無線ブログ集
ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。メイン | Googleマップ | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 70869 件のデータが登録されています。
最新 RDF/RSS/ATOM 記事
朝業終了~明日、天気悪い?洗車までしました・・・(まぁ病的ですから!
お次は・・・
X殿、無線やりに行かないの?(単身だったら行きたい!:心の中で~汗
3週間連続心配員指導が入りまして・・・トホォホォ
てな訳で随行が付いた相変わらずの移動運用ダ!笑
最近、隣県在住の親子に占領気味の・・・爆
30分走れば麓まで着きます!余裕でAM開局だっぺ~
あれ・・・
待機、12時に・・・
凄い数!(歳寄りばかり:笑
やっと登れます!役所の方から~ご利用有難うございます!!(恐れ要ります。汗
今回は真剣に・・・テェ!
なんだよ!おおさと59局/三國山ポータブル0(誰も出ねえし~大汗
出ちゃいました!また、やっちゃいました!!
水飲んでごまかしますが・・・笑
QSO:常陸大宮市尺丈山(茨城県!笑
おおさと59局/0 55/55 長野県三國山
さいたまBB85局 54/53 栃木県ミカモ山
よこはまBF35局 M5&55/55 神奈川県大山
ミヤギKI529局 M5
栃木県宇都宮市
カスミCO1091局 M5
茨城県美浦村
トチギSA41局 M5
栃木県?
イバラキNK313局 M5
茨城県ひたちなか市
とうきょうUJ10局 53/53 東京都日の出山
各局、QSO有難うございました!
PS:スズメ蜂が飛んでました!髪の多い方要注意~私は・・・黒い帽子かぶっていたので焦りました!(脱げば良かったかな~笑
|
9月5日(土)13時、北海道札幌市東区の札幌総合卸センター1階で「第4回北海道ハムフェア」が開幕した。昼前はにわか雨に見舞われたが、その後は北海道らしい爽やかな天候に回復、12時45分から会場入口前でオープニングセレモニーが始まり、総務省北海道総合通信局長、JARL山之内会長(JA7AIW)、JARD有坂会長(JA1HQG)ら関係者がテープカットを行った。同イベントは明日9月6日(日)も9~16時に開催される。
「北海道ハムフェア」は、北海道最大のアマチュア無線の祭典として1988年に始まり、その後は1989年と1991年に開催された。今回実に24年ぶりに第4回目として復活を果たした。
出展はアマチュア無線機器メーカーや販売店、総務省やJARL、JARDなどの関連団体が18ブース、クラブ局や個人局が45ブースの合計63ブース。会場がJR札幌駅から徒歩10分程度と交通の便も良いことから、道内各地はもちろん、本州方面からの来場者もあって開始直後から大勢のアマチュア無線家で賑わいを見せた。関係者によると初日(13時から開催)の入場者数は750名とのこと。
ではhamlife.jpが撮影した、第4回北海道ハムフェア初日の会場内写真から紹介しよう。
次ページへ続く
|
朝起きると長野県木曽駒ヶ岳から運用される局がおられる
ようなので、少し空山へ行きました。
空山の前に多禰寺展望台でワッチしてみましたが、ダメだった
ので、乗鞍臨時特小レピーターで実績がある空山の山頂から
少し降りたところで交信する事が出来ました。
空山~木曽駒ヶ岳の間は216kmでした。モビホ直付けでしたが、
通常のホイップでもM5のピークで3本でした。
移動地:京都府舞鶴市空山(山頂より少し下の道沿い)
デジタル簡易無線交信 VXD-10 AZ350R(直付け) 1W
さいたまR32局 長野県木曽郡木曽駒ヶ岳 M5/M5
交信ありがとうございました。
3局合同運用らしくCB、特小でも運用されていたようですが
CBは持参せず、特小は久々にあれを持ち出しました。
充電できなくなったと思い、しまいこんでいましたが、昨晩
充電してみると出来たので久々に電源を入れました。
今晩はこれで関西OAMワッチしてみるかな
|
本日は、家の所用で出かけられず、
運用もお休みです。 関西OAMの日ですが残念ながら欠席です ちょっと時間ができたので 普段から西に東に走り回ってるワゴンRの オイル交換。 交換時期を過ぎすぎで怒られました。 車も人間も点検が必要ですね(^-^) |
彼はリラックスしていますが…
見てるこっちは「いづい」です ↑宮城弁(笑) しばらく見てましたが、この状態が一番好みらしいです。 |
HGUC 陸戦型ガンダムを作製してみました。
この機体は、OVA作品"機動戦士ガンダム第08MS小隊"に
登場する有名なものです。
今回は、少し手間をかけてウェザリングに挑戦です。
・Box Illust
・Manual
・Front View
・Rear View
・Right & Left Top View
・Inside of Container (BackPack)
・ General Information & Spec.
Original Occupation: Earth Federation Space Force (E.F.S.F.)
Pilot: Lt. Shiro Amada etc.
Registry(Product) Number: RX-79[G]
Height: 18.0m
Weight: 73.0t
Armor Material: Luna Titanium Alloy
Generator Output: 1,350kW
Thrust Power: 52,000kg
Senser Range: 5,900m
Equipments (Wepons) :
Head & Chest Vulcan Gun
Chest Multi Lancher
100mm Machinegun
180mm Cannon
Beam Saber
Beam Lifle (Omitted this kit.)
Bazooka (Omitted this kit.)
Six Tube Missile Lancher (Omitted this kit.)
Net Gun (Omitted this kit.)
まずいつもの通り、Mr Hobby "つや消し"スプレーを
吹いた後、ガンダムマーカー "グレー"でスミ入れしました。
その後、タミヤ "ウェザリングマスター"を使って処理。
地上機体なので、泥汚れをイメージ & 100mmマシンガン
180mm キャノンの先端は"青焼け"を表現してみました。
・180mm Cannon
HGながらもよく動くので、作った後も結構遊べます。 今回も良いキットでした。
|
遅くなりましたが、今年ハムフェアに行くことが出来ませんでした。
気分は落ちてしまいましたが、その代わりとして電車代とかを考えて、プラスに考えてアイコムのID-51を購入しました。 いつも東京へ出張へ行っているとき秋葉原へ寄るのですが、富士無線さんで安く購入させて頂きました。 2キロ先にやっと新潟県で何局目か忘れましたが、下越地区(新潟市)、中越地区(長岡市)にはあるのに、上越地区にはありませんでしたが、妙高市(上越市としてみてますが)にやっとD-STARレピーター局が出来て、ワッチするのに固定機じゃちょっとなんで、ID-51PLUSを購入しました。 8月22日に発売になったんで当日に購入して、送って頂きました。 液晶保護フィルム、ソフトケースがついていますので基本何も購入するのはないですね。 今まではD-STARは難しいと考えてましたが、DRモードはすごく簡単ですね。 また録音機能もあって、デジタルではほとんど音質の劣化はないようにかんじました。 営業車に乗りながらワッチしてます。もちろんWiRESもですね。 10月に出張がありますのでアキバを散策してみたいと思います! |
朝から林田港!
CB静かです!
久しぶりにホンダの車載船。 しばらく待機しましたが何も聞こえませんので場所移動。 城山です。
ここから特小剣山レピーターで高槻市移動のおおさかちどりさんと約170キロの初交信する事が出来ました。 M5/M5ありがとうございました。 デジ簡にてCQ、モービルアンテナではやはり城山山頂からは受信できません。 送信は出来てるようです。 DPR3にハンディーホイップを装着し水平にしてCQ! くらしきFV223局さんM5ありがとうございました。 所用があるためこれにて撤収しました。 |
ランチタイム運用はグッドタイミングで超短期ながら、スポラディックE層での交信が出来ました。
< RJ-580. 8 ch >
すっかり秋めいてきた天候です。曇り空ながら空気は夏とは打って変わって
カラッとしている感じがします。
CQを出し始めて、すぐにコールバックあり !
+ 交信頂いた局さん +
・ "ニイガタ AA462"局さん RS= 52/51.
周期の短いフェージングがありお手数をお掛けしました。
面白いコンディションでやはり11mを始め、まだまだこれからの季節
目が離せません。
TNX QSO !! |
各局ご覧いただきありがとうございます。
フリーライセンスラジオミーティング(FLRM2015)を次の通り開催する予定です。 ※平成27年8月31日時点の内容です。予告なく変更する場合がございます。 【日時】 平成27年11月21日 土曜日
12:30~ 受付開始
13:00~17:00 ミーティング
18:00~ CBers飲み会(宴会につき要予約) ミーティングでは休憩時間等に自己紹介や名刺交換の時間も設けますので、 ご準備ください。 受付及びミーティング会場はポートビル
【場所】 愛知県名古屋市港区 http://www.nagoyaaqua.jp/buil/ CBers飲み会は『名古屋港ポートビル2F レストラン東山ガーデン』 http://www.higashiyama-garden.com/kanko_bus/port_ten.htm 宿泊は、『ハーバーロッジなごや』が会場になります。 http://www.nagoyaaqua.jp/harbor/ 【誘導】
12:15~ DCR15ch、特小単信L03ch、CB8ch、待機します。 【ミーティング発表者募集】 次のようなテーマで討論したいと考えています。 一例として、新技適CBトランシーバー、Esやダクト通信、ペディション記、 違法局対策、SVやフリライベントについて・・・などなど。昨年の発表は 以下をご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=INRtqWnmD2w 我こそは発表したい!という方は申し込み時にご相談ください。 発表希望者多数の場合は選考となりますことをご了承お願いします。 発表時間は15分程度/人 を予定しております。 【大ジャンク市の景品募集】 宴会を盛り上げる大ジャンク市をまたしても予定してます。 ご参加いただける各局さんで景品募集中! 無線に絡むものを大歓迎!。 お一人様一品以上お願いします。 【ご案内プラン概算】 今年も各種プランを予定しております。 是非ご検討くださいませ。 ・FULL参戦(ミーティング~宿泊まで) 概算\10k/人 ・ミーティング~宴会(1次会)まで参戦 概算\6k/人 ・ミーティングのみ参戦 概算\1k/人 ※その他プラン希望の方はご希望をお申し付けください。 【参加者募集】 参加希望、お問い合わせなどは当ブログ、または専用メールにて宜しくお願いします。 ● 10/9(金)まで参加者募集致します。 参加申し込み後に、費用をお振込いただいた時点で参加確定となります。 多数参加申し込み頂いた場合は先着順です。 宿泊は数に限りがあります。早期に受付終了となる場合ございますのでご了承 下さい。 ミーティングのみ参加は10/末まで受付予定です。 費用は振り込みとなります(当日受付不可)。 なお、振込後は費用は一切お返しできません。ご了承御願い致します。 参加希望やお問い合わせなどは当ブログ、または専用メールにて宜しくお願いします。 お問い合わせメール: flrm2014_info(あっとマーク)yahoo.co.jp (あっとマーク)を@に変えて送信してください。 FLRM2015実行委員会 |
VFR号の12ヶ月点検に行って来ま~す。 ホンダドリーム右京…11:30予約 時間切り到着かな?^_^;
|
NHKスペシャル「映像の世紀」。
番組の冒頭のテーマ曲が何とも悲しげというか、悲壮感あふれるというか。
20年前に放送されたというから、随分時間が経った感じ。
VHSで録画していたと思うが、テープは何処へ行ったか?
