ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 70869 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed パーソナルの免許期限を考える in link フリラjp (2015/9/12 11:35:20)

あと6年パーソナル無線は使えます

いきなり結論からなんですが、最長であと6年、平成33年までパーソナル無線は使えます。

もちろん正規に局免許を受けた方だけとなりますが、一部に間違って理解されている方もいるようなので、ここで整理してみたいと思います。

平成23年12月13日までに局免許を取得した場合の免許期限

最長で免許期限は→平成33年12月13日まで

平成23年12月14日以降に局免許を取得した場合の免許期限

最長で免許期限は→平成27年11月30日まで

平成23年12月14日以降に局免許を受けた場合は、免許の期限が平成27年11月30日までと限定されています。

ただし、平成23年12月13日までに局免許を受けている場合は最長10年の期間が免許の期限となるので、理論的には平成33年12月13日までとなります。

国としてのホンネは…

すでに発給してしまった局免許を国の政策で免許を取り消しすることは基本的に可能となりますが、今回はそのような大ナタを振るうようなことはしなかったようです。

しかし、平成33年まで周波数を使用させたくないようで、なるべく早い時期でパーソナル無線の運用を終息させたい考えのようです。

今回パーソナル無線局の廃局を条件に、対象者限定で給付金の支払いを行っています。

ただし、その申請期限が平成27年10月31日までで、平成27年11月30日までに設備(無線機およびアンテナ)の廃棄が条件となっています。

国としては、なるべく多くのパーソナル無線局に平成27年11月30日までに電波の発射をやめてほしいという考えを持っているようです。

参考webページ

http://www.tele.soumu.go.jp/j/ref/pas/menkyo/index.htm

parsonal_01

 

parsonai_02

feed 無線をやめるとお金もらえます in link フリラjp (2015/9/12 11:34:30)

 お金もらえます!

このブログマガジンは基本的に無線を始めることをお勧めする内容が基本ですが、今回は無線を辞めるとお金がもらえる話をご紹介します。

もらえるお金は「パーソナル無線に係る給付金支給制度」と呼ばれるもので、現在パーソナル無線の免許を受けて開局している方が対象となります。

条件など詳しくはコチラ↓で確認してください。

http://www.tele.soumu.go.jp/j/ref/pas/kyuhukin/index.htm

無線機以外にもアンテナも給付金支払い対象!

今回の給付金の目的はパーソナル無線の制度が廃止になる代替策として、350MHz帯のデジタル簡易無線への移行を促すことにあるようです。

無線でのコミュニケーションを必要とする方には、新しい無線システム(デジタル簡易無線)を用意したので、そちらに移行してほしいということでしょう。

新システム(デジタル簡易無線)の移行には無線機やアンテナの新規購入も必要でしょうから、購入代金は国が給付金として ある程度 負担しますよ。

といったメッセージと受け取れます。

今回は無線設備として無線機本体はもちろんのこと、外部アンテナも給付金の支払い対象となっています。

申請期限は平成27年10月30日

給付金支給申請の受付期間は平成27年10月30日までです。
給付金支給申請をされる場合にはお急ぎください。
※予算の範囲内で実施するため、予算の上限に達した時点で申請受付を 終了します。

総務省の給付金を案内するwebページにある注意書きです。
給付金の支払いは一定の条件があるため、申請者の方がすべて支払いの対象になるとはいえないようです。
また、支払いに対象になったとして「予算の範囲内」での支払いになるようで、予算を使い切ってしまった場合には対象者であっても給付金が支払われない可能性もあります。
もし給付金の支払いを希望されるようであれば早めの申請が必要になります。

購入金額の証明?

給付金を受け取る場合は、同じ無線機やアンテナを使用していても、対象者すべてが同じ給付
金額を受け取れるとは限りません。
給付金を受け取る場合は、無線機やアンテナの購入金額の証明が必要なのです。
そのために必要な書類の提出も求められています。
その書類とは「領収書」です。
領収書のコピーを添付することによって、給付金の目安となる元の金額が確定するようです。
その後は、免許の期限などによって査定金額が変化するようになっています。
でもここで問題がありますよね。

領収書なんて持ってない!

そうなんです。

ほとんどの個人の開局者は、無線機やアンテナの購入時の領収書なんて持ってないんです。

よほど普段から、お金の管理を徹底されている方ならお持ちかもしれませんが、普通に考えて趣味の無線機やアンテナを購入したときの領収書は持ってないですよね。

でも今回は、給付金申請に領収書は必要ありません。

もちろん領収書を持っている方は申請時にコピーを提出すればいいのですが、持ってない方も上限金額が決まっているようですが、購入金額とみなされる申請額が設定されています。

なので、今回の給付金申請は領収書を持っていない方も安心して申請することができます。

最後になりますが、申請者の方すべてに給付金が支払われるとは限りません。

不明なところは、各地方総合通信局または、沖縄総合通信事務所までお問い合わせください。

 

feed デジタル簡易無線アンテナ コメットPDG351-21♪ in link それいけどんどん のブログ (2015/9/12 11:04:25)
いや~、今日は朝からヤフオクで小遣い稼ぎ。仕事は午後からだよ~ん。
てな事で~、だいぶ前にデジ簡アンテナのコメットPDG351-21を買ったんですが~。
イメージ 1

ず~~っと置きっ放しになっていまして、ハイ。同軸は無いし、ポールも設置しないといけないのでダラダラと。。。おまけに家の婆さんには邪魔者扱い、ようやく重い腰を上げたのでR。
イメージ 2

こいつは短く7m程、長物はヤフオクに出品しました(笑)。あともう一本ジョイントしてアンテナ設置しようかと。結構いい高さになるのでちょっと期待しているのでR。
シズオカDW33局さんが浜松に仕事で向かうと繋がるので、固定で繋がってみたいぞ。
昨日、とよたK115局さんと話していたが、ロケさえ良ければ結構飛ぶ様なので楽しみじゃん。設置したらサービスエリア確認したいので皆さんお相手[^ェ^] よろしく!

feed 2015年9月11日(金)無線運用結果 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2015/9/12 7:04:50)

9月11日(金)は昼休みに埼玉県ふじみ野市にある勤務先
のビルの屋上から、特定小電力無線の運用を行いました。
その結果、単信レジャー3chにて埼玉県 川越市に移動
されていたサイタマAN71局さんと交信できました。 
ありがとうございました。 
運用日 2015年9月11日(金) 
運用時間 12:15~12:36         
運用場所 埼玉県 ふじみ野市 福岡2丁目  ビル7階 屋上
使用した無線機 アルインコ DJ-PA27        
コールサイン トシマAB134      
天候 はれ
交信内容
12:27 単信レジャー3ch  サイタマAN71局   
              埼玉県 川越市 芳野台 移動 M5 

feed 謹んで・・・ in link CQ~蹴球~っと! mito BB501 (2015/9/12 6:26:25)
遅ればせながら・・・
皆さんから、電話・メール・コメント等頂きました。お礼申し上げます!
幸い私の所では、那珂川が持ちこたえ被害はございませんでしたが・・・

連日の報道で茨城県鬼怒川氾濫で20数名が未だに行方不明、孤立したままの方も
仕事取引先や蹴球関係者でも安否の確認が出来ない方も
昨日、宮城県でも被害が・・・

災害に見舞われた方々心よりお見舞い申し上げます。

今朝は、大きな地震が起きました。
お気を付けください!

