ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 70869 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed 2015年9月6日のロールコール in link 今日も 無線三昧!!by XGI ex.さいたまKY521 (2015/9/6 23:56:15)
2015年9月6日の結果 (キー局開始か ら550回目

参加局 リストはこちら

YapLog
112 の参加

USTREAMはこちら
feed カンガルーパニック in link 554は251。 (2015/9/6 23:48:15)
”カンガルーパニック”
初めて耳にする言葉。

イメージ 1

成人の号泣を久しぶりに見た。
狩野アナ、カニも昆虫も大丈夫なのに、まさかのカンガルーに”恐怖”
狩野アナ、”かわいい~!”


feed 小野公民館 お月見会 in link ももねこ生活 (2015/9/9 12:17:37)

9/6(日) 防府市 小野公民館で開催されたお月見会に行きました。



女性連絡協議会の主催で心のこもった手作り感満載の素晴らしいイベントです。



お弁当も女連協の方の手作りで美味しかったです。
タコやアジは防府沖で釣ってきたもの玉子は玉子かけご飯で有名な鹿野の玉子だそうです。



会場のバックのコスモスとMIKKOの横断幕も手書きで素晴らしいです。



ライブもノリが良くって盛り上がりました。



近くにいらっしゃった奥様も初めてMIKKOちゃんの歌を聞いたけど好きになったのでCDが欲しいと言われました。



レノファ山口 FC 公式テーマソング スタートライン
〜All For Team〜



ユニフォームの35番は何でしょう(笑)
それはMIKKOちゃんから聞いてください(笑)



そして
ライブ終了後 9/3に誕生日を迎えたMIKKOちゃんへのサプライズ誕生会\(^o^)/



会場の明かりが消えて
キーボードの方が突然ハッピーハースデー♪

PAの方からのケーキのプレゼント
クラッカーにプラカード



会場一丸となってのサプライズ!



も〜大成功! MIKKOちゃんが気絶するんじゃないかってドキドキしました。



MIKKOちゃんが泣いてもらい泣き
素晴らしいサプライズ誕生会



防府市 小野公民館のライブ大成功でした。



会場に来る事が出来たファンで寄せ書き



この日が来るまでみんなで連絡を取り合って計画をしてサプライズ! MIKKOファミリーの結束も深まりました。

お月見会の関係者の全ての方に大感謝です。

feed ありがとうございました in link CQ 11m こちらは "さっぽろTP7" (2015/9/6 23:17:35)
北海道ハムフェア
無事終えることができました。

遠路お越し頂いた皆様、お手伝い頂いた皆様、また応援のお言葉を頂いた皆様、ありがとうございました。

フリーライセンスの一期一会を感じました。お陰様です。感謝しか出てきません。
ありがとうございました。

冊子の配布数は2日間で、300冊でした。
フリラのPRの目的は達しています。

ありがとうございました。


イメージ 1

feed 高い!! 高すぎるぞCB無線機... in link きょうとNH901 ~デジタル簡易無線であそぼ~ (2015/9/7 0:37:23)

タイトルの通りです。

ヤフオクでの落札価格が、恐ろしく高すぎます!!
どんどん上昇している...


多くの人が使っている、SONYのハンディCB無線機。
調整済みのICB-680が 5諭吉越え ...
未調整のICB-87Rが 3諭吉越えで現在も競り合い中 ...

需要と供給のアンバランスさ、恐るべし。

ナショナルや日立の方が、安く入手できそうだけど...
性能はどうなのか?&万一の際に聞ける人が居るのか?

う~ん...
結論は...

高い!! 高すぎるぞCB無線機...  ソッチジャネーダロ( ‘ ^‘c彡☆))Д´) パーン
feed 休日。 in link ハママツAF59@フリーライセンス無線 (2015/9/6 23:00:00)
あっという間に日曜日の夜。休みは時間の経つのが早い。
土曜日は、嫁の車のバッテリー交換後、久々に洗車。午後は、庭の草取り。
夕方は、地区の会合。

イメージ 1

会合が終わってから家族でドンキへ。食品だけで1万オーバー。
日曜日は、午前に娘のパスポートを区役所に取りに。午後は雨が強く夕方に外出しましたが、前がよく見えないくらいの降り。
夕飯は自宅焼肉で部屋も服も焼肉臭くなりましたが、美味しくいただきました。

イメージ 2

その後、シャックでマッタリしていると、430MIz FMメインでさいたま市岩槻区のCQが強力に聞こえ、サブ周波数を聞いているとショウナンJH16局が応答しているようでした。残念ながらCQの局しか聞こえず。
その後は、オークションで前から欲しかったゴルフクラブをポチってしまいました(^_^)来週も天気はイマイチのようですね。
feed 北海道ハムフェア フリラブースは大盛況 in link 道産子CBer’s (2015/9/6 23:31:57)

 9月5日は、北海道ハムフェアの初日だ。この春から「さっぽろTP7」が旗を振り、私と「いしかりAG11」とで、三人があつまり準備を進めてきた。 当日は、多くの道産子CBerみなさんに協力をいただき、無事ランディングすることができた。

 北海道ハムフェアは、私的には24年前の1回目から、大学の無線部として、ブースを出展していた。当時の北海道ハムフェアは、アマチュア無線バブル真っ只中で、華々しく、大々的に、アクセス札幌で行われた。そのころ本家、東京のハムフェアでは、すでにフリラのブースが出展されていた記憶があり、私も「北海道にもフリラ仲間が集まれるブースがあればいいなあ」と思っていた。

 そこから四半世紀が過ぎ、第四回目となる北海道ハムフェアか開催された。しかし、すでに無線人口は減少し、会場も縮小され、バブルの頃の派手さは消えたが、ギュッと凝縮された感があり、楽しさは昔と変わらない。そして何よりも、「フリラブース」があって、そこのスタッフとして活動できることが、私としてはとても嬉しい。

 北海道ハムフェア初日は、東京と違い、午後1時スタートである。フリラブースの準備は、12時集合して行うことになっていたが、ほとんどのスタッフが、9時ごろには集合していた。私は11時ごろに到着して、駐車場内で特小で遊んでいたのだが、途中でスタッフからお声がかかり、みんなが集結していることを知った。

 早速会場に入り、準備を始めると、さすがは、道内CBerの結束力!あっという間にブースが整い「フリーラーセンスレディオフォーラム」をスタートすることが出来た。

Dsc_1430

<みんなで、ブースを作成中!>

Dsc_1440

<あっという間に完成!お客さんが来る前に、みんなで記念撮影>

 さて、玄関前では、JARLの会長や実行委員長の方たちが挨拶を行い、大勢の来場者が見守る中、テープカットを行った。予定通り13時に「北海道ハムフェア」は開幕した。

Dsc_1445

<正面玄関では多くの来場者が、テープカットを見守った>

 24年ぶりということで、期待の大きさの表れか、あっという間に、会場内は満員御礼となり、通路は身動きが取れない状況となる。フリラブースも新技適機への質問や、「まだCBってあるの」といった質問などをいただき、用意したパンフレット類は飛ぶように無くなって行く。また、全道からフリーライセンス愛好家が集まり、狙い通りアイボール会場と情報発信の場としてのブースとなった。

Dsc_1446

<多くの来場者があり、様々なご質問やら、応援の声をいただいた>



7844691_2174071202_120large

<来場者に配布したパンフレットとスカイトーク下敷き!イワテB73謹製のコールブックやラジックス社のパンフレットも配布した>

 この北海道ハムフェアには、関東圏のフリラ各局も多数参加してくれた。「カナガワZX9」は、展示したCB-ONE Jr.の開発に関わっているため、来場者の質問にも的確に答えてくれて、とても助かった。「にしたま123」 「いせはらXI304」は、普通列車の旅をしながらハムフェア会場に来場いただき、道内各局とのアイボール会を大いに盛り上げてくれた。「むさしのAM634」 「セタガヤCBR250」は、本家 東京でのハムフェアでCBCNを出展している大御所!であり、今日まで準備をしてきた私たちに元気を注入してくれた。

 1日目はあっという間に終了し、18時からは、皆様お待ちかねの「CBers懇親会」が本州各局を含めた総勢15名で行われた。「さっぽろTP7」の挨拶ではじまり、宴会の盛り上がりは、あっという間にピークに達し、まるで同窓会のように懇親を深めた。最後は「にしたま123」の締めで終了し、皆さんそれぞれ、思い思いの場所へ散って行った。

Dsc_1448

<さっぽろTP7の挨拶で、宴は始まった。乾杯の掛け声は、なぜか札幌なのにチムニー>

Dsc_1452

<これが本当の漁業無線!船盛りとNX-MINI>

Dsc_1450

<会えは昔からの友達のようになるのがフリラアイボールの素晴らしいところ!みんな連絡先を携帯に入力中>

Dsc_1454

<新しいカブリ物?を着用なさる 「そらちZ14」 タワーアンテナなのか??トップで光るのはNX-MINI!>

Dsc_1449_2

<そのカブリ物を激写する、大御所の皆様!雑誌に載せるのかな??>

Dsc_1455

<全員で記念撮影!みなさんの表情、最高です!!>

 二日目は、9時スタートということで、8時半には会場に入り、ブースのセッティング。9時には準備万端で来場者を迎えた。全体の入場者は昨日より少なく感じたが、フリラブースは、昨日以上に熱心に説明を求める来場者が多く感じた。

Dsc_1462

<結構、押入れに昔のCB機をしまってあるよ!と声をかけてくるアマチュア無線家は多い>

また、日曜日ということもあり、アイボールに来られたフリラ愛好者は、明らかに昨日より多い。

 東京のハムフェアでは、二日目のジャンク市なんかは、もう本当にガラクタしか残っていないのだが、ぐるっと回ってみると、昨日なかった掘り出し物が結構あった。どうも、中古品なんかも小出しに出しているようだ。我々フリラの触手が動いたのは、昨日は無かったCB機「ICB700」だ。3台出ていたのだが、すぐに綺麗な一台は無くなり、二台がロッドアンテナをキラキラさせて、我々を誘惑している。ブースで留守番をしていた「くしろL96」にその話をすると、すぐに飛んでいき、2台ともゲット!話を聞くと、なんと二台セットで1000円だったとのこと。それを見た各局も、急に動きが慌しくなり、「なにかを購入しなくては!」というハムフェア特有の購買意欲が発生してしまったらしい。ある局は、カウンター付きのFT101Eを、またある局はRJX610を購入していた。ある局と書いたが、その場に居たスタッフは、もうお判りであろう(笑)みなさん、二日目にして、結構散財したのではないだろうか?ちなみに私は、箱入り新品のMC20を500円でゲット。これも昨日は無かったものだ。あと八重洲のデジタル機を衝動買いしてしまった・・・だってネット価格より安いんだもんなあ。販売店に聞いたら、この価格は二日間のみで、店に直接来られてもできませんだと!東京のハムフェアも特別価格が存在し、フェア期間中はどこよりも安くなるのは知っていたが、北海道ハムフェアでも同じだったようだ。みなさん知ってましたか?

 私は、2時から仕事があったため、皆さんには大変申し訳なかったのだが、ブースをお昼で離れることにした。フリラブースは相変わらずの盛況振りであるが、みなさんに後はお任せして、会場を後にした。

 24年ぶりのハムフェアー、みなさんはどう感じたのかは分からないが、私的には成功したと感じる。そして、なにより、道産子CBerのみんなで運営した「フリーライセンスレディオフォーラム」ブースは大成功だったと自負をしている。ブースを二日間にわたって、運営してくれたみなさん、本当にお疲れ様です。立ちっぱなしでの応対だったため、相当に疲れたはずだ。そして、このブースを立ち上げた「さっぽろTP7」局においては、道内フリラのアイボール拠点とフリラの広報の場を作っていただいたことに、感謝したい。これを機に、道内で免許不要の無線で遊んでくれる人が増えてくれればいいなあ。みなさん、開局して、秋の一斉オンエアーデイで会いましょう!

feed 「2015年第九回関西OAM」デジタル簡易無線結果 20150905 in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/9/6 22:58:30)
「2015年第九回関西オンエアミーティング」が9月5日土曜日夜に
開催されました。

コントロール局は兵庫県神戸市東灘区・六甲山山頂にて運用
デジタル簡易無線オペレーターは不肖私 ならAI46が務めさせて頂き
初参加7局※を含む54局と交信して頂くことができました。

■「デジタル簡易無線」・・・・・OP:ならAI46 
  使用リグ  :アイコム IC-DPR1(5W送信)
  使用アンテナ:第一電波製AZ350R(1/2λ2段)・4mH
  使用CH:CH26(秘話使用:コード27144、一部交信では秘話オフ)
  天候:曇り、気温:開始時約21度 終了時約17度

■六甲山コントロール局と交信していただいた局
2023 きんきCJ86局    M5/M5 秘話オフ 大阪府枚方市固定
2025 サカイKK503局   M5/M5 秘話オフ 大阪府堺市堺区固定
2028 オオサカCB422局  M5/M5 秘話オフ 兵庫県尼崎市モービル移動
2029 なごやCL84局    M5/M5 秘話オフ 岐阜県池田町池田山移動 
2034 キンキAB240局   M5/M5 秘話オフ 大阪府羽曳野市移動
2037 きょうとKP127局  M5/M5 秘話オフ 京都府舞鶴市槇山移動
2042 こうべAA140局   M5/M5 秘話オフ 兵庫県神戸市垂水区固定
2045 きょうとNH901局  M5/M5 秘話オフ 京都府比叡山移動
2050 ヒョウゴHM76局   M5/M5 秘話オフ 兵庫県たつの市移動
2058 オオサカDC101局  M5/M5 秘話使用 大阪府堺市堺区固定※初参加
2100 おおさかCB81局   M5/M5 秘話使用 大阪府八尾市移動
2104 ヒョウゴ5985局   M5/M5 秘話使用 兵庫県小野市移動
2110 コウベYS700局   M5/M5 秘話使用 兵庫県神戸市東灘区移動
2112 タカツキYK21局   M5/M5 秘話使用 大阪府高槻市固定※元0721局
2116 かがわMC36局    M5/M5 秘話使用 香川県まんのう町大川山移動
2119 ひょうごCY15局   M5/M5 秘話使用 京都府舞鶴市移動
2123 オオサカHM120局  M5/M5 秘話使用 大阪府柏原市移動
2124 きょうとAD767局  M5/M5 秘話使用 京都府比叡山移動
2126 ミエNP125局    M5/M5 秘話使用 滋賀県栗東市移動
2130 きょうとON36局   M5/M5 秘話使用 京都府舞鶴市五老岳移動
2132 しがAA110局    M5/M5 秘話使用 滋賀県栗東市移動
2135 ギフBS200局    M5/M5 秘話使用 岐阜県池田町池田山移動
2138 くらしきYS612局  M5/M5 秘話使用 岡山県総社市固定
2142 ひょうごTT314局  M5/M5 秘話使用 兵庫県たつの市移動
2148 かさおかSW99局   M5/M5 秘話使用 岡山県倉敷市鷲羽山移動
2152 しが6634局     M5/M5 秘話使用 滋賀県栗東市移動
2155 ひょうご3946局   M5/M5 秘話使用 兵庫県尼崎市固定
2214 あさくちBB434局  M5/M5 秘話使用 岡山県浅口市遥照山移動
2216 おかやまAB33局   M5/M5 秘話使用 岡山県浅口市遥照山移動
2218 きょうとFS01局   M5/M5 秘話使用 京都府京丹波町固定
2221 ありまKO110局   M5/M5 秘話使用 兵庫県神戸市北区固定
2226 わかやまKK3299局 M5/M5 秘話使用 和歌山県紀美野町固定※初参加
2234 フクイKR210局   M5/M5 秘話使用 福井県小浜市移動
2236 くらしきFV223局  M5/M5 秘話使用 岡山県浅口市遥照山移動
2241 アイチMS65局    M5/M5 秘話使用 岐阜県池田町池田山移動※初参加
2244 ひろしまK79局    M5/M5 秘話使用 岡山県浅口市遥照山移動
2247 とくしまMN72局   M5/M5 秘話使用 徳島県名西郡神山町固定
2250 トットリMA19局   M5/M5 秘話使用 岡山県西粟倉村ダルガ峰移動
2256 おおさかちどり局    M5/M5 秘話使用 大阪府高槻市固定
2257 ならAK45局     M5/M5 秘話使用 奈良県桜井市移動
2301 ヒロシマSW501局  M5/M5 秘話使用 広島県庄原市竜王山移動
2305 オオサカ851局    M5/M5 秘話使用 大阪市西成区固定
2311 てんりMH784局   M5/M5 秘話使用 奈良県天理市固定
2317 オオサカKM309局  M5/M5 秘話オフ 大阪府河内長野市固定
2324 こうべIS136局   M5/M5 秘話オフ 兵庫県神戸市垂水区固定※初参加
2329 ヒョウゴZZ285局  M5/M5 秘話オフ 兵庫県伊丹市固定
2334 ヒョウゴUN360局  M5/M5 秘話使用 京都府京丹波町移動※初参加
2339 さかい545局     M5/M5 秘話使用 大阪府堺市固定
2342 きんきBQ81局    M5/M5 秘話使用 大阪府千早赤阪村移動
2349 ミエAC129局    M5/M5 秘話オフ 大阪府大阪市南港移動
2357 ひょうごKI385局  M5/M5 秘話オフ 兵庫県神戸市灘区移動※初参加
2401 わかやまK32局    M5/M5 秘話オフ 和歌山県橋本市固定
2405 ならJK518局    M5/M5 秘話オフ 奈良県奈良市固定
2408 オオサカYG301局  M5/M5 秘話オフ 和歌山県生石高原移動※初参加

誤記、コールサイン表記等に間違いがあればご指摘ください。
※初参加:関西OAMにDCRでの初参加も含む

□六甲山山頂アイボール局
えひめCA34局    コウベAA805局
ヒョウゴTF246局  オオサカCB422局


2015年第九回関西OAMの記事、市民ラジオ・特小無線・パーソナル無線の
まとめログはえひめCA34局のブログにて



今回も多くの局にご参加頂き誠にありがとうござました。
六甲山頂運用局としましては出来る限り迅速な運用を心がけて居りますが
参加局数の増加に伴い、御待機頂く時間も長くなっております。
また、昨今の業務局の急増により六甲山山頂では常に混信状態に有り
お呼び頂いても、中々ピックアップさせて頂けないような状況も多く有り、
何度もコール頂き長時間お待たせしてしまったり、ピックアップさせて
頂けなかった局も居られたかと思います、誠に申し訳ありませんでした。


feed 伊太朗 in link 特小ism (2015/9/6 23:14:10)
824回板橋ロールコール潮来開催の模様です

御馴染み、「潮来笠」は昭和35年ヒットですからかれこれ55年前。
そんな歴史に比べれば浅い5年ぶりの潮来開催。
前回は高台の公園に陣取ってギリギリ大山の信号を捉えたのですが今回は標高的にも厳しい道の駅から。

果たしてこの悪天候と相まってボウズとなるのでしょうか。

今回もバイクで開催時間ぴったりにソーラー展望台に到着。昨年出来たそうです。
心配されたCBのノイズも皆無。むしろEsシーズンには良さそうなポイントです。

イバラキAB110局さんから道の駅通過中との嬉しいチェックイン!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。

市民ラジオは意外にも撃沈。
DCRで皆様にお声がけいただきました。
サイタマAD966局さんは今回も山岳からチェックインをいただきます!

と黒い雲が迫ってきたと思ったら20分ほどの土砂降り・・・
水飛沫に霞む水郷の里も絵になるのでした^^

雨降り中
雨降り前
今回もヨコハマAB884局さん(筑波山)にはQSPいただき高所から恐縮しきりでした。

撤収し道の駅の「新鮮市場伊太朗」から出ようとすると、AFでお声がけ!
いばらきTK911局さんではないですか!
差し入れまで頂戴し、遠方まで駆けつけてくださりありがとうございました!

