ホーム >> 無線ブログ集 >> CB無線 やまぐちAN77です(JE4GNY)

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link CB無線 やまぐちAN77です(JE4GNY) CB無線 やまぐちAN77です(JE4GNY) (2019/12/16 10:35:11)

現在データベースには 69 件のデータが登録されています。

feed 高縄山に行ってきました。 (2015/5/3 12:06:05)
さてさて、昨日は愛媛県松山市の高縄山に行ってきました。

ここは900mHオーバーの標高が有るので眺望は最高で、山頂にはNTTの中継所とアマのレピーター+展望台があります。

昨日は天気も良く、山頂でも日差しで汗が出る程に暑かったですね。

無線運用も程よく出来て大満足な一日でした~ 交信頂いた各局様、お相手有難うございました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3



帰りは、松山三津浜港~山口柳井港のフェリーでダッシュ島(由利島)を眺めながらのんびり帰りました。

イメージ 4

feed ゴールデンウィーク小旅行~♪ (2015/5/1 22:18:42)
さてさて、今年のゴールデンウィーク旅として、四国松山は道後温泉に来ています。

もう何度か訪れてはいますが、ここの温泉に入るチャンスに恵まれて?なかったので、今年こそは早朝から並んで挑みたいと思います(笑)

[image:1]

[image:2]

[image:3]

feed ゴールデンウィーク小旅行~♪ (2015/5/1 22:15:20)
さてさて、今年のゴールデンウィーク旅として、四国松山は道後温泉に来ています。

もう何度か訪れてはいますが、ここの温泉に入るチャンスに恵まれて?なかったので、今年こそは早朝から並んで挑みたいと思います(笑)

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


feed 麦~♪ (2015/4/18 18:08:26)
ああ~ ビールが飲みたい~♪(笑)

イメージ 1


feed 特定小電力無線レピーター連結実験動画 (2015/4/16 2:03:30)
さてさて、先日の西日本RC後に特定小電力無線機のレピーターの連結実験をした結果は既UP( http://blogs.yahoo.co.jp/yamaguchi_an77/archive/2015/4/14 )致しましたが、その時に動画を撮影してましたので遅くなりましたが公開いたします。

機材がチンプなスマフォ撮影なので画像と音声が綺麗に撮れていないのはご愛嬌ということで(汗)。

実際はもっと綺麗に「ヒロシマHK227局」の交信音声が聞こえていました。






feed 特定小電力無線レピーター連結実験 (2015/4/14 2:56:05)
さてさて、第12回西日本ロールコール終了後の午後から特定小電力無線のレピーターのVOX回路中継局を使用した連結実験を行いました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

レピーター群
・下関市 華山 山頂臨時レピ(3A-L14-08)→変更(3A-L13-08)
・周防レピ         (3A-L12-08)
・灰ヶ峰?絵下山?臨時レピ (3AーL13-10)

VOX回路連結中継局
・銭壺山 連結中継局(やまぐちLX16局)
 L13-10(灰ヶ峰)→VOX回路連結→L12-08(周防)

・華山 連結中継局(やまぐちAN77)
 L12-08(周防)→VOX回路連結→L13-08(華山)

末端レピ・アクセス局
・ふくおかTO723局・ふくおかSY31局(国見山から華山レピ・アクセス)
・ヒロシマHK227局(灰ヶ峰から灰ヶ峰?絵下山?臨時レピ・アクセス)

イメージ 4

<結果>
調整に手間取りましたが最終的には3つのレピーターが連結(リンク)できまして末端アクセス局どうしの交信に成功いたしました。

<反省点>
今回、臨時レピの設置をしてくれる方を探すところから始まり、それからの中継局の調整ということだったので、予定よりかなり押した時間での実験開始となり、一般局が楽しめる時間がなかった。
やはり、前回実験時の様に前もって連結する(臨時)レピーターを決定して準備するべきだったと反省しております。各局様ご迷惑をお掛けしました。