今日は、仕事にいきます。

feed 9/11 夜考察 in link かがわSN125のブログ (2015/9/11 23:32:21)
本日はCMが押したので、夜の運用はお休みです。
パソコンでカシミール3Dを使用して
いつもお世話になっている
岡山遙照山特小RPT(L14-13)の
可視範囲を調べてみました。
RマークがRPTの場所です。
イメージ 1
う~ん、広いですね。RPT中心に瀬戸内に広がりがありますねぇ(^-^)
高松でもまだまだ繋がる場所がありますね。
明日は子供のサッカーの試合で運用で
運用する時間があるかどうか。
家の用事には勝てません(><)
feed 秋オン in link いわてDS94/JG7NIF (2015/9/11 23:08:21)
いよいよ来週は秋オンです。
おいらはというと、19日は稼働日ですが、20日は参戦できます。(ミチローは20日9時から)
19日CMおわったら直接反対側の海まで強行出撃しようかと考えております。
アキタAO899局やにしたま123局各局と合同運用となります。
ダクトが出るかどうかはわかりません。ただのアイボール会?
久々の秋田入りです。たぶんバイクでツーリングに行って以来ですので、平成になって初めてです。(^_^;)
境目近く雫石までは毎年行っているんですけど。
20日は秋田よりみちローにチェックインしてから帰路に着こうかと。
feed もういいだろ… in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/9/11 23:03:27)

先程帰宅しまして、ニュースを見てますが、かなり豪雨被害が大きく衝撃を受けてます。

そんな中、また今、雨が降ってきました。

もう、鬼怒川に水を足すなと。

どうしようもないですが、頭に来ます。


ちなみに実家仙台の方ですが、私と家内の実家は共に大丈夫でしたが、双方実家のすぐ近くでは、冠水、橋の流出、土砂崩れが起きてました。


とにかくこの雨、早く止んで欲しいです。


被害に遭われた沢山の方へ、心よりお見舞い申し上げます。


feed 仕事帰りの日課 たまちゃん in link ももねこ生活 (2015/9/14 6:35:51)



最近 仕事帰りに近所のお猫様 たまちゃんに会うのが日課です。



もうお一人 おしんちゃんが居るんだけどこの間前足を踏んずけてしまってそれ以来こなくなったT_T

毎日のようにブラッシングをしているので毛並みが良くなったです。

たまちゃんも覚えてくれて自転車を止めると嬉しそうに近づいてくるので止められなくなってしまった。

feed 20150911 DCRハンディ機の外部電源の降圧方法に関して in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/9/11 22:48:20)
デジタル簡易無線のハンディ機の電源をモービルや固定の12Vの安定化電源から供給するには電圧7.6Vに落とす必要があります。電圧を落とす方法としては昔ながらの三端子レギュレータを使う方法と、通販等で安く入手出来るスイッチング型降圧型DC-DCコンバータ基盤使う方法などがあります。

イメージ 1

↑上の写真は スイッチング型の降圧DC-DCコンバータ基盤と冷却ファンをIC-DPR5/6の電池パックに納めた作例です。

最近、各局のブログ等を見ていましたらスイッチング型の降圧型DC-DCコンバータを使う例が圧倒的に多いようです。無線の電源はスイッチングよりトランスと信じている頭の古い私はスイッチング型が出すノイズを嫌って三端子レギュレータタイプのDC-DCを4年前に最初に採用しました。その後、スイッチング型の降圧型DC-DCコンバータ基盤を使用した電源供給機も作ってみました。

秋月電子の三端子レギュレータを使ったDC-DCコンバーターキットを使った物とヤフオクや通販等で安く手に入るスイッチング型の降圧DC-DCコンバータ基盤を使った物と、これら二つ降圧方法を実際に一年ほど使って比べてみました。


イメージ 2

↑上記写真は 秋月電子の三端子レギュレータを使ったDC-DCコンバーターキットを外部ケースに収めた作例です。パーツが大きく放熱も大きいため、スイッチング型のように電池パック内に納めることはできません。

結論から言うと、私的には三端子レギュレータタイプのDC-DCの勝ちでした。スイッチング型の降圧型DC-DCコンバータはノイズを発するため、市民ラジオと同時には運用出来なくなります。三端子レギュレータタイプではノイズを発することも無く、ノイズに弱い市民ラジオ運用に障害となることもありませんでした。デジタル簡易無線のみの運用では降圧型DC-DCコンバータから発するノイズも問題ないように思えますが、それはデジタルが故にノイズに気付かないだけで、実は受信状況に悪影響を及ぼしている可能性もあるかもしれません。それはギリギリ復調出来るようなDCRでのDX交信時に交信の成否に影響するかもしれません。 この辺りの検証はまだですが、また検証していきたいと思います。

降圧型DC-DCコンバータの基盤は4種類ほど試してみましたが、試した物が安い物ばかりだったせいかは分かりませんが、全て市民ラジオに致命的とも言えるノイズを発してました。 スイッチング型の降圧型DC-DCコンバータ基盤は小さいので電池パックにスマートに納めることができるのでFBなのですが。

三端子レギュレータタイプが全てにおいてスイッチング型の降圧型DC-DCコンバータに勝るかと言えばそんなことは無く、消費電力では変換効率の良いスイッチング型に軍配が上がるようです。昔ながらの三端子レギュレータタイプは降圧する電圧差を熱によって放出するようでスイッチング型の何倍もの熱を発生するために大きな放熱器が必要となります。元電源の供給電圧が12Vの場合、IC-DPR6で5W送信した時の電流はスイッチング型の降圧型DC-DCコンバータでは使用した製品によるが1.3~1.5Aなのに対して、三端子レギュレータタイプでは2A近く消費します。電源の供給元がモービルや固定での安定化電源ならさして問題にはなりませんが、移動運用で電源供給源に12Vのニカドパックや鉛蓄電池を使用している場合は消費電力をできるだけ抑えたいですね。

現在、スイッチング型の降圧型DC-DCコンバータは市民ラジオ運用する機会の少ない妻のモービルに載せてあるIC-DPR5で、市民ラジオ運用やアマチュアHFバンドで運用する機会がある自分のモービルに載せてある IC-DPR6 では 三端子レギュレータタイプを使っています。


スイッチング型DC-DC基盤を使った IC-DPR5/6用外部電源供給器の 過去 記事

三端子レギュレーター型を使った IC-DPR5車載電源供給器の過去記事


DC-DCコンバータからDPR5本体に電源を供給するために純正乾電池ケースを改造して使っている。多くの方は小さい降圧型DC-DCコンバータを乾電池ケースの中にスマートに収めておられますが、私の使っている三端子レギュレータタイプのキットは放熱版や電解コンデンサも大きいので別ケースで外付けです。外付けにした分、乾電池ケースの中は空っぽなので冷却ファンを入れてある。IC-DPR5は長時間運用するとすごく発熱するので冷却ファン必須かと思います。