悪天候もあってDCRに救われた形となりましたが5年後はどの様な運用形態になっているのでしょうか?そんな事を考えながら帰路(土砂降り3回)に就くのでした。



<第824回板橋ロールコールの結果>

・2015年9月6日(日)13時00分から14時20分
・茨城県潮来市道の駅いたこソーラー展望台(8m)初より

#アイボールTNX!
・いばらきTK911局さん サプライズありがとうございました!

#特小レジャー単信3chにて 10mW アナログFM F3E
・イバラキAB110局さん 茨城県潮来市道の駅付近 M5/5
・ヨコハマAB884局さん 茨城県つくば市筑波女体山 5/5 QRB54km
特小レジャー単信3chにて 10mW デジタルGMSK F1E
・イバラキAB110局さん 茨城県潮来市道の駅付近 M5/5

#市民ラジオ3chにて 500mW A3E
・イバラキAB110局さん 茨城県潮来市道の駅付近 RS59/59

#デジタル簡易無線  4値FSK 15→11chにて 1W+7/8λモービルホイップ
・ヨコハマAB884局さん 茨城県つくば市筑波女体山 M5/5 QRB54km QSP TNX!
・イバラキAB110局さん 茨城県潮来市道の駅付近 5/5 各バンドお付き合い頂きTNX!!
・イバラキER501局さん 茨城県笠間市愛宕山 5/5 QRB49km見通し外
・サイタマAD966局さん 埼玉県飯能市有間峠 5/5 QRB134km見通臨界点 DCR部最長
・みやぎFS43局さん 茨城県竜ケ崎市小貝川河川敷 5/4 QRB34km(米山商店付近の場合)見通し外
・カスミCO1091局さん 茨城県美浦村霞ヶ浦湖畔 5/5QRB24km(馬掛付近の場合) 見通し外
・いばらきTK911局さん 神栖市波崎ウィンドファーム 5/5 QRB19.7km見通し外
・いばらき120局さん 茨城県竜ケ崎市小貝川河川敷 5/5 QRB34km(米山商店付近の場合)見通し外
・さいたまBF19局さん 埼玉県さいたま市緑区 断続入感届かず失礼しました
feed みちのくCBer'sミーティング2015空の便 in link iwate_aa_169 (2015/9/6 22:44:18)

みちのくCBer'sミーティング2015

岩手県花巻市 10月10日に 開催されますが

ミーティング場所がいわて花巻 空港内施設(旧ターミナル )になりますので

お空から来られても便利な場所にあります

便は少ないですが、 8エリア・2エリア・3エリア・ 6エリア
遠方から来られてもミーティングに充分間に合いますので是非ご検討ください!
イメージ 1
※6エリア福岡便はミーティング食い込みます。





参加ご検討の方は

イワテB73局ブログにて詳細確認をお願いします。
ご参加お待ちしています。


feed 人工ノイズゼロ? in link YB101の日記帳 (2015/9/6 22:38:52)

イメージ 1

運用するも、な~んにも聞こえない(~_~;)
4chで口笛が聞こえたが、あの低調なコンディションで聞こえたという事はこのへんの局なのか?
米代川には鮎釣を楽しむ方が多くいました
1時間程運用して撤収

イメージ 2

きみまち坂に行って来ました
101です!
このイベントは色々あって終わったそうです

イメージ 3

ハバヘラ同様、子供のときお世話になった‥ジャップ
懐かしいなあ~
feed ワッチ環境 in link ひたかたSC64 (2015/9/6 22:36:00)
昨日の関西OAMでテンションが上がっていたのですが、
今日は一日雨で、全く運用できませんでした。

で、家でずっとワッチだったのですが、そこでふと思いました。

ライセンスフリーラジオでは市民ラジオ、DCR、特小とありますが、
皆さんどのような環境でワッチされているのかな、と。

当局の場合、市民ラジオはワッチ環境がないのですが、
FT-817NDで各chを設定済みなので、アンテナがあればいけそうです。

DCRは、今はIC-DPR3でハンディの状態でワッチしております。

特小は、DJ-P221Lがありますが、まず入感することがないので、
普段ワッチはしていません。
(こちらもFT-817NDにレジャーch関連のみ設定しています)

時々、こちらのCQに対して「ワッチしてました」と言って、
すばやくサッと出てこられる方がおられますが、
どういう環境を構築されているんだろうと、とても興味があります。

皆さん、どんな環境でワッチされてるんでしょうか?
feed 電波状況が良すぎるようで ~関西OAM&伊勢湾RC~ in link きょうとNH901 ~デジタル簡易無線であそぼ~ (2015/9/6 23:28:45)

昨日5日は、関西OAMと伊勢湾RC同時開催でした。

Wチェックインを狙うべく、再び比叡山へ。
今回は天候に問題なく、山頂の四明が嶽駐車場まで無事到達。


まずは前倒しで開始されていた関西OAMにチェックイン。
パイルアップ状態も、3回目にはピックアップして戴けました。

さすが比叡山、 電波状況が良すぎるようで ...v(。・ω・。)
棒2本で交信できました♪

DCRキー局を運用されている ならAI46局さん、
CBキー局を運用されている えひめCA34局さん、
いつもお疲れさまです。


21時までに関西OAMへチェックインできたので、あとは伊勢湾RCに専念できます。
が...

11chは...業務局が棒2本で絶え間なく交信中。
27chは...フリラー局と業務局の2局がどちらも棒1本で交信中。

さすが比叡山、 電波状況が良すぎるようで ...(ノД`)・゜・。
肝 心 の 電 波 を 取 る こ と で き な い !!

言わずもがな、伊勢湾RCのチェックインは失敗に終わりました...



それでも1stも含め多くの局長さんとお話しすることができ、充実した時間でした。
各局長さん、ありがとうございました!!

また、きょうとAD767局さん・きょうとJB140局さんは比叡山にてアイボールをありがとうございました。

各局さん、今後もよろしくお願いします。




☆交信記録

9月5日(土) 比叡山山頂(四明が嶽駐車場)
20:43 ならAI46@関西OAMキー局 神戸市東灘区(六甲山山頂)移動 26ch/5W 棒2/M5
20:51 きょうとKP127局 京都府舞鶴市(槙山)移動 14ch/5W 棒無し/M5  尻切れすみません!!
20:54 オオサカHNC24局 大阪市住之江区(コスモタワー展望台)移動 15→22ch/5W 棒1/M5
21:03 きょうとAD767局 滋賀県大津市(比叡山DW)移動 15→10ch/5W 棒2/M5
21:05 きょうとAD767局  アイボール!!
21:05 きょうとJB140局  アイボール!!
22:16 しがAA110局 滋賀県栗東市移動 15→18ch/5W 棒2/M5

9月5日(土) 比叡山山頂(登仙台駐車場)
22:29 しながわFA158局 奈良県香芝市移動 15→9ch/5W 棒無し/M5
22:43 オオサカHM120局 大阪府松原市移動 9ch/5W 棒無し/M5
22:48 オオサカKM309局 大阪府河内長野市移動 9ch/5W 棒無し/M5

9月6日(日) 自宅
21:17 おおさかちどり局 大阪府高槻市固定 15→17ch/5W 棒1/M5
feed ロールコール残念会 in link ふくおかTO723 見適必殺 (2015/9/6 22:24:24)
9月6日は第二回ふくおかロールコールを予定しておりましたが、生憎の悪天候予報でやむなく中止しました。
前日夜半、北九州第二レピーターから、ローカルのフクオカBQ801局さんのお声が聞こえてきました。ロールコールの中止を知り非常に残念です!とのお言葉を頂き、お互い煮えきれぬ気持ちは同じ、明日EBしますか?とあっさり決定。
日曜日、予報は外れ細かい雨は時々降る程度でした。
残念ですが一旦決めたことは仕方ないですね。
フクオカBQ801局さんとの待ち合わせ場所に向かいます。
待ち合わせは北九州市の新門司エリア。
ハイコンディション時はDXQSOも可能なとこです。
EB、ご挨拶し本日のメイン、BQ801局さんのコレクション鑑賞会が始まります。

イメージ 1

イメージ 2

お互いのリグも並べて記念撮影。
フリライベントのブースみたいになってしまいました。
雑誌は1986年ころのラジオの製作やBCLのハウツー本などなど、歴史と思い出が詰まった貴重なコレクションの数々でした。
雑誌以外にも、過去のQSLカードを拝見し、昔の大ブームの頃を感じられました。
東屋でロングにお話していると、BQ801局さんのICB-R5にかすかながら日本語が聞こえます。
フクオカBG37局さんのコールと確認。
何度か呼ぶも届かず、雨も酷くなったので、BG37局さんの所に2局で押し掛ける事に決定。
北九州市北区の足立山望玄荘駐車場に移動しました。
ここで、BG37局さんとEB頂き、ほどなく、福岡県岡垣町にて運用中の、フクオカTA527局さんとQSOいただきました。
他、ローカルのふくおかSY31局さんとDCRでQSO,また関門海峡対岸で運用中の!シモノセキRM046局さんとDCR,特小とそれぞれQSO頂きました。
駐車場でも、またリグの品評会が始まりました。

イメージ 3

異機種を並べて聞くと、音調や感度の違いがよくわかります。

今回残念ながら、ふくおかRCは中止になりましたが、貴重なEBの機会があり救われました。
ローカル各局これからも宜しくお願いします。

本日のログ
CB
フクオカTA527局/6 福岡県岡垣町 52/52

DCR
ふくおか SY31局/6 小倉南区
シモノセキRM046局/4 下関市

特小
シモノセキRM046局 M5 単信L03

アイボール TNX
フクオカBQ801局
フクオカBG37局
feed 特小レピーター製作(その2) in link 合法CB・特小・デジ簡 - かながわZ489 - (2015/9/6 22:15:52)
特小レピーターを作ろうと思って部材は揃っていたのですが、放置状態に
なってました
今日は時間があったので、実家から電動工具等を借用しに行き、自宅に戻って
ノンビリ製作していました。

イメージ 1

ウオルボックス(WB-1DM)に、IC-RP4100やエネループ、ソーラーパネルチャージ
コントローラを入れました。
まだ、ソーラーパネルはつなげていませんが、エネループで稼働を確認。

イメージ 2
ポールに取り付ける金具も予定通りに取付完了しました。
このウオルボックスは、DJ-R20Dなどをレピーターにする場合のボックスより
少し大きいので、金具を2つ付けても良いかもしれないなぁ~

イメージ 3
ソーラーパネルは、アルミ板にネジ止めしてあります。
当然、ポールに取り付ける為の金具も取付完了です。
あとは、ソーラーパネルの角度を付ける為にアルミ板を45度に曲げる作業が
ありますが、今日はこの辺で終了~
ウオルボックス内の防水対応やソーラーパネルの電極も防水対応しよっ

自宅又は実家でしばらく様子見稼働させてから実戦配備しようと思います。
ただ、自分の周りにフリラ局や業務局が設置したレピーターがいっぱいあるので
空きチャンネルがないと言う感じがしています
さぁ、これから新たな問題を解決しないとねぇ~
ちなみに、このレピーターの設置場所はまだ考えていません

feed 特小レピーター製作(その2) in link 合法CB・特小・デジ簡 - かながわZ489 - (2015/9/6 22:15:52)
特小レピーターを作ろうと思って部材は揃っていたのですが、放置状態に
なってました
今日は時間があったので、実家から電動工具等を借用しに行き、自宅に戻って
ノンビリ製作していました。

イメージ 1

ウオルボックス(WB-1DM)に、IC-RP4100やエネループ、ソーラーパネルチャージ
コントローラを入れました。
まだ、ソーラーパネルはつなげていませんが、エネループで稼働を確認。

イメージ 2
ポールに取り付ける金具も予定通りに取付完了しました。
このウオルボックスは、DJ-R20Dなどをレピーターにする場合のボックスより
少し大きいので、金具を2つ付けても良いかもしれないなぁ~

イメージ 3
ソーラーパネルは、アルミ板にネジ止めしてあります。
当然、ポールに取り付ける為の金具も取付完了です。
あとは、ソーラーパネルの角度を付ける為にアルミ板を45度に曲げる作業が
ありますが、今日はこの辺で終了~
ウオルボックス内の防水対応やソーラーパネルの電極も防水対応しよっ

自宅又は実家でしばらく様子見稼働させてから実戦配備しようと思います。
ただ、自分の周りにフリラ局や業務局が設置したレピーターがいっぱいあるので
空きチャンネルがないと言う感じがしています
さぁ、これから新たな問題を解決しないとねぇ~
ちなみに、このレピーターの設置場所はまだ考えていません

feed 久々にeQSO in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2015/9/6 22:08:39)
SNSで話題に出ていたので久々に起動しました。

イメージ 1





















eQSOもですがZelloも殆ど動かしません。
偶に起動しても必ずどなたかいらっしゃり助かります。

feed 本日の運用結果 in link 東京 AD 913 簡易ブログ (2015/9/6 22:03:38)
昨日の運用結果 9/5 すべて常置場所より~

【特小L17-17】 よこはまBF35局 M5/M5 伊勢原市大山山頂RC

本日の運用結果 9/6 すべて常置場所より~

【DCR】 とうきょうHM61局 M5/M5 陣馬山山頂

【特小L11-22】 かながわCE47局 M5/M5 緑区RPT2周年RC

【DCR】 とうきょうMG59局 M5/M5 東京都品川区五反田

【DCR】 よこはまMM21局 M5/M5 神奈川県湯河原市

【DCR】 さいたまHK118局 M5/M5 静岡県滝知山

【DCR】 とうきょうAA909局 M5/M5 町田市七国山

各局様本日もQSOありがとうございました!すべて記憶の中のログを辿ってみましたが、誤記入、記入漏れ等ございましたらお詫び申し上げます。またよろしくお願いいたします。 

夏休みのおまけ画像↓
P8310926222555888.jpg
静岡県には出口という交差点がありました。
P8310925222555888.jpg
何の出口なのだろうか?
555666895556.jpg
ナビでは手前から、出口を右に・・・という表示が出ていたので、高速道路を走行中かのような錯覚を起こしてしまいます。

以上でした(笑)。
feed 2015 9/6 神宮球場にてデジ簡ワッチ! in link Chiba YN 515のブログ (2015/9/6 22:01:31)



とうきょうMG59局さん 品川区移動

DCRにて交信ありがとうございました。

途中、業務が入感しお手数をお掛け致しました。


DCRL

さいたまHK118局さん 熱海市移動

ミヤギKI529/1局さん 


同じ17chにて、業務と被って入感しておりました。


feed アルインコ特小カタログは教科書ならぬ強化書だった! Part3 in link フリラjp (2015/9/6 22:01:25)

オプションも重要です

最後に紹介するのはオプションカタログです。

特小カタログの中に綴じ込み付録のような形で掲載されています。

opt00

opt01 opt02

opt03

opt04 opt05

無線機を購入するときに忘れがちなのがオプションです。

その中でも同時購入、もしくは本体購入後からでも揃えておきたいオプションを紹介します。
  • バッテリーパック
  • 充電器セット
  • スピーカーマイク
  • 無線機用ケース
上記の4点です。
◆バッテリーパック/充電器セット
乾電池で使用できる無線機が多いですが、専用の充電式バッテリーパックをオプションで用意している機種もあります。
乾電池はどこでも入手できる便利な電源ですが、繰り返し使用することを考えたときにコストパフォーマンスでは充電式バッテリーがいいでしょう。
◆スピーカーマイク
特小運用に欠かせないのがスピーカーマイクです。
特小運用をされた方であれご存知かもしれませんが、特小機の場所を少し変えただけなのに、受信状態が変化することはよくあることです。
口元から離れた場所で受信状態がいいときに活躍するのがスピーカーマイクです。
スピーカーマイクは是非揃えておきたいオプションです
◆無線機用ケース
意外と忘れがちなのが無線機用ケースです。
チョットした傷や衝撃からも守ってくれるケースを利用して愛機を守りましょう。
傷のついた無線機も愛着があっていいかもしれませんが、雨や汚れなどもカバーできるケースを利用した方が無線機のためにも故障予防にもなります。

feed アルインコ特小カタログは教科書ならぬ強化書だった! Part2 in link フリラjp (2015/9/6 22:01:04)

特殊な特小無線機の紹介

Part1ではフリラ愛好家には馴染みのある無線機を紹介してきましたが、Part2はあまり馴染みのない無線機が多く登場してきます。

アルインコの特小カタログのページ構成も絶妙ですね。

特殊な無線機を案内する前に、特小エントリー機の紹介となります。

DJ-P20/DJ-PA20

11ページと12ページは特小のエントリー機の紹介となります。

ali_cat11 ali_cat12

両機種ともレピーターへのアクセスができないため、通常の交互通話でのみの交信となってしまいます。

本格的に特小を楽しむためには物足りないかもしれませんが、両機種とも実売価格は10000円を切っているようなので、安く特小を楽しみたい方や、業務で数多くの無線機を導入したい方には向いている無線機です。

フリラ愛好家のサブ無線機としてはお勧めです。

DJ-PX3・DJ-RX3/DJ-Mシステム

13ページ、14ページはいよいよ特殊な無線機の紹介となります。

特小を趣味とする方も知らない無線機の紹介ページです。

ali_cat13 ali_cat14

DJ-PX3は飛びよりも、携行性を重視した特小リグです。

特小無線機は軽いといってもそれなりに重さがあるもの、仕事で1日8時間も携行していると、それなりに疲れてくるというものです。

疲れを軽減するためにも重量の軽い無線をアルインコは発売しています。

DJ-PX3が軽量、小型特小リグです。

小型化を追求したため、マイクとスピーカーは内蔵されておらず、イヤホンマイクでのみ使用可能です。

またDJ-PX3とセットで使用したいのが、受信専用機として開発されたDJ-RX3です。

受信機なので、送受信できる無線機のカテゴリーではありませんが、DJ-3PXと組み合わせることにより、旅行や工場見学など、送信者は1人に対して、受信する方の多い場合に威力を発揮するシステムとなります。

フリラ愛好家が使用するシチュエーションとしては、DJ-R100Dなどで、自分で設置したレピーターのアクセス用及び常時ワッチ用としての使い方が考えられます。

DJ-PX3で臨時開設特小レピーターを常時ワッチしつつ、同時にデジタル簡易無線を運用する。

特小レピーターに誰かがアクセスすればそれに対して応答するといった運用も考えられます。

DJ-M1/DJ-M1RやDJ-M2Rは業務用の同時通話タイプのレピーターです。

かなり特殊な用途となりますので、一般のフリラ愛好家にはほとんど縁のない機種となるでしょう。

DJ-P101R・DJ-111R・DJ-112R/DJ-11R・DJ-R100D

15ページ、16ページは特小レピーター(中継器)の紹介ページです。

室外型、屋内型のレピーターで、これだけのラインナップをそろえているのもアルインコならではです。

ali_cat15 ali_cat16

レピーター機種で型番の末尾に「R」が付くモデルは外部からチャンネルの変更ができるリモコン機能が搭載されています。

混信などでチャンネル変更が必要になった場合、高いところに設置されたレピーターの設定を変更するのは大変ですから、リモコン機能を備えた機種は非常に便利です。

DJ-P112Rはアンテナが1本のタイプです。

サービスエリアはDJ-P101RやDJ-P111Rの方が若干広いようです。

DJ-P11Rは1世代前の設計思想ですが、横方向には強いレピーターのサービスエリアを縦方向にも対応するために開発された機種です。

高層ビルなどでは横方向ではなく縦方向の通信が必要となることもあります。

そんな時、LANケーブルで複数のレピーターを連結することにより縦方向の通信にも対応できるという画期的なレピーターシステムを構築できます。

イメージ図もカタログに掲載されています。

また面白いことに、7ページで紹介されていたDJ-R100Dもレピーターとして再度登場しています。

自分自身でレピーターを設置することも興味があるけど、専用機の購入は予算的にチョット…、と悩んでいる方は是非DJ-R100Dの購入を検討されてはいかがでしょうか。

機能比較表

17ページ、18ページは機能比較表です。

種別の機能が一覧表示されています。

ali_cat17 ali_cat18

17ページを見てみると、それぞれの無線機のハードウエアの仕様が表示されています。

ここでフリラ愛好家として注目するポイントを見てみましょう。
  • 通信モードに「交互」と「中継子機」と表示ある無線機
  • チャンネル数に「交互20ch」、「中継27ch」もしくは「同時・中継27ch」とある無線機
以上の2点がポイントとなります。
18ページのソフトウエアの仕様は、17ページのハードウエア仕様のポイントを重視で選べば気にするポイントはありません。
そして最終ページはQ&Aのページです。
趣味で特小の運用をする方には、どれくらい飛ぶとかの基本的な質問はあまり関係ないかもしれませんが、無線を知らないユーザーには必要な項目です。
またQ&Aも改めて確認しておいてもいい項目でしょう。
関連ページ

feed アルインコ特小カタログは教科書ならぬ強化書だった! Part1 in link フリラjp (2015/9/6 21:55:47)

