無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 711 件のデータが登録されています。

昨日、キャンプ場にお集まりの皆様、FB アイボールありがとうございました。
到着早々大ハプニングが有りましたが、皆様のお陰で早急に対処出来ました事は、本当に皆様のお陰です。感謝、感謝です。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
また、夜迄、入れ替わり立ち代りで各局様がお越し頂きまして、本当に感謝しております。
予想以上に寒く、炭火で暖を取れたので助かりました。
日帰り各局様、重ねてFB アイボールありがとうございました。
到着早々大ハプニングが有りましたが、皆様のお陰で早急に対処出来ました事は、本当に皆様のお陰です。感謝、感謝です。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
また、夜迄、入れ替わり立ち代りで各局様がお越し頂きまして、本当に感謝しております。
予想以上に寒く、炭火で暖を取れたので助かりました。
日帰り各局様、重ねてFB アイボールありがとうございました。

キャンプ場集結各局へ
キャンプ場へは14時からしか入れません。
よって14時に私も行きます。
食器関係が行方不明の為、現在パニック中。
道具が不満足なままキャンプ場に向かわざるを得なくなりました。
準備不備すみません。
キャンプ場へは14時からしか入れません。
よって14時に私も行きます。
食器関係が行方不明の為、現在パニック中。
道具が不満足なままキャンプ場に向かわざるを得なくなりました。
準備不備すみません。

明日のキャンプ参加各局様、
昼間は暖かいでしょうが、夜は冷え込みます。
夜迄滞在の方は、ジャケットやフリースなどを着て暖かい格好でお越し下さい。
14時からスタートで開催します。
車は管理棟脇駐車場に置いて、テントサイト迄は徒歩で願います。
CB8ch、特小L03(アルインコ方式)、DCR15chにて待機致します。
特に夜に来られる方は、他のキャンパーの迷惑にならない様、ご協力願います。
昼間はBBQ、夜はご飯ものとスパゲティの予定。
汁物も作ります。
宜しくどうぞ。
昼間は暖かいでしょうが、夜は冷え込みます。
夜迄滞在の方は、ジャケットやフリースなどを着て暖かい格好でお越し下さい。
14時からスタートで開催します。
車は管理棟脇駐車場に置いて、テントサイト迄は徒歩で願います。
CB8ch、特小L03(アルインコ方式)、DCR15chにて待機致します。
特に夜に来られる方は、他のキャンパーの迷惑にならない様、ご協力願います。
昼間はBBQ、夜はご飯ものとスパゲティの予定。
汁物も作ります。
宜しくどうぞ。

10/15-10/16のキャンプで、10/15に日帰りにて参加表明されている局長さんにお知らせします。
キャンプ場へのアクセスがわからない局は、内緒モードにてお知らせ下さい。
また、最終確認を致しますが、日帰り参加局の最終参加表明と何時頃到着するのか内緒モードにてお知らせ下さい。
それを以って最終参加確認とさせて頂きます。
行けたら行くですと、食事の用意にブレが出ますので、日帰り参加局は、すみませんが、お越し頂ける局のみ何時頃~何時頃迄参加なのかを教えて頂けますとありがたいです。
参加費は日帰り局はすみませんが1人2500円~3000円ほどお願いします。
宜しくお願い申し上げます。
当日は13時頃から開始予定です。
それでは宜しくお願い申し上げます。
キャンプ場へのアクセスがわからない局は、内緒モードにてお知らせ下さい。
また、最終確認を致しますが、日帰り参加局の最終参加表明と何時頃到着するのか内緒モードにてお知らせ下さい。
それを以って最終参加確認とさせて頂きます。
行けたら行くですと、食事の用意にブレが出ますので、日帰り参加局は、すみませんが、お越し頂ける局のみ何時頃~何時頃迄参加なのかを教えて頂けますとありがたいです。
参加費は日帰り局はすみませんが1人2500円~3000円ほどお願いします。
宜しくお願い申し上げます。
当日は13時頃から開始予定です。
それでは宜しくお願い申し上げます。

Esシーズンは終わり、F層反射には少し早く。
市民ラジオのスイッチ入れたが、な~んにも聞こえ無い午前中でした。
ただただノイズのみ。
夕方、河童沼に行って見ました。
誰か運用していないかなぁ~と。
しかし、ノーメリットでした。
ん?いや、誰か聞こえる。
しかし誰だか復調は出来ないレベルだ。
気のせいかもしれないが。
しかし、韓国語が少し聞こえていたから、もしかしたらDXだったのか?
すぐ聞こえなくなってしまった。
枯れ始めた曼珠沙華が咲いていた。
毎日河童は元気に沼で泳いでいるのだろうか?
犬が河童に向けて吠えている。
毎日、毎日吠え続けて犬は疲れ無いのだろうか?
余計な心配か。
市民ラジオのスイッチ入れたが、な~んにも聞こえ無い午前中でした。
ただただノイズのみ。
夕方、河童沼に行って見ました。
誰か運用していないかなぁ~と。
しかし、ノーメリットでした。
ん?いや、誰か聞こえる。
しかし誰だか復調は出来ないレベルだ。
気のせいかもしれないが。
しかし、韓国語が少し聞こえていたから、もしかしたらDXだったのか?
すぐ聞こえなくなってしまった。
枯れ始めた曼珠沙華が咲いていた。
毎日河童は元気に沼で泳いでいるのだろうか?
犬が河童に向けて吠えている。
毎日、毎日吠え続けて犬は疲れ無いのだろうか?
余計な心配か。

秋の長雨で暫くお天道様を拝んでいなかったが、今日はやっと晴天
10月のキャンプに向けて下準備。
まずは最大の課題。テントのチェック。
陰干し、臭い消し、防水スプレー、そしてシームレステープでの補修をやる。
太陽の下では暑いので車庫の中にて作業。
ICB-680で8chを聞きながら作業となる。(何も入感はしない)
テントさえチェックしておけば、あとは、炭やガスの用意とチェックで何とかなるだろう。
合わせて、一人用のモンベルのテントも陰干しする。
クーラーボックスは20数年位前に買ったコールマンが確か限定1200個?で売り出した(真偽は不明)のを買いに行ったのをまだ使っている。
前面に大きなロゴでColeman と書いてあるクーラーボックスはその後は発売していないと思うがわからない。
秋のキャンプ、宿泊者は2-3名と少人数になった。
焚火しながら、コーヒーを飲んで夜な夜な無線談議をしたい。

10月のキャンプに向けて下準備。
まずは最大の課題。テントのチェック。
陰干し、臭い消し、防水スプレー、そしてシームレステープでの補修をやる。
太陽の下では暑いので車庫の中にて作業。
ICB-680で8chを聞きながら作業となる。(何も入感はしない)
テントさえチェックしておけば、あとは、炭やガスの用意とチェックで何とかなるだろう。
合わせて、一人用のモンベルのテントも陰干しする。
クーラーボックスは20数年位前に買ったコールマンが確か限定1200個?で売り出した(真偽は不明)のを買いに行ったのをまだ使っている。
前面に大きなロゴでColeman と書いてあるクーラーボックスはその後は発売していないと思うがわからない。
秋のキャンプ、宿泊者は2-3名と少人数になった。
焚火しながら、コーヒーを飲んで夜な夜な無線談議をしたい。
execution time : 0.026 sec