↓IC-DPR5電池ケースに冷却ファン搭載
feed 緊急医療チーム in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2015/9/11 22:33:51)
緊急医療チーム東京○MATさん、無線の使い方間違ってます、緊急だからといいつつもホテル取れましたとか、全然緊急会話でないのに、呼びだしを占拠、あげく、レジャーの方はチャンネル移行して下さいって、こちらも登録局、ただで
使ってるんやない。
そこんとこ、わきまえてほしい。緊急医療が借りてますとか、チーム内で使うんなら、空きチャンネルで秘話かけないとね、ホテルの電番番号とて個人情報です、メインでみんな聞いてます。もちっと把握して使用してもらいたいと思う。
デジタル簡易を使うのは構わないが、呼びだしを独占はいけません
feed 水害の被害には遭いませんでした。 in link みやぎFS43 / 1 (2015/9/11 21:57:32)
この度の台風余波による集中豪雨で被災された各地の皆様にお見舞い申し上げます。

さて、皆様から当局に関しての安否とお見舞いに関するメールを沢山頂いております。
有難うございます。感謝しております。この場をお借り致しましてお礼申し上げます。

幸いにも、問題有りません。
今回鬼怒川水系常総市で発生致しました水害とは異なる水系の為、お陰様で無事でした。
お知らせ申し上げます。


但し、ローカル局さんに被災された局長さんがいるとの事を又聞きで聞いておりますので心配しております。
お見舞い申し上げます。


重ねて今回水害に遭われました地区の皆様にお見舞い申し上げます。
feed お知らせ in link みやぎFS43 / 1 (2015/9/11 21:57:32)
この度の台風余波による集中豪雨で被災された各地皆様にお見舞い申し上げます。

さて、皆様から当局に関しての安否とお見舞いに関するメールを沢山頂きました。
有難うございます。感謝しております。この場をお借り致しましてお礼申し上げます。

幸いにも、我家は問題有りません。若干の水を被った土地が別途有りますが、今回鬼怒川水系常総市で発生致しました水害とは異なる水系の為、お陰様で被害は受けておりません。大丈夫です。

お知らせ申し上げます。



但し、ローカル局さんに1局、被災された局長さんがいるとの事を又聞きで聞いておりますので心配しております。
お見舞い申し上げます。


重ねて水害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
feed 無知の知 in link ひたかたSC64 (2015/9/11 21:52:00)
無線を始めて、無線工学や電波法規だけでなく、
運用の仕方や電波行政やリグの歴史など、
いろいろなことを学び、正直、少し驚いています。

目に見えない電波は、当局が無線に興味を持つ以前から、
ずっと我々の周りにあり、 そういった電波自体が身の回りに
飛び交っていたということもさることながら、
それにまつわるいろいろなことが起こっていたんだなぁと、
今更ながら、感心しております。

それは今まで自分の知らなかった世界を知ったという驚きだけでなく、
自分が知っていると思っていた世界には別の面があって、
それに自分が気付いていなかったことを知らされたという
驚きでもありました。

無線以外でも、自分はその道で長く飯を食っていて、
専門家だから何でも知っていると思っていたら、
実は何も知らないことを突きつけられる出来事が、最近ありました。

どんなことでも、先入観や偏見を持たず、
常に新鮮な気持ちで、 物事に向き合わないとなぁ、
・・・とあらためて思いました。
feed 取れない in link シガAC115のブログ (2015/9/11 21:48:28)
今、XYLに呼ばれました。
何か事件みたいだ。
尋ねると、末娘が鼻にティッシュを詰めていたら奥に入り過ぎて取れなくなったらしいです。
確かにティッシュの塊が鼻のずっと奥に見えるのですが、取れそうにありません…
今から救急外来と思って連絡したみたいだが、やはりそんなアホな理由では診て貰えない様だ。
でもお父さんは何とか取ってあげたい。暫しの格闘の末、泣きの為かヤケにふやけたティッシュが出てきました。良かった❗️

イメージ 1


随分泣いた様です。

イメージ 2


こんなの出て来ました。
汚くってゴメンなさい…
feed 9/11 in link とくしまHA7618 /JF5KJY (2015/9/11 21:11:44)
林田港20:00到着!

CBのスイッチオン。


イメージ 1




静かです^_^

何も聞こえず、まだアイスコーヒーを飲んでます。

つい一ヶ月前まで夜でも汗ダラダラでしたが、今の時間になると結構冷えます。

撤収前にDCRにてCQCQ!

くらしきFV223局さんとM5で繋がりました。

いつもありがとうございます。

おかげでボウズ回避出来ました^_^


また明日頑張ろうー
feed フリラのローカルイベント in link 50みりわった~ず (2015/9/11 20:42:05)
くらしきFV223局のブログにて「瀬戸内RC」の企画開催案内がありました。(詳細は下記アドレス)

ライセンスフリーの無線を使ったローカルイベント、良いですよね!全国一斉オンエアディとなる
年末年始やゴールデンウィーク、サマーバケーション、秋・・・・それらメジャーイベントだけでは
年に数回しか楽しめませんから。

各地のローカルイベントとしては古くは「東京西部RC」とか「2エリアロールコール」等が有りまして
現在は「いたばしRC」「伊勢湾RC」「北陸RC」「西日本RC」等々各地で絶賛開催中。もちろん
「関西OAM」もローカルイベントの一つです。

こういうイベントの開催って簡単に言っちゃうと「一緒に遊んでくれる仲間探し」だと思ってます。
主催するも中止するも「やる」と思った人の自由。そこにルールや束縛なんて有りません。あくまで
趣味であって当たり前ですが開催の義務は存在しませんよね。やりたいと思えば誰でも何処でも
何時からでもOKなんですから。

ただ参加する側からだと可能な限り開催をお願いしたいと思います。色々とイベント事が有る方が
楽しいじゃないですか!たまたま旅行先で11m掲示板を見たら何と近所でイベント開催中~とか
おお!こりゃ参加しなきゃ(笑)ってなるでしょ?また全国イベントに残念ながら仕事で参加が叶わず
悶々とした日々を送っていても近所でローカルイベントが有って参加したら気分一新できちゃう。

2002年より開始した関西OAM、元々運用担当者を複数置くスタイルなので開催者側の負担が
単独運用よりも少なく、また色々な考え方を取り入れて変化させたからこそ現在も毎月一回の定期
開催を続けられていると思っています。何より沢山の局長さんに御支援を頂いている、それを忘れちゃ
ダメですよね。だって無線は相手さんが居てこそ楽しめるんですから。

今後も色々なイベントが企画されて各地で沢山の局長さんが楽しめるようになったらFBですよね!
地元でそんなイベントが開催されるとなれば全力で参加しましょう。それが結果的に遊んでくれる
仲間を増やす事に必ず繋がりますから。
feed IC-706Mk2Gが逝ってしまいました・・・ in link 元気なクマの日曜日 (2015/9/11 20:36:39)
逝ってしまいました・・・

何が?・・・・

実は、大事に使っていたIC-706MkG2が!