特小無線機のことを勉強したい

特小を趣味として楽しんでみたい、という方が増えているようです。

若いころに合法CBを楽しんでいた方が、時間的な余裕が出てきてもう一度CBを楽しんでみたいということからネットなどで情報収集をした結果、特小もしくはデジ簡に行きつくことが多いようです。

無線機の入手を考えると合法CB機はハードルが高いようです。

そこで今回は、特小無線機の知識を深める話となります。

知識を深めるための教科書として選んだのが、アルインコの特小カタログ総合版です。

ali_cat00

ネットでもPDFファイルが閲覧できます。 (http://www.alinco.co.jp/img/catalog/catalogP20110609003.pdf)

自分に合った無線機を選ぼう

カタログの1ページと2ページはアルインコの特小ラインナップの中からタイプ別に、自分に合った無線機を選ぶためのチャートとなります。

1ページは、通話モードの解説です。

ali_cat01 ali_cat02

 

通話モードは全部で6種類に分類されています。
  • 交互通話/レピーター対応  機種:DJ-P221.DJ-P22.DJ-P24L.DJ-P24S.DJ-PA27
  • レピーター兼用/多機能  機種:DJ-R100L.DJ-R100S
  • 交互通話/デジタル  機種:DJ-P35D
  • 同時通話  機種:DJ-P25.DJ-P45
  • 交互通話/ベーシック  機種:DJ-P20(B/S).DJ-PA20(K/R/Y/S/B)
  • 交互通話/超小型  機種:DJ-PX3(B/S)
趣味として特小を楽しみたいという場合に選ぶ通話モードは「交互通話」と「レピーター」と表示されているタイプとなります。
交互通話でも「デジタル」と表示のある無線機は従来のアナログと秘話性に優れたデジタルと2タイプの電波を送受信できる無線機ですが、販売価格が高いものです。
特小マニアの中にはデジタル通信を楽しんでいる方もいらっしゃいますが、あまりにも少数の方となりますので、特小を楽しむためにはアナログタイプの無線機で十分です。
同時通話タイプは電話と同じように「もしもし、はいはい」というような同時に送受信できるタイプなので、用途は業務用として主に使用されています。
2ページ目はYES・NO形式のチャートです。
交信を趣味とする方にはあまり役に立たないと思いますが、仕事で特小の無線機を使うことを検討している方には便利なチャートです。

DJ-P221/DJ-P22

3ページ、4ページはDJ-P221とDJ-P22の紹介ページです。
業務で使用されることを前提とした47chでレピーター対応の無線機となります。
趣味で交信を楽しむ方へもお勧めです。
この2機種、ホビー・レジャーユースよりもかなり業務向けに用途を絞って作られたようで、防水や、堅牢な筐体など、頑丈に作られた特小無線機のようです。
趣味で使用することを考えるとお勧めするのがDJ-P221のロングアンテナタイプとなります。

DJ-P24/DJ-PA27

5ページ、6ページはDJ-P24とDJ-PA27の紹介ページです。
DJ-P24のロングアンテナタイプはフリラ愛好家にも定評がある多機能無線機で、多くのフリラユーザーが使用しています。
DJ-PA27は堅牢なボディー素材を使用しており、日常的に仕事の交信で無線機を使用する方に人気の機種です。
ただし、アンテナが短いので長距離の交信には適していませんが、使用しないときはアンテナが回転して本体側に収納できるので、カバンなどにいれて持ち歩くときは便利です。
趣味として使う方にはDJ-P24のロングアンテナタイプがお勧めです。

DJ-R100D/DJ-P35D

7ページ、8ページは
DJ-R100DとDJ-P35Dの紹介ページです。
神機と呼ばれたDJ-R20Dの後継機に相当する機種がDJ-R100Dです。
DJ-R100DとDJ-P35Dはアルインコの特小機ラインナップの中でも2トップに位置する象徴的な無線機です。
DJ-R100Dはアナログ機としては特小でこれ以上の機能を備えたものはないフルスペックの無線機です。
DJ-R100Dは自分自身がレピーターとなる機能も搭載されていますので、2台目の無線機としても活躍します。
もちろんガンガン交信するためのメインリグとしても十分な性能を持っています。
またDJ-P35Dはアナログ通信はもちろん、秘話性に優れたデジタル通信が可能な無線機です。
デジタル対応の無線機は一部を除き、機種的には、デジタル、アナログ両対応のDJ-P35Dと生産完了となってしまいましたが、デジタル専用機のDJ-R30Dのみです。
デジタルモードは特殊な通信モードなので、趣味で交信を目的とする方のユーザーは多くありません。
お勧めとしてはDJ-R100Dのロングアンテナタイプとなります。

DJ-P25/DJ-45

9ページ、10ページはDJ-P25とDJ-45です。
交信モードは同時通話と交互通話の両用タイプなので、販売価格が高価な割に同時通話の利用頻度が低いため、趣味として交信を楽しもうというユーザーにはお勧めできるモデルではありません。

なぜ教科書ではなく強化書なのか?

今回のタイトルですが、無線機のことを勉強するための教科書に最適ということでアルインコのカタログを紹介していますが、特小という無線システムのことを理解するためにもこのカタログは最適ということもあり、教科書という側面と知識を深めるための強化書としての側面を持っていると思います。
これから特小を始める方はもちろんのこと、今まで特小を楽しんできた方も、このカタログをご覧になればさらに特小の知識が深まるのではないでしょうか。
お近くの販売店でカタログを入手されてもいいかと思いますが、インターネットでカタログを閲覧することもできますので、 アルインコのwebページ を参考にしてみてください。

feed 長野県 木曽駒ヶ岳 移動 (09/05) in link サイタマR32 (ライセンスフリー無線) (2015/9/6 21:45:52)
9/5は天気も良く、3局合同運用ということで長野県の木曽駒ヶ岳に行ってきました。
前回 2011年10月に行ったことのある山で今回が2回目になります。
http://blogs.yahoo.co.jp/uhfcb_saitama_r32/30481250.html

前回はロープウェイ渋滞1.5時間待ちでした。
実はロープウェイ混雑は年間で予測カレンダーが公開されています。
前回の反省を生かし混雑が少ないタイミングを狙っての登山となりました。
https://www.chuo-alps.com/wp-content/uploads/2015/05/congestion_2015.pdf

8:20頃にロープウェイ駅に到着しましたが、混雑予想カレンダー通り
渋滞がほとんど無く10分程度でロープウェイに乗れてサクッと山頂駅に到着できました。
渋滞待ちのベンチもがらがらです。
イメージ 1

前回同様、登山者届けを記入して登山を開始します。
イメージ 2

千畳敷カールは迫力があり、景色もFBです!
イメージ 3

登山中、振り返ると駒ヶ根市方面と南アルプスがよく見えます。
イメージ 4

休憩しながら2時間弱で木曽駒ヶ岳 山頂に到着。360度の展望は感動します!
イメージ 5

イメージ 6

5エレ八木を設営しDCRを運用を開始。今回はRPY-351M5/Ⅱ を使用した為、持ち運びも非常に楽でした。
イメージ 7

木曽駒ヶ岳は無線運用としてもFBなロケーションを再認識しました。
混信等で取り切れない局長様が何局かいらっしゃいました。申し訳ありませんでした m(_ _)m
また、ビームを西側に向けるとDCR15chで何らかの信号(非音声?)をかなりの頻度で
拾ってしまい苦労しました。

DCR運用後、特小はL3もノーメリット。3Aモードで適当に試すと、L12-08で開くレピーターが!
CQを出すとハママツHM21/2局と交信できました(^_^)
イメージ 8

下山の渋滞も無く今回はスムーズに帰宅できると思いきや、、
急激に体調が悪化・・・。軽い高山病に・・(^^;) まるで二日酔いな状態での下山となりました、、
下山後、体調は回復しました・・・。
イメージ 9

おつなぎ頂きました各局様ありがとうございました!
 -------------------------------------------------------------
 <運用ログ>
【長野県 木曽駒ヶ岳 山頂 標高2,956m付近】
http://www.mapion.co.jp/m2/35.789551113615616,137.80443189610065,12       

※山頂付近が長野県上松町・木曽町・宮田村にまたがる為、長野県と記載しています。

DCR オオサト59/0局 長野県南佐久郡川上村 三国山 M5/M5
DCR トウキョウK758/1局 千葉県安房郡鋸南町勝山 M5/M5
DCR ナガノDF73/0局 長野県駒ヶ根市 天竜川河川敷 M5/M5
DCR ナガノSK820/0局 長野県小諸市 M5/M5
DCR ナガノJE101/0局 長野県大町市 M5/M5
DCR グンマAR125/1局 群馬県 赤城山中腹 見晴し展望台 M5/M5
DCR ナゴヤCE79/2局 愛知県名古屋市 M5/M5
DCR ミエAA469/2局 三重県四日市市 M5/M5 
DCR キョウトKP127/3局 京都府舞鶴市 M5/M5
DCR ギフKS820/2局 岐阜県岐阜市 M5/M5
DCR ミエTK39/2局 愛知県愛西市 M5/M5
DCR アイチCR590/2局 愛知県西尾市 M5/M5
DCR キョウトNH901/3局 京都府京都市西京区 M5/M5
DCR アイチAA258/2局 愛知県岡崎市 M5/M5
特小 ハママツHM21/2局 静岡県浜松市天竜区 竜頭山 M5/M5
    
・DJ-R100D(L)
・IC-DPR6(5W) + RPY-351M5/Ⅱ
・特小= L12-08 愛知県 本宮山レピータ?
・ミスコピーありましたらご指摘下さい。記載の都合上、全てカナ表記となっています。

★よこはまDR302局さん、フカヤ7093局:合同運用ありがとうございました!
  -------------------------------------------------------------  
feed 長野県 木曽駒ヶ岳 移動 (09/05) in link サイタマR32 (ライセンスフリー無線) (2015/9/6 21:45:52)
本日は天気も良く、3局合同運用ということで長野県の木曽駒ヶ岳に行ってきました。
前回 2011年10月に行ったことのある山で今回が2回目になります。
http://blogs.yahoo.co.jp/uhfcb_saitama_r32/30481250.html

前回はロープウェイ渋滞1.5時間待ちでした。
実はロープウェイ混雑は年間で予測カレンダーが公開されています。
前回の反省を生かし混雑が少ないタイミングを狙っての登山となりました。
https://www.chuo-alps.com/wp-content/uploads/2015/05/congestion_2015.pdf

8:20頃にロープウェイ駅に到着しましたが、混雑予想カレンダー通り
渋滞がほとんど無く10分程度でロープウェイに乗れてサクッと山頂駅に到着できました。
渋滞待ちのベンチもがらがらです。
イメージ 1

前回同様、登山者届けを記入して登山を開始します。
イメージ 2

千畳敷カールは迫力があり、景色もFBです!
イメージ 3

登山中、振り返ると駒ヶ根市方面と南アルプスがよく見えます。
イメージ 4

休憩しながら2時間弱で山頂に到着。360度の展望は感動します!
イメージ 5

イメージ 6

5エレ八木を設営しDCRを運用を開始。今回はRPY-351M5/Ⅱ を使用した為、持ち運びも非常に楽でした。
イメージ 7

木曽駒ヶ岳は無線運用としてもFBなロケーションを再認識しました。
混信等で取り切れない局長様が何局かいらっしゃいました。申し訳ありませんでした m(_ _)m
また、ビームを西側に向けるとDCR15chで何らかの信号(非音声?)をかなりの頻度で
拾ってしまい苦労しました。

DCR運用後、特小はL3もノーメリット。3Aモードで適当に試すと、L12-08で開くレピーターが!
CQを出すとハママツHM21/2局と交信できました(^_^)
イメージ 8

下山の渋滞も無く今回はスムーズに帰宅できると思いきや、、
急激に体調が悪化・・・。軽い高山病に・・(^^;) まるで二日酔いな状態での下山となりました、、
下山後、体調は回復しました・・・。
イメージ 9

おつなぎ頂きました各局様ありがとうございました!
 -------------------------------------------------------------
 <運用ログ>
【長野県 木曽駒ヶ岳 山頂 標高2,956m付近】
      
※山頂付近が長野県上松町・木曽町・宮田村にまたがる為、長野県と記載しています。

DCR オオサト59/0局 長野県南佐久郡川上村 三国山 M5/M5
DCR トウキョウK758局/1 千葉県安房郡鋸南町勝山 M5/M5
DCR ナガノDF73/0局 長野県駒ヶ根市 天竜川河川敷 M5/M5
DCR ナガノSK820/0局 長野県小諸市 M5/M5
DCR ナガノJE101/0局 長野県大町市 M5/M5
DCR グンマAR125/1局 群馬県 赤城山中腹 見晴し展望台 M5/M5
DCR ナゴヤCE79/2局 愛知県名古屋市 M5/M5
DCR ミエAA469/2局 三重県四日市市 M5/M5 
DCR キョウトKP127/3局 京都府舞鶴市 M5/M5
DCR ギフKS820/2局 岐阜県岐阜市 M5/M5
DCR ミエTK39/2局 愛知県愛西市 M5/M5
DCR アイチCR590/2局 愛知県西尾市 M5/M5
DCR キョウトNH901/3局 京都府京都市西京区 M5/M5
特小 ハママツHM21/2局 静岡県浜松市天竜区 竜頭山 M5/M5
    
・DJ-R100D(L)
・IC-DPR6(5W) + RPY-351M5
・特小= L12-08 愛知県 本宮山レピータ?
・ミスコピーありましたらご指摘下さい。記載の都合上、全てカナ表記となっています。

★よこはまDR302局さん、フカヤ7093局:合同運用ありがとうございました!
  -------------------------------------------------------------  
feed 陣馬山から運用 in link 東京HM61 (2015/9/6 21:44:47)
平成27年9月6日(日) 大菩薩から陣馬山に移動先を変更して運用しました。
毎月、第一日曜日はアマ時代のローカル局の陣馬山移動運用日です。
午前中は天気がもちそうなのでEBを目的に出かけました。
和田峠の階段ルート脇には「ポスト」が設置されていました。
イメージ 1
近づいて見てみると「登山者カード用ポスト」  ここも必要?
イメージ 2
一般コース?を進むとコースアウトした運搬車を発見。茶店の荷物運搬用みたいです。
怪我なければ良いのですが
イメージ 3
10時半頃になると天気が悪化。ここでアマ2局さんに挨拶をして先に撤収。
イメージ 4
交信データ

CB・・・RJ-480
さいたまHK2/1   埼玉県比企郡滑川町 二宮山 53/M5
さいたまGT359/1 埼玉県坂戸市 51/52
さいたまKK007/1 茨城県つくば市筑波山 子授け地蔵 56/56
とうきょうAB505/1 埼玉県比企郡ときがわ町堂平山 52/53

特小・・・DJ-R20D
さいたまK7245/1  埼玉県三郷市
そうか505/1     埼玉県三郷市
ちばKS4126/1   千葉県南房総市富山  89.2km

DCR・・・VXD10(1w)、SRH350DH
つくばCF26       茨城県つくば市
ちばTS106/1    千葉県習志野市
おおたCK017     東京都大田区
せたがやBUS330  東京都世田谷区
さいたまMG585/1 埼玉県志木市
さいたまBX71     埼玉県越谷市
かわさきMA115    東京都江東区
とうきょうAD913    東京都町田市
とうきょうAB625    東京都立川市
とうきょうYS33/1  東京都武蔵野市
よこはまRD841    神奈川県横浜市保土ヶ谷区
かながわSK819/1 神奈川県相模原市中央区

各局様交信ありがとうございました。




feed 9/6 ナイトデジタル簡易無線運用 久々の県内局との交信 in link おおいた TN24の活動日記 (2015/9/6 21:15:23)
昨日今日と、アマチュア無線でコンテストが開催されているため、FT-991Mの前に
ほぼ座りっぱなしでした。(笑)
各バンド共に 海外各局との交信で、さすが一大イベントだけあります。
だいぶ喉に来てる感じがします。

アマチュア無線の運用を一段落させてデジタル簡易無線でCQを出してみると
一発でコールバックがありました。

< IC-DPR100 5W & 5mH 350MVH >
イメージ 1

・ "オオイタ AA417"局さん   自宅固定   メリット= 5/5.

久しぶりに県内局との交信で、ロングなQSOとなりました。
当地からですと、何が要因なのかは不明ですが、繋がる特、繋がらない時と
両極端です。う~ん、何が効いているんだろうか??
これがまたフリーライセンス無線の楽しみ、デジタル変調 & 限られた
規格 運用での楽しみなんですね。

フリラ運用は、時としてアマチュア無線以上にエキサイティングで
ディープな面白さが出てきます。そんな一コマでした。

TNX FB QSO !!
feed All Asian DX Contest 電話部門 in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2015/9/6 20:49:25)
All Asian DX Contest 電話部門プチ参加。60局+α程度QSO。
15mと40mの2バンドで出ましたが殆ど15m。もう殆ど聞えないので終了しました。
期間中6大陸は出来ましたが、NAとSAは40m。

AFは3V8SSのチュニジアです。他AFはコンテストではありませんが 5E2E モロッコ
が15mCWに出ていたのでWKDしました。
まだ秋のDXコンディションというには早いですね。今月後半あたりから様子が
変わってくるのかなと思います

このコンテストでJARL創立90周年記念QSOパーティの 90DX部門」完成1歩手前
まで来ました。コンテストというよりこっちがメインだったかもしれません。

feed 雲中の板橋RC迎撃 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/9/6 20:21:31)

■関係ないけど…
嫁さんが体調不良でダウンしています。
そんな事象で、今日はマイクの代わりに包丁握って晩飯作りです。久方ぶりにパンもこね、調子にのってプリンも…

イメージ 1

皆さん、季節の変わり目ですのでご自愛下さいませ。


■やっと本題
今日の板橋RCは潮来市。
過去、車泊もした事のある道の駅近くでの開催です。
海抜が頗る低いので、QRBを稼ぐにはこちらの標高を稼がねばなりません。
そして選んだ候補は「日光霧降高原」。


■難しい回線状況
霧降高原と潮来はほぼ見通しっぽいのですが、微妙で僅かな地形の起伏で遮られます。

イメージ 4

ほぼ、QRBとフレネルゾーンの遮り方に因る成立性に関してはわかってきました。その拙い理解度から今回は「ギリギリ繋がらない」です。
ある意味その確からしさの確認でもあり、でもチェックインしたい気持ちが交錯するチャレンジです。


■関係ないけど、寒かった!
家を出るときは曇天ながらも蒸し暑く、畑仕事を終え暑くて仕方が無い状態でした。
よって、Tシャツ、ハーパン。もう馬鹿かと。
山の上は16度ほど、しかも雲の中で、更に雨。

イメージ 2


視界は20mくらいでした。

■やっぱり聞こえず
・特小
寒い中、100D(もちろん内蔵電池)を握ってワッチしますが、チェックインされている局も聞こえず。
・CB
こちらはメリット悪くも聞こえるハズだ、でしたが、チェックインの局が一局のみ確認、他はダメでした。
(・DCR)
晩飯準備の為、開始を待たずに離脱

というわけで、今週末のRCは散々な結果でした(+_+)

■いい事も
雨の中、特小で久方ぶりにちょっとしたDX QSOができました。
千葉県南房総市富山と。
QRBは190kmほど。濡れながらのかいはありました。
イメージ 3


※縮尺イマイチですが、これより拡大するとはみ出します(笑)

■QSO
(特小)
ミヤギFS43/1 龍ヶ崎市小貝川河川敷移動
チバKS4126/1 南房総市富山移動

(CB)
まさかのBOSE!

