がりました。
気が付けば夕暮れ。
そうしたら!なんと、富士山の雄大な景色がシルエットで見えた。
そう、この運用ポイントは富士山ポイントでも有るのだが、陽が沈んだら突然に見えて来た。
今日は筑波山も綺麗に見えた。
また、奥武蔵方面の山や、日光方面の山も綺麗だった。
平地ながら、ロケの良さがこのポイントである。
富士山見て、ゴルフ練習して、市民ラジオも運用して、実りある1日であった。
しかし、やらなくてはならない勉強が疎かになっているのだが...

昼ご飯後、昼寝してもうた。
気が付けば15時半。
寒い。ファンヒーターを入れて暖かくする。
目を覚ましに河童沼に出てみた。
犬を連れた散歩の家族や警察犬の調教をする人、釣りをする人など。
平和だ。
外気温は12度。寒い訳だ。
今日もズボラ運用。ロッドアンテナを運転席から伸ばす。
応答は無い。
静かだ。
気が付けば15時半。
寒い。ファンヒーターを入れて暖かくする。
目を覚ましに河童沼に出てみた。
犬を連れた散歩の家族や警察犬の調教をする人、釣りをする人など。
平和だ。
外気温は12度。寒い訳だ。
今日もズボラ運用。ロッドアンテナを運転席から伸ばす。
応答は無い。
静かだ。

土曜日の夕方、いつもの河川敷に久々に無線運用に出掛けた。
初冬を思わず寒さ。
日の入り迄30分、市民ラジオとDCRをワッチする。
天気は気持ち悪い曇り空。
最近、また雲を注意深く見る日が続いているが、問題はなさそうだ。
運転席からアンテナを伸ばすだけ。
DCRも静かだ。
ローカル局とDCRでラグチューする。
残念ながら、市民ラジオはノーメリットだった。
そこへ見慣れた車両が職質に登場!
私を見つけてニコニコ顔。
先日のキャンプで大変お世話になったローカル局さんと偶然にアイボール。
暫く談笑。
夕暮れとなり、納竿した。
市民ラジオ、明日は誰かとQSO出来るかな?
初冬を思わず寒さ。
日の入り迄30分、市民ラジオとDCRをワッチする。
天気は気持ち悪い曇り空。
最近、また雲を注意深く見る日が続いているが、問題はなさそうだ。
運転席からアンテナを伸ばすだけ。
DCRも静かだ。
ローカル局とDCRでラグチューする。
残念ながら、市民ラジオはノーメリットだった。
そこへ見慣れた車両が職質に登場!
私を見つけてニコニコ顔。
先日のキャンプで大変お世話になったローカル局さんと偶然にアイボール。
暫く談笑。
夕暮れとなり、納竿した。
市民ラジオ、明日は誰かとQSO出来るかな?
execution time : 0.034 sec