夏前に車を乗り換え、今の車にリグを付けてからどうもオートチューナーの調子が悪いな、と思っていました。

最初は28Mhzのチューニングが取れなくなり、続いて50Mhzもチューニングが出来なくなりました。

最初はAT-180を疑っていましたが、先ほど原因が判明しました。

原因はリグから電力が出ていませんでした!

ショック!ガーン!!!です。

なぜ壊れたかはわかりませんが、電波が出ていない事は確かです。

さて、どうしたもんか・・・

706Mk2Gはすでにアイコムでの修理受付は終了。

なので普通の修理会社で修理するしかないですね・・・

これ、無線機を修理するのが良いのか?

それとも同じ機体をヤフオクで落とすのが良いのか?

う~ん悩みますね、とりあえず修理する方向で検討していますが、何処に出せばよいのか・・・

ネットで検索すれば色々出てきますが、何処が良心的なお店かいまいち分かりません。

すみません、誰か無線機を修理をしてくれるショップを知っていませんか?

他力本願ですみませんが、無線機を修理に出した事のあるお店がありましたら、教えて下さい。

http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/   CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
feed プロのお仕事 in link 554は251。 (2015/9/11 20:14:42)

イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6

海自も陸自も空自も海保も警察も消防も

本当にありがとう!


feed イブニングアマチュア無線運用 7MHz SSBにて各局との交信 in link おおいた TN24の活動日記 (2015/9/11 18:36:01)
今の季節、時間帯はアマチュア無線 HFバンド、7MHzは国内のパスが
大変良好となります。バンド内国内局でひしめき合っている状態でした。

< FT-991M 50W & 5mH 自作7MHz用ツェップ型アンテナ >
イメージ 1

まず1局目は、昨日と同じく"J日本アマチュア無線連盟創設90周年特別局"との
交信が出来ました。
・ "8J690Y/6"局   佐賀県移動   RS= 59/59.
このJARL特別局、各エリア毎にQRVしているので是非とも全局と交信したいものです。
更に空周波数を見つけて10分程度"CQ"コールを出してみると、
"島根県大田市"、"岩手県一関市"、"佐賀県唐津市"の3局さんと
RS= 59/59同士で交信が出来ました。

余程の"パイルアップ"になっていない限り、7MHzは"10W" & "D.P."程度でも楽しめますよ。
ぜひ声を出してみませんか。

各局さん、TNX QSO !!
feed アイコム、「2015紀の国わかやま国体・2015紀の国わかやま大会」に無線機500台などを無償貸与 in link hamlife.jp (2015/9/11 18:00:08)

アイコム株式会社は9月11日、「2015紀の国わかやま国体」(9月26日開幕)および「2015紀の国わかやま大会」(10月24日開幕)のオフィシャルサプライヤーとして、デジタル簡易無線機IC-DU65C、無線LANトランシーバーIP100Hなど無線通信機器500台と、無線LANトランシーバーを使用するためのインフラを無償で貸与すると発表した。

 

 

アイコムが貸与した無線LANトランシーバーIP100H(左)と、デジタル簡易無線機IC-DU65C(右)

アイコムが貸与した無線LANトランシーバーIP100H(左)と、デジタル簡易無線機IC-DU65C(右)

 

 同社の発表は次のとおり。

 

 アイコム株式会社(本社:大阪市平野区、代表取締役社長:福井勉)は、2015年9月26日(土)に開幕する「2015紀の国わかやま国体」、ならびに10月24日(土)に開幕する「2015紀の国わかやま大会」のオフィシャルサプライヤーとして、デジタル簡易無線機IC-DU65C、無線LANトランシーバーIP100Hなど無線通信機器500台と、無線LANトランシーバーを使用するためのインフラを無償で貸与します。

 これは、同国体・大会が催される和歌山県に、当社製品を製造するグループ企業「和歌山アイコム株式会社」があること(有田市・紀の川市)もあり、2015紀の国わかやま国体・2015紀の国わかやま大会の趣旨に賛同したもので、両大会のサプライヤーとして大会の円滑な運営をサポートする連絡用無線機を無償貸与しました。

 ことし7月には両大会実行委員会の会長である仁坂 吉伸知事より感謝状を頂戴したほか、会期を前に、すでに連絡用のツールとして運営に活用いただいています。

 

■「2015紀の国わかやま国体」「2015紀の国わかやま大会」について
「2015紀の国わかやま国体」は2015年9月26日(土)~10月6日(火)、「2015紀の国わかやま大会」は10月24日(土)~10月26日(月)にかけて、和歌山県各地などで開催されます。

■IC-DU65CとIP100Hについて
 IC-DU65Cは、デジタル簡易無線機(免許局)です。広い通話範囲、防水防塵性能、堅牢性などから警備業・建設業・イベント業での連絡ツールとしてお使いいただいている当社のロングセラー商品です。また、IP100Hは、無線LANアクセスポイントを中継してIP回線経由で通信する無線LANトランシーバーです。パソコンやスマートフォンで使うアクセスポイントをそのまま使って、電波の届きにくい場所との連絡を可能にします。

 

 

●関連リンク: 「2015紀の国わかやま国体・2015紀の国わかやま大会」に無線機500台などを無償貸与(アイコム プレスリリース)

feed 合法CB無線機 ボディー & アンテナ用メンテナンスツール in link おおいた TN24の活動日記 (2015/9/11 17:17:04)
合法CB無線機はすでに各メーカ共に生産中止なので、保有している無線機の中では
一番大切にしていますよ。(^_^)v
今回は、保有している合法CB無線機でアンテナやボディーをメンテナンスするのに
当局が使っているアイテムの紹介です。

イメージ 1

上記スプレー等に、ウエスでアンテナやボディーを磨いていきます。
特に"ピカール"は液体、固体ともにアンテナ等のサビ落としにピッタリでよく 落ちます。

NationalのRJ-580, RJ-410Z, そしてSONYのICB-870T, ICB-33Hと
4台保有していますが、どれも末永く現役で活躍してほしいものです。
(そう言えば、RJ-410Zは近所のアマチュア無線仲間に貸出中でした…。
そろそろICB-870Tを貸して本格的にフリラデビューしてもらおうかな ?)
feed <動画あり>茨城新聞、行方市の市制施行10周年記念「8J1NAMEX」運用を報道 in link hamlife.jp (2015/9/11 17:00:31)

茨城県の県紙、茨城新聞のニュースサイトは9月10日、「アマ無線で観光PR 行方 愛好者、全国と交信」と題し、茨城県行方市の市制10周年を記念して、地元のルート51アマチュア無線クラブが運用するJARL特別局「8J1NAMEX」の交信の模様を記事と動画で紹介している。

 

 

 

 

 同ニュースサイトによると、8J1NAMEXは9月5日に行方市の「霞ケ浦ふれあいランド虹の塔」に記念局を開設。今後は10月31日開幕の「行方ふれあいまつり」へ向け、9月の土・日曜日の午前9時半から午後3時半ごろまで運用を行っていくという。

 