(DCR)
トウキョウAB923/1 舎人公園移動
ヨコハマAA815/1 横浜市港南区移動
トウキョウK758/1 江戸河川敷移動
トウキョウHR31
イバラキER501/1 笠間市愛宕山移動

各局、ありがとうございました、


feed 夜な夜なの点検 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/9/6 20:20:49)

車が、低速時に小さな音でカチカチと足回りから音がします。ちなみに、速度が少し上がると音は消えます。
「原因は絶対に石か木の枝だなぁ…」と思ってましたが、半日以上放置するのは嫌なので、暗いですがバラす事に。

イメージ 1



回転系を中心に見ていくと、探すこと30秒…居ました!

イメージ 2



お分かりいただけるだろうか…?(古い!)

ブレーキディスクの裏、ベンチレータ部分に器用に入り込んだ石が居ました。


夜にブレーキをバラしたくないので、超長いピンセットで取り除き、完了。
お騒がせな小石くんでした。

(後記)
この後、嫁の自転車のオーバーホールをやる羽目に。翌日26時近くまでかかり、今日は眠かったのでした…。


feed 9月6日今夜は豚丼 in link よこはまUQ3 (2015/9/6 20:12:45)
9月6日(日)
北海道ハムフェアにちなんで、十勝風豚丼を作ってみました。
タレは、ソラチの十勝豚丼のたれをイトーヨーカドーで調達。
簡単レシピでした。
秋オンに向けて家庭内SWR低減したかな?
イメージ 1

feed 潮来の「いたこばしAB303」局と交信成功! in link 毎日はレビュー (2015/9/6 19:54:42)
イメージ 1

今日は5年ぶりの「 潮来の板ロー 」開催。
前回は堂平山からなかば強引にチェックインさせてもらいました( こちら参照 )。
今回は 有間峠 へ。
有間峠から八溝山はCBであればかなり強力に交信できます。
同じ方面にある潮来であれば、堂平山よりは強く行けるのではないか という発想です。

13時到着。
特小の部スタートのはず。
レジャー3chを聞くと、いばらきYY24局さんや さいたまBX71局さんのお声は聞こえたものの
肝心のキー局は聞こえませんでした。今思えばQRMに埋もれていただけかもしれません。

ならば、と市民ラジオを運用しながら市民ラジオの部を待ちます。
4chでCQ出していれば、キー局さんも運用前にこちらがいることを悟ってくれるかもしれない、
という ほのかな願いです。
ところが、交信の合間に3chへ行ってワッチするものの、キー局はとらえきれませんでした。

最後の望みはDCR。
予定通り14時から始まってくれたようで、 業務局の合間からキー局のお声確認
いつものようにロングスタンバイしてくれるのかと思い、少しずらし目にコールしたところ
キー局にかぶせて呼んでしまっていたようです。
あのロングスタンバイは場所によるんですね。
それでも何度目かのスタンバイで無事、チェックイン。

潮来の板ローに続いて、 恐山からイタコの板ロー も前向きに検討いただいているとの
ことですので、今から楽しみです。(お願いですからEsシーズンにしてください。)

【市民ラジオ】
 13:14 とうきょうMS25局 昭和記念公園 58/58 CB4ch
 13:22 トコロザワMB39局 ブドウ峠 59/M5 CB4ch
 13:25 ヨコハマAD195局 みはらし緑地 58/59 CB4ch
 13:29 イバラキLG125局 土浦市 52/52 CB4ch
 13:31 さいたまBX71局 越谷市 51/51 CB4ch
 13:35 みやぎFS43局 龍ヶ崎市小貝川 52/54 CB4ch
 13:42 ヨコハマAA815局 横浜市港南区 53/52 CB4ch
 13:45 トウキョウAB625局 立川市 52/52 CB4ch
 13:48 さいたまMP36局 葛西臨海公園 51/52 CB4ch
 13:55 かながわCE47局 レイク城山 52/52 CB3ch

【DCR】
 14:15  いたこばし AB303局 潮来ソーラー展望台 M5/M5 DCR11ch

イメージ 2

帰り道、お約束のマミーマートでパーソナルアタック!
パーソナルはノーメリットながら、DCRで自宅ローカルの方と初QSOいただくことができました。

 16:17 とうきょうHR31局 清瀬市 M5/M5 DCR16ch

feed <写真速報>JARL宮城県支部主催、「2015年度宮城県支部ハムの集い」の模様 in link hamlife.jp (2015/9/6 19:30:05)

9月6日(日)午前、一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)宮城県支部主催の「2015年度宮城県支部ハムの集い」が、柴田郡柴田町の「柴田町自然休養の村 太陽の村」で開催された。関係者から提供された当日の写真を紹介しよう。

 

 

会場となった柴田町自然休養の村 太陽の村

会場となった柴田町自然休養の村 太陽の村

 

 

「2015年宮城県支部ハムのつどい」会場となった柴田町自然休養の村 太陽の村には、開始前から100名以上のアマチュア無線家が入場を待つ盛況ぶりとなり、最終的には約300名の来場者があり、ジャンク市や各種展示コーナー、アイボールQSOアワードなどを楽しんだ。では当日の写真を紹介しよう。

 

開場を待つ多数の会員たち
開場を待つ多数の会員たち

 

きのう(9月5日)は北海道ハムフェアに参加していた山之内JARL会長が会場へ駆けつけた。山之内会長は「会員の年齢層が平均60歳代と高いのが心配であり、今後JARLを発展させていくために、若者を増やす施策を投入していくが、そのために会員の協力と支援をいただきたい」という趣旨のあいさつを行った

きのう(9月5日)は北海道ハムフェアに参加していた山之内JARL会長が会場へ駆けつけた。山之内会長は「会員の年齢層が平均60歳代と高いのが心配であり、今後JARLを発展させていくために、若者を増やす施策を投入していくが、そのために会員の協力と支援をいただきたい」という趣旨のあいさつを行った

 

 

会場前で行われたジャンク市の模様
会場前で行われたジャンク市の模様

 

参加者全員で記念撮影
参加者全員で記念撮影

 

 

●関連リンク:
JARL Web版 「地方だより」  
JARL 宮城県支部だより(41号)PDF 
JARL 宮城県支部  

 

 

 

 

feed 無線ログ 2015/9/5 景信山移動(東京都八王子市) in link Tokyo Diving Blog (2015/9/6 19:29:32)

秋雨前線は停滞したままですが、土曜日は晴れるということで行ってみました。
やはり景信はアマチュア局が多いです。都合3局アイボールは2局と。

市民無線  TNX FB QSO!!!
 11:30 おおさと59/0   ch5 51/51 長野県南佐久郡三国山
 11:34 ちばJA304      ch4 53/55 千葉県千葉市稲毛海浜公園
 13:48 とうきょうUJ10 ch3 56/59 東京都西多摩郡日の出町日の出山

アイボ~ル  TNX FB EB!!
 6m局、
 2mSSB局 懐かしいIC-202A拝見しました。
↓湿気で見通し悪し。

↓夏が終わるのを惜しむようにアゲハチョウが忙しそうに花を渡っていました。

feed 第824回板橋RC茨城県潮来市水郷潮来ソーラー大展望台(10m)2015年9月6日日曜版 in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しむ無線交信! (2015/9/6 18:12:57)

天候は曇天で今にも雨が降りそうな天気ですが、先週、さいたまDF68局から、頂いた、RJ-480Dの初仕事になりました!

13:00ちょっと過ぎにタワーに登り、特小からスタートです!

安全ベルトをして、ショルダーバックを首から下げて、運用です!

筑波山山頂移動局がメリット5お団子3つで入感していますが、キー局が入感せず!

特小デジタルも入感なしです!

気を取り直して、市民ラジオでは、RJ-480Dのデビュー戦になりました!

今日も移動出来ずに固定からの運用ですが、タワーに登りQRVです!ポータブル1???かなぁ?

1ch~8chまで、チェックしましたが、4chがQSOしていました!

Esでの入感はありませんでした!

これもまた入感なしです!さすがに10mの海抜では、さいたま市緑区までには電波が来ませんね!どこかでブロックされている様です!

シャックに戻り、FT-2000Dで3エレ八木で受信しましたが、確認出来ず!?

水郷潮来て、そんな遠かったけ?

こうなれば、最後の砦のDCRですが、15chから11chも、これまた入感なしです?行ったり来たり、ローテーターを回し探りながらワッチしましたが駄目です!

先程の特小で、メリット5でした、よこはまAB884番局だけが強力に入感しているだけで、キー局をコールする局すらも見当たらず!

DCR11chで待機していたら、よこはまAB884局がいたばしAB303局に、特小で再QSOする事を言っていて、特小3chにQSYされ再チェックインされていました。

その模様はレシーバーで確認済ですが、やはり、イタバシAB303局の変調は確認できませんでした!?

最後の手段で、DCR11chで、いたばしAB303局をコールしたら、先程から強力に入感してくる、よこはまAB884番局が、いたばしAB303局にQSPして頂きまして、なんとか、こちらの様子を伝えて頂きました!

何度もQSPしていただき、人間レピーターにしてしまいました!

アンテナ位置も何度も変えたので、2回前のQRVの時メリットがあったそうですが、こちらには残念ながらノーメリットでした!

よこはまAB884局殿にお世話になり何とか、伝言は伝えて頂きましたが、10mの海抜では、対応できませんでした!

特に日曜版は移動しないと、チエックインしづらい事が判明しました!

いたばしAB303局とよこはまAB884局 移動運用大変お疲れ様でした!

次回はどこかに移動しょう!

もちろん!さいたまDF68局と合同運用です!

feed 9/5 夕方親子サッカー in link かがわSN125のブログ (2015/9/6 18:01:11)
夕方、長男のサッカー教室に参加。
駄目ですねぇ(^-^)
3分持ちませんねぇ。
ちょっと走ってゼイゼイ(-。-;
アップの柔軟体操でゼイゼイ(-。-;
日頃の運動不足の賜物です

イメージ 1


feed ラジオ沖縄 ベリカード in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2015/9/6 17:57:25)

8月20日(木)は深夜 3時に埼玉県 富士見市にて沖縄県 那覇市の

ラジオ沖縄(864kHz)を受信しました。 受信報告書を作成し郵送した

ところ、ベリカードを返信して頂きました。  

受信日 2015年8月20日(木)    

受信時間 午前2時55分から午前3時12分まで

受信周波数 864kHz   

受信機 ソニー ICF-SW100S  

受信アンテナ 受信機付属フェライトバーアンテナ 

受信場所 埼玉県 富士見市 鶴瀬西 団地2階ベランダで受信   

受信状況 SINPO-22222  信号がとても小さい。 混信が激しい。

↓ベリカード

31_2

33



その他のラジオ沖縄 ベリカード

        

feed 2015年9月5日(土) 宮崎放送 MRTラジオ 受信 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2015/9/6 17:47:51)

9月5日(土)は早朝4時50分に埼玉県 富士見市にて宮崎県

宮崎市から放送する宮崎放送 MRTラジオ(936kHz)を受信しました。

受信状態は大電力ローカル局のTBSラジオ(954kHz 100kW)の

抑圧を受けて聴き難い状態でしたが、局名アナウンスを確認

できました。

受信日 2015年9月5日(土)       

受信時間 午前4時50分から午前5時3分まで

受信周波数 936kHz   

受信機 ソニー ICF-SW100S  

       FM/SW/MW/LW PLLシンセサイザーレシーバー

受信アンテナ 受信機付属フェライトバーアンテナ 

受信場所 埼玉県 富士見市 鶴瀬西 団地2階ベランダで受信   

受信状況 SINPO-22222 信号がとても小さい。TBSラジオの

       抑圧あり。     

受信内容 

4:50 受信開始  Fine!   



4:59 アナウンス 「JONF JONF こちらは宮崎放送です。この放送は

    宮崎から空中線電力 5kW、延岡 ・・・・・・   」   



4:59 アナウンス 「JONF 5時をお知らせします。」



5:00 時報  



5:00 今日も健康一番  



5:03 受信終了  

feed 2015年9月5日(土) 船舶気象通報局 にゅうどう 受信 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2015/9/6 17:26:11)

9月5日(土)は埼玉県 富士見市にて深夜3時台に秋田県 男鹿市の
入道埼灯台から放送する船舶気象通報局 にゅうどう (1669KHz)を
受信しました。受信状態は信号が小さくノイズも大きい状態でしたが、
通報内容を確認できました。
受信日 2015年9月5日(土)
受信時間 午前3時49分から午前4時50分まで
受信周波数 1669kHz
受信機 ソニー ICF-SW100S 
      FM/SW/MW/LW PLLシンセサイザーレシーバー
受信アンテナ 受信機内蔵フェライトバーアンテナ
受信場所 埼玉県 富士見市 鶴瀬西 団地2階で受信
受信状況 SINPO-22222   
受信内容
3:49 通報開始
  「 各局 各局 各局 こちらは にゅうどう にゅうどう にゅうどう
     海上保安庁が入道埼灯台の気象状況をお知らせします。
    時刻3時41分、入道埼灯台では西北西の風6m 気圧1011
    ヘクトパスカル おわり こちらは にゅうどう くりかえします。
    ・・・・・・・ おわり こちらは にゅうどう さようなら          」           

3:50 通報終了   

feed MF350 アンテナ 届く!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2015/9/6 17:21:41)
今年のハムフェア会場で心がぐらつき購入を決断!!
第一電波工業「MF350」 351MHz帯デジタル簡易無線用高利得スリムFRPアンテナ

全長     1.18m
重量     185g
利得     5.15dBi
形式     1/2λ 2段.ノンラジアル


 先程.着弾!!
イメージ 1
 外観はパ-ソナル無線のアンテナ其の物!!

 性能は如何に?
イメージ
2
 今までに無いタイプ!!

使用目的は6mの移動用ポ-ルが有るので先端に取り付けて使用したいと思います
今月の「秋オン」で5エレ八木と平行してテストします 性能が楽しみ!!。
feed Pixie2 ~妖精という名のトランシーバー~ in link シズオカAR96/JR2GUI (2015/9/6 17:11:09)
ダイレクトコンバージョン受信機について調べていたとき、とある小さな基板の写真が目に止まりました。手のひら程のサイズにトランジスタが2つとICがひとつ。これでトランシーバーだというではありませんか!送信機ではなくトランシーバーというのがびっくり。興味を惹かれ回路図を見てさらにびっくり。トランジスタの1つは水晶発振、そしてもう1つは 送信の終段と受信の初段(ミキサー)を兼ねています。 局発とMIXされてAF信号となりLM386で増幅。つまり受信はダイレクトコンバージョンです。

イメージ 10

こんなやり方があるのか!こんなに少ない部品でトランシーバーが出来てしまうのか!と衝撃を受けました。限界まで削ぎ落とされた究極にシンプルな回路には美しさすら感じます。この回路はアメリカで販売されていたPixie2というキットが元ネタのようです。※回路図は転載するわけにはいかないので色んなHPを見ておそらくこれが元ネタだろうという定数にしてあります。もしかしたら本当の原典とは異なっているかもしれません。あしからず。


いてもたってもいられず早速作ってみることに。最近よくやる生基板+空中配線です。ユニバーサル基板より配置の自由度があるため小型化したいときに使うようになりました。GNDを広く取れることも異常発振防止に効果的だと思いますが、まだ知識や技術が伴っておらず生基板のメリットを活かせておりません(^_^;)
イメージ 1  イメージ 2
とりあえず発振段を組んでみたらちゃんと7MHzで発振してくれました。ただし波形は尖ったような形でお世辞にも綺麗とは言えません。コンデンサの分圧比を変えてみましたが綺麗にはならなかったので原典通り100pF×2としました。

次の終段を組んで波形を見てみたら・・・ありゃ?とんでもなくクリップしてる??直流電圧を測ってみたらエミッタ抵抗両端で9.5V、ブリーダ抵抗でー0.6V???なんだこりゃ?としばらく悩みましたが、良く考えたらダイオードを介した電源もつないでやらないとバイアス狂っちゃいますね(^_^;) で、もうここまできたらあとちょっとなので一気に組んでしまいました。組み込み予定のケース(タカチのMB-M1)に合わせて基板を先にカットしてしまいましたが、ちょうどピッタリ収まってくれて一安心。
イメージ 3

さて、出力はいかほどに・・・?
イメージ 4

おぉ!70mWも出た!AR-01(キャリブレーションのキット使用 50MHz)では同じく2SC1815の2段増幅でも12mWほどでした。周波数下がるとこんなにも違うんだなぁ~とびっくり。製作記事の中には20mWくらいしか出なかったというものもいくつか見られましたので、結構パワー出ている方なのかもしれません(^^) 受信に関してはLTC1799で7.023MHz付近の信号を出すとビート音が聞こえましたので一応ちゃんと動作しているようです。
イメージ 8
LPFを通すと波形も綺麗になりました。

イメージ 5
さて、それではケースに組み込み!加工苦手なくせに小さく詰め込もうとするもんだからもう大変(^^;) なんとか出来たー!とフタを閉めようとしたとき事件発生!なぜか電池を入れた状態で フタを閉めると送信状態 に!?てっきりKEYジャック周辺の配線がケースに当たっているか、閉めたときに他の部品と干渉やショートしているのかとあちこち探りましたが分からず。なんだこりゃ?と悩みましたが、フタの端面(塗装が乗っていない箇所)とシャーシが接触したときに送信状態になることに気付く。そうです、GND側の端子に間違ってプラスをつないでいたんですね(笑。部品の干渉だったらBNCコネクタやジャックを移動しなきゃならんな~とヘコんでいたのでホッとしました。

イメージ 6
というわけで無事にケースイン!レタリングも施しました。側面にスペックデータも記載してみました。手のひらサイズ・・・いや、手のひらよりも小さいサイズに仕上がりました。

イメージ 7
背面には006P電池を背負います。KEYジャックの横にある青いタクトスイッチはジャックと並列にしてあるので、電鍵がなくても送信可能です。白いダイヤルを回すと周波数が変わります。しかし予想外だったのは周波数の可変範囲。 7.0220~7.0228MHzくらいまでしか動きません (^^;) VXOは何も考えず適当な定数で組んでしまったので、もっと可変範囲を広げられるよう見直しが必要ですね。

イメージ 11

回路図です。手持ちの都合で細かいところの定数は変えています。トランジスタ2N3904はアメリカではド定番の石らしいです。ということはやはり 日本ならここは2SC1815じゃなきゃいかんでしょう! ということで。ダイオードは1N914がなかったので1N4148で。あとはイヤホンジャックをスピーカーに変えたのと、KEYジャックにタクトスイッチをパラにしているくらいです。

さて、ここまで来て大きな問題がひとつ。それは・・・


くろすけはCWが出来ない という事実(笑。打つのはなんとか出来ますが、受信がまるでダメ。通勤時などに時々7MHz聞いてトレーニングはしているんですが全然上達しません。やはり集中的にやらないとダメですね。せっかく作ったトランシーバーを無駄にしないためにも聞き取り練習頑張ります!いつの日か、お空で超スロ~~~な微弱電波が聞こえていたら超スロ~~~に呼び返してやってください。

イメージ 9





feed 2015年9月3日(木) 山口放送 KRYラジオ 受信 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2015/9/6 17:36:41)

9月3日(木)は早朝4時50分に埼玉県 富士見市にて山口県

山口市から放送する山口放送 KRYラジオ(765kHz)を受信しました。

受信状態は同波の山梨放送が半々の割合で混信していました。

受信日 2015年9月3日(木)       

受信時間 午前4時50分から午前5時3分まで

受信周波数 765kHz   

受信機 ソニー ICF-SW100S  

       FM/SW/MW/LW PLLシンセサイザーレシーバー

受信アンテナ 受信機付属フェライトバーアンテナ 

受信場所 埼玉県 富士見市 鶴瀬西 団地2階ベランダで受信   

受信状況 SINPO-22222~33333 山梨放送が混信している。 

受信内容 

4:50 受信開始  Fine!   



