ホーム >> 無線ブログ集 >> ひとりごと・無線、ラジオ、テレビ受信のブログ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link ひとりごと・無線、ラジオ、テレビ受信のブログ ひとりごと・無線、ラジオ、テレビ受信のブログ (2019/12/16 10:35:20)

現在データベースには 69 件のデータが登録されています。

feed 今年初めての書き込み (2016/1/21 15:02:10)
遅くなりましたが、今年に入って初めての書き込みになります。

今年もよろしくお願い致します!

なかなか仕事が忙しくて、つい書き込みをさぼってしまいます。

今年は雪が少なく生活する分にはありがたいですね~。

先日はあまり雪が降らない太平洋側の地区でも降ったようですが、自分の住んでいる新潟の上越地区では幸い雪が降ると言いながらほとんど降りませんでした。

いつもならドサッと降って積もるのですが、今日は10センチくらい積もったくらいで、今は日が出てます。

大きな変化はないですが、今年もよろしくお願いします!

feed みょうこうFM (2015/12/3 23:14:22)
開局後、エリアは市内全域となるようです。
中継局をいくつか設けないと山が多いし、同じ周波数になるのか、別の周波数になるのか、今はわかりません。
市の広報誌に記載がありました。

feed 【JR SKI SKI】 2015年CM (2015/12/3 21:56:46)

このCMは関東方面だけ放送しているんでしょうかね?
それ以外のJR東日本地区は放送してないのかな?
雪が降る地区にこのCMしてもしょうがないかww

最近は神奈川県がCMを流してます。(新潟県)

やっぱり北陸新幹線が出来たからでしょうか???


feed みょうこうFMエリア大雑把で調査 (2015/11/28 1:21:47)
外営業をしてるのであちこち行くので聞きながら調査してみました。
一概には言えないですが
イメージ 1

赤 強い 自動でプリセット
橙 普通 手動で周波数を合わせてノイズが時々ある。
黄 弱い ノイズがあり、厳しい場所もある。
青 受信出来ずか、時々スポット的に受信出来た場所がある。
街の中や離れた山間部では厳しいく、電波は上越方面にも飛んでいるようですが、離れた田園地域は良く受信出来ました。
光ヶ原高原や元新井スキー場の上あたりはよく聞こえました。
20分で作成。
放送局が言う通り妙高市の旧新井市街のスポット的なエリアのようですね。
タイムテーブルも見ましたが、ローカル番組以外はほぼFM上越と同じ番組内容です。
新井市街でFM上越が弱い人には良いかもしれませんね。
自宅はFM上越が強いですね~。
妙高高原ではまずきびしいですね。
タングラム斑尾へ行く用事がありまして、県境の長野県信濃町でもギリギリ。

カーラジオでの受信ですのでもっとエリアは狭くなるかと思います。
でも、市内にFM局が出来ることは歓迎したいですね。
母体がCATV局なのでローカル番組は結構いいのではないでしょうか?


feed クラブ局のWiRES-ⅡをXに変更 (2015/11/9 21:54:55)
クラブ局のWiRESを先日やっとWiRES-Xに変更しました。

しかしFTM-400やFTM-100を購入は出来ないので、アナログで運用をしています。
普段使い慣れているハンディー機でワッチも出来るし、もしかしたらワッチされているかたもいるかもしれないのでデジタルとアナログで運用です。

周波数を変更しました。
WiRES-X(デジタル) 430.96MHz DSQ:119
WiRES-X(アナログ) 144.54MHz T:77.0Hz 約10W
アナログはほとんど市内に限られます。
営業車でハンディー機でワッチしてますが厳しいですね~。

もしご利用の局長さんがおられましたらご自由に利用されてください。



feed FMみょうこう ローカル番組以外の放送 (2015/10/20 22:30:32)
FMみょうこうがもう少しで開局になりそうですが、ローカル番組以外は何を放送するのか局側に聞いてみました。

どうやらミュージックバードを放送するようです。
隣のFM上越でもミュージックバードを放送しているのであまり意味がないような感じですが・・。

でも、まだ詳しくは言えないようで調整をしているところですとしか教えてもらえませんでした。

FM上越は妙高市の新井地区もエリアに入っているので、さらにFMみょうこうはカバーエリアが狭いのでどのようにするのかが知りたいですね。

J-WAVEでも流してくれたら助かるのですが・・・。



feed BSN新潟放送 FM補完放送 サイマル放送開始 (2015/10/20 22:07:26)
今日午後3時くらいから、BSN(新潟放送)のFM補完放送がAM放送とのサイマル放送を開始しました。
自宅のある妙高市でもとてもクリアに受信が出来ます。
今までのFM新潟やFM-PORTよりも電波が強く、ひずみもないし、結構エリアが広いので助かりますね~。
夜は栃木放送が聞こえてしまうのでオールナイトニッポンとか良い音で聴けそうです。周波数は92.7MHzです。

周波数がかぶらないので広い地域でワッチ出来そうです。

今までのFM放送局はどうしてあんなにひずんでしまい、弱いのでしょうかね?
他局に迷惑かけないようにわざと飛ばないようにしているんでしょうか??