 

 

●関連リンク: アマ無線で観光PR 行方 愛好者、全国と交信(茨城新聞ニュースサイト)

feed <JO1EUJ 高橋氏がブログで呼びかけ>「平成27年9月豪雨 念のため非常通信に備えて」 in link hamlife.jp (2015/9/11 16:00:24)

台風崩れの低気圧の影響で、関東から東北地方の一部が猛烈な豪雨に見舞われ、各地に大きな被害が出ている。JARLの東京都支部監査指導委員で東京都電波適正利用推進員協議会の会長を務めるJO1EUJ 高橋氏は、自身のブログで「平成27年9月豪雨 念のため非常通信に備えて」と呼びかけている。

 

 

 高橋氏は自身の「JO1EUJのブログ」に2015年9月11日付けで、「平成27年9月豪雨 念のため非常通信に備えて」という記事を記載。「各周波数帯の非常通信周波数と呼出周波数など、非常通信が行われる可能性が高い周波数では当面の間、注意が必要かと思います」「もし非常通信を受信した際には、電波法第52条によるものですから混信妨害を与えないようにしてください」と呼びかけている。詳細は同ブログ参照。

 

 

●関連リンク: 平成27年9月豪雨 念のため非常通信に備えて(JO1EUJのブログ)

feed 少し早い誕生日プレゼント♪ in link 公君の趣味の部屋JR2FJW (2015/9/11 15:05:29)
少し早いですが自分に誕生日プレゼントを小遣い貯めて買いました♪
前から欲しかったんです(^-^)

イメージ 1

イメージ 2

ID-31です♪
以前のFT60はバッテリーが弱くなり…シガーソケット電源じゃないと送信すると電源落ちて…受信しか…汗
以前のハムの祭典にいつも行く無線屋さんきてたので値段聞いたら安い(^-^)
Dstarーインターネット回線ですが全国と話せます北海道の友達ともハンディで♪
私は日進430に居ますから遠くの方はゲートウェイでQSO宜しくお願い致します_(._.)_

イメージ 3

feed 少し早い誕生日プレゼント♪ in link 公君の趣味の部屋JR2FJW (2015/9/11 15:05:29)
少し早いですが自分に誕生日プレゼントを小遣い貯めて買いました♪
前から欲しかったんです(^-^)

イメージ 1

イメージ 2

ID-31です♪
以前のFT60はバッテリーが弱くなり…シガーソケット電源じゃないと送信すると電源落ちて…受信しか…汗
以前のハムの祭典にいつも行く無線屋さんきてたので値段聞いたら安い(^-^)
Dstarーインターネット回線ですが全国と話せます北海道の友達ともハンディで♪
私は日進430に居ますから遠くの方はゲートウェイでQSO宜しくお願い致します_(._.)_

イメージ 3

feed JARL渡島桧山支部、9月13日に「第42回JARL渡島桧山支部大会」を北斗市で開催 in link hamlife.jp (2015/9/11 15:00:00)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)渡島桧山支部(北海道)は、「第42回JARL渡島桧山支部大会」を9月13日(日)に北斗市で開催する。詳細は同支部のWebサイト上にある支部報で下記のように発表されている。

 

●第42回JARL渡島桧山支部大会

 

・日時: 平成27年9月13日(日) 13:00~ (受付 12:00~)

 

・場所: 北斗市農業振興センター

     北斗市東前74番地の2  (電話:0138-77-7667)

     ※国道227号線 大野新道「最尊寺」横入る

 

・内容:

 ・会務、会計報告

 ・支部48時間コンテスト、津軽海峡コンテスト表彰

 記念講演「アマチュア無線と私(仮題)」山之内JARL会長

 お楽しみ抽選会

 各種展示、ジャンク市、会員QSL展示、クラブ展示、不用品交換、他

 

 

詳細、問い合わせ先などは下記関連リンク参照。

 

 

●関連リンク: JARL渡島檜山支部報第43号 PDF形式  

feed <エカチ・カムイアマチュア無線クラブ>9月23日、札幌市清田区で「ビギナーズ研修会(電信を覚えよう)」を開催、申し込みは9月19日まで in link hamlife.jp (2015/9/11 14:00:02)

北海道札幌市のエカチ・カムイアマチュア無線クラブ(JR8YMV)は、2015年9月23日(水・祝)に、札幌市清田区の清田区民センターで「ビギナーズ研修会(電信を覚えよう)」を開催する。「電信を覚えたいがどうやって覚えるのか、どうやって勉強するのか分からない」といったアマチュア無線家が対象で、定員は25名程度、参加費用は500円(当日徴収)。申し込みは9月19日(土)必着となっている。

 

 

2015年2月にエカチ・カムイアマチュア無線クラブが開催した「ビギナーズ研修会(電話モードによる交信)」の模様(同クラブのブログより)

2015年2月にエカチ・カムイアマチュア無線クラブが開催した「ビギナーズ研修会(電話モードによる交信)」の模様(同クラブのブログより)

 

 

 アクティブなクラブ行事の企画で知られる、札幌市のエカチ・カムイアマチュア無線クラブ(JR8YMV)は、9月23日(水・祝)に札幌市清田区の清田区民センターで「ビギナーズ研修会(電信を覚えよう)」を開催する。これは今年2月に行われた「ビギナーズ研修会(電話モードによる交信)」に続く第二弾といえるもので、広く「電信を覚えたいがどうやって覚えるのか、どうやって勉強するのか分からない」というアマチュア無線家が対象となっている。詳細は下記の通り。

 

「ビギナーズ研修会(電信を覚えよう)」

 

・日時: 平成27年9月23日(水・祝)9:30~16:00

・場所: 札幌市清田区民センター 視聴覚室
     札幌市清田区清田1条2丁目5-35

・定員: 25名程度

・参加費: 500円(会場費、資料代等。当日受付にて徴収)

・持参品: 筆記具及び昼食(食堂やコンビニの便は悪い)

・申込締切: 平成27年9月19日(土)必着
      ※締切前に定員に達しましたら受付は終了します

・申込先:
 メールは ja8cjy@jarl.com
 (件名を「勉強会」、本文に「コール・名前・住所・電話番号」を記載)
 ハガキは「コール・名前・住所・電話番号」を記載して下記へ
      001-0903 札幌市北区新琴似3条13丁目2-23 今田 功

・カリキュラム:
 (1)電信の基礎知識
 (2)電信符号の練習
 (3)電信の送信体験
 (4)その他

・その他: 今後は「電信のスキルアップ」や「DX入門」「製作会」等も企画する予定です。

 

 

 詳細は下記関連リンクを参照のこと。

 

 

 

●関連リンク: エカチ・カムイアマチュア無線クラブ

feed 9/11 昼運用 in link かがわSN125のブログ (2015/9/11 13:24:14)
本日は朝は時間が取れず、近くの河川敷で開店しました。