4:59 コマーシャル 「安全運転__下松市___小3年生に聞きました。

              山口 KRY」   



4:59 アナウンス 「KRYラジオ 5時をお知らせします。」



5:00 時報  



5:00 歌でつづる昭和思い出坂  



5:03 受信終了  

feed 2015.09.06_港南区さえずりの丘公園移動 in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2015/9/6 16:47:19)
「円海山で送信されているNHK-FMがCB機に混信してきちゃうよー。(涙)」

久しぶりに本格移動に出掛けました。天気予報では、午後の後半から雨とのことでしたので、早めに出発!

今日は、相模原市緑区RPT2周年記念RCがあるので、出来るだけ遠い所からチェックインしたくて、港南区のさえずりの丘公園に決めました。
イメージ 1

9時半に現着。公園の門は9時に開くので丁度良いタイミングです。
イメージ 2

公園内のポンプ小屋の屋上が運用場所。
イメージ 3

生憎の曇り空なので、西側は何も見えません。というか樹木が邪魔なんですけど。
イメージ 4

北側もほとんど見えません。
イメージ 5

ランドマークタワーも薄っすら。
イメージ 6

南側の眼下に広がる緑からは、「もうすぐ夏が終わっちゃうよー・・・。」と多くのセミが焦り気味に鳴いています。
イメージ 7

早速、お店を開いて。
イメージ 8

CBからワッチ開始。「なんだか、ボワン、ボワンと音楽っぽい音が各チャンネルで聞こえる・・・。これもしかしてクラシック音楽?」
イメージ 9

そうです、ここから500m位 東にの円海山にNHK-FM横浜放送局の中継アンテナ(出力5KW)があり、それが混信しているようです。
イメージ 10

ここでは何度も運用してきましたが、こんなことはありませんでした。
普段はICB-870で運用していたのですが、今日に限ってRJ-480を持参したのが原因なのでしょうか?

とはいえ、全く受信できないわけでもないので、混信が弱くなるポイントを見つけながら運用していきました。

途中、相模原市緑区RPT2周年記念RCにも無事チェックイン成功。
イメージ 11

雲の間から青空ものぞかせて、薄日も射して汗ばむ暑さに。
イメージ 12

今日のお昼は、山専ボトルのアツアツのお湯でいただく、カップヌードルです。
イメージ 13

「麺もおいしいけど、残ったスープに浮く「かやく」をチマチマ食べるのってだーい好き!ウモウモ・・・。」
イメージ 14

13時からのいたばしRCは茨城県潮来からです。
トランシーバーを上にかざしながらベストポイントを探す「フリラダンス」をひとり踊るもキー局はおろかチェックイン局も全く聞こえてきません。
イメージ 15

とそこに、ご近所の円海山で運用されていた、よこはまJN68局さんが、駆けつけてくださり、めでたくアイボールと相成りました。(素敵な名刺、ありがとうございました!)

RCはCB帯も聞こえず。14時過ぎに撤収となりました。

帰宅すると15時半に大雨が降り、ラッキーでした。
イメージ 16

でもレーダを見ると、うちの周りだけホットスポットになっているのは何故?
イメージ 17

【おまけ】 本日の飛行機ものです。
自衛隊の輸送機です。
イメージ 18

これは米軍の輸送機、ダグラスDC-10に似ていますね。
イメージ 19

というわけで、本日の運用結果です。

運用地:横浜市旭区固定

【DCR】 よこはまMM21局 1本M5/M5 神奈川県足柄下郡湯河原町星が山移動

運用地:横浜市港南区さえずりの丘公園移動(09:30~14:00) w/よこはまJN68局さん

【CB】 さいたまKK007局 51/51 茨城県つくば市筑波山移動
【CB】 さいたまHK118/2局 52/55 静岡県熱海市移動
【CB】 とうきょうHM61局 52/受信のみ 東京都八王子市陣馬山移動
【CB】 とうきょうAB505局 52/51 埼玉県比企郡ときがわ町堂平山移動
【CB】 とうきょうMS87局 51/51 東京都世田谷区二子玉川公園移動
【CB】 ちばJP125局 51/受信のみ 中区山下公園移動
【CB】 かながわCE47局 51/52 神奈川県相模原市城山湖移動
【CB】 ちばJA304局 51/51 千葉県千葉市幕張公園移動
【CB】 かながわAS39局 51/51 鶴見区大黒ふ頭海釣り公園移動
【CB】 よこはまMM21局 52/53 神奈川県足柄下郡湯河原町星が山移動
【DCR】 かながわAS39局 2本M5/M5 鶴見区大黒ふ頭海釣り公園移動
【DCR】 よこはまRD841局 1本M5/M5 保土ヶ谷区固定
【特小】 相模原市緑区RPT2周年RC(かながわCE47局) M5/M5 神奈川県相模原市城山湖移動
【DCR】 よこはまMM21局 2本M5/M5 神奈川県足柄下郡湯河原町星が山移動
【DCR】 とうきょうAB505局 3本M5/M5 埼玉県比企郡ときがわ町堂平山移動
【DCR】 かわさきMA115局 M5/受信のみ 運用地未確認
【特小】 とうきょうAB505局 ●●M5/M5 埼玉県比企郡ときがわ町堂平山移動
【特小】 ちばKS4126局 M5/M5 千葉県南房総市とみ山移動
【CB】 よこはまKZ123局 53/52 保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動
【CB】 よこはまKZ123局(100mW) 51/M5 保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動
【CB】 かながわDD92局 51/受信のみ 神奈川県相模原市移動?
【CB】 とうきょうMG59局 41/確認できず 東京都品川区五反田TOC移動
【DCR】 よこはまJN68局 3本M5/M5 港南区移動
【CB】 よこはまCC39局 51/51 神奈川県厚木市移動
【DCR】 みやぎKI529局 1本M5/M5 栃木県日光市霧降高原移動
【CB】 さいたまAB966局 52/53 埼玉県飯能市有馬峠移動

各局さん、QSO並びにアイボール、ありがとうございました。
feed 2015年9月3日(木) 山梨放送 YBSラジオ 受信 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2015/9/6 17:40:19)

9月3日(木)は早朝4時50分に埼玉県 富士見市にて山梨県
甲府市から放送する山梨放送 YBSラジオ(765kHz)を受信しました。
受信状態は同波の山口放送が半々の割合で混信していました。
受信日 2015年9月3日(木)       
受信時間 午前4時50分から午前5時2分まで
受信周波数 765kHz   
受信機 ソニー ICF-SW100S  
       FM/SW/MW/LW PLLシンセサイザーレシーバー
受信アンテナ 受信機付属フェライトバーアンテナ 
受信場所 埼玉県 富士見市 鶴瀬西 団地2階ベランダで受信   
受信状況 SINPO-22222~33333 山口放送が混信している。 
受信内容 
4:50 受信開始  Fine!   

4:59 アナウンス  
   「おはようございます。みなさま お聞きの放送は765 YBSラジオです。 
    JOJF 山梨放送 周波数 765kHz 出力 甲府放送局 5kW、
       富士吉田放送局 1kW、大月・上野原放送局 1kWでお送り致します。 」 

5:00 時報  

5:00 ビューティフルモーニング   

5:02 受信終了    

feed 2015年第八回関西OAM 開催結果報告 in link 50みりわった~ず (2015/9/6 16:43:59)
9月5日、関西OAMを開催。出かける前に装備品チェック、合法CB無線機はICB-R5に加え
RJ-580、SH702Jを選択。特小はDJ-R20D×2、MS80、リストリンクス。デジ簡は当然
IC-DPR5しかないのでそれで。早めの開催、小腹が空いた時にとおやつも準備だ。
イメージ 1
天候は崩れ気味ではあるけれどOAM開催中は大丈夫そう。何時ものように名神、中国道を走り
六甲山へ向かい午後6時半には一見茶屋P着。山頂へ向かっていると「ヒョウゴTF246局」も
到着。山頂に着いて六甲山臨時特小RPTを設置。
イメージ 2
合法CB無線も展開完了、午後7時の開始を待つ間にTF246局はCB運用を楽しんだりデジ簡
運用の準備をされたり。午後7時になり関西OAMスタート。
イメージ 3

記事は後日

(合法CB無線)・・・・・・・・・・OP:えひめCA34 ICB-R5&RJ-580&SH702Jにて3ch使用
1903  ひょうご3946局      53/52   兵庫県尼崎市
1905  オオサカSD590局    57/56   大阪府堺市
1908  イナガワHK630局    53/52   兵庫県猪名川町
1911  トヤマMH79/2局    52/51    岐阜県?
1923  ならAI46局        55/55    兵庫県宝塚市
1928  オオサカYG301局    53/53    和歌山県
1931  きょうとAD767局     54/52    比叡山
1945  ひらかたIC171局     55/53   大阪府枚方市
1947  ひらかたNS818局    57/58   大阪府枚方市
1949  あさくちBB434局     53/53   岡山県浅口市
1950  ひらかたSC64局     52/51    大阪府枚方市
1951  オオサカHM120局    53/52   大阪府柏原市
2001  オオサカCB81局     53/52    大阪府八尾市
2005  ひろしまK79局       53/52   岡山家浅口市
2006  なごやCL84局       54/53   岐阜県池田山
2011  しまねL22局        53/53    岐阜県池田山
2014  ヒョウゴHM76局      53/51   兵庫県竜野市
2020  イワテB73/2局      52/54    三重県亀山市
2032  かさおかSW99局     53/51   岡山県玉野市
2035  かがわMC36局      52/M5   香川県まんのう町
2038  なごやCL84局       51/??  岐阜県池田山よりヘリカル機
2045  アイチMS65局       52/54   岐阜県池田山
2048  オオサカJA224局     52/54   大阪府東大阪市
2050  タカラヅカA01局      51/53   兵庫県宝塚市
2052  オオサカTO85局     54/55    大阪府東大阪市
2054  イナガワHK630局    53/53    兵庫県猪名川町よりヘリカル機
2056  しずおかDL8局      52/52    愛知県田原町
2058  きょうとKP127局     51/51    京都府舞鶴市
2104  シガAA110局       53/53    滋賀県栗東市
2115  きょうとAK13局      52/53    京都府相楽郡
2118  コウベYS700局      5659     兵庫県神戸市
2122  きょうとON36局      51/51
2129  かがわMC36局      55/59
2130  フクイTY027局      41/51
2131  ひょうごTT314局     53/53    兵庫県竜野市
2133  アイチAC556局      41/51
2134  ヒョウゴAB245局     56/56    兵庫県宝塚市
2135  ミエNP125/3局      54/51    滋賀県栗東市
2139  てんりMH784局      52/53    奈良県明日香村
2155  きょうとCA235局      M3/51
2209  オカヤマAB33局      51/51    岡山県浅口市
2211  ギフBS200局        51/52    岐阜県池田山
2213  くらしきFV223局      52/52    岡山県浅口市
2217  ふくいK???局      21/??
2218  オオサカKM309局     56/58    大阪府河内長野市
2219  オカヤマTH26局      52/52    岡山県浅口市
2222  きんきBQ81局       53/54    大阪府千早赤阪村
2226  ありまKO110局      53/55    兵庫県神戸市 
   
(デジタル簡易無線)・・・・・・OP:ならAI46局 IC-DPR1使用
ならAI46局のブログより転載予定

(臨時特小RPT)・・・・・・・・・・OP:えひめCA34 ヒョウゴTF246局 L13-08A使用
1918  ならAI46局    兵庫県宝塚市
1942  あさくちBB434局  岡山県浅口市
1959  ひろしまK79局    岡山県浅口市
2005  ひろしまK79局    大阪府枚方市
2009  オオサカCB81局   大阪府八尾市
2010  きょうとAD767局   比叡山
この後はTF246局がOP(TF246局のブログより転載予定)

再度当局がOPして・・・
2307  きょうとKP127局   京都府舞鶴市
2320  ヒョウゴZZ285局   兵庫県伊丹市

(特定小電力無線)・・・・・・・・OP:コウベAA805局
オオサカHM120局  キンキAB240局  コウベYS700局  イナガワHK630局
てんりMH784局  オオサカRX302局  ひょうごTT314局  ヒョウゴAA408局
オオサカKT180局  きょうとKP127局

(パーソナル無線)・・・・・・・・・OP:オオサカCB422局 905GVⅢにて158chモード
きょうとKP127局   きょうとCA235局   きんきBQ81局


feed 2015年9月6日(日) れんげ草の種を蒔きました。 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2015/9/6 16:32:03)

今年もれんげ草の種蒔きの時期になりました。  

5月に収穫した 種子を植木鉢に蒔きました。

撮影日 2015年9月6日(日)  

Dscn5134

Dscn5139

feed 9/6 移動戦果!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2015/9/6 16:28:34)

自局移動地   栃木県宇都宮市.森林公園駐車場移動      9:30~13時

本日は「とちぎJJ69局」「とちぎFA417局」が宇都宮市.古賀志山でEB.するらしく
お誘いを受けたので古賀志山での特小運用テストをお願いしてみました・・・
当局と「みえAM210局」は車で移動してアクセス状況を確認してみました!!

「鹿沼市」「宇都宮市」「下都賀郡壬生町」では平地からでもアクセス出来ました
山頂に登られた2局さんの話しでは古賀志山から隣りの御岳に移動.北方面 南方面の
ロケは良さそうとの事・・・ 標高は540m位.山頂で聴いた話しでは天気が良ければ
スカイツリ-や東京のビルが確認出来るらしいです お天気が悪いので早めに下山して
戴き山頂からの様子などをお聞き致しました・・・

その後.近くのステ-キハウスで食事をしながら今後の特小運用の話しも出来ました!!
山頂に移動して戴いた「とちぎJJ69局」「とちぎFA417局」さんお疲れ様でした

アイボ-ル
「とちぎJJ69局」「とちぎFA417局」「みえAM210局」

次回はお天気の良い時に移動運用 特小臨時レピ-タ-の運用したいと思います。
feed "CQ"を出していて、"パイルアップ"に遭遇した時の対応法 in link おおいた TN24の活動日記 (2015/9/6 16:09:23)
アマチュア無線、醍醐味の一つ、こちらが"CQ"を出していて思わず多くの局さん
からコールバック頂くことのある現象、"パイルアップ"ですが、呼ばれる方は
もう嬉しい悲鳴状態でヒートアップしますね。hi.
特にHF帯、7MHzやスポラディック E層が発生している状態での
ハイバンド、50MHzでは全国各地から一斉に呼ばれて、さながら"空中戦"です。
移動運用でも、珍しい所から運用しているとこれまた"パイルアップ"になります。

自分が"パイルアップ"になった時の対応法を以下に書いておきます。
参考になれば幸いです。

1)  まずは、"深呼吸" & "落ち着く"。
→ もう一斉に呼ばれている状態で落ち着く暇もないかと思いますが、
ここは各局さんからのコールサインを拾うべく深呼吸して落ち着きましょう。
耳に集中力を集める事ができます。

2) 相手局のコールサインで"取れた"部分をピックアップする。
→ 相手局さんのコールサインで一部だけ取れた場合、"○○が付く方、どうぞ!"と
一旦受信へ戻しましょう。これでお呼び頂く局さんが絞られてきます。

3) 5~6局交信後に"こちらのQTH & QRA"をまとめて送っておく。
→ これを行っておけば、交信毎送る必要はなくRSレポートのみ
送れば良い状況になります。

4) 最後の方法   "エリア指定を行う"。
→ 一度に十数局さんからお声がけ頂いているようなら、もう
"エリア指定"を行って、"1エリアの方どうぞ!"と指定してしまいましょう。

上記4つの方法を使い分けながら、当局は"パイルアップ"を下手ながら
捌いてきました。
やはり"パイルアップ"は、奥が深いながらも面白いです。
feed 9/6 in link とくしまHA7618 /JF5KJY (2015/9/6 15:53:02)
朝から林田港!