今度、妙高市の西野谷へ行って関東のキー局を受信してこようと思います。

カーラジオでは受信出来ないので残念です。

BSN HP

feed また、メニエール病 (2015/10/19 23:31:44)
約2週間前に左側の耳が、朝起きたら聞こえにくくなっていて、風邪でもひいたかなって程度でしたので、そんなに気にはしませんでした。
よくトンネルを通過する時に耳がツーンと押される感じがすると思うのですが、その軽い感じがしました。
ノイズも軽くある程度なのでしばらくすれば治るだろうと感じていました。

しかし先週の金曜日にこれは、まずいなって思うくらいになりました。でも、会社を半日休むことも出来ず、上司に内緒で、(外営業をしているので)県立病院へ行きました。

前にも、メニエールで入院、突発性難聴で昨年8月に入院と言われたけど休めない状況だったので薬を飲んで直しました。

営業中でしたが、もう何回も行っているので、看護師の人も順番が来たら電話するね、と言ってくれたんで待ち時間を営業の時間にすることが出来ました。

順番がきて、聞こえなどの検査をしたらあまりひどくはない状況。薬も定期的に飲んでいるのがあるので、「このくらいなら大丈夫かな?」という感じでその時は帰りました。

でも、今日になったらちょっとどころではありませんでした。
ノイズがすごく、めまいもあり、閉塞感があったため耳鼻科へ行きました。

結果、50%しか聞こえなくなっていました。
入院はしない方向で、プレドニゾロン、イソバイドシロップ(まずい)、ファモチジン(胃薬)、アデホスコーワ、カルナクリン錠、メチコバール錠、をだされ、必ず服用し、2週間後に検査をし、あまり改善がしなければ入院するようになってしまいました。

何回もメニエールを繰り返しているため困ったもんです。
だるさなどはあまりないのですが、やっぱり自分の考え方を変えるしかないのかと感じました。

上司からパワハラになるようなことを言われても気にしない。
何とかなる。
もしくは転職。
でも、一からなので結果同じ。

まずは仕事は仕事で割り切るしかないですね。

治らず悪くなるようでしたら早めに耳鼻科へ行きたいと思います。

髄膜炎になってから調子悪い。マジで。

独り言でした。

feed FMみょうこう 20wとしては弱いです (2015/9/27 23:04:53)
今日、通勤と帰宅時にそれぞれカーラジオでチェックしてきましたが、一応となりの上越市の北陸道のICまでは電波は来ていますが、明らかに弱いです。
隣の市ですからサービスエリア外なのはわかりますけどね。
国道18号を走っている時はそれでもいいのですが、建物が多い、上越大通りではかなり厳しい感じです。
今度の休みの日には妙高市(旧新井市)の南部地域に行くので聞いてみたいと思います。

どんなアンテナなのか、エリアなのか知りたいですね~。

同じ音楽がエンドレスに流れ、定期的に「こちらは JOZZ4AT-FM 」JCVみょうこうFMです。新潟県妙高市から周波数78.5MHz 送信出力20Wで試験電波を発射しています」とアナウンスが流れます。

まぁ開局までまだまだあるのでもう少しエリアを改善してほしいですね。ww



feed FM妙高 2015年12月14日開局予定 (2015/9/25 22:25:01)
地元、妙高市にコミュニティーFM局「FMみょうこう」が12月14日に開局しますが、先日から78.5MHzで試験電波を流しています。
20Wとしてはやや弱い感じがします。
まだ20Wで送信していないんでしょうか?

うわさでは送信アンテナがあまり高いところに設置されていない様なのでエリアが極端に狭いです。
今自宅で受信してますが、外部アンテナ(アマチュア無線用ディスコーンアンテナ)で+20です。
上越市にあるFM上越は金谷山の少し低い場所、とはいってもロケは良いですが、+20以上です。

SONYのICF-SW7600Gで場所により受信出来ない事がありました。

でも、自宅は旧新井市の中心地からやや離れているだけなんですが・・。
アマチュア無線運用でも、20Wあれば結構なエリアをカバーしているのでこれから徐々に出力を上げていくんでしょうか?? そうであってほしいですね。

あとは、地元ローカル番組以外は何を流すのかが知りたいですね。

CATVの情報紙にのっていました。
また78.2MHzで再送信している放送大学が78.0MHzに変更になるようです。

夜は無変調なんでしょうかね?電波が出ているだけです。
でも、先日受信したときは受信出来なかったですね~。
総務省のHP






« 1 2 3 4 (5) 6 7 » 

execution time : 0.046 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
310 人のユーザが現在オンラインです。 (221 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 310

もっと...