ホーム >> 無線ブログ集 >> みやぎFS43

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link みやぎFS43 みやぎFS43 (2019/12/16 10:35:09)

現在データベースには 711 件のデータが登録されています。

feed 2015.09.06 運用 (2015/9/9 7:54:29)
仕事の繁忙期の為、土日も仕事となった為、運用を諦めていましたが、午後2時間ほどフリーな時間がとれたので、車を走らせ河川敷へ移動してみた。

と、言うのも、仕事がひと段落して部屋に戻ったら、特小の20DからCQが入感!
接続しているスタンドマイクからCQ局をコールする。
無事にQSOとなる。移動地は筑波山との事。
これを良い事に河川敷に行けば誰かとQSO出来ると思った次第である。


河川敷に行き、ローカル局の特小レピーターをアクセスし呼び出すも不在??

ならばと、市民ラジオと特小、DCRをセット。

イメージ 1

イメージ 2


特小では日光の霧降高原移動局とQSO!10mwで交信出来る楽しさを体感。

市民ラジオでは、峠に移動していた古くからのお付き合い局とQSO。しばしラグチュー。

DCRでは家からだと繋がらないローカル局と難なくQSO。
またDCRでは1st QSOの方ともお喋りを楽しむ。

すると、ローカル局が車で乱入となり、2局体制で運用となる。


どうやら、各局は、いたばしロールコール狙いで山岳移動なされていた様だ。

しかし、当地ではなかなかいたばしAB303局の電波がキャッチ出来ない。

あちこち動き回ってやっとメリット3-4断続有りなポイントを見つけチェックインした。


潮来の板ロー であった。


空いた時間でふらっと運用したのだが、各バンドで皆様のおかげ様を持ってQSOと言うコミニケーションが図れてとても嬉しかった。
交信頂きました皆様に感謝、感謝。

有難うございました。

feed 9/1 備えあれば憂いなし (2015/9/1 7:32:01)
9/1がやって来ました。
備えあれば憂いなし。
防災用品の再点検をしましょう。

ラジオ、水、電池、食糧、医薬品、そして種類は問いませんので携帯以外の通信手段。

明日は我が身。

自身も気を引き締めて再チェックします。

feed 2015.08.30 本日の運用とカープファン (2015/8/30 17:28:33)
昨日に続き、午前中市民ラジオ運用しました。
今日はカープファンのスペシャルゲストもご来訪。
大人のブラックコーヒーの差し入れを頂く。

さて、市民ラジオ運用はEs反射局が時より弱く聞こえて来ましたが、残念ながらEs QSOは坊主でした。

イメージ 1


残念だったのは、とうきょうKT57/1 MM八丈島付近局とQSO出来なかった事。小笠原諸島方面へ航行中との事。RS53ピークで入感してました。
近距離Es だったのだと思いますが、不思議な伝播でした。
コールさせて頂きましたが、別の局とQSOとなりました。

カゴシマBB747局が弱いながらも入感。

グランドウェーブにてチバJA304局にてQSO。これで交信坊主は回避となりました。ありがとうございます。

雨が降って来て残念ながら撤収となりました。
撤収後、カープが泳ぐお店に行き美味しい昼食を頂きました。

イメージ 2



更に、お土産にこちらを頂戴しました。熱烈なカープファン局。

イメージ 3


もう、何方と合同運用だったかわかりますよね?


本日はありがとうございました!

feed 2015.08.29 本日の運用結果 (2015/8/29 21:31:40)
小雨の中、午前中市民ラジオ運用をしてみました。

3エリアが開けており、各局が入り乱れ入感。

ならAI46局、えひめCA34局、ねやがわCZ18局などお馴染み各局が入感。
コールするもダメでした。

その後、四国や九州各局のお声が聞こえて来ましたが交信には至らず。また、北海道からの電波も飛来していました。

8月も末、Es シーズンも終わりですが、各局のお声が聞こえただけでも運用した甲斐が有りました。

各局、ありがとうございました。

イメージ 1


今日はCB ONE jr とヘリカル機の2台体制でした。

feed 8/1 京都、夜は関西OAM狙い (2015/8/1 7:03:43)
8/1午後は伏見からDCR運用予定。
夜は滋賀県から関西OAM狙います。(DCRがメインか?)

関西、東海各局、QSO出来ましたなら、宜しくお願い申し上げます。

市民ラジオ、DCR、特小。

feed 2015.07.26 SV2日目 (2015/7/26 19:00:49)
GWでのDX-QSOを楽しみたい為、SV 2日目、筑波山に移動しました。

イメージ 1

イメージ 2



ローカル局との合同運用となりました。

過去の経験で、4時、5時台のノイズが上がる前、Es が発生する前に山岳移動されている局とQSOが出来ているので、やはりGW-DXは朝が良いと判断し、6時過ぎから運用しました。

関東一円、静岡県、長野県、福島県からの移動局が多数聞こえて来ました。
流石SVです。
朝から信号の混信が出る7chを除き、全チャンネル市民ラジオ局が聞こえます。凄い!

