NX47旧ブログ - 201101のエントリ

買った。もう30年も前の無線機だ。


八重洲無線 YAESU FT-101ZD 前期モデル


八重洲無線 FT-101ZD。 懐かしい。

ファイナルが真空管の無線機で、昔、使っていたのは、FT-101E(中古)、FT-901DM(中古)、FT-102(新品)。

だから、このFT-101Zシリーズを使っていたわけではないが、懐かしい。 ローカル局にあったなぁ。


この無線機は、新品購入後、送信はほとんどやっていない(送信方法がわからなかった)そうで、球はぼけていないだろうし、結構キレイだし、手が加わっていないと思ったので、買ってしまった。


ところがである。

電波が出ない。出ても、バンドで1Wから10W程度。 プレート電流が流れないのだ。

こりゃ、ファイナルがぼけまくりか??????


いろいろやっていると、突然メーターの電流計がピクン。 100W出た。 やったぁ!

翌日、火を入れて、送信。 ん? まただめ?


接触不要なんだろうと、あちこち接点復活剤かけたり、ハンダ付けがもろいところをやり直したり、パーツが死んでいないか、調べたり。 でもダメ。 うううううう。 返品に応じてくれるという話だったので、返そうか、、、どうしようか、、、 と思っていたら、私のところに嫁入りしたいのか、バッチリ良くなってしまった。

その後、半日経つが、大丈夫。


ということで、FT-101ZDをとりあえず一生保有することとした。

でも、実はFT-901DM、愛用していたFT-102の方がもっと欲しかったりするのだが、愛想尽かされてまたパワーが出なくなっても困るよなぁ。



何やらいろいろ落札しているけど

カテゴリ : 
アマチュア無線
執筆 : 
nx47 2011/1/29 0:10

2週間ほど前に、FT-817NDをようやく落札。オプション山盛りで、そこそこ良い値段でしたが、安いと判断。

電源を入れて、3.5と7をワッチ。あと、地元のレピーターをアクセスしただけ。

CWを頑張ってみようかと思う(一応2アマです)が、買ったらなかなか触ってみようと思わないのはなぜ?


さっき落札したのが、FT-101ZD。 ほとんど未使用というのが出品されていたので、ついつい。

本当は、初めて新品で買ったHF機、FT-102が欲しいのだけど、コレクトしておくのもいいかなと。

FT-901もいいかなぁ。 ちなみに初めて手に入れたアマ機は、FT-101ES、100W改だった。


オークションではないけど、オートチューナーのZ-817を米国のショップに注文。

あ~、あと、CWやるのに、パドルが欲しいなぁ。 どんなのがいいのだろう?


仕事も少し落ち着いてきました。


さて、今年の西日本ハムフェアーですが、昨年同様ブースをお借りして出展したいと思っています。

が、仕事の都合でどうなるか、、、 確定ではありません。


出展するとしたら、現在運用中の久留米レピーター、各特小トランシーバー、特小レピーター、合法CB無線機、違法CB改造機、、、などを考えています。


  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (12159)
カテゴリ一覧
ブログ カレンダー
« « 2011 1月 » »
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5
アーカイブ
最新のエントリ
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
135 人のユーザが現在オンラインです。 (81 人のユーザが NX47旧ブログ を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 135

もっと...