今日からBS1で再放送されるらしい。
今日の放送は都合で見ることができないが、明日は見ようと思う。 |
主に短波帯の放送を受信 & 業務局受信において、
使用する機器でチェックしておきたい 項目をまとめてみました。参考になれば幸いです。 1) 外部アンテナは極力"ノイズ源"から離す。 →ここで言う"ノイズ源"とは、室外のアンテナ付近にあるものばかりではありません。 室外ですと、エアコンの室外機、送電線、ネオンサイン等思い当たるものが色々と 出てくると思いますが、意外な落とし穴は室内にある機器です。 例えばブロードバンドルーター、パソコンもノイズ源のなりえます。 物理的に離す、BCLラジオを金属でカバーする、 "クランプコア"等を巻いて対応してみましょう。 2) アースは極力"地面"から取る。 →ACタップから出ているアースから取れば良いと思いがちですが、 このアースは電気的なアースであり、ノイズを拾う原因になりえます。 別途、受信用にアースを取ると良いです。 3) BCLラジオに外部アンテナをつなぐ際は、"ロッドアンテナそのもの"に 外部アンテナを繋がない。 →BCLラジオは元々、付属のロッドアンテナである程度感度が稼げる ように設計されています。これに外部アンテナを直接繋ぐと 飽和状態になってしまい、いわゆる"お化け電波"が各バンドに出現する 原因になります。よって外部アンテナ端子がないBCLラジオで 外部アンテナを使いたいなら、例えばロングワイヤーアンテナの場合、 ロッドアンテナに数回、ロングワイヤーアンテナの外末端を数回巻きつける だけで効果があります。 4) SSBを受信する際は、"FINE TUNE"機能を活用する。 →SSBは帯域が狭く、AMと比較してチューニングが難しい 変調です。よって、"FINE TUNE"(SONYの場合)を大いに活用して 焦らずゆっくりとチューニングしましょう。 |
続編です。 |
一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)の「アマチュア無線ナビゲータ」を務める、女優の松田百香(まつだももか)にこのほど個人コール「JI1NYO」が発給された。これを祝福し「ハムフェア2015」の会場内に著名YLハムが集合し、D-STARハンディによる初交信を見守った。hamlife.jpではその模様を動画で独自収録。今回は後編として“ドキドキの初交信”の一部始終と、その後のインタビューを披露しよう。
松田百香の初交信動画「前編」はコチラ↓
松田百香は富山県氷見市出身の女優で1986年1月生まれ。よしもとクリエイティブ・エージェンシーの俳優部に所属し、企業CMやテレビドラマ、映画、舞台など幅広く活躍している。無線界では一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)の「アマチュア無線ナビゲータ」として、2014年に制作した4アマ養成課程講習会の受講者用「ビギナーズセミナー」のDVDに主演。JARD講習会で最近4アマ資格を取得した人にとっては、非常に親しみがある存在だ。
2015年6月、松田百香は第四級アマチュア無線技士の養成課程講習会を受講し修了試験に無事合格、免許申請を経てこのほど個人コールの「JI1NYO」が発給され、ハムフェア2015会場で開局初交信を行った。
ファーストQSOの相手は、演歌歌手でFMぱるるん「CQ ham for girls」のMCとしても知られる水田かおり(JI1BTL)。知らせを聞いて駆けつけた歌手のMasaco(JH1CBX)、FMぱるるんの相原優希(JI1EYX)ら先輩YL局が見守る中、D-STARのシンプレックス(DVモード)で交信が行われた。
今回はその交信を収録した動画の「後編」を公開する。ついに始まったドキドキの初交信の模様と交信終了後の安堵感、さらに交信を終えた両名へのインタビューに注目してもらいたい。特に交信相手を務めた水田かおりが、インタビューの際にアドバイスした「交信時に押さえておきたいポイント」は秀逸な内容だった。
なお、松田百香は9月8日から12日まで東京都千代田区の神保町花月で行われる舞台公演「妖怪探偵ルルルと慟哭のエンゲージリング」に出演する。 http://www.yoshimoto.co.jp/jimbocho/kouen_schedule/pc/2015/09/post-17.php
さらに10月7日から12日は東京都品川区の天王洲銀河劇場で行われる舞台公演「MOTHER~特攻の母 鳥濱トメ物語~」の出演が決定している。(チケット発売は9月中旬以降、 http://confetti-web.com/ ※松田百香専用フォームを利用のこと)
●関連リンク: |
毎日たくさん配信されるメール。
その中にあったJARL神奈川県支部からの1通。
8月30日に送られていましたが、見逃していました。
6月に参加した第44回オール神奈川コンテスト結果の配信でした。
県内局電信電話部門シングルオペ430MHzバンド。
結果は・・・堂々の第19位!
参加33局中の19位。
1時間ほどしか運用していないので、こんなものです。 |
昨日は月一回糖尿病の検診でした!
血液検査、血圧は特に問題なし! A1c 6.2、健康な方と比べたら数値は悪いですが、以前から比べるとかなり良くなりました。 以前の数値なんて自分で言うのも怖くてここに書けません(笑) この数値は一ヶ月間の値なのでごまかしがきかないのです^_^ 心臓トレーニングの後、あっ、私は心筋梗塞も糖尿病から引き起こし心臓が止まる一歩手前でした。 その後、先生が運動によりどれぐらい血糖値が下がるか実証してあげますと自転車漕ぎをやらされました。 スポーツジムにある簡単なバイクでなく、色々な計測器が付いたバイクです。 30分間、最初の2分は軽く徐々に重くなり最後の2分でまた軽くなります。 これだけで汗びっしょり、脚がガクガク! 食後1時間後で血糖値が137あったのが一気に89まで下がりました。 やはり糖尿病の一番の薬は運動と言うのは間違いないようです。 ウォーキングできない時は、スクワット、爪先立ちをやれば良いそうです。 太ももの前の筋肉とふくらはぎを使う事により血糖値が下がるようです! 超不摂生時体重83キロ 不摂生時76キロ 節制した今は67キロ^_^ ベスト体重は64キロだそうですが、かなり難しいですね^_^ |
FLRM(フリーライセンスラジオミーティング)2015の参加者募集が始まりました。
今年も参加したい・・・と、調整中。
昨年の様子
詳細は、FLRM2015実行委員会のブログをご参照くださいませ。
|
日本における、2015年9月5日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。9月3日にお伝えしたデータから、新たに1エリア(関東管内)、2エリア(東海管内)、9エリア(北陸管内)のコールサイン発給状況が各総合通信局から発表された。これで8月末から9月に入り、すべてのエリアでコールサイン発給が更新されたことになる。
各総合通信局で公表している、コールサインの発給状況は下表の通りだ。
ところでアマチュア局のプリフィックスの割当ての順番に触れておこう。まず1エリア(関東管内)を例に取ってみると、最初はJA1 → JH1 → JR1 → JE1 → JF1 → JG1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JS1と1度目の発給が行われた。
その後JE1からプリフィックスのアルファベット順での空きコールサインの再割り当てが行われ、JE1 → JF1 → JG1 → JH1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JR1 → JS1と進んだ。
さらにその後、数字の7で始まる7K1 → 7L1 → 7M1 → 7N1 → 7K2 → 7L2 → 7M2 → 7N2 → 7K3 → 7L3 → 7M3 → 7N3 → 7K4 → 7L4 → 7M4 → 7N4の発給が行われ、その後にJA1 → JE1 → JF1 → JG1 → JH1 と2度目の再割り当てが進行している。
また2エリア(東海管内)と3エリア(近畿管内)も、関東の1回目の再割り当てと同様に「JS2(JS3)終了後に、JE2(JE3)からプリフィックスのアルファベット順」で再割り当てが進行している。
しかし6エリア(九州管内)は、JR6QQZまでの発給が終了後(JR6のQ符号以降は沖縄に割り当て)、JA6から、プリフィックスのアルファベット順での再割り当てが行われている。
このあたりの経緯と詳細は、日本におけるコールサイン研究の第一人者、JJ1WTL・本林氏のWebサイトが詳しい。
●関連リンク: The Enigma of Japanese Call Sign System
|
年4回予定、四半期ごとに開催しています「
信州フリーライセンスラジオアクティブロールコール
」ですが、2015年第3四半期(第11回)の開催をお知らせいたします。
今回は初の北信エリア開催のロールコールとなる、
長野県下高井郡山ノ内町の志賀高原「横手山」からの開催になります。
0エリア新潟方面や1エリア方面にも良さそうなロケーションです。
各局のチェックインをお待ちしています。
日時:2015/09/13(日) 10:00-13:00
開催場所:長野県下高井郡山ノ内町 横手山山頂(2307mh) キー局:ナガノAA601/ナガノDF73局
タイムスケジュール:
・市民ラジオ - 10:00-10:45 3ch予定
・特小(アナログ) ー 10:45-11:15 L3ch予定
(デジタル) - 11:15-11:30 L3ch予定
尚、デジタルコードは「000000」で行います。
・パーソナル無線 - 11:30-12:00 郡番「27144」 80ch仕様にて予定
・DCR - 12:00-13:00 15chアナウンス後20ch付近へQSY予定
(チャンネルは15chにて指定します)
その他:
上記は予定であり、時間の前倒し・遅延等ある場合があります。
混信のある場合は、その都度アナウンスしてチャンネル変更をいたします。
天候によっては、運用場所変更や中止とさせて頂く場合があります。 その際には、11m一行掲示板・twitter・mixi等で案内を致します。 |
5日夜は関西OAMです。六甲山山頂での運用準備をしていました。松下の簡易業務無線用ポータブルキットに入れたIC-DPR1で運用します。メイン電源は長い時間運用するための特製ニカドバッテリーパック12V12000mA/h。ポータブルキット内にもエネループ11本パックを2個入れてあり、ポータブルキット単体でも運用できますが、 ポータブルキット内の電源は予備電源扱いでこれまで使ったことはありません。
この他にもリグの予備機としてIC-DPR6、 IC-DPR6用のDC-DCコンバータ、 IC-DPR6用純正バッテリーパック2個、ICB-680、DJ-P23L、ID-31。
DCRのアンテナは第一電波AZ350Rと4m伸縮ポール付三脚と同軸ケーブル、 第一電波
5エレ八木も持って上がろうか検討中。予備アンテナは 第一電波 SRH350DHと純正ハンディホイップです。
他にも
テスター、ラジオペンチ、ニッパー、予備ヒューズ、絶縁テープ、変換コネクタ等等。キャンプ椅子、雨具、電波時計、筆記用具、ログ、耐水ノート
等等。
9月3日・4日のデジタル簡易無線運用ログです。
□ならAI46の交信局(デジタル簡易無線)
20150903 1830 ならAK45局 M5/M5 DCR16 奈良県桜井市固定
20150903 1900 ならJK518局 M5/M5 DCR16 奈良市固定
20150904 1230 きんきCJ86局 M5/M5 DCR15 枚方市固定
20150904 2352 きょうとNH901局 M5/M5 DCR16 京都市固定 |
こんばんは。
仕事していたら、携帯電話に見覚えのない番号から着信が。。。
誰だろうと思い電話に出たら、なんと近畿総合通信局から電話が。
何かしたんだろうか??