S1位の弱い遠方局とQSOしたかったのですが、多数局長さんが運用されているので、なかなかコールするタイミングが難しく、ログを見るとCBLの方が多い位!

逆に当局を呼ばれる局長さんもいらっしゃいましたが、私がビジターのチャンネルも多数有り、応答出来ない場合も有りました。
コールして頂きました各局様、大変失礼しました。

市民ラジオの運用と同時にDCRとファーストコム機で臨時特小レピーターL15-15を設置しましたが、残念ながら特小レピーターでは交信局は有りませんでした。
やはり、レピーターは20Dの方が良いのだろうか?
太陽電池パネルとバッテリーの併用実験も兼ねていましたが、太陽が出て充電出来る間は問題無く動作するのがわかりました。



山岳間DXは赤石岳移動で昨日もQSO頂きました、かながわZX9局でした。
えひめCA34局とヒョウゴAB245局とのQSO中だったのでしょうか?
もし、そうだとしたら、赤石岳と関西の山との間での市民ラジオGW-DX QSOが成功したのか?と頭の中を思いがよぎる。(未確認)それとも、聞き違いか?


その後、各局様とQSO後、GW-DXとしては長野県美ヶ原高原に移動中の、ながのAA601局とQSOさせて頂きました。

ログは割愛させて頂きますが、交信頂きました各局様、本当に有難うございました。

本日のリグは、ICB-770kaiと、CB-ONE jrでした。

Esが発生し、イワテB73/8局やながおかHR420局が聞こえて来て、GW QSOから一転し、Es狙いの雰囲気となりましたので、9時前に撤収いたしました。

場所を変えてパーソナル無線運用をしましたが、残念ながら坊主でした。

イメージ 3



その後再度運用地を変更。
サイタマKK007局とアイボールとなり、炎天下の中、無線談議をさせて頂きました。
有難うございました。

それにしても、暑くて暑くて、汗ダクとなりました。

SV皆さま、有難うございました。


合同運用させて頂きまさした、フクオカYK426局様、有難うございました。

feed SVではパーソナル無線を (2015/7/24 0:44:10)
パーソナル無線の終焉迄あと僅か。
SVはパーソナル無線運用してみるか?
最後のチャンスかもしれない。

カーバッテリーから電源取れる様にしなくては。

feed 茨城県涸沼移動 (2015/7/20 12:35:28)
今日は朝から筑波山中腹に移動し、市民ラジオとDCRを楽しむ。
グランドウェーブ狙いで筑波山に来たが、Esが発生した為、チャンネルは1エリア各局の声で溢れてしまった。
このまま私が運用すると、各局にも混信を与える為、下山した。

その脚で以前から行きたかった涸沼に向かう。

初めての場所なので、運用ポイントがわからない。
公園を探し、運用するも時すでに遅くEsは落ちてしまった。

それにしてもこの場所は、ノイズが少ない。
これだけノイズが少なければDXもやり易いかなと。

寄せる波の音に心が洗われた。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3


残念ながらノーメリットで撤収した。

feed 昨日の運用後記 / 鐘の音 など (2015/7/20 4:45:14)
昨日の運用中気が付いた事。
以前からアクティブな各局の書き込みで、その存在は知っていましたが、私としては初めて鐘の音を聞きました。

16時丁度と17時丁度。
確かにチャイムが放送されてました。ビックリしました。
何処からの電波なのでしょうかね?
面白い。


また、気が付いた点で、
昨日はICB-680とCB-ONE jrの2台で8chをワッチしていたのですが、
当地では680には、ピッピッピッピッピッピッピッピッピッピッピッピッピッピッピッと、まるで時計の水晶発振の様な音が聞こえるのですが、CB-ONE jrでは全く聞こえませんでした。
中間周波数やフィルターの違いからなのでしょうか?
電波受信って奥深い。


更にビックリだったのが、過去、私の河川敷ポイントでは、受信出来た事がなかった、さいたまBX71局のGWの電波がCB-ONE jrで受信出来ました。
運用地を言いながらCQを出されていたので、間違い有りません。
しかし、ICB-680ではやはり受信出来ませんでした。

受信感度の差を改めて体感した次第でした。

なお、北海道「かみかわ」局(複数局)が
聞こえいたのですが、残念ながらもう少し電波が強く入らないと交信出来るレベルでは有りませんでした。

いわてB73局が聞こえた時は、680とCB-ONE jr共に信号は入っていましたが、CB-ONE jrの受信感度の方が数段高く明瞭でした。
耳が良い分だけ、ピックアップ出来る可能性をまじまじと感じさせられました。

おわり。

feed 2015.07.18 強風の中、市民ラジオ運用 (2015/7/18 11:38:02)
台風11号崩れの南からの風が強い中、CB運用の為、河川敷に移動。

3エリアが強く聞こえ、また福岡県方面からの各局さんの声も入り、混戦(混線)状態。

CB ONE-jr にてワッチする。

以下、後ほど更新します。

イメージ 1


« [1] 32 33 34 35 36 (37) 38 39 40 41 42 [72] » 

execution time : 0.048 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
170 人のユーザが現在オンラインです。 (113 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 170

もっと...