無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 173 件のデータが登録されています。

休暇をとり17:00前に配置。
参戦しコールしてる局が聞こえる。
西方面のよう、必死に呼んでいる、何度も何度も、「ありがとうございましたー!」の絶叫。実に素晴らしい。
北上を期待しつつワッチするも、同chで他運用局があり、その怒涛のパイルで敢え無く2日目は終了。
参戦しコールしてる局が聞こえる。
西方面のよう、必死に呼んでいる、何度も何度も、「ありがとうございましたー!」の絶叫。実に素晴らしい。
北上を期待しつつワッチするも、同chで他運用局があり、その怒涛のパイルで敢え無く2日目は終了。

今年の開催を知り、感嘆の声を上げ、大いに喜びました。
初日は流石に遅かったようで、実績地に着いてワッチするも静か。
他局からはCBLがあり、初日伝説は健在のようです。
この混迷の中に真理がある。
.
初日は流石に遅かったようで、実績地に着いてワッチするも静か。
他局からはCBLがあり、初日伝説は健在のようです。
この混迷の中に真理がある。
.

気温6℃ 風強し、定点観測地に来ました。
本日もありがとうございました。
絶妙なタイミングのCQは流石です。
QSO
17:47 オオイタTN24/6局 52/53 6ch
17:51 ヒョウゴCY15/3局 54/52 8ch
17:58 シガAU58/3局 51/52 6ch
17:59 キョウトON36/3局 54/55 2ch
18:01 アイチHZ76/2局 52/53 2ch
18:03 ミエAA469/2局 52/52 2ch
18:14 オオサカSD590/3局 52/53 2ch
18:17 なごやCE79/2局 52/55 2ch
18:25 クマモトAT800/6局 52/53 6ch
.

本日も貴重な交信ありがとうございました。
「電波の通り道伝説」があるとされる地域に来てみました。やはり通り道はあるようです。
QSO
17:50 ヒョウゴCY15/3局 53/53 8ch
18:56 オオサカKM309/3局 52/52 2ch
17:58 なごやCE79/2局 52/55 2ch
18:00 キョウトON36/3局 52/52 2ch
18:02 シガAZ79/3局 52/52 2ch
18:06 きょうとKP127/3局 53/53 2ch
18:07 アイチAC556/2局 53/56 2ch
18:08 しずおかDL8/2局 53/53 2ch
18:09 ギフBR37/2局 52/52 2ch
18:12 わかやまTW25/3局 53/55 2ch
18:14 フクオカBG37/6局 54/54 2ch
18:16 アイチMS65/2局 54/54 2ch
今期もどうぞよろしくお願い致します。
.

やっと今週も終わり、無線に来ることが出来ました。やはり無線はいいですね。
交信頂きまして、ありがとうございました。
QSO
18:03 いわてDS94/7局 54/53 8ch
18:11 ミエAA469/2局 53/54 8ch
18:14 ハンシンAA727/3局 53/53 6ch
18:16 とうきょうAB993/1局 52/54 6ch
18:18 ヒョウゴTT314/3局 52/53 6ch
18:19 ミエAC130/2局 52/54 6ch
18:21 ニイガタAA462/0局 53/54 6ch
18:25 さっぽろAM39/8局 52/51 8ch
.

QSO
17:11 サイタマAD421/1局 53/53 1ch
17:16 ヨコハマRD841/1局 51/51 1ch
17:20サイタマKM117/1局 53/52 1ch
17:32 アイチAC623/1局 51/51 2ch
17:48 あさくちBB434/4局 8ch
17:53 イワテB73/6局 53/53 3ch

午前狙いで少しだけ参戦。
"これぞEs!"という雰囲気を堪能しました。
QSO
9:42 ミエAA469局 53/53 1ch
10:06 サイタマHK118局 52/54 3ch
10:11 トウキョウAB505局 51/52 5ch
10:17 ナガノCW47局 51/52 3ch
10:25 チバMR21局 52/52 5ch
10:31 シズオカDW33局 52/52 2ch
10:38 ヨコハマKZ123局 51/51 2ch
CBL
10:19 とうきょうGV9局 52
追記したいです。
TNX
.

貴重な交信をありがとうございました。
トカチAA180/8局 RS59/59 8ch
サッポロYS450/8局 RS59/59 8ch
サッポロYS450/8局 M5/M5 16ch
ほんべつCH43/8局 RS53/52 8ch
サッポロAU301/8局 M5/M5 L3ch
.
トカチAA180/8局 RS59/59 8ch
サッポロYS450/8局 RS59/59 8ch
サッポロYS450/8局 M5/M5 16ch
ほんべつCH43/8局 RS53/52 8ch
サッポロAU301/8局 M5/M5 L3ch
.

サッポロCV118局さんがリグテストを兼ねて移動されるので、春の陽気に誘われ移動してみました。
QSO
サッポロCV118局 RS52/M5 8ch
トカチAA180局 RS59+/56 6ch
118局は良好に飛来し変調も綺麗でした。
180局も丸みのあるFBな変調です。
交信ありがとうございました。
L3で何方か交信されて居ます。
慌ててワッチすると、いしかりAG11局とソラチMA95局が交信されています。
MA95局是非次回お相手ください。
180局と11局とL3chでのラウンドQSOができました。大変にクリアでした。
QSO
トカチAA180局 M5(団子3)/M5 L3ch
いしかりAG11局 M5(団子1)/M5 L3ch
10mW 恐るべき飛来です。
貴重な交信ありがとうございました。
.
QSO
サッポロCV118局 RS52/M5 8ch
トカチAA180局 RS59+/56 6ch
118局は良好に飛来し変調も綺麗でした。
180局も丸みのあるFBな変調です。
交信ありがとうございました。
L3で何方か交信されて居ます。
慌ててワッチすると、いしかりAG11局とソラチMA95局が交信されています。
MA95局是非次回お相手ください。
180局と11局とL3chでのラウンドQSOができました。大変にクリアでした。
QSO
トカチAA180局 M5(団子3)/M5 L3ch
いしかりAG11局 M5(団子1)/M5 L3ch
10mW 恐るべき飛来です。
貴重な交信ありがとうございました。
.

札幌市の中央図書館での用件が終わり、ロビーに出ると、札幌市内の遺跡の展示スペースが、折角なので見学させて頂きました。
その中の地図を見てると移動地ロケハンがしたくなり、急遽西岡公園へ。
(遺跡分布図を見て移動地を思う)
西岡公園地図
展望台を望む
(L3でCQ後、RPTチェック L11はM4)
(標高ワカールでの計測では150m、先日の大倉山展望台の半分程、札幌市南部では良移動地では?)
普段は行かない管内に行ってみるのも面白いものです、典型的な扇状地である札幌のひっそりと眠っている良移動地をまた探してみたいです。
.
その中の地図を見てると移動地ロケハンがしたくなり、急遽西岡公園へ。
(遺跡分布図を見て移動地を思う)
西岡公園地図
展望台を望む
(L3でCQ後、RPTチェック L11はM4)
(標高ワカールでの計測では150m、先日の大倉山展望台の半分程、札幌市南部では良移動地では?)
普段は行かない管内に行ってみるのも面白いものです、典型的な扇状地である札幌のひっそりと眠っている良移動地をまた探してみたいです。
.
execution time : 0.026 sec