イメージ 1

やはり近くに住宅が沢山あり、ノイズに
囲まれてのスタートでした。
ノイズの奥に何か聞こえるけど、
劇的な入感なし(-。-;
昨日、DCRの電池切れを踏まえ外部電源のセットをポチりました。ついでに、単三を入れる緊急用のアダプターもポチりました。必要かどうか、悩みましたがひとまず、到着が楽しみです(^-^)
feed <申し込みは9月15日まで>東芝アマチュア無線クラブ、10月17日に東芝未来科学館(JR川崎駅前)で“FM補完放送”対応のFMラジオ製作イベントを開催 in link hamlife.jp (2015/9/11 13:00:28)

東芝アマチュア無線クラブ(JA1YTS)は2015年10月17日(土)に、川崎市幸区(JR川崎駅前)の東芝未来科学館で、小学校3年生から中学生を対象にしたイベント「FMラジオを作って新しい放送を聞いてみよう」を午前と午後の2回開催する。参加料金は500円、申し込みは9月15日23時59分まで。募集定員は各回24名で応募者多数の場合は抽選となる。

 

 

東芝未来科学館のイベント告知より

東芝未来科学館のイベント告知より

 

 

 東芝未来科学館のWebサイトに掲載されている、本イベントの概要を抜粋する。

 

【東芝アマチュア無線クラブ】 FMラジオを作って新しい放送を聞いてみよう!

 

 ICを使ったFMラジオをつくってみましょう。このラジオはハンダづけなしで安全にくみたてることが出来ます。
 ICはとても小さな部品ですがその中にたくさんの回路がはいっているので、少しの部品でFM放送を受信することができます。FM放送は音質がよく、しかもビルが多いところや部屋の中でも聞こえやすいのです。
 この秋から「ワイドFM」という新しい放送が始まります。今回作るFMラジオでも受信できますので、みなさんの家でも聞こえるかチャレンジしてみてください。

 

・講師: 【東芝アマチュア無線クラブ】高草木 進先生・野田 健一先生

・料金: 500円

・開催日: 2015年10月17日(土)

・開催時刻: 10:30~12:00、13:30~15:00の2回

・対象: 小学3年生~中学生

・定員: 各回24名

・募集方法: Webで応募期間中に要予約、応募者多数の場合は抽選

・応募締め切り: 2015年9月15日23:59

 

 話題の「FM補完放送」に対応したIC式のFMラジオが製作できる(ハンダ付け不要)絶好のチャンスだ。周囲の小中学生に参加を勧めてみてはいかがだろうか。応募方法など詳細は下記関連リンクを参照のこと。

 

 

●関連リンク:
・【東芝アマチュア無線クラブ】 FMラジオを作って新しい放送を聞いてみよう!(東芝科学未来館)
・東芝未来科学館

feed 9月12~13日 8N100ICTと8J100JRC を狙おう! in link HR17 / JE1RBV - OUTDOOR STYLE (2015/9/28 18:20:13)
私設の無線局が可能になった無線電信法の制定から100周年を記念し、2つのアマチュア無線局の関係者が集結し、9月12日(土)~13日(日)の2日間限定で、横須賀リサーチパーク(YRP)から、合同で運用するようです。

8N100ICT(運営主体:無線通信研究アニバーサーリー NICTとアンリツ合同)
8J100JRC(日本無線アマチュア無線クラブ)

2015年9月12日(土)午後~13日(日)夕方  雨天決行

運用予定周波数帯:HF~1200MHz帯

Yahoo!ニュースにも出ています!(^^♪

その他、今回の合同運用に関する紹介サイトやニュースサイトです。

情報でした。(^^♪

------------------------------------------------------------------------------

私も、無事に平塚の自宅マンションから交信できました!
5Wのハンディー無線機からでしたが、大丈夫でした!
夜中0時頃、夜空を見ながらの交信でした。楽しかった!

以下、写真は、8J100JRC 日本無線アマチュア無線クラブの友人から送られてきました。






 
feed <WIRES-Xのノード局開設促進>八重洲無線、「WIRES-Xご購入キャンペーン」と「WIRES-X乗換えキャンペーン」を12月末まで実施中 in link hamlife.jp (2015/9/11 12:00:36)

八重洲無線株式会社はWIRES-Xのノード局(基地局)の開設を促進するため、FTM-400D/DHまたはFTM-100D/DHとWIRES-X接続キットのHRI-200の購入で、6,000円分のギフトカードをプレゼントする「WIRES-Xご購入キャンペーン」と、現在WIRES-IIのノード局運用に使用しているHRI-100をHRI-200に無料で交換する「WIRES-X乗換えキャンペーン」を2015年12月末まで実施中だ。

 

 

八重洲無線の「WIRES-Xご購入キャンペーン」と「WIRES-X乗換えキャンペーン」案内より

八重洲無線の「WIRES-Xご購入キャンペーン」と「WIRES-X乗換えキャンペーン」案内より

 

 八重洲無線の発表によると、それぞれのキャンペーンの概要は下記の通り。

 

★「WIRES-Xご購入キャンペーン」

・内容: FTM-400D/DHまたはFTM-100D/DHとWIRES-X接続キットのHRI-200の購入で、6,000円分のギフトカードをプレゼント

・応募資格: 2015年8月から12月末までの期間にFTM400D/DHまたはFTM-100D/DHとWIRES-X接続キットのHRI-200の購入し、同社WebページでWIRES-Xの基地局登録をした方

・応募方法(概略): 製品購入後、WIRES-XのID登録を済ませ、Webサイトにある応募用紙に必要事項を記入し、保証書のコピー(機種名、製造番号、購入年月日、購入店印のあるもの)を同封して事務局へ郵送

 

 

★「WIRES-X乗換えキャンペーン」

・内容: 現在、WIRES-II基地局を運用しているHRI-100をWIRES-X接続キットHRI-200に無料で交換

・応募資格: 2015年8月現在、WIRES-IIのワイヤーズ基地局を運用(ID登録が有効)されているオーナーで、WIRES-Xの基地局を開局する方(2014年6~9月に実施した乗換えキャンペーンに応募したHRI-100による再応募は無効)

・応募方法(概略): Webサイトにある応募用紙に必要事項を記入し、HRI-100本体と共にキャンペーン窓口へ発送。HRI-200が届いたらIDを登録する(応募から製品発送まで約2週間の予定)

 

 詳細は同社Webサイトにある応募用紙で確認のこと。

 

 

●関連リンク:
・WIRES-Xご購入キャンペーン(八重洲無線)
・WIRES-X乗換えキャンペーン(八重洲無線)

feed 秋のDX 台風一過のEs発生 2015DX049 in link CB無線 / デジタル簡易無線 ながおかHR420のブログ (2015/9/11 11:10:56)

イメージ 1

久しぶりに晴天となった昨日はイブニングタイムにEs発生。夏のような
力強さはなく浮き沈みも激しかったが、3局のみちのくCBerと交信する
ことができた。

秋も油断せずコンディションチェックしなくては!