免許もきっちりと申請してるし、変更申請してる免許はないし・・・
要件を聞くと、パーソナル無線のことで連絡がありました。
パーソナル無線の免許で、今現在免許や再免許を受ける場合、平成27年11月30日までとなったのは有名な話だが、私の免許は・・・
免許の有効期限が平成33年5月19日まで有効になっています。
パーソナル無線が廃止されるのが決定する前に免許を受けたので、10年免許になっています。
いろいろ話を聞いていると、パーソナル無線を現在お使いですか? とのことで、免許を受けている人に連絡をしているとのことでした。
また、もし、廃止するのであれば10月までなら補助金の申請をできるとのことでした。
私も誤解していた部分があるのですが、パーソナル無線は平成27年11月30日で廃止されるのではなく、廃止が決定して5年免許になり、その後有効期限が平成27年11月30日までとなったが、私の免許は平成33年5月19日までなのでそれまでは運用できるとのことでした。
もちろん、廃止しない限り、600円の電波利用料はかかります。
有効期限の残っているパーソナル無線の免許はその後の電波利用料はどうなるのかとの問い合わせは結構あるとのことでした。
私の場合は別に補助金がほしいわけではないので、廃止するつもりはまだ考えていませんが、総通の担当者にフリラの世界で楽しんでいる旨を伝えたらよくご存じでした。
でも、平成33年まで免許を生かしておくかはまだ未定ですが、多分無線機が壊れて使えない限り免許はいかしておくと思う。
パーソナル無線の移動運用も計画しようかな。
詳しくは総務省のHPを。
|
こんばんは。
仕事していたら、携帯電話に見覚えのない番号から着信が。。。
誰だろうと思い電話に出たら、なんと近畿総合通信局から電話が。
何かしたんだろうか??
免許もきっちりと申請してるし、変更申請してる免許はないし・・・
要件を聞くと、パーソナル無線のことで連絡がありました。
パーソナル無線の免許で、今現在免許や再免許を受ける場合、平成27年11月30日までとなったのは有名な話だが、私の免許は・・・
免許の有効期限が平成33年5月19日まで有効になっています。
パーソナル無線が廃止されるのが決定する前に免許を受けたので、10年免許になっています。
いろいろ話を聞いていると、パーソナル無線を現在お使いですか? とのことで、免許を受けている人に連絡をしているとのことでした。
また、もし、廃止するのであれば10月までなら補助金の申請をできるとのことでした。
私も誤解していた部分があるのですが、パーソナル無線は平成27年11月30日で廃止されるのではなく、廃止が決定して5年免許になり、その後有効期限が平成27年11月30日までとなったが、私の免許は平成33年5月19日までなのでそれまでは運用できるとのことでした。
もちろん、廃止しない限り、600円の電波利用料はかかります。
有効期限の残っているパーソナル無線の免許はその後の電波利用料はどうなるのかとの問い合わせは結構あるとのことでした。
私の場合は別に補助金がほしいわけではないので、廃止するつもりはまだ考えていませんが、総通の担当者にフリラの世界で楽しんでいる旨を伝えたらよくご存じでした。
でも、平成33年まで免許を生かしておくかはまだ未定ですが、多分無線機が壊れて使えない限り免許はいかしておくと思う。
パーソナル無線の移動運用も計画しようかな。
詳しくは総務省のHPを。
|
深夜 とうきょうHM203局さん、遅い時間帯ファーストアイボールありがとうございました。気をつけてご移動ください。
|
深夜 とうきょうHM203局さん、遅い時間帯ファーストアイボールありがとうございました。気をつけてご移動ください。
|
本日は、CMが長引き終わったのが
23:00、さすがに開店する元気がなく 運用をお休みしました。
Nikon クールピックス S02 かなり小さめのデジカメです。 千円札を三つ折りにした大きさぐらい。 ナントこの機種内蔵メモリーのみ。 USBでパソコン経由でしか画像を 取り出せない。バッテリーもとりはずせず充電もUSB経由のみ。 大きさだけで買いましたが、使い勝手悪いカメラです。せめてwifeでもあれば (^O^)/ |
なかなか勘が戻ら ない。
METAL GEAR SOLID V
The Phantom Pain
久しぶりのPS3、いらないソフト、データを相当消去して、やっとインストール。
本当に”待たせたな!”であった。
やる事が多すぎて、覚えるのが大変。(加齢が要因。)
馬のダッシュがなかなか分からない。
(マニュアルに書いてよ!)
次のミッションに進もう。
|
CyberLink PowerDirector 13 のマルチカムデザイナー機能で映像編集 |
2015年第九回
関西オンエアミーティング開催
(再予告)
開催日時:9月5日(土) 六甲山山頂より
コントロール局の運用地は兵庫県神戸市六甲山山頂より
下記無線を使って運用致します。
各局様の多数の御参加をお待ち致しております。 開催時間: 午後7時から午前0時頃まで
市民ラジオと特小レピーターは午後7時から深夜0時あたりまでの拡張運用。
デジタル簡易無線も早めに午後8時頃からの 運用開始予定です。
パーソナル無線、特小単信につきましては通常通り午後10時からの開催予定です。
実際の開始時間・運用CHは11mリアルタイム掲示板等でご確認ください。
■市民ラジオ
1chまたは3ch使用
■ 特小レピーター
L13chトーン08 Aアクセスで設置 詳しくはえひめCA34局のブログにて↓
■デジタル簡易無線
呼出15chで開催アナウンス後に運用chへ移行します。
運用chでは秘話27144使用推奨
■ パーソナル無線
158chモード 群番27144使用 CQ 00000は使用しません。
中止の場合もあります。
■ 特小単信
L01ch デジタル簡易無線六甲山コントロール局運用CH等に関してのご注意
デジタル簡易無線は呼出しCH15にて開催アナウンス後に空いているチャンネルに
移行しての運用を予定していますが、昨今六甲山では業務局の混信が多く、
どの辺りの
チャンネルを使用することになるか予想出来ません。
運用チャンネルは11mリアルタイム掲示板等を注意して参照下さい。
デジタル簡易無線では秘話を使用した運用を予定しています
秘話コード:27144
秘話コードの設定をお願いします。ユーザーコード(UC)は設定しません。
秘話設定出来ない方はこちらが秘話運用中でも「秘話設定無しです」と言って呼んで頂ければ、
こちらが秘話設定していてもちゃんと聞こえますのでコールください。一旦秘話設定解除します。
デジタル簡易無線秘話設定方法
掲載機種:IC-DPR5/6/1、VXD-10、VXD20、TPZ-D503、DJ-DPS50
↓ヒョウゴTF246局のブログ記事です
デジタル簡易無線では20:30頃と22:30頃から 近畿圏以外からの参加局受付予定
近畿圏内の局でもモービル移動等その時しか交信できないような場合は遠慮なくコール下さい。 関西OAMは参加局同士の交信・交流する機会を提供する ことを
目的としておりますので、開催中にDCR
コントロール局から
一方的な インフォメーションをお伝え する事はありません。
関西OAMをどのように利用されるかは参加局さん次第です。
コントロール局からは交信中の参加局の運用地等を復唱しますので、
それらをご参考に 多くの参加局との交信を楽しんでください。
|
約3か月ぶりにDCRでCQの応答をして見ました! 久し振りのファーストQSOになります!2015年9月4日(金)スターティングタイムは22:45分頃からです! ヨコハマMM21局は本日DCRの無線局登録証が届いたらしく、本日より高所に訪れて御稼ぎの様子でした! DPR3に付属ホイップですが、35Fと言う高さに助けられ、埼玉県さいたま市緑区にメリット5のアンテナマーク2本で強力かつクリアーに入感していましたね!
35Fだと、地上高100m超えですね!高さは最高の武器になりますね! ショートQSOでしたが、今度は固定からでも、おつなぎしてもらいたい物です! 開局おめでとうございました!DCRの良さを堪能して頂ければ、更にアクティブになれますね!頑張ったください!