今朝もかがわSN125局さんが先にスタンバイされてました。

かがわSN125局さんの770


イメージ 1


イメージ 3


イメージ 2



Bluetoothでヘッドフォンに!
結構離れても届いてましたね^_^

楽しい時間はあっという間に過ぎて、高知向けの時間になりました。

高知に帰り種崎に行こうとしましたが、激しい雨ですので今日はこれで自宅待機です^_^
feed 眉山と大川原高原 in link とくしまMN72/JH5RJW 無線と登山 (2015/9/6 14:52:33)
本日午前中、徳島市の眉山に行きました。もちろん無線機は持って・・・!残念ながら剣山RPTにアクセスできましたが入感局無く、DCRのほうもダメでした。観光客も少なく山頂の施設も工事中で徳島市中心の観光地ですが、昔と違い寂れる一方かなと・・。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

次は場所を変え大川原高原に移動しました。眉山から大川高原までは40分ほどで到着。しかし悪天候でガスと強風・・!
ここは標高も高いのでDCRの方で2局とQSOできました。どちらも1stQSOで大変嬉しく思いました。
特小RPTも3・4エリア各地、剣山ともアクセスできずでした。

イメージ 6

イメージ 7

ログ

ヒョウゴ5985局 M5/M5 兵庫県小野市 固定 DCR17ch

キンキAB240局 M5/    大阪府羽曳野市 固定 DCR15ch


当局 徳島県名東郡佐那河内村大川原高原 標高850mより VXD-10+AZ350R 5W
   
feed 本日の合法CBQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2015/9/6 14:12:19)

しらこばと橋より

さいたまKK07局さん、筑波山53/53 さいたまST165局さん51/51 とうきょうAB505局堂平山51/51

固定前河川敷より

さいたまAB966局さん、飯能51/51

 

feed 本日のイタロー in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2015/9/6 14:07:28)

固定サイド河川敷より

特小は断続で一瞬乗った程度、CBは聞こえず

固定より

デジも断続、声かけれず。。

今日はダメかな・・・

サイド周辺出てみたが、何も聞こえないので撤収。。。

昨日アイボールチェックインしてるからいいかw

 

 

 

feed 相模原市緑区RPT2周年ロールコール結果 in link 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) (2015/9/6 13:58:18)
【実施日時】
平成27年9 月6日(日) 午前11時00分~午後0時00分

【実施場所】
神奈川県相模原市緑区城山湖

【キー局】
カナガワCE47局及び当局

【チェックイン局】
下記のとおり(13局)

01 トウキョウCT73/1  東)町田市 M5/M5
02 カナガワFZ15/1  神)相模原市緑区 M5/M5
03 ヨコハマJA298/1  神)相模原市緑区 M5/M5
04 チバKS4126/1  千)南房総市富山 M5/M5
05 トウキョウAD913  東)町田市 M5/M5
06 ヨコハマAA815/1  神)横浜市港南区さえずりの丘公園 M5/M5
07 トウキョウAB505/1  埼)比企郡ときがわ町堂平山 M5/M5
08 トウキョウGV9/1  神)相模原市緑区 M5/M5
09 トウキョウEF64/1  神)相模原市緑区 M5/M5
10 カワサキHA71/1  神)横浜市都築区山田富士 M5/M5
11 ナガノCW47/1  神)相模原市南区 M5/M5
12 カナガワCU64  神)相模原市緑区 M5/M5
13 トウキョウMG59/1  東)品川区五反田 M5/M5

チェックインしてくださった局、ありがとうございました。
ピックアップできなかった局、申し訳ありませんでした。

これからも相模原緑区RPT、よろしくお願いします。

                                       カナガワCE47
                                       サガミFJ1300

feed 関西OAMは遥照山から in link くらしきFV223 合法CB/特小/デジタル簡易 運用日記 (2015/9/6 13:23:58)
9/5 今年9回目の関西OAMに参加に岡山県浅口市遥照山へ(ようしょうざん400mH)
 
 20時に到着 コンデションも良く3バンドチェックインできました。

山頂の気温22度、曇りのち小雨と幾分肌寒い見下ろす夜景も幾分霞んでいた。

本日は月に一度の岡山FLプチミーティング開催日、計6局が集合

 運用&無線談義を終え23時30分頃解散下山となりました。

               ログ
   CB   えひめCA34局 52/52   神戸市六甲山 キー局
 デジタル簡易 ならAI46局   M5/M5    〃     〃
 特小RPT六甲山臨時 ヒョウゴTF246局 M5/M5  〃   〃

 デジタル簡易   トットリMA19局 M5/M5 岡山県西粟倉村だるがなる(だるが峰)
 特小剣山RPT   〃       〃    〃

アイボール あさくちBB434局、ひろしまK79局、おかやまAB33局
      おかやまKA175局、 おかやまTH26局
 
イメージ 1
       遥照山東展望駐車場  特小を運用する各局                               

                 2015.9.6
feed 9/6 朝運用+EB in link かがわSN125のブログ (2015/9/6 13:05:32)
本日は坂出林田港で朝から開店しました
スタートは770をセット。

イメージ 1

はい。何にも聞こえませんでした。
次に570の初運用。

イメージ 2

同じく変わらず何にも
聞こえないなぁって思ってると、
とくしまHA7618局さんが登場。
EBとなりました。
時折、電源を入れますがほとんど
趣味のカメラの話、リグの事を
話こんでアッという間に時間が
過ぎました。

イメージ 3


そんな中、岡山美作市移動の
ひょうごHM76局さんがDCRで
M5で入感。秋オンの下見だそうです。
ありがとうございました。
夜は、都合お休みですが、楽しく運用できました。とくしまHA7618局さん
いろいろありがとうございました。
feed 2015/09/06 浜松市天竜区 竜頭山移動 in link ハママツHM21/JI2CIY (2015/9/6 12:59:40)
浜松市天竜区にある竜頭山1351.6mにのぼって、CB無線と特定小電力無線の運用をしました。

イメージ 1
この写真は展望台から撮影したものです。雲がなければこの方向に富士山が見えるそうです。9月に入って天候があまり良くないためか、この日も遠くまで見通すことはできませんでした。


CB
シズオカAC703 静岡市清水区 51/41
シズオカAB635 浜松市天竜川河口 57/54
イワテIW123 51/51
ナゴヤCE79 名古屋市港区 53/52
ミエAA469 四日市 53/52
グンマXT59 四日市 52/51
ながおかHR420 四日市 52/52
アイチHZ76 四日市 52/52

特定小電力
シズオカAR96 M5/M5 L11-08
サイタマR32 木曽駒ヶ岳 L12-08 こちらでは2つのレピータが開くようでした。たぶん本宮山(愛知県)に設置されたレピータでつながったのだと思っています。

各局ありがとうございました。



feed デジ簡初交信 in link JK4HNN/とっとりLC575のブログ (2015/9/6 12:55:37)
朝からザンザン降りで、どうしようかと思いましたが、予定通り移動してきました。

鳥取市郊外の河原城です。東屋で店開きしました。左からICB-87R(CB)、IC-DPR6(デジ簡)、DJ-G7(144/430/1200MHz)、DJ-R20D(特小)です。
イメージ 1 イメージ 2

さっそくデジ簡でCQを出したところ、先日からblogでやりとり頂いている、とっとりMA19局が待機されておられたようで、無事初交信できました。ありがとうございました。山陰にもフリラ局がぼつぼつ増えてきているようで、嬉しい限りです。

ついでにお城の最上階の展望台にも行ってみました。入館は無料です。144、430MHzでCQを出しましたが、応答無く、駄目元で1200MHzに出てみたところ、ローカルさんからお声がけ頂き、ラグチューできました。JA4CZE局、ありがとうございました。
イメージ 3

先日、秘密兵器を入手していて、今回試す予定でしたが、雨なので止めました。Radixの5エレ八木RPY-531M5です。カメラの三脚でもOKですし、ちょっとめんどうですが、手持ちでも出来そうです。また次回でも使ってみます。
イメージ 4 イメージ 5

ではまた

feed 今年も開催!APRS Meeting & 忘年会(笑) in link HAM Radio by JR4DHK & Hiroshima BW48 (CB) (2015/9/6 12:43:47)
会場が取れましたので?
今年もミーティング&忘年会の開催となります。

APRS Meeting 4th in Hiroshima 2015
開催日:12月5日
場 所:広島市まちづくり交流センター 3階会議室AB
プログラム内容(案)
13:10-13:30 会場準備・受付
13:30-13:40 開会
13:40-14:10 広島近郊のAPRSについて(JR4DHK)
14:10-14:20 休憩
14:20-15:00 講演(内容調整中)
15:00-15:10 休憩
15:10-15:40 パネルディスカッション(オフレコでお願いします(笑))
15:40-17:00 グループ意見交換会・よろず相談所
17:00-17:20 ミーティングのまとめ
17:20-17:30 閉会
17:30-17:50 後片付け

APRS忘年会 IN HIROSHIMA(第7回)
日時:12月5日(土)18時~20時
場所 芸州 胡町店 http://r.gnavi.co.jp/y000503/
会費 7000円
開催次第(案)
・開会挨拶
・乾杯
・ご歓談
・自己紹介(近況報告)
・ご歓談
・閉会

昨年の反省を踏まえまして?
会場が広く?時間も長くなってます(汗

参加申し込みはメールで、受付しておりますので
メールでお申し込みください。

あて先:jr4dhkあっとjarl.com(あっとは@に置き換え)

皆様のご参加をお待ち申し上げます。
feed 雨の運動会始まりました… in link 元気なクマの日曜日 (2015/9/6 10:23:28)
雨が降りしきる中、運動会が始まりました。
しかし子供達は濡れないように、テントの中で開会式。

イメージ 1


これで運動会と言えるのかな…

イメージ 2

feed 2015年第九回関西OAM in link ヒョウゴTF246/JP3DOYのブログ (2015/9/6 10:07:45)
2015年第九回関西OAMが9/5(土)に六甲山にて開催されました。
イメージ 1

先月に引き続きパーソナル無線の部は、オオサカCB422局がオペレート。
イメージ 2

天気は下り坂で遥照山では雨がぱらついていると情報を頂きましたが、
六甲山は終了まで雨は降りませんでした。
イメージ 3

関西OAM開始前に個人的に運用。

CBにて、
オオサカSD590局 57/55 堺市
ひょうご3946局   53/51 尼崎市
と交信頂きました。

DCRでは、
ならAI46局         宝塚モービル
オオサカDC101局    堺市堺区固定。
きょうとAD767局     比叡山移動
わかやまTR209局    大阪府河内長野市移動
とっとりMA19局      岡山県西粟倉村のダルガ峰移動
ひょうご5985局      兵庫県小野市固定
きんきCJ86局       大阪府枚方市固定
イワテB73局        亀山市野登山中腹移動
と交信頂きました。
各局ありがとうございました。


関西OAMでは、特小臨時RPTのキー局を務めさせて頂きました。
<当局担当分でチェックイン頂いた局>
2030 きょうとAD767局   M5/M5   京都府比叡山移動
2032 きょうとKP127局   M5/M5   京都府舞鶴市槙山移動
2052 かがわMC36局    M5/M5   香川県仲多度郡まんのう町大川山移動
2101 ひょうごTT314局   M5/M5   兵庫県たつの市御津町移動
2112 いながわHK630局  M5/M5   兵庫県兵庫県川辺郡猪名川町大野山移動
2119 コウベYS700局    M5/M5   神戸市東灘区移動
2124 てんりMH784局    M5/M5   奈良県明日香村移動
2140 ヒョウゴAB245局   M5/M5   兵庫県宝塚市移動
2154 オオサカHM120局   M5/M5   大阪府柏原市移動
2247 くらしきFV223局     M5/M5   岡山県浅口市遥照山
2252 おかやまAB33局   M5/M5    岡山県浅口市遥照山
2256 おかやまKA175局   M5/M5   岡山県浅口市遥照山
2345 ヒョウゴZZ285局    M5/M5   兵庫県宝塚市固定

※19時台は、えひめCA34局がキー局として交信していますので、最終的なログは
  えひめCA34局のブログにて。

各局が協力して2015年第九回関西OAMも無事に開催できました。

関西OAMは、六甲山で運用して頂ける局長さん大歓迎です。お気軽に六甲山へお越しください。
feed [再掲] 大分県にはD-Star対応レピータが1局もありません! in link おおいた TN24の活動日記 (2015/9/6 10:06:56)
各局皆さんのブログ記事等を拝見していると、D-Star レピータでアクティブに
運用されているようですが、残念ながら大分県にはD-Star 対応レピータが
未だに1局も存在しません。
レピータ管理各位の考えもあるかと思いますが、
九州では大分県のみがこの状態です。
風のうわさでは、今後も予定はないとか…。(涙)
時々D-Starでの交信依頼がありますが、対応できずに申し訳ない気持ちです。

こうなったら、もう、5エリアで愛媛県の大分県側に開局されるのを
待つほうが早いんじゃないかと思う日々で…。

当面は、自宅 & 移動先でも145.30MHzはD-Star DVモードを常時
ワッチしていますので、エリア内各局さんお声がけお願いします。
(C4FMでの交信も大歓迎 !)
145.00MHz FMは常時ワッチしていますので、コールしていただき
サブチャンネルでデジタル通信をお願いします。
feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2015/9/6 10:01:49)

固定より

とうきょうHM61局さん、八王子市陣馬山メリット5FBQSO

feed アイコムの新機種「IC-7300」の初出しリポートが3週連続で1位--8月30日(日)~9月5日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10 in link hamlife.jp (2015/9/6 10:00:56)

8月22日(土)、23日(日)の両日、東京ビッグサイトで開催された「ハムフェア2015」会場でベールを脱いだ、アイコム株式会社のコンパクトサイズのHF/50MHz帯トランシーバー「IC-7300」の初出しリポートが、3週連続でランキング1位に輝いた。ハムフェア期間中は、 来場者が実機に触れるコーナーも用意されたが、その後は新たな動向が聞こえてこない「IC-7300」。まだまだ情報が少ないこともあり、読者の関心を集めた。

 

 

 2位は「<アマチュア無線技士は累計340万人を突破!!>総務省、平成26年度末現在の無線従事者免許取得者数を公表」というニュース。総務省が発表したデータによると、平成26年度末(2015年3月末)時点の無線従事者免許取得者数が、1~4アマの累計免許取得者数が3,403,068名となり、“初めて340万人を突破!”したというものだ。前年から比べると、この1年で無線従事者免許取得者数が20,720名増加している。

 4位にランクインしたのは、ARRLニュースが伝えた「地球上で最も要求度の高いDXCCエンティティ」である北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国、P5)からのDXペディションについての最新情報だった。これまで実現に至っていなかった北朝鮮の運用計画について、Antonio Gonzalez氏(EA5RM)とManuel German氏(EA7AJR)という2名のDXペディションのベテランが最近「P5でのオペレーション計画が成功寸前である」と発表したという内容である。

 

admin-ajax.php

 

 

※タイトルをクリックすると該当記事にジャンプします。

 

 

1)【ハムフェア2015】<PDF版カタログ公開>アイコム、コンパクトなHF/50MHz帯エントリーモデル「IC-7300」を発表

2)<アマチュア無線技士は累計340万人を突破!!>総務省、平成26年度末現在の無線従事者免許取得者数を公表

3)ヤフオクに50MHz帯オールモード機「RJX-661」が登場! 発売から40年近くたった今、「新品デットストック」という驚きの1台

4)EA5RMとEA7AJRらによる北朝鮮からの運用計画

5)【ハムフェア2015】<動画公開>女優・松田百香に個人コール「JI1NYO」が発給、その“初交信”に密着!!

6)【ハムフェア2015】<インタビュー動画・第二弾>「昨日の臨時国家試験で3アマに合格しました!!」女子プロレスラー/気象予報士・春日萌花さん

7)【ハムフェア2015】<動画リポート>小さいのに凄い!?「IC-7300」の特徴をアイコム担当者が説明

8)8月15日、16日に実施した第一級アマチュア無線技士、第二級アマチュア無線技士の合格者発表

9)「火星」へあなたの名前とコールサインを送れる!!

10)【ハムフェア2015】<第3弾!会場リポート>ブースのあちこちで集合写真の撮影や無線談義で大盛り上がり!etc.画像で見るダイジェスト

 

 

 

feed 関西OAM参加 in link きょうとKP127のブログ (2015/9/6 9:44:45)
昨晩ですが、月に1回開催される関西オンエアミーティングに
参加しました。
意外な場所からの参加を目論みましたが、全バンドチェックインが
可能な舞鶴市槙山へ向かいました。
イメージ 1
槙山への林道は草が両脇から伸びているところもあり、慎重に走行し
20時半前に山頂へ到着しました。
早速、六甲山臨時特小レピーター経由でキー局のヒョウゴTF246局と
交信出来ました。昨晩はアンテナマーク1本~2本で良好にアクセス
出来ており、開いている時は使用させていただき数局と交信
イメージ 2
次はデジタル簡易無線でのチェックインを試みます。秘話なしで
アンテナマーク3本にて良好に入感し、タイミングよく拾って
いただきました。時折メインで声を出して各局さんと交信、
日本海側向けのポイントでは、先日デジ簡を始められたばかりの
きょうとBK7局/宮津市固定と交信、こちらからは山かげになる
はずですが、きこえてきて驚きました。
大阪府住之江区のコスモタワーから運用のオオサカHNC24局
からコールがありこれもびっくり、完全見通し外のはずですが
どこから飛んできたのでしょうか
イメージ 3
CBでは3ch開催なので久々にICB-660にてチェックイン
少し取ってもらうのに苦労しましたが、届きました。
イメージ 4
特小単信L1chでキー局と交信されている、兵庫県大野山の
イナガワHK630局が良好に入感、アンテナマーク4本中
2本立っており、これは持参した腕時計型トランシーバでも
いけるのではと思い、チェックインされたあとお呼びして
2chに移動していただき、M4/M3~4で交信することが
出来ました、スケルチがオープンできないので難しいの
ですが、ピンポイントでオープンする場所があり、なんとか
なりました。その後、キー局のこうべAA805局とも交信、
さすがに腕時計型トランシーバーではダメでした。
イメージ 5
パーソナル無線ではキー局のオオサカCB422局と交信、
携帯電話の混信があるようですが、こちらでは全然
大丈夫でした。パーソナルは今年の11月末で終了と
思っておりましたが、自身の免許の有効日までは使用
できるようです。(私の免許はH28.4.6までです。)
オオサカHNC24局ともトライしましたが、さすがに
ダメでした。
すべてのバンドでチェックイン完了し、しばらくデジ簡を
ワッチ、ならAI46局さんが最終コールされていましたが、
チェックインが途切れず、すごいなあと思いつつ下山を
することにしました。
交信していただいた各局ありがとうございました。
またよろしくお願いします。


平成27年9月5日(土)20:30~24:30

移動地:京都府舞鶴市 槙山 (山頂西側)

CB交信 ICB-660
えひめCA34局 兵庫県神戸市六甲山 Y51/M51 (関西OAMキー局)

デジタル簡易無線交信 VXD-10 AZ350R(直付け)1W
ならAI46局 兵庫県神戸市六甲山 M5/M5 (関西OAMキー局)
きょうとNH901局 京都市比叡山 M5/M5
オオサカHNC24局 大阪府住之江区コスモタワー M5/M5
きょうとON36局 舞鶴市内モービル M5/M5
ふくいTI027局 福井県越前町エボシ山 M5/M5
きょうとFS01局 京都府船井郡京丹波町固定 M5/M5
きょうとBK7局 京都府宮津市固定 M5/M5

六甲山臨時特小レピーター経由交信 DJ-P24
ヒョウゴTF246局 兵庫県神戸市六甲山 M5/M5 (関西OAMキー局)
えひめCA34局 兵庫県神戸市六甲山 M5/M5
かがわMC36局 香川県仲多度郡まんのう町大山山 M5/M5
ヒョウゴZZ285局 兵庫県伊丹市 M5/M5

特小単信 DJ-P24
こうべAA805局 兵庫県神戸市六甲山 M5/M5 (関西OAMキー局)
いながわHK630局 兵庫県河辺郡大野山 M5/M5

特小単信 腕時計型トランシーバー(リストリンクスX33X)
いながわHK630局 兵庫県河辺郡大野山 M4/M3~4

パーソナル無線 PRC-21 Mobile Whip 5W
オオサカCB422局 兵庫県神戸市六甲山 M5/M5 (関西OAMキー局)



feed ちょっと早めの… in link The diary of JS3IOA&きょうとAB986 (2015/9/6 9:20:49)
昨日(9/5)、VFR号の12ヶ月点検に、ホンダドリーム右京まで行って来ました。
初年度登録10/27なんで、ちょっと早めの点検です^_^;

出発前に、前回の雨降られツー後、掃除してなかったので、拭き拭きしてから…^_^;

イメージ 1



11:30予約で11時過ぎに到着…。
今回は、点検の他、オイル&オイルエレメント交換…
オイルは、G3からエプソルオイル、タイヤは窒素充填…
言われるがまま…良いお客です^_^;

約1時間で作業完了

イメージ 2


今回走行距離6033km…購入から10ヶ月ちょい…自分でも、まぁまぁ走った方かと思ってたが…
Tさんは、1年で11000km…足元にも及びません^_^;

帰り道は、R162周山街道で京北、美山経由で…

途中上り方面、サイン会場発見…この先気を付けよう…^_^;

お腹も減ったし、コンビニへ寄ったが、お昼過ぎで、おにぎり、お弁当ほぼ売切れ状態…(>_<)
仕方ないので何も買わず出発^_^;

走り出して直ぐの道の駅「ウッディ京北」に到着…久しぶりです^_^;

イメージ 3


イメージ 4


イメージ 6


で、やっと昼食?…

イメージ 5

ピサ&美山牛乳…計275円也
財布の中身、1000円しか無く超節約食^_^;

皆さん、ツーリングの時はお店で美味しい食事されてますが、基本ひとりではお店入れないタイプなんで、軽くコンビニか食べない事も…^_^;