20150910
岐阜県揖斐郡大野町
イワテIW123局 51/51
イワテJA77局 52/52
ミヤギHJ106局 52/52
いわてCA29局CBL



feed <今週末は秋葉原で実施!!>八重洲無線、2015年9月上旬以降に開催する「試聴会・体験会」などのスケジュール in link hamlife.jp (2015/9/11 11:00:36)

八重洲無線株式会社は9月上旬以降に東京、山形の各県で開催する「試聴会・体験会」のスケジュールと展示内容を明らかにした。C4FM対応のFTM-100D/DHやハンディ機のFT2Dも展示される。

 

八重洲無線が発表した、各地の「試聴会・体験会」のスケジュールは下記の通り。

 

●富士無線電機(株)秋葉原店 WIRES-X&プレミアムHF タッチ&スペシャル体験会
・日時: 9月12日(土)11:30~17:00
・開催場所: 富士無線電機(株)秋葉原店
 101-0021 東京都千代田区外神田1-11-2
TEL 03-3253-1921 http://www.fujimusen.com/

 

●東名電子天童店 WIRES-X&プレミアムHF タッチ&スペシャル体験会
・日時: 9月26日(土)10:30~17:00
・開催場所: 東名電子天童店
 994-0005 山形県天童市原町滝本上392-16
 TEL 023-655-4169  http://www.tomeidenshi.co.jp/
 ※第一電波工業の無線デモカーも登場予定

 

●JARL山形県ハムミーティング in 山形にブース出展
・日時: 9月27日(日)10:00~15:30
・開催場所: 山形市霞城公民館
 990-0832 山形県山形市城西町2丁目2-15
  http://www.nexyzbb.ne.jp/~zky-y/ham-meet-yamagata0.pdf
 ※第一電波工業の無線デモカーも登場予定

 

●山本無線CQ2店 もっとC4FM・WIRES-Xを楽しく タッチ&スペシャル体験会
・日時:
  9月26日(土)11:00~17:00
  9月27日(日)11:00~16:00
・開催場所: 山本無線CQ2店
 101-0021 東京都千代田区外神田1-14-2 ラジオセンター1F
TEL 03-3255-7777  http://www.yamamoto.co.jp/cq_main.html#shop02

 

<各地で行われるデモ内容>

≪WIRES-Xの楽しさと開局方法をサポート≫
 各地のイベントでは、WIRES-Xの開局方法をサポートしています。WIRES-Xをお考えのお客様や、お近くのWIRES-X基地局へ接続をお考えのお客様はスタッフまでお気軽にお尋ねください。

≪新製品 FTM-100D/DHの新機能のご紹介≫
 新デザインのFTM-100D/DHは表示が大変見やすく、通常のFM/C4FM QSOとWIRES-X基地局用と、使用できる活躍の場がさらに広がりました。この機会に新製品のFT2Dと合わせてご覧ください。

≪新製品 FT2D 新機能のご紹介≫
 イベント当日は、FT2Dを手に取って頂き、新スタイルのハンディ機の魅力を存分にお楽しみください。タッチパネルでの簡単設定やスナップショットプレビューを実演、C4FM+WIRES-Xのデモ等を行います。  

≪新製品 FT-991 新機能のご紹介≫
 ファームウェアアップデートでWIRES-Xに対応致しました。FT-991は常識を覆す最高水準の性能と先進の操作性を兼ね備えHF/50/144/430MHzオールモードをコンパクトに凝縮しました。

≪プレミアムHF試聴会では、実際のアンテナを接続し実戦的な特徴のデモを行います≫
・FTDX5000MP Limitedでは300Hz/600Hzのクリスタルルーフィングフィルターを標準実装、超近接セパレーション下1kHz~3kHzでの驚愕の切れを是非体感してみてください。
・FTDX3000シリーズでは1stIF 9MHzダウンコンバージョンの魅力とトータルバランスに優れた各ステージでの調整操作方法、DSPでの各機能のご紹介やSSB、CWの音作りについてご紹介させていただきます。
・新機能高速スペクトラムスコープウォーターフォール機能のご紹介
・背面の9MHz IF出力にてSDRに簡単接続をご紹介

 

 

●関連リンク: 八重洲無線 催事情報

feed つくばへGo in link ふくおかYK426の坊主上等 (2015/9/11 10:30:24)

先週の出張の後、今週は長崎の島原に滞在してました。

今からつくばに戻ります。こちらは晴天です。

そして島原での釣果は、坊主でした。


15時過ぎに北九州空港に着きますが、そこで短時間運用する予つもりです。

イメージ 1


オーシャンアロー号から、普賢岳と眉山を撮影。
feed JARL奈良県支部、9月13日に「フィールドミーティング」を桜井市で開催 in link hamlife.jp (2015/9/11 10:00:25)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)奈良県支部主催の「フィールドミーティング」が、9月13日(日)に桜井市の株式会社池利商店(三輪素麺)駐車場などで開催される。詳細は同支部のWebサイトで下記のように発表されている。

 

●奈良県支部主催フィールドミーティング

 

・日時: 9月13日(日)

     山の辺の道  10:00集合 (約1時間半コース)

     ジャンク市  10:00~14:00

     *雨天中止(朝8時の天気状況で決定)

 

・場所: 株式会社池利商店(三輪素麺)駐車場

     奈良県桜井市芝 (国道169号線沿い)

 

     ※JR三輪駅より徒歩 西へ10分

      奈良交通バス 天理・桜井線「大三輪中学校前」下車すぐ

 

・内容:

 1)山の辺の道でのウォーキングQSO

  緑豊かな山の辺の道で歩きながらのQSOもよし、お喋りもよし、自然を優雅に楽しむよし、日頃の煩わしさを忘れ森林浴をお楽しみください

 ※昼食は途中の桧原神社境内でいただきますので,お弁当をご持参ください(境内には季節弁当を販売していますが,売り切れの場合もあります)

  2)ジャンク市

  買い手、売り手、どちらの立場でも結構です、気楽にご参加下さい。(出店・出品料無料)
    ※有償・無償を問いませんので,ジャンク市での販売品の提供をお願いします。

  3)QSLカード転送サービス

 

 

詳細、問い合わせ先などは下記関連リンク参照。

 

 

※hamlife.jpでは、このイベントに参加された方からの写真リポート(速報)をお待ちしています。

 

 

●関連リンク:

・「フィールドミーティング」(JARL奈良県支部)

JARL Web版 「地方だより」
 
 

feed JARL静岡県支部、9月13日に「平成27年度静岡県支部大会・ハムの祭典」を藤枝市で開催 in link hamlife.jp (2015/9/11 9:00:25)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)静岡県支部は、「平成27年度静岡県支部大会・ハムの祭典」を9月13日(日)に藤枝市の「藤枝市生涯学習センター」で開催する。詳細は同支部のWebサイト上で下記のように発表されている。

 

●平成27年度静岡県支部大会・ハムの祭典

・日時: 平成27年9月13日(日) 10:00~15:00(受付9:30~)

・場所: 藤枝市生涯学習センター

 静岡県藤枝市茶町1-5-5 電話054-646-3211

 ※国道1号線岡出山交差点北へ,藤枝市役所を過ぎ,旧道の交差点を超えてすぐ

 

・内容:

 [支部大会] 10:30~

・平成26年度事業報告・決算報告等

・平成27年度事業計画・予算案

・第25回静岡コンテスト入賞者表彰

・東海QSOコンテスト入賞者表彰

[祭典]