ファーストQSOありがとうございました! |
今月は「秋オン」が有るので移動地を選定中・・・
運用候補地 1 「八溝山」 茨城県大子町 無線運用以外の問題が・・・ 昼間のみ移動? 2 「榛名山」 群馬県高崎市 詳細デ-タ-収集中 3 「勝雲山」 栃木県日光市 第一候補地 4 「泉崎村」 福島県西白河郡 良さそうな場所が有るらしい・・・ 詳細調査中 5 「磐梯吾妻スカイライン」 福島県福島市 詳細デ-タ-調査中 6 「堂平山」 埼玉県ときがわ町 以前から気に成って居る移動地 運用日程 時間は検討中です・・・ 上記「榛名山」「「泉崎村」「磐梯吾妻スカイライン」の運用情報が有りましたら教えて下さい 「秋オン」で聞えて居りましたら宜しくお願い致します。 |
ギタリストの間で以前ブームになった スモーキーアンプ
というものがあります。これはLM386というオペアンプを使ったミニアンプをタバコの箱に収めたもの。「音質?耐久性?んなちっちぇーことはどーでもいいんだよ!最高にcoolなルックスだろ?それで充分じゃねぇか!」っていうノリがいかにもギターアンプ(でも実は結構良い音する)。
先日行った神津島でBBQやりながらツレとアコギで弾き語りしたのが楽しかったのでアコギが欲しくなり、でもただでさえ物が溢れてる部屋にさらに物を増やすわけにもいかず・・・エレキは持ってるから気軽に持ち運べるスモーキーアンプ作っちゃおうか!ということで作ってみました。
<コンセプト>
・丸パクリでは面白くないのでちょびっとオリジナリティ出したい
・シールドケーブル接続は面倒なのでギターのジャックに直付けできるヤツ
(ケーブル接続するならMarshallのミニアンプあるし^^;)
・出来るだけコンパクトに
・弾き語りできるくらいの音量は欲しい
・紙箱じゃちょっとね・・・耐久性も欲しい
こんな感じ。ひとまず回路組んで試しに鳴らしてみる。スピーカーをあれこれ変えると音の差がかなり大きい。同じ8Ω0.5Wでも径が小さいと音量小さかったり音が割れちゃったり。さんざん試して結局8Ω3Wの防水スピーカー(Φ55)に決定。
スピーカーが決まったところで次は最も重要なハウジング探し。100円ショップをウロウロすること小一時間。こんなもの見つけました。
スパイスボックスと書かれています。まるでスピーカーを付けてくれと言わんばかりに大きな穴が開いてます。径も狙ったかのようにピッタリ。タバコの箱がスモーキーアンプならコイツは スパイシーアンプ か?(笑)
さーあとはケースに収めるだけ!楽勝楽勝・・・と思いきや、ステンレスってなかなか穴開いてくれない。丸いのでポンチも打ちづらいし、今回の製作で最も大変だったのは穴開けでした(^^;)
いったん小さい穴開いてしまえばそこから広げるのは簡単なんですけどねぇ。
というわけでこんな感じに収めました。電池のこと考えてなかったけどこれまたピッタリ収まってくれて一安心。せっかくスピーカーが透明なので青色LEDも仕込んでみました。さて、弾いてみましょう。
なかなか良い音してます。386は中域が強く出るのでギター向きですね(個人の好みはあると思いますが)。せっかくなのでオーバードライブも付けてみようかと386の前段に2SK117でアンプを組んでみたんですが、どうも ブリブリした荒い歪み
でイマイチ。あれこれ定数を変えて試行錯誤してみましたが好みの音にならないのでボツにしました。
ギターのピックアップコイルからの出力はシングルで300kΩ、ハンバッカーでも200kΩくらいの高いインピーダンスだそうです。そこで入力インピーダンスを高くするためFETを使用。ハイインピーダンスにするとノイズが乗りやすいようですが、今回はギター直付けのため大丈夫だろうという判断です。ギターからの出力は0.2Vp-p程度。これを増幅して386に過大入力することで歪ませてやろうと目論んだのですがダメでした。ダイオードでクリップさせた波形を適切なレベルに落として入力してやるほうが良いのかもしれません。
最終的な回路図はこんな感じです。ほとんどデータシート通りです。7pinに繋いでいるC3と5pinに繋いでいるC4,
R1は発振防止です。今回は一応入れましたが、とりあえず無しで組んでみてピーギャー発振しなければ付けなくても大丈夫だと思います。VR1は音量調整。普通は入力側に付けますが、ギターアンプの場合はわざと過大入力にして歪ませるという使い方をすることもあるため、入力側にボリュームが付いているとせっかく過大にした信号を減衰させてしまって都合が悪いため、出力側に付けるのが良いと思います。
ギターアンプ以外にもゲルマニウムラジオにつないでスピーカーを鳴らしたりとか、MP3プレイヤーにつないで音楽聴いたりとか色々使えます。部品点数が少ないので初心者にもオススメです。良かったら作ってみてください。
|
「おっ、スカッとした感じで優子さんのボーカルが聞けて、いい感じじゃん!」
26年前に頑張って買った、BOSE301AVM。
これを一回り小さいBOSE301Vに入れ替えました。
BOSE301AVMは、TVの脇に置いてもモワレが出ないAV向きのスピーカーとして発売されました。
BOSEのスピーカーの特徴は、ツイーターがいろんな方向を向いていて、壁に反射させて音に広がり感を与えるというもの。
保証書を見ると1989年に購入しています。確か、2本で10万円位しました。
そして26年ぶりに導入したのが301V。
「301AVMと比べると、ちっちゃいなあ・・・。」
「ツイーターもちっちゃ。」
でもいいんです。実はこれ、タダなんです。
当局は知らなかったのですが、2009年に301AVMはリコールになっていたのでした。
「天井または壁より吊り下げてご使用の際、ネジ穴ナットの強度不足や経年劣化により稀に落下につながる可能性があります。該当いたしますスピーカーを現行機種
「301V」 への無償交換をさせていただいております。」とのこと。
2009年のリコールに対して、既に6年たっているので対応してもらえるのか心配しながら、リコールセンターに電話すると、「OKでーす。」との返事が!
301Vの実勢価格は6~7万円くらいなので交換はグレードダウンになるのですが、流石に26年の歳月で劣化しているし、筐体も加水分解したのかべたべた状態。
家族からもデカい、邪魔だと言われていたので、小型化はウエルカムでした。
早速、石川優子さんのアルバム「フェリアの恋人」を聴いてみました。
301AVMに比べて、スカッとした生き生きとしたボーカルが聞こえてきました。(えっ?うん、何となくね、うん・・・。)
ということで、301AVM 26年間ありがとう・・・。 |
掲示板の書き込みを見て
運用開始! いわてDE69局聞こえてこないなあ~? フクオカBG37局が3か8で運用してるはず、とチャンネルガチャガチャしてましたが、やっぱり聞こえないなあ~ 撤収しようかな?と思ったら聞こえてきた! ん?7ch?なぜこのチャンネル? とおもったがなんかあるのかな? と思いそのままQSO^_^ 自分も、7 と8chのナショナルリグ使ったとき すいませ~ん、2chしかないので QSY出来ませ~んとイースポ局に叫んだ事あるので 汗 幸い7chのピー音も無くQSO出来ました 後半は、ピー音と8chでもプープー音が大きくなりましたが‥ DCRは、建物からワッチ CQ聞こえましたが確認出来ず 追伸 なんか、DCRのバッテリーが復活した様な気がします 充電器もエラー表示なし 分解しなくて良かった^_^ 原因は何だったのか? |
9月4日(金)は昼休みに埼玉県ふじみ野市にある勤務先 |
高知を出遅れて実家にかえり、林田港に着いたのはもう20:00ちかくでした。
スイッチオン! とても静かです^_^
DCRでもCQを出しましたが22センチのモービルアンテナですから飛ばなかったかなぁ? 場所も悪かったかもしれません^_^ また明日朝から頑張ります! |
9月2日(水)は早朝4時50分に埼玉県 富士見市にて北海道 |
いよいよはじまりましたね。当局はもちろん参加予定です!
(詳細は コチラ !)
当局は今年フリラデビューしたばかりなので、
アタックチャンネルやももチャンネルでしか知りません。
なので、今年が初めてなので、ドキドキワクワクしております。
いろんな局といろんなお話ができたらいいなぁと楽しみにしております! |
電化製品は消耗品である
そんな事は百も承知 購入以来 皆さまとのお声を5W送信で繋いできたDPR-5装備のバッテリーBP-246が消耗劣化で 「定年」を迎えた 余生は補助バッテリーとして残しておきたい 新購入したのは icom BP-274はDPR-6と相互性あり 1800mAhと若干容量か小さくなったが、その分 気持ち薄く軽くなったような・・ 見た目では変わり無し 電化製品は消耗品である が! 磨耗頻度の少ない充電器が 購入(開封間もなく)初充電の時 すでに壊れていた icom曰く 修理のみ致します との事 東京営業所では 「あっソレ よくあるんですよねぇ」 と軽く 言い放たれておしまい 名古屋営業所では再々修理の末 帰ってきた梱包箱には「挨拶文」一枚さえ無い アイコム 充電器 BC-152J の弱点はデスクフォルダとのジョント部です 個別個体差はあるにせよ 当局のリグと付属品はハズレでした
そんな不良品でも愛機にかわりは無いです「馬鹿な子ほどかわいい」のです、 さて、そんな子離れできない 親バカは 秋の一斉オンエアディ■開催日時2015年9月19日(土)21:00~2015年9月21日(月)15:00 のロケ地を模索中! 富士五合目 いや、駐車場500台と天候がネックに・・ ネットで脳内小旅行先に心はぜる小生なのでした。 |
クマのがいつも使うノートパソコンのOSは、ウインドウズ7。
それを10にアップデートしようとしましたが、1回目は失敗。
そして2回目は成功したかと思われましたが・・・
プログラムが上手くインストールされておらず、最初のデスクトップの画面から全動きません。
(画面が点滅するので動いてはいますが、言う事を聞きません。)
なので結局元の7に戻す事にしました。
やはりネットでも評判が悪いので、まだインストールするには早いのかな。
でも、無料期間中にはしておきたいのですが、7はしない方が良いのかな?