食べて少し休憩で出発…
またまた、やってます…サイン会
でも、反対側なんで…
対抗車…特にバイクにパッシングの嵐
みんな分かって貰えたようで…V(^_^)V

さて、道の駅「美山ふれあい広場」到着
流石に天気良いバイクツーリング日和でバイク多い^_^;

イメージ 7


イメージ 8

端の方に、白いチンドン屋風(Zさんブログより引用^_^;)のバイクが…
声掛けて記念撮影させて貰った^_^;

イメージ 9


イメージ 10

その後、他の人も…ちょっとした撮影会^_^;

イメージ 11

お世話になりたくないですね^_^

白いCB1300ボルドールに、後をつけられないように、早々に出発…。

府道12号~GSで給油~国道27号で自宅に到着
少し拭き拭きして、車庫のある実家に格納

本日のお出掛け終了しました。
気温も26~27℃丁度良いバイク日和で、久しぶりの満足感でした。
ソロの時は、雨降られないし、雨男ではないと思いますが…V(^_^)V

走行距離 129km
燃費(メーター値) 24km/ℓ
       ※最近ではワースト記録(>_<)

feed 2015.09.06_横浜市港南区さえずりの丘公園に移動します。 in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2015/9/6 9:04:38)
本日、久しぶりにさえずりの丘公園に移動します。聞こえていましたらQSO宜しくお願い致します。運用時間は、09:30から14:00までです。
feed 第824回板橋ロールコールのお知らせ in link 特小ism (2015/9/6 8:44:14)
<第824回板橋ロールコールのお知らせ>

・とき 2015年9月6日(日) 13時00分から14時30分

・ばしょ 茨城県潮来市水郷潮来ソーラー大展望台(10m) より

・バンド 13時00分から13時30分:特小レジャー単信3ch前後→デジタルコード000000
     13時30分から14時00分:市民ラジオ3ch前後 500mW
     14時00分から14時30分:デジタル簡易無線15ch→11ch前後
feed 湖南RPT 復活しました。 in link しが6634のブログ (2015/9/6 8:42:03)
しばらく 休んでいた 特小湖南レピーター(L16-08) が復活いたしました。
台風の強風で 休止していたレピーターを昨日 修理してきました 山は、もう秋の気配でずいぶん涼しくなりました。秋雨前線の切れ間 天気が良くなって良かった。
急な 階段や急な斜面、真夏なら心肺停止しそうなところを設備工具をもって登ってきました。
しがAA110番局と一緒に重い荷物を分けあい 汗をたっぷりかいて これでまた 暫らくは、いけると思います。
滋賀県南部を通過の時は、是非 アクセスして見てください。
新幹線からJR琵琶湖線 高速PA、ロケーションのいい所なら 結構遠いところからもアクセスできると思いますよ。 昨日、復活直後に  おおさかEC189局さんから
大阪枚方市からアクセスいただきFB交信させていただきました。
夜には、関西OAMにみえNP125局さんとしがAA110局さんと合同運用で参加して楽しみました。
各局さん、お疲れ様でした。
久しぶりに山登りで筋肉痛です。しがAA110局さんお疲れ様でした。
イメージ 1
feed 比企郡ときがわ町 堂平山移動 in link 気まぐれハムライフ (2015/9/6 8:31:13)
今日は比企郡ときがわ町の堂平山からアマチュア無線とフリーライセンスの移動運用します。
7MHz、10MHz、50MHz、144MHz、430MHzのCW、RTTY、SSB、FMなどでQRVします。

アマチュア無線は練馬からこられたJH1GLX局と合同運用します。

イメージ 1

feed eQSO in link とっとりU42 (2015/9/6 8:30:15)
2015年9月6日(日)
よこはまUQ3局のblogに特小によるeQSO実験のお話が紹介されていました。
久しぶりにeQSOに接続してみました。
ゲートウェイとクライアントのソフトがあって、ゲートウェイは特定小電力無線機を通じてインターネット経由でのQSOができます。クライアントはPCによる模擬QSOといったことろでしょうか。それでもQSOしている感覚になるのが不思議です。
現在ではおおさかJR3局が管理運用されているサーバーに接続して利用ができます。

イメージ 1

以前はイギリスの団体からコールサインの発給がありました。
私のコールサインは「JP091」。
日本で91番目、ということのようです。
現在はコールサインの発給はされていないようで、「SLPR****」(****は数字)のようなコールサインを自作して入力されているようです。

今朝、接続していたらカナガワOT207局からお声掛けがありました。
以前は横浜に住んでおられ、何度もQSOやEBしていましたが、現在は岡山在住。
Esでもつながりましたが、こちらのほうが確実(笑)。
以前はこの枠に収まりきれないほどの接続がありましたが、最近は少ないようです。
Esシーズンも終盤。GWの季節になりました。たまにはeQSOもいかがでしょうか?
feed 大山レピーター!サッカー部? in link エーチャンCG61/JN1HFU (2015/9/6 8:17:26)
昨日!大山レピーターのメンテナンスをオーナーであるヨコハマBF35局さんが
早朝より大山に登りメンテナンスが完了しました♪

ここ4年ほどバッテリーの交換を行って無かったのでバッテリーの寿命だった様で
夜間や天気の悪い日などは停波してしまっていた・・・(^^;

南関東屈指の広域RPTである大山RPTは利用者も多く平日の日中でも利用者が
多いRPTです♪

場合によっては深夜早朝でも声が聞こえて来る事も珍しく無い!!
そんな大山RPTで早朝4時や5時からも盛り上がってる時があります(笑)

それは? 早起き組の、よこはまJA298局とのサッカー談義(笑)

298局は熱烈な?FC東京のサポーター♪
自分は地元!湘南ベルマーレのサポです(笑)

サッカー好きが集まれば自然とサッカーネタで盛り上がってしまいます♪
大山RPTはアマのRPTと違いラグチューOK(笑)
早朝なんで利用者もあまりいませんしね(^^)v

初めは二人だけで盛り上がってましたが、古くからの無線仲間でもあり
ベルサポ仲間でもある、カナガワMI331局がフリラーを始めたので
当然?お仲間に(^^)b 彼も早起きなので早朝から(笑)

元々!298局と私設クラブ?大山レピーターサッカー部?なるものを作って
盛り上がってたんですが(笑)

また春過ぎからショウナンJH16局も引き込み4人に(笑)
昨日はベルサポ3人で天皇杯の試合に行って参りました♪

イメージ 1

天皇杯も今年で95回!歴史のある大会です(^^)b
今年の初戦は神奈川ダービー!トーナメントで勝ち上がってきたた対戦相手は
桐蔭横浜大学♪

天皇杯はプロ、アマすべてのチームが頂点を目指す大会なので、高校生チームや
大学生チーム、社会人チームなども参加します♪

トーナメントは一発勝負!負けたら終わりなんで(^^;
かつてプロチームが学生に負けた・・・なんて試合も数多くあり、我がチームも・・・(><)

最近は大学生だ!なって思ってると痛い目に遭います(^^;
J1リーグチームは予選や1回戦をシードされるので2回戦からの戦い!

学生チームと言っても勝ち上がって来たチームなんで侮れません!
勢いもあるしプロ以外では日本一を掛けた試合なのでガツガツ攻めて来ます!!

先制すらしたものの終わってみれば4-3と点の取り合いの試合結果・・・
油断したら負けてたかも知れませんね(^^;

毎年天皇杯では波乱があり!トーナメントの面白みでもあります♪
とにかく勝って駒を進められた事は良かったです(笑)

今回は娘家族も試合の観戦に来てました(^^)b
日中子供のサッカーの試合があり終わってから来てましたが、超珍しく?
孫のチームも連勝して予選を突破したそうです!!

って言うか初めてじゃない?(笑)
昔は娘が小さい頃よく連れて来てましたが、時の流れを感じますね!

1994年ベルマーレがJリーグに1年遅れで加盟し天皇杯で優勝と黄金時代もありましたが(^^;

自分も最初の3年はサポーター兼ラジオの番組制作やレポーターとして競技場に足を運び、4年目からは約10年!競技場の場内アナウンス(スタジアムナビゲーター)をやってましたが家庭の諸事情によりラジオのDJをはじめすべてのアナウンスの仕事から退きましたが、年に1、2度の天皇杯のアナウンスだけは続けています(^^;

リーグ戦の様にシーズン中は週1ペースで試合がありましたが、年に1度となるとすっかり素人になってるので柄になく緊張もします(笑)

今回1年ぶりのアナウンスもカミカミですが(><)
ショウナンJH16局が動画をアップしてくれました(^^)v

普段聞く事が無い自分の声はちょっと誰?って感じですがね(笑)
JH16局ありがとうございます♪



feed 自宅より~関西OAMにチェックイン in link とくしまMN72/JH5RJW 無線と登山 (2015/9/6 8:12:35)
昨晩22時過ぎより第9回関西OAMに自宅より参加しました。
まず室内にAZ350Rをセットして聞いてみました。聞こえます~!しかし安定してないようでチェックインは屋根の上から・・23時前に無事完了しました。
やはり自宅にもDCRの固定アンテナを上げなければ・・!

ログ

ならAI46局 M5/M5 神戸市 六甲山 関西OAMキー局 DCR26秘話

当局 徳島県名西郡神山町 自宅固定(屋根の上) VXD10+AZ350R


イメージ 1

イメージ 2
チェックイン後 ・・コンディション回復、自宅室内でも聞こだしました。


↓ 自宅屋根の上より
イメージ 3
feed ツーリング中ちょこっと運用 in link かながわKT480のブログ (2015/9/6 8:03:52)
束の間の晴れの予報。

これはバイクに乗らねば・・・ということで
あてもない中出発。

とりあえず、温泉に・・・ということで、
毎度おなじみ小菅の湯にいくことにした。
イメージ
1

ここは、お湯が滑らかなんです。
嫌いな人もいるかも知れませんが・・・・

浴槽に入るとわかりますが
身体を触ると、ぬるっとするんですね!

お湯は無職透明なんですが、とろとろしている感じです。
以前行った大井川沿いにある赤石温泉ほどではありませんが
気持ち良いです。

そして運用地をさぐりながら帰宅ルート
景色の良い所で、CB、特小をやるも、全くダメ!

イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



松姫峠で西東京各局がCBL。コールサインが聞き取れず。

そしていつもの宮ケ瀬にて、ワッチしていると
大山レピータにてかながわFJ251局とQSO出来ました。
久しぶりのQSOでした。

イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


帰りには別所の湯に立ち寄りしてみました。
1日に2回風呂に入りました・・・(汗

イメージ 3


ここは、無色透明のさらっとしたお湯ですね。

入館しようとしたら・・・受付で何やら苦情を言っているお客さんが・・・・・

耳を澄まして聞いていると・・・・・・

客「どうにかならないのか?帰りたくないけどもう帰るよ・・・」

スタッフ「昔は禁止していたんですが・・・・・確認してみます」

客「なんで禁止をやめたんだ?・・・・」

スタッフ「※△×〇・・・・」


最後は聞き取れなかったが、ようするに
「刺青をした人が入っているから嫌だ」とのことらしい・・・・

えぇ?そうなの?と恐るおそる風呂に入ってみました。
ん?何処にいるんだ?

あっ!いた。確かに背中全面に刺青が・・・・・・・!

でも、年の頃30歳くらいでしょうか?3歳くらいの娘と一緒で。
まぁ家族なのか仲間なのか何名か一緒でしたが、
刺青あるのはこの1名だけ。

確かに嫌な感じはあるものの、本人も気を使っているのか
なるべく見えないように壁方向に背中をいつも向けてる。

このように配慮しているし、1人だし、娘もいて、帰るほどの事でも
無い気がしましたが・・・・・
言っていた通り、刺青禁止が多い中、ここは禁止にはなっていない。
身分証の確認をするとなっている。

民間経営ではないからでしょうかね?

そんなこんなでさっぱりして帰宅間際にいつもの場所で運用!
さすがに暗くなって撤収しました。

イメージ 4
feed 雨の運動会 in link 元気なクマの日曜日 (2015/9/6 8:02:20)
今日は雨。

しかし運動会は決行するそうです。

まじですか…

イメージ 1

feed <「8J」「8N」で始まるコールサイン>2015年9月に運用されるJARL特別記念局、JARL特別局、JARL以外の記念局、臨時局に関する情報 in link hamlife.jp (2015/9/6 7:00:44)

2015年9月に運用が予定されているJARL特別記念局、JARL特別局、JARL以外の記念局、臨時局に関する情報を紹介しよう。

 

 

●2015年9月に運用されるJARL特別記念局、JARL特別局、JARL以外の記念局、臨時局

コールサイン 名  称 期  間
8N100ICT 平磯無線100周年/標準電波JJY75周年(N) 2014.12.1~2015.11.30
8N1Z 墨田ウェーブ無線クラブ(N)…移動局 2014.12.15~2015.11.14
8N1ZUA 墨田ウェーブ無線クラブ(N)…固定局
8J1FUYO 芙蓉懇談会アマチュア無線クラブ創立35周年(2) 2015.1.1~12.31
8J3KGR 上郡町合併60周年(N) 2015.2.3~12.31
8J1MITO 水戸黄門まつり/水戸の菊花展(N) 2015.2.20~11.30
8N3RIMPA 琳派(りんぱ)400年記念祭(N) 2015.3.21~12.31
8J110KMS 神栖市市制10周年(N) 2015.4.1~9.30
8J1F 深谷市市制10周年 (正しくは「10年目」)(2) 2015.4.1~11.30
8J1NAMEX 行方市合併10周年(2) 2015.4.1~12.31
8N7PM4OO 宮古港開港400周年(N) 2015.4.1~12.31
8J760WA 涌谷町合併60周年(N) 2015.4. 6 1~12.31
8N1K 平塚江南高校アマチュア無線クラブ開局50周年(N) 2015.4.1~2016.3.31
8N0MYOKO 妙高戸隠連山国立公園誕生/妙高市誕生10周年(N) 2015.4.7~12.31
8N2IKUJU 第39回全国育樹祭(岐阜)(2) 2015.4.25~11.8
8N13ARDF 第10回IARU第3地域ARDF選手権大会(1) 2015.5.1~9.30
8J1TRD 取手市市制45周年・藤代町合併10周年(N) 2015.5.1~10.31
8J7TNX 東北観光誘致・復興支援への感謝(N) 2015.5.1~10.31
8N3ARDF 2015全日本ARDF競技大会(1) 2015.5.1~11.15
8N10F ふじみ野市市制10周年(N) 2015.5.1~2016.3.31
8N3DNP 大阪府電波適正利用推進員協議会 諸行事(N) 2015.5.3~中旬
8N2AI 愛知万博10周年・第32回全国都市緑化あいちフェア(2) 2015.5.5~11.8
8J8HAM 第4回 北海道ハムフェア(1) 2015.6.1~9.6
8N0AZUMI 安曇野市市制10周年(N) 2015.6.1~11.30
8J1JOCV 青年海外協力隊創設50周年(N) 2015.6.1~2016.3.31
8J190Y JARL創立90周年(1) 2015.6.12~12.7
8J490Y JARL創立90周年(1) 2015.6.12~2016.6.30
8J590Y JARL創立90周年(1) 2015.6.12~7.31
2015.9.1~2016.5.31
8J690Y JARL創立90周年(1) 2015.6.12~2016.6.30
8J790Y JARL創立90周年(1) 2015.6.12~2016.6.30
8J890Y? JARL創立90周年(1) 2015.10.10~2016.6.30
8J90Y JARL創立90周年(1) 2015.6.12~2016.6.30
8J090Y JARL創立90周年(1) 2015.6.12~2016.6.30
8J2FOMLA 第13回学生フォーミュラ大会(N) 2015.6.15~10.31
8J3SP 狭山池築造1400年(N) 2015.6.20~2016.12.31
8J3WK 第70回国民体育大会/第15 回障害者スポーツ大会 「2015紀の国わかやま国体/2015紀の国わかやま大会」(1) 2015.7.1~10.26
8N5CLEAN 受信環境クリーン月間(2) 2015.7.1~10.31
8J8CLN? 受信環境クリーン月間(2) 2015.1
8N0CL 受信環境クリーン月間(2) 2015.9.1~10.31
8J1CC 調布市市制60周年(N) 2015.7.1~11.30
8J1ISMC いすみ市市制10周年(2) 2015.7.1~2016.3.31
8N4RSK 第11回 わっしょい和んさか 吉備高原フェスタ RSKラジオまつりだよ!全員集合!(N) 2015.7.12~
8N9SEA 第35回全国豊かな海づくり大会~富山大会~(2) 2015.7.20~10.24
8N5KMC 第40回記念 高知県マラソンコンテスト(N) 2015.7.20~10.31
8N9IMIZU 射水市合併10周年(N) 2015.7.20~2016.3.31
8J3UMI 海の京都博(N) 2015.7.25~11.15
8N1F 第65回富士吉田市制祭(2) 2015.7.25~2016.3.31
8J1AKIBA アキバ大好き!祭り 2015 夏(N) 2015.8.1~9.30
8J1UN 国連創設70周年(2) 2015.8.1~10.31
8N3SF 青少年のための科学の祭典(京都大会)(N) 2015.8.1~11.8
8J3ART 角大師(つのだいし) 田んぼアート祭(2) 2015.8.1~2016.3.31
8J0IKEDA 池田町町制100周年・合併60周年(N) 2015.8.1~2016.3.31
8J100JRC 日本の無線の歴史(無線電信法)100周年/日本無線創立100周年(N) 2015.8.1~2016.3.31
8J4HAM ハムフェスタ笠岡2015(N) 2015.8.6~11.8
8J1JAUS 日米相互運用協定締結30周年(2) 2015.8.8~2016.2.29
8N3HO 豊中市立東丘小学校 ARISSスクールコンタクト(A) 2015.8.11~2016.2.10
8N1KOGAX まくらがの古河 合併10周年 2015.8.12~10.31
8J8RLY FIA Asia Pacific Rally Championship(2015年第5戦)/JAF全日本ラリー選手権(2015年第7戦)/「ラリー北海道」(2) 2015.8.22~9.20
8J2JSTY 「ふじ」(呼出符号JSTY)(名古屋港ガーデンふ頭公開)30周年(2) 2015.8.14~10.25
8J4OM 第1回おかやまマラソン(N) 2015.9.1~11.8?
8J1CHM 第3回銚子半島ハーフマラソン(2) 2015.9.1~11.30
8N1KCJ 全国CW同好会創設40周年(2) 2015.9.20~2016.9.19
8N2KCJ
8N3KCJ
8N5KCJ
8N8KCJ

 

 

  上記リストは2015年9月6日現在で有効な無線局免許のある記念局等を抜粋したもの。名称の後のカッコ内の記号は、1:JARL特別記念局、2:JARL特別局、N:JARL以外の記念局、A:臨時局を意味する。なおこれらの局の違いについては、8j-station.infoの「記念局・臨時局とは」を参考にするとわかりやすい。

 

 

 
 
●関連リンク: 8j-station.info

 

 

 

feed 秋の夜会?を楽しみました(^_^)v in link 温泉、無線放浪記 (2015/9/6 4:11:51)
久しぶりに滋賀の各局とアイボールがてら栗東の山に登って来ました。
 
関西OAM、伊勢湾ロールコールとチェックイン出来て有意義な移動運用
 
でした。 秋は無線、温泉ツーと趣味の時間を楽しみたいですね!(^_^)v
feed 9月5日池辺富士特小実験にお邪魔しました in link よこはまUQ3 (2015/9/6 2:29:38)
9月5日(土)
午後からヨコハマAB884局さんが、特小でのeQSOで北海道ハムフェア会場との交信実験をされるというので、都筑区の池辺富士へ行ってきました。