<今後の目標>
3つのレピ連結(中継局2ヶ所)の実績(中継局調整スキルUP&アクセス局のスキルUP)ができたので、今後は3レピ/2中継方式にて距離を延ばすことに挑戦したいところです。
三平さん お空から見守っていてくださいね。





feed 第12回西日本ロールコール結果 (2015/4/13 20:22:14)
この度も多数のご参加有り難うございました。
西日本も大変盛り上って来ました。

結果については、後程追記いたします。
(只今CM中につき)

feed 特小無線レピーター 事前連結テスト (2015/4/5 23:35:18)
さてさて、本日は岩国市の銭壺山に行ってきました。

現地で「やまぐちLX16局」とアイボールしてロールコールの打ち合わせと、特小無線レピの連結方法の確認及びテストを行いました。

・周防レピーター(3AーL12-08)
・国東レピーター(3A-L17-08)

上記レピをVOX回路で連結~

当日予定とは異なるレピーターどうしの連結内容ですが、感の取戻しを兼ねての実験です。

イメージ 1

取りあえず、銭壺山からは両レピとも高感度でアクセスできましたので連結もスムーズに成功いたしました。

テストにご参加いただけました各局様有難うございました。

・フクオカTO723局(国東レピアクセス)~当方(周防レピアクセス)M5/M5

・ヒロシマHC733局(周防レピアクセス)~当方(国東レピアクセス)M5/M5


当日は、周防レピを起点に下関市「華山臨時レピ」(3A-L14-08 予定)と東部は四国?広島?の臨時レピ(チャンネルは未定)を連結予定です。

今回は、
 ・銭壺山VOX回路中継(東部臨時レピ~周防レピ)やまぐちLX16局担当設置
 ・華山VOX回路中継(華山臨時レピ~周防レピ)当方担当設置
 で行います。

前回実験時より連結中継局が2ケ所となり難易度が上がっていますが、何とか成功させたいところです。

各局様、成功するか否かは出た所の勝負ですが、お楽しみということでよろしくお願いいたします。

また、このサブイベントはロールコール後の「午後の部」からの開催予定です。

3ヶ所のどこかのレピにアクセスできれば他2カ所から同じ音声が聞こえてきます。
ゆえに、其々のレピにアクセスできれば、其々のその他のレピアクセス局との交信が可能ということになります。

連結レピ(VOX回路中継)はVOXが働くまでに数秒時間(4~5秒)がかかりますので、頭切れを考慮してトークしてください。

例えば、「了解、了解、了解、了解、・・・・」などの捨て言葉を繰り返した後に本題の内容を発声する感じです。

また、発声途中も約2秒間以上の発声の間が途切れないように注意願います。

詳しくは過去ログを御参照下さいませ。









feed 第12回西日本RCと特定小電力無線機サブイベント (2015/4/3 21:14:54)
さてさて、西日本ではそろそろ桜の花が満開になって花見酒が恋しくなるこの頃です。

この週末は花見酒~やるぞ!と、言いたいところですが生憎の雨模様。

というか、週末は所要が有ってどのみち出来ないのですが.....(汗)

皆さま、日本の文化?な花見酒を私の分も含めてどうか楽しまれてくださいませ(笑)


ということで話を題目に戻して、西日本ロールコールが間近にせまっていますので、無線機の状態をもろもろ確認(ここ最近、電源入れてないリグばかりなので)してみましたが、概ね問題なくひと安心しました。

また、RC運用周波数ではないですが、RC後のアフター的イベントで特小無線機を使ってのレピーター連結実験を計画しています。

・山口県下関市華山 臨時レピ(3A-L14-08 予定)

・山口県周防大島 レピ (3A-L13-08)

・東部、広島?四国?どこかの臨時レピ(チャンネルは当日決定)

VOX回路を使っての連結ですので、初期音声のアタマ切れ等があり、交信にはそれを踏まえての運用方法が必要です。

ご興味がある方、詳細は下記の過去ログを御参照下さい。


で、特定小電力無線機の状態確認もしようとしたのですが、あれれ?DJ-R20Dが一個足りない?事に気が付いてしまいました(大汗)

小一時間以上、車の中、家の中、を探しましたが行方不明です(悲)

イメージ 1

ですが、連結実験はなんとか数的に足りるかな?

皆さま、ドタバタしている今日この頃ですが、RC当日までには何とかなる様にしますので楽しみにご参加の程をよろしくお願いいたします。


« 1 2 3 4 5 6 (7) 

execution time : 0.035 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
42 人のユーザが現在オンラインです。 (19 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 42

もっと...