もう一台あるミニノートの8.1、こちらはどうしようかな・・・
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/musen/ CB無線・パーソナル無線へ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます |
■続く雨
先週の板橋RCで気づいた「外部電源を接続すると感度悪化」の検証は、事象再現の実験が雨天により順延してます。 (ヘタレです) ■体力測定 そこでスピンオフ検証。 気になっていた消費電流を見てみます。 困り事ポイントは ・スケルチを開くと、すぐ落ちる ・電池で運用すると、すぐ無くなる ですので、電池運用時の体力測定をしてみました。 ■測定風景
電池ボックスの端子にワニ口で接続。 実験用自作電源が3Vminの為、アマチュア無線電源装置を使いました。 電圧測定がリモートセンシングじゃないのは、単に手抜きですm(_ _;)m ■まずは、動作最低電圧確認から… リセット発生電圧を確認すべく少しずつ電圧を下げていきました。 ところが、この電源、3Vちょっとしか電圧が下がりません(汗)
ちなみに、電源系インピーダンスが低いので、スケルチ開いてもこの電圧では落ちません。 ■ならば別手法 今度は電池で確認。 スケルチ開で落ちる電圧まで、電池を少しずつ放電させます。 そして、スケルチ開で落ちる電圧を見ると
2.44V!(電池開放電圧で1.36V/本でした) そう、ニッケル水素電池では動けない電圧なのです。 (注、電池内部抵抗に因る電圧降下分もあるので、当然差は出ます。それと、この電圧はスケルチ開の瞬間に確実に落ちる時の電圧です。事象が出始めるのはもっと高い電圧でした) ■消費電流も見てみる もう一点、電池の持ちが悪いので、消費電流も確認してみます。 条件は ・3Vきっかり ・スケルチ開 ・ボリューム15-18 (フィールド設定がこれくらいな為) すると
数十秒ロギングして、128.1mAmax! 確かに喰いますね。 通常使うアルカリ電池の内部抵抗値等も考慮すると、あっという間に無くなるのも理解出来ます この電流の他、送信時、通常待機時、バッテリセーブ待機時の電流、それにそれぞれの時間割合と電池の容量を加味すれば、本当の「動作可能時間」が算出出来ます。 ただし、アルカリ電池の放電特性は2次電池とはかなり放電特性が異なる為、算出はちょっと難しい目です。 ※下記はパナソニックが公開している単3アルカリの放電特性グラフです。
■良いリグなんだけど、 皆さん言われる通り、良いリグかと思いますが、反面「ここぞ!」って時に電池切れ~なんてオチがついて回るリグとも言えます。 ■結論 DJ-R100Dを電池で使うならば、「モニターボタン使用禁止」が結論かなと。 普段、ザーザー言わせながらワッチしてますが、NGアクションみたいです。 スケルチレベルを下げ、ひたすらスケルチが自分で開くのを待つ。それしかないですね。 それにしても、内蔵SPがデカイからとは言えPA20は持ちますし、電池1本の4300Lも電源切り忘れに因るダウンしか経験ありません。 果たして、決定的な差はどこで生まれてるんでしょう? |
東京都西東京市にあるコミュニティFM放送局「FM西東京(JOZZ3AU-FM、84.2MHz 出力20W)」では、毎週木曜日の23:30から30分間、アマチュア無線に特化したマニア向け情報番組「QRL」をオンエアー。その内容は後日ポッドキャストとしてWebサイトで公開されているが、9月3日夜に放送された第176回分 がアップされた。
9月3日の放送は、特集が「移動運用について」。番組MCのJK1MIG 鈴木氏が群馬県みどり市に移動した模様を報告。さらに移動運用のさまざまな楽しみ方を紹介した。
聴取は下記関連リンクから。Web上またはダウンロード(MP3形式)で利用できる。
|
今回のデジタル簡易無線、合法CB無線運用は、嬉しい来県局との交信が出来ました。
< IC-DPR100 5W & 5mH 350MVH > < RJ-580, 8 ch > ・"ふくおか YK426/6"局さん 大分県別府市移動 メリット= 5/5. 同じくCB無線では、RS= 52/51での交信でした。 ロングにラグチュー頂き、色々と話に華が咲きました。 FB QSO TNX !! |
さて、アレレと言う間にEspシーズンの夏も過ぎ~宇宙天気は勿論・回りは秋の虫が鳴き始め~移動日和になって来たのですが~ 昨今、お役目増えて~どうもイケませぬ! 休日も、お役目の他に~病院にお見舞い事案が2ヶ所も 段々・私も含めそれなりのお歳になって参りました 改め~実感のこの頃であります hi。。 とは、言え書類鞄には~忍ばせてますよぁ でも、病院の屋上ぢゃねぇ~ 視線がイタタっ~ ヤりませんてば~ 出来ませんてば~ 大人ですから、と・聴くだけとイヤーホン、探したり ☆ゞ( ̄ ̄*) 健康の有り難さを実感してる、この頃でありました。 by:トウキョウAB923/7K1BAB (^^)/~~~ |
元々コールチャンネルがある以上呼び出しの為のチャンネルもしくは、緊急時対応のチャンネルが基本かな。 最初の頃は、規定すらなかったのですが、1ではほ、あちこちで、業務さんは、空きちゃんねるへ移行してくださいが、規定の元になったようなもの。 CQ出す前に空きCHを探し、改めて、呼び出しでコールした後、空きCHへ移行。 たとえば、距離に関して、呼び出し側が固定、または半固定で相手が移動局の場合、移動側がどうしても断続の場合 5分以内であれば、その場の状況で、会話後、移行か終了の判断。 その他、緊急時に備えて、使用しないときは空けておく。 無駄な、無変調、注意のために無変調や変な音声はダメ! きちんと自分の声で注意等。 また、登録局の場合、ほぼCBコール アマチュアコール 個人登録コール、個人名が多く、 無登録の人ほど、無変調が多いので、無変調さんには気をつけましょう。 わかった上で、了承してください。 業務局のように相手がいます時点では、先ず、空きCHをみつけて、交信する、使い終わったら、開放する等。 上記内容わからずの、注意はやめてくださいね。 現状では、業務局事態が、毎度同じCHで固定して使われてるが、本来は、その固定化をなくすために、呼び出しが設けられたり、5分ライマーが入ったり等の規定もあったのだが。最近は、レンタル等貸す側は、わからないまま貸すので、固定が進んでいる模様、これはこまるね。 簡易業務無線だからという、簡単な考えでなく、アマチュアとも同じで、免許や登録がある限り、呼び出しCHをうまく生かしていきたい、空きCHも同じく、使用したら開放するが、少ないCHの使用法だと思います。 他エリアから見れば、うざい文句に聞こえるでしょうけど、ご了承ください。 連日使用される、個人タクシーや業務さんは、免許局を使用されたほうが、混信のトラブルにはならないかとおもわれます。 文書誤り、たらずはご了承下さい。
|
9月4日、総務省は2015年7月末のアマチュア無線局数を公表した。それによると2015年6月末のデータから“432局”の増加となり、43万6,077局だった。前月比で400局以上の伸びを記録したのは、実に2013年5月末の前月比417局増ぶりのことだ 。1995年3月末に過去最高の136万4,316局を記録したピーク後最低となった2015年4月末の43万5,390局から、3か月連続で増加した。
●2015年7月末の各エリア(管内)局数内訳
・1エリア(関東管内): 122,565局(122,345局) ・2エリア(東海管内): 58,689局(58,604局) ・3エリア(近畿管内): 52,945局(52,892局) ・4アリア(中国管内): 28,455局(28,488局) ・5エリア(四国管内): 19,707局(19,721局) ・6エリア(九州管内): 37,787局(37,815局) ・7エリア(東北管内): 44,639局(44,559局) ・8エリア(北海道管内):39,458局(39,400局) ・9エリア(北陸管内): 11,171局(11,189局) ・0エリア(信越管内): 18,233局(18,212局) ・6エリア(沖縄管内): 2,428局(2,420局)
※カッコ内の数字は2015年6月末の局数を表す
●関連リンク: 無線局統計情報(総務省)
|
秋オンは
2015年9月20日(日)21時~
21日(月)15時となります。
当局は20日の夕方から21日の深夜1時から2時頃まで運用しようかと思います。
場所は鳥取県の鬼林山(1031m)予定です。
宜しくお願い致します。
|
天体、特に火星が大好きというハムにとっては朗報だ。2016年に打ち上げが予定されているNASAの火星地質探査機「インサイト」に搭載されるシリコンマイクロチップに自分の名前とコールサインを記録させ、火星への旅に参加できるのだ。
「我々の火星への旅における次のステップは、素晴らしい表面の探査だ」と、NASA本部の惑星科学の責任者、ジム・グリーン氏は述べた。「インサイトにあなたの名前を乗せ、赤い惑星に送る企画にぜひ参加してほしい。これは未来の宇宙探査の一部分となるだろう」
NASAは この登録を9月8日までWebサイトで受付中だ 。これまでに約365,000枚の「搭乗券」が発行されている。(ARRLニュース 8月26日 ※許可を得て抄訳転載/(C)ARRL )
|
本日は朝から高松の定位置で開店です。
久しぶりの晴天でした。 コンディションは良くないも、スイッチを入れて待機。CQを出すも反応なし? 770の横のカバンはカメラ用でしたが、 リグを入れたらぴったりでした。 タムラックの3537という形式です。 前のポケットには電源が入ります(^-^) カバンと三脚とリグは際限なく増えていきます。家族の視線は冷ややかです(-。-; |
一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)石狩後志支部の支部大会が、9月6日(日)に札幌市東区の札幌総合卸センターで「第4回北海道ハムフェア」と同時開催される。詳細は同支部のWebサイトで下記のように発表されている。
●第41回 JARL石狩後志支部大会
・日時: 9月6日(日) 13:00~14:00
・場所: 共同組合札幌総合卸センター共同会館 北海道札幌市東区北6条東3丁目1-1(電話 011-721-1101) ・交通: JR札幌駅より東へ徒歩10分 札幌中央郵便局から東へ100m
・内容: 平成26年度の事業報告および会計報告
※第4回北海道ハムフェア内で行いますので、他の講演スケジュール上、支部大会は1時間程度を予定
詳細、問い合わせ先などは下記関連リンク参照。
●関連リンク: |
フリーライセンスラジオミーティング2015の参加者募集が正式に始まりました。
今年は例年よりも多数の局長さんが参加される見込みです。 マニアから初心者まで楽しめるイベントですのでお誘い合わせの上、ご参加ください。 http://blogs.yahoo.co.jp/flrm2014_info/55196258.html |
一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)愛媛県支部主催による「第43回えひめハムのつどい」が、9月6日(日)に愛媛県伊予市のなかやま農業総合センターで開催される。詳細は同支部の「愛媛支部報」(Webサイトで閲覧可能)で下記のように発表されている。
●JARL愛媛県支部「第43回えひめハムのつどい」
・日時: 9月6日(日)10:30~16:00
・場所: なかやま農業総合センター 2階中ホール・会議室 (愛媛県伊予市中山町中山丑314番地1 電話089-967-1385)
・おもな催事内容:
開催式典
マラソンコンテスト入賞者表彰
クラブ活動コーナー
特別講演「2mEME(月面反射)界の現状と国内最大EMEイベント8N1EMEについて」
お楽しみ抽選会
自作品・QSLカード展示
クラブ展示・イベント
JA5RL公開運用
メーカー最新機器展示
ジャンク市
詳細、問い合わせ先などは下記関連リンク参照。
※hamlife.jpでは、このイベントに参加された方からの写真リポート(速報)をお待ちしています。
●関連リンク: |
8/17(月)
17:48 ふくしまHO723局 53/52 8ch 17:56 とうきょうAD879局/7 55/53 8ch 8/18(火) ボーズ! 8/19(水) 12:46 かごしまSS167局 59/59+10 4ch 8/20(木) 12:45 イワテIW123局 51/52 6ch 8/21(金) 10:07 おきなわYC228局 51/51 8ch |
8/15(土)
9:18 かみかわF62局 52/55 8ch 9:22 ミエMK113局/9 石川県別山 M5/M5 DCR21ch 9:50 うらそえVX124局 53/54 8ch 8/16(日) 9:30 ミエIS114局 57/54 8ch 18:25 おきなわYC228局 55/51 8ch 18:35 おしまMK210局 52/57 8ch 18:51 アキタNL12局 52/51 8ch |
8/10(月)
12:35 サッポロOY331局 52/52 6ch 12:37 サッポロSO91局 51/52 6ch 8/11(火) 8:03 ふくおかNX47局 51/51 8ch 12:37 とうきょうAD879局/7 57/54 8ch 12:39 かごしまNB79局 56/56 6ch 12:46 ナゴヤAB449局/三重県四日市港? 51/51 6ch 8/12(水) 7:41 かみかわF62局旭川 55/53 8ch 8:09 イワテIW123局 52/52 1ch 8:11 いわてDE69局 53/55 8ch 12:17 ヒョウゴTT314/6 53CBL 8ch 12:18 アキタAO899局 55/55 8ch 8/13(木) 12:36 ソラチRJ450局/8 51/51 4ch 8/14(金) 坊主!かと思ったら 12:35 ハママツHM21局/田原市 41/51 6ch |
アマゾンで買い物していたら、おすすめ商品にこんなモノが表示されてました。
水戸ドクターカー1
(商品画像はAmazonより引用)
ポチッとしようと思ったら、なんと6639円!