お邪魔したのは、15時過ぎです。
ちょうどさっぽろTP7局さんとの交信の最中でした。
その後、さっぽろTP7局さん、ヨコハマAB884局さん、ランドマークタワー移動のよこはまMM21局さんのラウンドQSOが行われました。
その後も何回か札幌会場からアクセスがありました。

仕組みを教えてもらうと、 会場から1Km弱の札幌市のご実家と池辺富士にそれぞれ特小無線機を中継機として置いて、その間はスカイプという無料電話ネット回線で結んでの交信実験だと思います。
中継機が受信できる範囲で自分の特小機でL3chを送受信できれば、先方の中継機を介して交信できるというものでした。OPは至ってシンプルです。
(詳しくはヨコハマAB884局さんのブログをどうぞ)

でも機材の調整は、いろいろご苦労もあったようで、その変のお話もじっくりと伺うこともでき、勉強と楽しい時間を過ごすことができました。
結局18時近くに撤収されるまで、お邪魔してしまいました。
イメージ 1


本日アイボールいただいたヨコハマAB884局さん、交信いただいた各局さんありがとうございました。

運用結果 横浜市都筑区池辺富士移動
よこはまMM21局さん L3ch  M5/M5 横浜ランドマークタワー
                  今思うとこの交信は札幌側に飛んでいた
                  ことになりますね。

ヨコハマAE103局さん 大山RPTL17-17 M5/M5 宮ケ瀬湖


feed FT2Dで30Km超え通信! in link フクオカTNT50の趣味日記 (2015/9/6 0:11:08)
9月4日(金)は西日本ハムフェアでも毎年ブースを出されている、
Qnetの集まりに参加させて頂きました。

名刺交換や無線の話、雑談で大変盛り上がりました。
その中で、盛り上がりついでに
「WIRES-Xだけでは無くて、145.300でシンプレックスも皆さんやりましょうよ!」
というお話もJA6BHL局と一緒にさせて頂きましたw

そこで本日、意気込んでCQを出すとさっそく応答が!
JG6CRU局、朝倉市より。
何と昨日の集まりと全く関係の無い方が応答してくれましたw
イメージ 1

聞けばリグはFT2Dとの事。
こちらはFTM-400Dですが先方は5Wのハンディ機で33.6Km。
30分以上交信させて頂きましたが、51あたりをメーターは振って終始、綺麗に音声が来てました。

話を聞くと7月にFT2Dを買われて初期不良交換等があり、現在持たれているのは3台目だとか。
やはり、そういう事もあるんですね。
しかし今回のリグは綺麗に通信出来ており、調子が良いようです。

今後も145.300でCQ、ワッチしてますので、これから購入予定の皆さんも含めて
宜しくお願いします。
feed 江東区の先生フリラ化計画はどうなった? in link 毎日はレビュー (2015/9/6 0:08:30)
2008年の2月のニュースで、江東区の先生1800人に特定小電力トランシーバを持たせるというものがありました。
これ、どうなったのでしょう?

  http://blogs.yahoo.co.jp/tobake/54615049.html

簡単にまとめると、こうです。

 ・先生1800人に特小配布
 ・区内の施設80箇所にレピータ設置
 ・校内放送施設と連携
 ・予算は9000万円

面白いアイデアだと思ってたのに、その後フォローせずに7年経っちゃいました。

気になりますね。
feed 別府で無線運用 in link ふくおかYK426の坊主上等 (2015/9/5 23:59:28)
昨日の午後3時頃、早々に仕事を更けて、別府にある会社の保養所に転がり込み、家内と家内の両親、家内の妹夫婦と合流しました。

午後4時50分、保養所の別府湾側からDCRでCQを出すと、とうとうオオイタTN24局と繋がりました。

イメージ 2


イメージ 3



その後、CBでもQSO成功!ロングにありがとうございました。




そして今日は、観光三昧。

イメージ 4


これは、別府湾の朝焼け。
まずは近くの砂風呂へ。初体験でございました。

写真はございませんが、まさに『三条河原で晒し首』状態(笑)。


そして、別府にはいろんな温泉地獄が有名ですが、無線の神様への信心が足りない仏罰者が落ちる地獄がここです↓

イメージ 1



feed 家呑み会 てんぷらパーティー in link ももねこ生活 (2015/9/7 15:46:43)

家呑み会のてんぷらパーティーにおよばれしました。



いつもお世話になりっぱなしです^^;
昔は家でよく呑み会をしたけど最近してないな〜
やっぱり時間無制限の!?家呑み会は楽しいです。



準備は全部していただいて食べるだけです。m(__)m
串揚げ屋さんの様です。



も〜美味しくて何本食べたかわかりません。



楽しい夜でした。

あ〜美味しかった。\(^o^)/
ごちそうさまでした。m(__)m

feed 乗馬クラブ in link 554は251。 (2015/9/5 23:50:02)
MGS V
行動範囲がすごく広く、自由度があるのは良いが、

イメージ 1

馬に乗っている時間が長い!

乗馬クラブか!

文句じゃないよ、おもしろいんだから。


feed 9/5伊勢湾ロールコール野登山開催 in link び~ななさんの日記 (2015/9/5 23:49:39)

イメージ 1

三重県亀山市野登山からの伊勢湾ロールコール。山頂付近はあまり飛ばなかったので本日は中腹より運用しました。
画像は、鈴鹿市方向です。

以下カキコ中
feed 高知放送 RKCラジオ ベリカード in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2015/9/5 23:48:36)

8月18日(火)は早朝 4時50分から埼玉県 富士見市の自宅から

高知県 高知市から放送する 高知放送 RKCラジオ (900kHz)を

受信しました。  受信報告書を作成し郵送したところ、ベリカードを

返信してもらいました。  

受信日 2015年8月18日(火)

受信時間 午前4時50分から午前5時12分まで

受信周波数 900kHz   

受信機 ソニー ICF-SW100S 

       FM/SW/MW/LW PLLシンセサイザーレシーバー 

受信アンテナ 受信機内蔵フェライトバーアンテナ  

受信場所 埼玉県 富士見市 鶴瀬西 団地2階 ベランダで受信 

受信状況 SINPO-22222 信号がとても小さい。       

↓ベリカード

61

63



その他の高知放送 ベリカード 

             

feed 島根半島一周ツーリング…のはずが in link 今日もヘロヘロ/4 (2015/9/5 23:31:30)





島根半島は道路が一周してないんですね。
本土側は道路がありますが、日本海側は道路がない(´・ω・`)
で、先端の灯台まで行ってきました。

ここは無線運用するのに非常に良さ気です。
レストランも東屋もトイレもありますし。
新無線機来たら一発目はここから運用かな?

灯台の近くの漁港の道端で、おばあちゃんがイカ焼き売ってたので
食べたら非常に美味しゅうございました。

ところで、話は2ヶ月前に遡りますが、福岡を発つ前に
CBR125RのステムナットをCBR250R用に交換しました。
でもって、こっちに来てからようやく携帯電話のホルダーと時計を装着。
(時計はメーターパネル内にもあるのですが、こっちは温度計付きでしたので(^^; )

タンクバックのマップケースにスマホ入れると、
防水ケースに入れているのも相まって
あっという間に筐体温度が上がって使用不能になっていたのが
これで安定してナビ代わりに。

全国のCBR125R乗りの皆様、既にご存知の方もいるかとは思いますが
ステムナットをCBR250用に交換すると色々と捗りますよ。
feed 関西OAM&伊勢湾RC in link CB無線 / デジタル簡易無線 ながおかHR420のブログ (2015/9/5 23:30:02)
イメージ 2

イメージ 1

今日は9月の関西オンエアミーティング&伊勢湾ロールコール! 伊勢湾
ロールコールは三重県の野登山開催だったので、地元では高い場所に上がっ
ても市民ラジオでの交信は難しいので、三重県四日市市の伊坂ダムに行って
きた。

ここはそれほど標高がないのだが、兵庫県の六甲山とも交信可能なスポット
のはずだったのだが、今日は海外局や違法局のかぶりが激しく六甲山からの
関西オンエアミーティングにはチェックインならず。伊勢湾ロールコールの
みの参加となった。

交信各局ありがとうございました! 運用の様子は動画を編集して公開しま
す!


feed 11/14~16移動(予定) in link iwate_aa_169 (2015/9/5 22:20:08)
11/14~16まで
八重山諸島へ移動を予定しております。




14日石垣島 

イメージ 2
(イメージ※2014移動写真)


15日石垣島基点の離島 
イメージ 1

16日石垣島基点の離島
イメージ 3
タイミング合えば、今年もYC228局と忘年会予定♪

feed 9/5 夜 悪足掻き2 in link かがわSN125のブログ (2015/9/5 22:11:44)
聞こえた!
繋がらない!

イメージ 1

家の前の池の土手で入感
ナラAI46局さんの声が!
呼びかけましたが、高松の平地からは
無理でした。
feed はじめまして in link ハママツHM21/JI2CIY (2015/9/5 22:10:51)
フリーライセンス各局がブログを開設しているので、いつかは自分も……と一念発起。皆様にお見せするような内容ではないかもしれませんが、そこは温かい目でそしてながーい目でお許し下さい。フリーライセンス無線ビギナーなりの発見や驚きが表れたらいいなあと思っています。
feed 伊勢湾RCは直下から参加 in link 27144 ミエAC129 ライセンスフリーラジオ CB無線 (2015/9/5 22:01:53)

イメージ 1



今宵の伊勢湾ロールコールは三重県亀山市東名阪道亀山パーキングで参加いたしました。

キー局イワテB73局は亀山市の野登山移動。直下からチェックインいたしました。

今日は仕事中の参加だったのでカバンに忍ばしてきたRJ-411Aを使用した。直近直下なのでとても良好に入感でした。

交信局
2141 イワテB73局 亀山市野登山 M5/54 CB4ch
feed 天皇杯 in link とっとりU42 (2015/9/5 22:00:39)
第95回天皇杯全日本サッカー選手権大会2回戦。
私はテレビで等々力で行われた川崎フロンターレ-松江シティの試合を観戦。
流石にJ1の川崎。
JFLの松江シティを終始圧倒。
松江もGKを中心に、いい守備で対応していました。
しかし、結局は川崎がJ1の実力を見せつけ、3-0で勝利。
順当勝ちといえるでしょう。
松江には申し訳ないですが、松江シティというチームがあることを初めて知りました。
鳥取には以前J2に所属していたガイナーレ鳥取というチームがあります。
少し前まで、あの「ジョホールバルの歓喜」の岡野雅行氏も所属していました。
やがては松江もJ3に上がってくるかも知れません。

さて、我らが湘南ベルマーレは神奈川県代表の桐蔭横浜大と対戦。
今年はJ1残留できそうな位置につける湘南。
アマチュアの大学生相手なので、まぁ楽勝かなぁ?
・・・と思いきや、結果は4-3の辛勝。

ただ、これまで何度もアマチュアのチームがJ1、J2のチームに勝つ、いわゆる「下克上」がみられる天皇杯サッカー。何が起こるかわかりません。この試合の場内アナウンスを担当したスーパーローカル局に詳しい戦況を聞いてみたいと思います。


因みに私も今から30年ほど前、天皇杯の岡山県予選に出場したことがあるんです!
軟式野球の天皇杯ですが(笑)。

せめて硬式野球にもサッカー天皇杯のように勝ち上がればプロのチームと対戦できる大会があってもいいと思うのは私だけでしょうか?
色々と問題があるのは承知していますけどね。
feed 2015年第9回関西OAM in link ひたかたSC64 (2015/9/5 21:55:47)
今回の関西OAMは、市民ラジオと特小RPTが、
19時より運用開始とのことでしたので、
その時間にあわせて六甲山を狙えて、人の少なそうな運用地を検討。
同じ枚方市内のちょっとマニアックな夜景スポットをチョイスしました。

ココへはアマチュア運用も含め、何度も来ているのですが、
昼間はタイミングによってはノイジーな時もあったりして、
ちょっと賭けなところもありました。

・・・が、今日のところは読みが当たって、人も少なくバッチリ!
強力に入感していたので、 ずっと狙っていた
「ヘリカル機でのチェックイン」を試すことに。

そして、ついに実現できました!!
六甲山まで約41km、ヘリカルで届きました~ !!

比叡山から運用されていたきょうとAD767局がCQを出されていたので応答。
市民ラジオで交信後、きょうとAD767局にご協力いただき、
ヘリカル機での交信も試みましたが、うまくいきませんでした。

そこで、特小単信で呼んでみると、・・・なんとあっさり繋がりました!
(比叡山まで約31km、非常にクリアに入りました)

※この後も、更新の可能性アリ

<今日の運用結果>

大阪府枚方市移動

■第9回関西オンエアミーティング
1951 えひめCA34/3局 52/51 CB3ch 兵庫県神戸市六甲山
2002 えひめCA34/3局 M5/M5 特小L13-08 同上(六甲山臨時RPT)

2015 きょうとAD767/3局 55/55 CB5ch 京都府京都市比叡山
2030 きょうとAD767/3局 M5/M5 特小L03 同上
feed 突発事案発生のため・・・ in link 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) (2015/9/5 21:45:11)
想定外のことが発生。
今週の移動運用も中止です。

明日のロールコールは一応顔を出す予定ですが、長時間滞在できないので、キー局はカナガワCE47局にお願いするつもりです。

天候があまりよろしくないようですが、是非チェックイン宜しくお願いいたします。

feed 明日は運動会、でも天気予報が・・・ in link 元気なクマの日曜日 (2015/9/5 21:21:55)
明日は息子の運動会。

なのに天気予報は雨80%。

なのに今の段階ではする予定だそうです。

それどころか、当日雨が降っても少々の雨なら決行するそうです。

雨の中の運動会?

今だかつて、雨の運動会は経験したことないですね・・・

とりあえず明日の朝6時からテントの場所取りです。

最近画像がないので(ネタ)こんな物を張り付けました。


滑れるまであと2カ月、寒い時期が待ち遠しいです・・・

http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/   CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
feed 2015.09.05_AA815の積んどくプラモ4(旧ザク) in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2015/9/5 21:10:41)
2カ月ぶりに帰ってきました、この企画。(←ネタ切れ対策!)

今回は、当時素晴らしい出来栄えと高い評価を得た「旧ザク」を取り上げます。

数年前に、初めてTV放送版ガンダムを見るまでは、映画3部作しか見ていなかったので、正直 旧ザクってピンときませんでした。

というのも、映画版に登場するのは、最後の決戦 ア・バオア・クーでの攻防戦でほんの1秒程度ちらっと出てくるだけなんです。そのシーンがこれ。
イメージ 1

パッケージはこんな感じ。他のモビルスーツのように武器を持っていないのは、得意技が「体当たり」だからです。(笑)
イメージ 2

よく見ると、左下のバックにマシンガンを持ったザクが小さく描かれています。「もっと援護してあげなよ~。」
イメージ 3

そして右上には、旧ザクから進化を遂げて登場するザクの顔が薄っすらと。にくい演出です。
イメージ 4

似たような演出は、自衛艦ひゅうがの艦内に飾られている絵に見られます。旧ザクとは新旧逆なのですが、自衛艦ひゅうがのバックにうっすらと、太平洋戦争で戦没した航空戦艦日向が描かれています。(写真はネットから借用)
イメージ 19

蓋を開けると、濃緑色のライナーがお出迎え。
イメージ 5

箱の底にはカラーの説明書。
イメージ 6

2色で塗り分けるよう指示があります。
イメージ 7

肩のショルダーはザクのようなトゲトゲがなく、全体的にすっきりした感じです。
イメージ 8

ライナーは2枚組。
イメージ 9

もう一枚。
イメージ 10

このキットで特筆すべき点は、ザクやグフに比べて稼働範囲が広がったことです。既にこの頃から、新製品が出たら必ず稼働機構が進化していたように感じます。
イメージ 11

肩のショルダーも独立してボリュームが出ました。
イメージ 12

ザクのは一体型でしょぼい感じでしたから・・・。
イメージ 13

そして、当局が一番うれしかったのは、足首が可動式になったということ。
イメージ 14

これで、旧ザクの腕と足をザクに移植して、完璧なザクが作れるようになりました。

「これで、HOW TO BUILD GUNDAM2のアレが作れるぞー!」
イメージ 15

アレというのは、製作記事の一つでジャングルを進む迷彩ザクのことでした。
イメージ 16

肩のショルダーも足首も独立していて、完璧なプロポーションです。
イメージ 17

当局も改造にチャレンジしましたが、技量が伴わずうまくできませんでした。(涙)

旧ザクで不思議に思うのは、頭のデザイン。モノアイ部分の真正面に束柱があるのですが、絶対邪魔と思うのですが。
イメージ 18

2015.07.15_AA815の積んどくプラモ3(グフ)

2015.07.03_AA815の積んどくプラモ2(ザク)

2015.06.28_AA815の積んどくプラモ1(ガンダム)


というわけで、本日の運用結果です。

運用地:横浜市旭区固定

【DCR】 よこはまJA298局 2本M5/M5 都筑区北海道畑移動
【DCR】 みやぎKI529局 M5/M5 栃木県宇都宮市羽黒山移動
【DCR】 とちぎYA306局 2本M5/受信のみ 富士山移動
【CB】 よこはまKZ123局 59+20/受信のみ 保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動
【CB】 よこはまJA298局 57/受信のみ都筑区北海道畑移動
【CB】 よこはまBF35局 59+10/受信のみ 神奈川県伊勢原市大山山頂移動
【CB】 よこはまKZ123局(100mW) 58/受信のみ 保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動
【CB】 ぐんまAR125局 1本M5/M5 群馬県赤城山中腹移動
【DCR】 ちば121/1局 M5/M5 茨城県土浦市あさひ峠移動

各局さん、本日もQSOありがとうございました。
feed 大菩薩移動は中止 in link 東京HM61 (2015/9/5 21:09:31)
平成27年9月6日に予定していました大菩薩の移動は天候の関係で中止します。

運用予定地点の妙見の頭(親不知の頭から撮影) 前方右側のピークです。
イメージ 1
秋のSVはまた「仕事」
feed 相模原緑区レピータ in link 毎日はレビュー (2015/9/5 20:33:56)
イメージ 1

夕方の犬の散歩途中に、 相模原緑区レピータ へのアクセスを試みましたが、失敗に終わりました。
応答いただいた、サガミFJ1300局さんにはお手数おかけしました。

ダウンリンクの受信は完全M5でした。ただ、その位置だとアップへのアクセスができませんでした。
少しずらして呼ぶとアクセス可能。ただ、断続アクセスになってしまったようです。

前は簡単にアクセスできたはずなんですが・・・。

特小レピータの場合、メンテナンスで上げ下げをするとアクセスエリアが変わることがよくあります。
10mWの世界ですからね。
これも特小レピータの醍醐味です。


feed 秋口なんだなぁ in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/9/5 20:25:54)

午前中少しだけ時間が出来たので、宇都宮市羽黒山へ行ってきました。

機材を担いで山頂に着くと、ススキが元気一杯。そして風は何となく秋っぽい。セミは居るけど2匹だけ…
そしてCBをワッチすると、ノイズも大人しく国内おろか海外もほとんど聞こえず。おかげでGWのQSOはノンビリです。

そう考えると、暑かった夏も終わって、秋口に差し掛かってるんだなぁと感じます。

■QSO
(特小)
おおさと59/0 長野県三国山移動
トチギK246/1 羽黒山移動

(CB)
サイタマUR2/1 秩父市大黒山展望台?
トチギYA306/1 富士山7合目移動
おおさと59/0

(DCR)
サイタマBX71 常置場所
トチギYA306/1
ヨコハマAA815 常置場所
トチギK246/1 モービル

(アイボール)
トチギK246


« [1] 610 611 612 613 614 (615) 616 617 618 619 620 [709] » 

execution time : 1.190 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
110 人のユーザが現在オンラインです。 (62 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 110

もっと...