予算の都合上次の給料日まで我慢したいところなのですが、在庫が残り僅か。
トミカリミテッドビンテージシリーズの製品なので、かなり精巧に作られていると思います。
自作でLED内蔵させ赤色灯光らせて、デジタル無線のダイバーシティアンテナ取付ければ完璧!
ん~これは緊急予算編成して買うべきか!?
|
東海エリアの発給も進んでJRコールもラストのXまで来ましたね!(^_^)v
由緒正しい?RADIOコールが欲しい局はお急ぎ下さい!(*^_^*) |
その後、「いしかりAP72局」が11mリアルタイム掲示板に当局らしき変調が聞こえたとの書き込みがありました。その後の書き込みで2130頃入感したとのことで、当局の運用時間とも一致するため、どうも北海道まで飛んで行ってたようですね。
|
|
9月1日(火)2日(水)とCMで札幌に行っていましたが、1日の夜は、いしかりAP72局、いしかりNY216局が北広島より札幌に来て頂きアイボールさせて頂きました。
お会いしてた時間は21時頃から0時前までの3時間弱でしたが、お喋り、カラオケ、ラーメン屋と廻り、最後にお土産まで頂き本当にお世話になりました。
次回、またお会いする約束をしてお別れしました。
そして、今夜は3日振りのCB無線運用。2日分溜まった(あまり溜まってないかも)仕事を片付け20時過ぎに埠頭へ。
3日振りに聴くAMノイズが心地良い。20分程聴いていると、そらちコールの局長さんの変調が聴こえ初め、耳を澄ませていると、もう1局さん聴こえて来た。
一昨日お会いした、いしかりAP72局の変調だ(笑)
20:22 いしかりAP72局 31/31 8ch
しかし、一昨日アイボールして、舞鶴に戻って来て、この時期に1局目にQSO出来た局がAP72局とは…(^_^;) FB QSOありがとうございました。
去年のEsQSOは9月4日に、くしろG73局と繋がったのが最後でしたが、今年はもう少し行けそうな感じですね。あと少し、聴こえて来ましたら、よろしくお願い致します。
|
ここ最近ナイトは、Eastern EU Regionとのパスが良好なようです。
< FT-991M 50W & 5mH 自作モノバンドフルサイズ D.P. > ・ "OM3LK"局 RS= 59/58~59, Slovak Republic. ほぼ1発でのピックアップでした。コンディションが良いみたいで最近成果が出ています。 TNX QSO ! |
先日のアタックチャンネル で自分の声を聞いてみて、
かなり聞き取りにくいことに愕然としました。
一方、ひらかたIC171局はよくYL局とまちがわれるものの、
声が高く通りやすく、ノイズの中でも聞き取りやすいなぁと。
独特の抑揚というか節回しもいいのかもしれません(笑)
こういう声の出し方って、結構大事だと思っています。
QSBがあったりノイジーな環境でも、拾ってもらうには、
ここを何とかしないとなぁ、といつも思います。
当局の場合は、ほんのちょっとアマチュアはやっていたものの、
フリラはアタックチャンネルやももチャンネルを見て、
見よう見まねではじめたクチなので、声の出し方は
結構お二人の影響を受けているように思います。
実際運用していると、 いろんな声の出し方がありますね。
中でもうまいなぁというか、いいなぁと思うのが、
イワテB73局とは一回しか交信したことがないのですが、
低めの渋い声で (もちろん声自体の良さもあるとは思いますが)、
それほど早口ではなく、EsQSOでも落ち着いて話されているので、
聞き取りやすかったのかな、と思っています。
えひめCA34局のCQは独特で、コールサインを丁寧に、
フォネティックコードで読まれます。
そのため、コールサインを拾いやすく、
こちらも応答しやすいなぁと、いつも思います。
他にも、 いわてDF105局
も聞き取りやすかった記憶があります。
意識的にはっきり話されているような印象でした。
きょうとAD767局
も見た目同様、溌剌としたさわやかなカンジ(笑)で、
いつも聞き取りやすいなぁと思っております。
声自体は人それぞれで、そんなに大きく変えることはできないので、
声の出し方、CQの出し方なんかを工夫していきたいな、と思います。 |
9月3日(木)は昼休みに埼玉県ふじみ野市にある勤務先 |
昼間の雨があがり、夜は高松の定位置で
開店しました。 久しぶりに770を引っ張り出してスタート 新しく新調したログ帳を広げて、CQCQ スグに兵庫県姫路運用中の ひょうごTT314局さん 51/51で 拾いあげていただきました(^-^)/ いつもならギリギリの41位ですが 本日は良く届いていた様でした。 坊主回避です。 ありがとうございました(^O^)/ 昼間に買った山の本をCMの休憩時に 熟読し、秋オンの運用地の当たりをつけました。余り遠方まで行けないので、 香川県の東の山に上がる予定です。 関西OAMは残念ながら、先に予定を 嫁さんに入れられて欠席が濃厚です。 いつも勝手に出歩いてるツケです(-。-; 本当に残念です。 |
サマーバケーション2013 平成25年7月28日
移動地:京都府福知山市大江山(
千丈ヶ嶽 :山頂832.5m)
早朝から山登り開始、40分程で山頂に到着
山頂の看板がリニューアルされていました。
ここ3年ほど兵庫県の山からSVに参加していましたが、
初版の事情により、近場の大江山の運用となりました。 GWの交信に備え、早朝6時からCB運用を開始しました。 いつもの御獄移動局の他ははほとんど入感がなく、 南アルプス移動のサイタマKM117局が弱く入感しており ましたが、交信するタイミングを逃してしまいました。 その後はコンディションが上がり、Esで多数の局を CBLし、7,8エリアと交信出来ました。 昨年の氷ノ山移動に比べると局数は少なかったのですが、
舞鶴より初参加の2局と交信できて印象に残るSVと なりました。良局ともヘリカル機とのことでしたが、 FBな信号でした。 CB交信 ICB-R5
アイチAE114/0局 長野県木曽郡御嶽山 Y51/M51 ひょうごAB245局 兵庫県川辺郡大野山 54/57 ひょうご3946局 兵庫県神戸市六甲山 51/52 ヒョウゴZZ285局 兵庫県川辺郡大野山 54/55 やまがたAA21局 52/53 Es フクイIC58局 福井県丹生郡エボシ山 52/54 サイタマMK2/8局 北海道北斗市 51/51 Es イワテAA169局 岩手県奥州市 52/53 Es ミヤギFW30局 宮城県仙台市 52/53 Es きょうとJA925局 京都府舞鶴市五老ヶ岳 52/59 きょうとBK7局 京都府宮津市大江山ビーコン前 54/57 イシカワZR99局 石川県鹿島郡碁石ヶ峰 51/51 きょうとMIC88局 京都府舞鶴市槙山 52/59 オオサカKM309局 大阪府河内長野市 51/53 オオサカ707局 奈良県吉野郡天川村八経ヶ岳 52/54 他CBL多数
デジタル簡易 VXD-10 SR350D 1W or 5W えひめCA34/3局 兵庫県神戸市六甲山 M5/M5 テンリMH784局 奈良県天理市龍王山 M5/M5 キンキCJ86局 京都府綴喜郡井手町大峰山 M5/M5 ねやがわGX36局 滋賀県米原市伊吹山 M5/M5 六甲山臨時特小レピータ経由 DJ-PA27 えひめCA34/3局 兵庫県神戸市六甲山 M5/M5 各局におかれましては暑い中での移動運用
お疲れ様でした。 また、交信していただいた各局ありがとう ございました。 来年のSVでお会いできるのを楽しみにしています。 |
ボルボカーズから電話があり、◯◯さんお孫さんが帰ってきたらチャイルドシートが必要でないですか?
まぁ、それもそうだと思いボルボにもある? と聞いたらありますよとのこと! 今は乳児用、幼児用、学童用一回購入すれば良いものもありますが、個々に分かれているのもあります。 できるなら一回購入で全て賄えるものがいいのですけど、ボルボにはないらしい! 乳児用、幼児用、二回も購入できませんよね。 それで値段を聞いてまたビックリです! ふざけた価格です。 シートにボルボマークが入り安全重視のボルボ純正ですから良いものもだとは思いますが… 却下! 他メーカーを検討します^_^ それより早く俺のボルボ持って来てと言ったらまぁ、あと一週間V60に乗っていてください!だって。 ええけど、あと一週間置いていても買わんで^_^ その手には乗らない(笑) 新車の高いボルボですから傷をつけたらかなりやばいですからね、早く返したい! それよりチャイルドシート!!! |
5回表迄、わずか1安打では勝てない... 左右病の布陣の結果。 見事に負けました。
下水流、昇格したが出番無し。 再び借金4...(・・;) 浮上出来るのか? |
今更な記事ですが、合法CB無線の楽しさはアマチュア無線 DX通信に匹敵する
楽しさがあります。運用各局同じ状況、条件で交信出来た時の嬉しさや達成感は一塩です。 今年もメインシーズン、スポラディック E層で、のべ100局さん以上と 交信出来ている事がログで確認できました。 ただでさえ、(アマチュア無線 29MHz FM等でのEs交信) 難しく変化が激しいコンディションを見計らいながら 運用する楽しさはどの無線よりも勝ると思っています。 いろいろと制限が多い中での合法CB無線運用、 これからはグランドウェーブ中心となる季節ですが、 どの位できるかチャレンジしてみようと思います。 |
今日は岩手県にて
イブニングワッチするも、ノイズたかい。聞こえているような?妄想かな😁 しばらくノイズを楽しむ会に参加して、撤収‥ 飯でも食って~と思ったら いわてDE69局の書き込みが! ヤバい!場所探せ!ってなわけで 少し坂になっているところからアンテナ伸ばしてCQ 無事QSO出来ました! いつもありがとうございます! 急にノイズが高くなりましたが、同時にイオノも上がってましたので関係があるかな? ソニーのリグより、ナショナルのリグの方がその状況は良く分かります。(経験値なのでなんともいえませんが) |
JARL創立90周年記念QSOパーティ参加中です。
期間
2015年9月1日から30日まで1か月間
参加部門と書類提出条件等
・90部門:国内外の異なるアマチュア局90局と交信する。
・90PX部門:国内外の異なるプリフィックスのアマチュア局90局と交信する。 ・90DX部門:海外の異なるアマチュア局(同一エンティティ複数可)90局と交信をする。 ・オールマスター:「90PX部門」「90DX部門」の両方の達成者にオールマスターの称号を与える。 90部門は簡単ですね。7MHzあたりでRUNすればすぐ完成しそうです。
やるなら「90PX部門」と「90DX部門」。両方完成するとオールマスターらしい(笑)
1ヶ月で90エンティティーなら難しいかもしれませんが、そうではなく 異なる
プリフィックス ですからなんとかなるかもしれません。
All Asian DX Contest電話部門が土日あるのでこれでいくらか出来そうです。
詳しいルールはこちら
|
クマが現在働いている現場の風景です。
※くれぐれもこのブログで見た物の口外、もしくは画像の転用はしないで下さい。
現場は某建設現場、なので本来撮影は禁止なのですが・・・・
クマの乗る重機を屋上から見ると、こんな感じなんですね。
現在工事しているのは3階の屋上部分、しかし建物の一階部分の高さが異様に高いので、地上高は約15mぐらいかな。
そこから西方面を見るとこうなります。
この部分はすべて宅地部分ですね。
北の方角はこうなります。
そして東方面の景色はこうです。
※くれぐれも拡大はしないで下さい。朝早い時間なので○○○は写ってないと思いますが・・・
本当はもっと別なカットもあるのですが、お見せできるのはこのぐらいかな・・・
今回は、クマの働く現場の写真でした。
※今回もコメントは承認後の掲載になります。
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/musen/ CB無線・パーソナル無線へ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
|
何時もの水曜夜間版ですが、開催時間が2度変更になったので、22:30からでしたので、シャック内は事前にエアコンで25℃に設定しており、風呂上りには、快適過ぎたのでしょうか、ソファーで横になっていたら、10:15分までは覚えていましたが、気が付けば25:00(01:00)になっていて、完全に寝過ごしてしまいました!
DPR6は電源入れっぱなし、ローテーター南に向け待機中でしたが、睡魔に襲われ、あっけなくリタイヤです! 夕方暑かったので、涼しくなっているシャックは、快適空間でした! 23:36には結果のリストが届いていましたが、5局のチェックインが報告されていました! 以前同じ様な場所でのRCでは何とか入れましたが、1W運用の現在は、厳しいと思われます!
寝過ごしは何回かやってしまいましたので、どんなに開催時間が近くても、 携帯アラームを使っていましたが、今回はちょっと魔が刺してしまいました! 学習能力0ですね! 次回は6日(日)茨城県潮来市なので、ちょっと頑張ろうと思います!
|
過日の旅行、外でのBBQの予定だったが、ちょっと涼しかったの中止。
室内での焼肉の準備をしていなかった。(反省!)
何か来てますぜ!
こんな薄いのに、ちょうどよい外箱が無かったのかデカイ箱でした。
焼肉プレートなのに”フッ素コーティング”済、
家でも使えそうです。
それに安いし!税込み1060円(ヨドバシなので送料無料)
|
一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)福岡県支部主催による「ハムの集い」が、9月6日(日)に北九州市小倉南区の平尾台自然の郷キャンプ場で開催される。参加は「事前申し込み制」となっている。詳細は同支部のWebサイト上に掲載されている。
●第9回JARL福岡県支部「ハムの集い」
・日時: 9月6日(日)10:00~15:00 (記念写真撮影 13:00)
・場所: 平尾台 自然の郷 キャンプ場 福岡県北九州市小倉南区平尾台1-1-1 電話093-452-2715
・内容: JARL局の移動公開運用(JA6RL/6) (運用希望者は無線従事者免許証とJARL会員証を準備)
昼食 バーベキュー・やきそば(支部準備) (お茶、おにぎり、その他、嗜好品等は各自ご持参ください)
無線関係品のバザー 掘り出し物や不要な部品やユニットなど持ち寄り、ご希望の金額を設定しておいて
・会費: 大人1,000円、子供(中学生以下)600円 未就学児無料
・申し込み方法: 代表者氏名、住所、コールサイン、電話番号・携帯番号、人数(大人、子ども(小学生、中学生)の人数 ※高校生以上は大人とします)以上を明記して、Eメール( joe_watanabe@nifty.com )でお申し込みください。
・参加資格: JARL会員、非会員を問わず
詳細、問い合わせ先、申し込み先などは下記関連リンク参照。
※hamlife.jpでは、このイベントに参加された方からの写真リポート(速報)をお待ちしています。
●関連リンク:
|
色々考え事が煮詰まってきたので、気分転換にと、今年のQSO数を数えてみることにしました。 |
大切にしていたカルティエの万年筆のペン芯が折れました。
ある意味ペン先より大事なペン芯がパキッといい音をさせて半分から先が折れてしまいました。
20年間これだけではありませんが、使用頻度が高い万年筆でしたので痛いです(>_<) ペン先の調整もしていないのに太字でインクドバドバ出てスラスラヌラヌラでどんな紙にも書けて重宝していたのに! 知識もないのにペン先を外してはインク量の調整したり余計な事をしたからペン芯が弱っていたのでしょうね。 カルティエで修理したら高いのが予想されますから、後で松江市の中屋万年筆に電話してみよう。 店主は高齢の方でしたからまだやられているかどうかは不明ですが、以前ペン先調整をしてもらい書き味がよくなったので修理依頼してみます。 しかし、ペン芯ですからね、合うペン芯があるかどうか? |
最近、QSLカードの紹介記事が増えていますが、
今回は"Sri Lanka"からのQSLカードがエアメールにて到着しました。 ・ "Sri Lanka"の位置 (From En-Wikipedia.) インド南東部、インド洋に浮かぶ島です。日本から約6,800kmに位置します。 正式名称は、" Democratic Socialist Republic of Sri Lanka" " スリランカ民主社会主義共和国"。 6月17日に21MHz SSBで交信頂いた、"4S7KM"局さんからです。 TNX QSO and QSL !! |
一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)宮城県支部は、9月6日(日)に「2015年度宮城県支部ハムの集い」を柴田郡柴田町の「柴田町自然休養の村 太陽の村」で開催する。詳細は同支部のWebサイトで下記のように発表されている。
●JARL宮城県支部「2015年度宮城県支部ハムの集い」
・会場: 柴田町自然休養の村「太陽の村」
・内容: 表彰式
・その他: 8J790Y/7記念局運用:運用希望者は免許証を持参
●関連リンク: |
カップラーメンなので、これが本物とは言えないと思います。
しかし、商品化して世に送り出したメーカーさんに敬意を表して。
スッキリした鶏ガラベースのスープに、太目の平打ち麺。
これが「佐野らーめん」の特徴のようです。
チャーシューとメンマはレトルトパウチ。「出血大サービス」とのこと。
フタの右側には「佐野ブランドキャラクター」の「さのまる」。
テレビで見たことありますね。
|
ひど過ぎ武蔵野線、東川口サッカーのサポーターが、ぞろりと乗り換えの為、東川口駅混雑、それはよいがさ~何故にエスカレーター下りなん、仕事疲れで上る人が階段で。応援の為に遊びいく人達が下りエスカレーターは許せない!メッ!
|
日本における、2015年9月3日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。9月2日にお伝えしたデータから、新たに近畿総合通信局から3エリア(近畿管内)のコールサイン発給状況の発表があった。
各総合通信局で公表している、コールサインの発給状況は下表の通りだ。
ところでアマチュア局のプリフィックスの割当ての順番に触れておこう。まず1エリア(関東管内)を例に取ってみると、最初はJA1 → JH1 → JR1 → JE1 → JF1 → JG1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JS1と1度目の発給が行われた。
その後JE1からプリフィックスのアルファベット順での空きコールサインの再割り当てが行われ、JE1 → JF1 → JG1 → JH1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JR1 → JS1と進んだ。
さらにその後、数字の7で始まる7K1 → 7L1 → 7M1 → 7N1 → 7K2 → 7L2 → 7M2 → 7N2 → 7K3 → 7L3 → 7M3 → 7N3 → 7K4 → 7L4 → 7M4 → 7N4の発給が行われ、その後にJA1 → JE1 → JF1 → JG1 → JH1 と2度目の再割り当てが進行している。
また2エリア(東海管内)と3エリア(近畿管内)も、関東の1回目の再割り当てと同様に「JS2(JS3)終了後に、JE2(JE3)からプリフィックスのアルファベット順」で再割り当てが進行している。
しかし6エリア(九州管内)は、JR6QQZまでの発給が終了後(JR6のQ符号以降は沖縄に割り当て)、JA6から、プリフィックスのアルファベット順での再割り当てが行われている。
このあたりの経緯と詳細は、日本におけるコールサイン研究の第一人者、JJ1WTL・本林氏のWebサイトが詳しい。
●関連リンク: The Enigma of Japanese Call Sign System
|
今、関東総合通信局に対し、既に許可を得ている技適ハンディ機(マランツ製C710)にブースター(マランツ製CPB710、20W以内)を接続する変更届け出をしている最中です。
その中で、ちょっと疑問に思ったことについて、関東総合通信局に電話で確認を行いました。
とても親切に時間をかけて教えてくれました。
------------------------------------------------------------------------------------------
【確認事項1】
当該ブースターに「無線局免許証票(無線機に貼り付けるシール)」は交付されるのか?
【確認事項2】
交付されない場合、返信用封筒の送付はしなくて良いのか?
【確認事項3】
今回の届け出を電子申請Liteで行ったが、どの段階で運用することが可能なのか?
------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
【確認事項1・回答】
「無線局免許証票」は、無線装置に対して交付されるものなので、ブースター等の付加装置や、RTTY等の付属装置の機器に対しては交付されない。
当然、当該機器に貼付する義務は無い。
【確認事項2・回答】
「無線局免許証票」は発行されないが、関東総通の場合は、当該届け出の審査を終了した日付を免許年月日とする新たな「無線局免許状」が発布されるので、その返信のために封筒を送付していただく必要がある。
ただし、「無線局免許状」の免許年月日以外に記載事項(出力、電波の型式、常置場所、氏名住所など) に変更が無い場合は、総通に対し、
何れかの方法で、
「記載事項に変更が無いので免許状の交付は不要」の意思表示
があれば、交付しないこともできるし、たとえ交付を受けない状態で運用していても法律上問題は生じない。
【確認事項3・回答】
無線機を増設や、免許状記載事項の変更に伴わない簡易な変更の「届け出」を、
電子申請Liteにおいて実施した場合、
「到達」
「受付処理中」
「審査中」
「審査終了」
の4段階に分けることができるところ、
・【届け出 】
の場合、
「到達」及び「受付処理中」は、まだ総通で届け出の内容を確認していない状態である
ため、この段階での当該無線装置の運用は不可(明確に言い切りました)。
・「審査中」の段階になれば、基本的に運用しても 法律上 問題はない。
・ただし、「審査中」になった段階であっても、確率としては少ないが、届け出内容に何らかの不備があれ
ば 、
届け出者に対し補正依頼(差し戻し)する可能性も
捨てきれないので、「審査終了」になるのを待っ
て 運用することが望ましい。
------------------------------------------------------------------------------------------
今回の問い合わせは、あくまで
「ブースターなどの付加装置の増設による届け出」
なので、上記のような解釈となるとのことでした。
届け出の内容が
「ハンディ機の増設」
の場合も同様の解釈であるが、移動する無線局の無線機の場合、
「無線局免許証票」を
無線機に貼付する必要があるので、審査終了になっても自分の手元に
「無線局免許証票」が無い状態で移動する局の無線機として運用することはできないので、 「無線局免許証票」が
届いた段階で運用可能となる点に注意です。
ちなみに「
保証認定」の関係ですが、今回の当局のケースのように
「既に許可になっている無線機にブースターを増設」
する場合で、かつ
「当該ブースターを増設しても、出力が20W以内であれば保証認定は不要」
ですので、
通常の技適機増設と同じように、総合通信局に対し変更の届け出をするだけで良く、上記回答の結果、「 無線局免許証票」の交付も無いことから 、法律上、
「審査中」になった段階から当該ブースターを使用した運用が可能
となります。
ただし、差し戻しになる可能性も捨てきれないので、「審査終了」になるまで待った方がよさそうです。
保証認定が必要な場合は、
「技適機であっても、その技適機を【新たに増設 】 する届けを出すと同時に、ブースター(出力関係なし)
を取り付ける場合」
「既に許可された無線機であっても、ブースター増設することで出力が20Wを超える場合」
は、TSS等の保証認定が必要となります。
なので、今回のC710については、
第1段階として「技適機を増設」
して、
第2段階として「ブースター増設」
という手続きを踏みました。
こうすることで保証認定は不要となります。
ややこしいですね。
|
CMベース兼常置場所にて、DCR15で途切れながらどなたかのCQ入感。コールは確認できませんでしたが、取り急ぎコールしてみる。一瞬「24ch」と聞こえたので24chで再びコールするもまだ途切れてコール等が確認できず。一瞬「男山」と聞こえたので5エレを京都府八幡市の男山方向に向ける。送信出力も5Wに上げて頂いたようでM5入感しコールサインも「ナガノSK25局」と確認できました。「ナガノSK25局」とは1stQSOでした。
旅行で京都に来られているとのことで、今日はあいにくの天気でしたが京都府八幡市の男山にケーブルで登られてきたとのことでした。京都府八幡市の男山には石清水八幡宮があります。CMベース兼常置場所から男山までは直線で約25km、直線上には京阪奈丘陵や京田辺市の甘南備山(標高221m)があり、直接は見えませんが地形的には繋がりやすいです。
ランチタイムは固定のアマ機で11mをワッチ、10mAM/FM共に静か、違法chはローカルのみ入感。ベランダからも何度かCQを出してみましたが応答無し。11mリアルタイム掲示板でもEsQSOのレポートはアップされていませんでした。
□ならAI46の交信局(デジタル簡易無線)
20150903 1030 ナガノSK25局 M5/M5 DCR24 京都府八幡市男山移動1stQSO |
シルバーウィークと重なってますから1エリアに移動します。
初孫を見に行きます、娘から毎日画像が送られてきますが日々顔が変わっていきます。 今回は車で行きますから道中DCRを運用しながらゆっくりと走ります^_^ 今回は茅ヶ崎を中心に移動してみます。 運用場所とかまったくわかりませんけどね。 的外れな場所で運用しているかもしれません(笑) 事前にある程度は調べないと全く知らない土地ですからねぇ~ この前の夏休みは茅ヶ崎のサザンビーチからCB、DCRを運用しましたが、坊主!
辻堂あたりでDCR運用するも坊主! 運用地は後で調べてみるとします^_^ |
本日高松は朝から雨で運用はお休みです
秋オンどうしようかな~って考えてます 山に上がるか、しかも何処にいくか? ひとまず本屋へ 後でゆっくり眺めます(^-^) |
一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)の「アマチュア無線ナビゲータ」を務める、女優の松田百香(まつだももか)にこのほど個人コール「JI1NYO」が発給された。これを祝福し「ハムフェア2015」の会場内に著名YLハムが集合し、D-STARハンディによる初交信を見守った。その交信の模様をhamlife.jpが独自収録した動画で披露しよう。
松田百香は富山県氷見市出身の女優で1986年1月生まれ。よしもとクリエイティブ・エージェンシーの俳優部に所属し、企業CMやテレビドラマ、映画、舞台など幅広く活躍している。無線界では一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)の「アマチュア無線ナビゲータ」として、2014年に制作した4アマ養成課程講習会の受講者用「ビギナーズセミナー」のDVDに主演。JARD講習会で最近4アマ資格を取得した人にとっては、非常に親しみがある存在だ。
ファーストQSOの相手は、演歌歌手でFMぱるるん「CQ ham for girls」のMCとしても知られる水田かおり(JI1BTL)。知らせを聞いて駆けつけた歌手のMasaco(JH1CBX)、FMぱるるんの相原優希(JI1EYX)ら先輩YL局が見守る中、D-STARのシンプレックス(DVモード)で交信が行われた。
今回はその交信を収録した動画第一弾を公開する。誰もが一度は経験する初交信のドキドキ感が伝わってくる内容だ。hamlife.jpでは近く、この続きの動画第二弾とインタビューを公開する予定なので期待していただきたい。
なお、松田百香は9月8日から12日まで東京都千代田区の神保町花月で行われる舞台公演「妖怪探偵ルルルと慟哭のエンゲージリング」に出演する。 http://www.yoshimoto.co.jp/jimbocho/kouen_schedule/pc/2015/09/post-17.php
さらに10月7日から12日は東京都品川区の天王洲銀河劇場で行われる舞台公演「MOTHER~特攻の母 鳥濱トメ物語~」の出演が決定している。(チケット発売は9月中旬以降、 http://confetti-web.com/ ※松田百香専用フォームを利用のこと)
●関連リンク:
|
1970年代、入門機として人気を誇った松下電器産業(現パナソニック)の50MHz帯AM/FMポータブル機「RJX-601」はあまりにも有名だが、1975年に同社から初の固定機として登場したのが、50MHz帯SSB/CW/AM/FMオールモードの「RJX-661」だった。当時129,800円という価格は「RJX-601」の34,000円(後に価格改定され37,000円)と比較すると高価だったが、最終的には在庫処分のため無線ショップの店頭でかなり安値で販売されたのを記憶している人もいるだろう。その「RJX-661」がヤフオクに登場! しかも「新品デットストック」と表記されているのだ。
50MHz帯SSB/CW/AM/FMオールモード機「RJX-661」が1975年に登場した。重量感のあるブロンズ色のフロントパネル。ボタンやツマミ類も大型でゆったりと配置されている。残念ながら、AMやFMの専用フィルター、52MHz帯以上のバンド水晶、マーカー基板などはオプション扱いで価格も比較的高めの設定だった。
今回、ヤフオクに出品されたのは、「RJX-661」の“新品デット品!”という代物だ。1975年の登場から、実に40年近く経っている。
出品者の説明には以下のコメントが記載されている。
・70年代懐かしのRJXシリーズ、それも驚きの「新品・デットストック品」です。
・この時代に新品はあるのでしょうか? 超コレクション品です。
・電源が入ることのみ一応テストし確認済みです。後は落札者 の楽しみとして残しておきます(長期未使用ですので心配な 点は有りますが不都合があってもそんなひどい修理にはなら ないと思います)
・付属品は外箱、内箱二重箱、未使用のマイク、電源コードや小物新品時のものすべて、綺麗なマニュアルです。
確かに画像を見ると、トランシーバー本体もさることながら、ダンボール箱や緩衝材の発泡スチロールなどの状態も良さそうだ。
出品者による画像も多く載っている。詳しくは下記の関連リンクから確認してほしい。入札終了日時は9月6日(日)21時過ぎとなっている。
【写真集『アマチュア無線無線機コレクション<FT-101の時代>』について】
今回紹介した「RJX-661」「RJX-601」をはじめ、日本のアマチュア無線史の中で、無線機器が大きな進化を遂げたのが1970年代だった。当時の各社アマチュア無線機を集めた初めての“写真集”として、送受信部とも真空管を使った大型機が、やがて電力増幅部を除いて半導体化。さらに全部がソリッドステートになり、ICやFETなどのデバイスや、PLLなどの最新技術により小型で高性能なモデルを紹介する1冊だ。
●関連リンク: ナショナル RJX-661 新品デット品!(ヤフオク)
|
北方旅団の北海道ハムフェアへ進撃の時がやって参りました!!!
敵勢力が多く攻略予定の詳細記述は妨害策動を招く恐れがあるので、大まかな予定を記すに留めます。 ◎9月4日(金)朝 状況開始 日本海縦貫線を鈍行で北上 夜 新青森 あおもり健康ランドで乳頭もとい入湯 夜遅くに青森から船で函館へ ◎5日(土)朝 函館着 富岡温泉入湯後、函館本線の鈍行で夕方札幌着 夜 懇親会・支那そば会合 ◎6日(日)午前中 札幌発 函館本線の鈍行で函館へ 夜 谷地頭温泉入湯後ハセガワストア、ラッキーピエロ攻略 夜遅く 船で函館から青森へ ◎7日(月) 東青森駅至近の温泉入湯後、東北本線を南下 夜遅く 西多摩帰還 状況終了 なお、一部を除く往復路を伊勢原検問所長こと、いせはらXI304局さんと同行します。 どうぞよろしくお願い致します!!! |
ライセンスフリー無線のイベントである秋の一斉オンエアデー、略して 秋オンの日程 で
少々混乱を招いているのでしょうか。本日はこの話題を扱うブログをたくさん拝見しました。
どなたかの名言 「フリラはゲリラ」
はライセンスフリー無線の本質を言い当てていると思うので
出られる時に出る のが私の秋オンのつもりではあります。
とはいえ、交信のチャンスを増やすためにできるだけ多くの人が運用する日にあわせて
運用したいと思うのは正直なところです。
私は、 9月19日~20日をメインに運用 する予定です。
だって、多くの人がこの日に運用しそうだから。
|
夕方、晩飯を求めて大分駅前をさまよってた時、Espが出てたみたいですね。 |