・講演 

・各クラブによる展示・販売・実演ジャンク等

・参加クラブ旗掲示,その他

・無線機・アンテナメーカーの展示

・業者による販売

 詳細については下記関連リンク参照。

 

※hamlife.jpでは、このイベントに参加された方からの写真リポート(速報)をお待ちしています。

 

●関連リンク:

JARL Web版地方だより

JARL静岡県支部  

平成27年静岡県支部大会・ハムの祭典(PDF)

 

feed 西日本RCについて in link ふくおかTO723 見適必殺 (2015/9/11 8:35:44)
西 日本ロールコール。・・・・
ローカルで唯一の大きなフリライベントです。
新参者の当局にとっては、その存在自体が嬉しくて、春のチェックインの時は感動しました。
その西日本RCの開催継続について、
これまでキー局を勤めていただいている「やまぐちAN77」局さんのブログに、
提案、お悩みの記事があります。
他局のことを考えての書き込みと私は理解します。
(辞めるのは簡単ですから)
賛否、ご提案含め是非各自の想いを伝えましょう!みんなで考えませんか??
 
feed 災害 in link 大人からのラジオ少年 (2015/9/11 8:18:36)
 東日本各地で台風が影響した、豪雨災害が発生しました。
 テレビで、河川の氾濫の様子や救助の様子を見ていましたが、本当に大変だなと思いました。
 治まった後は、復旧など、大変だと思います。
 いつ起こるかわからない災害。他人ごとではありませんね。
 今回被害を受けられた方に、心からお見舞い申し上げます。

feed <防災とアマ無線>アマチュア無線番組「QRL」、第177回放送をポッドキャストで公開 in link hamlife.jp (2015/9/11 8:00:31)

東京都西東京市にあるコミュニティFM放送局「FM西東京(JOZZ3AU-FM、84.2MHz 出力20W)」では、毎週木曜日の23:30から30分間、アマチュア無線に特化したマニア向け情報番組「QRL」をオンエアー。その内容は後日ポッドキャストとしてWebサイトで公開されているが、9月10日夜に放送された第177回分 がアップされた。

 

 

 

 9月10日の放送は、特集が「防災とアマチュア無線」。災害発生に備えて通信訓練や機材の準備を行い、いざという場合には協力を惜しまないようにしておこうという話題と、プロの通信でも訓練が重要であるという事例を紹介した。

 

 聴取は下記関連リンクから。Web上またはダウンロード(MP3形式)で利用できる。

 

 

 

●関連リンク: QRL For Amateur Radio Station 第177回放送

feed 9/12(土)は紀伊半島から in link なごやCE79のブログ (2015/9/11 7:53:48)
いよいよEs千秋楽。
去り行くシーズンを惜しみつつ、テンテン天国に行きます(^^)。

9/12(土) 夕方~(翌日?)
三重県熊野市~和歌山県東牟婁郡太地町あたりの漁港を予定。
CB中心に、DCR、アマチュア無線も時々運用。

坊主上等、コンディションしだいの気まぐれ運用です。
スケジュール、アイボール歓迎します。
feed 9/10(木)のCB日記 in link なごやCE79のブログ (2015/9/11 7:39:18)
9/10(木)
東海地方は朝から好天に。・昼休み
8chでCQ出すが感なし。

・夕方
コンディション上昇で名古屋港へ急行!
18:03 いわてCA29局 53/53 8ch
18:06 ミヤギHJ106局 51/51 3ch

18:20頃、少し静かになったところで、8chに微かにしゃべり声。
四日市港では新潟局が入感しているとのこと。

18:25 いしかりAG11局 当局のCQに応答いただいたが、すぐにf/out。8ch、53だった。

18:30以降は静か。27005も地元だけになった。

19時~漁業放送
沖縄県エコー伴い良好
釧路は微かに入感
根室×

あ~あと1時間くらい早く運用したかったな。サラリーマンの辛きところか。

Esシーズンもいよいよ千秋楽!みなさんお稼ぎください。
feed 警報解除 in link とっとりU42 (2015/9/11 6:10:29)

穏やかな宇都宮の朝。

イメージ 1



何事もなかったかのような。
大雨の被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
feed 今後の西日本ロールコール開催について in link CB無線 やまぐちAN77です(JE4GNY) (2015/9/11 4:39:06)
さてさて、今季も例年通りだとロールコールをそろそろ開催告知する時期であります。

ですが、昨今はエリア内の各地でロールコールが実施されるに至り、(それはそれで喜ばしい事であります)広範囲なエリアを対象とする「西日本ロールコール」の存在意義が問われる時期かなと感じて来ました。

当初からの開催主旨は同エリア内の、
①閑散期における移動運用活性化
②フリラ無線人口増加促進
であり、他エリアを参考にこのイベントを僭越ながらも立ち上げさせて戴きました。

その主旨目的も、昨今の状況から達成しつつあり「西日本ロールコール」の役目も終わったかな?と思うこの頃です。

今後の西日本ロールコールについて、各局さまの忌憚のないご意見を戴ければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。

取り合えずは、もう一回だけは最低でも近日中に必ず開催する予定ではあります。
feed 電波監視Gメン in link 毎日はレビュー (2015/9/11 1:32:33)
電波監視Gメンのお仕事


大変なんだと思うのですが、フォックスハンティングやってると思ったら
楽しいんだろうな・・・。


feed 20150910 総通からの電話 in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/9/10 23:56:59)
近畿総合通信局から電話がかかってきました。もしかして電波利用料払ってなかったかな?とも思いましたが、先日「ミエFX144局」のブログでも書かれてましたが、例のパーソナル無線の件でした。

パーソナル無線の免許が生きてる人を対象に電話をかけておられるとのことで、「もし今現在パーソナル無線をお使いでないのでしたら、今ならまだ給付金も出ますので廃局を考えられてはいかがですか?」との電話でした。そして私自身も先日までパーソナル無線は今年の11月末でドラマチックに全面廃止になると思っていたのですが、免許の有効期限まで使えるとのことを再確認しました。私の免許は来年9月と10月まで有効ですので後一年ほど使えますが、12月1日以降も使えると聞いて返ってモチベーションが落ちてしまったのが正直なところです。

給付金のこともお聞きしました。買った時の領収書とかはありませんので、固定機の上限50,000円とアンテナ代金上限6,000円での計算となり、使用期間は免許日からの計算となります。担当者の方に概算して頂くと給付金は私の場合で一台33,000円になるとのことでした。これまで給付金と言っても微々たる額しかもらえないだろうと思っていましたが、ほぼ同時期の免許が2つありますのでそこそこの金額になります。給付金でIC-DPR3でも買おうかなあ。申請手続きも簡単だそうで 申請書類も返信用封筒を送ってもらえれば必要事項の多くの部分は総通さんのほうで書き込んだ書類を送ってもらえるとのことでした。 総通さんとってもサービスいいです。廃局したリグとアンテナの処分は免許人でやっていただい良いとのことでした。 廃局後は コレクションとして保存しておいてもOKってことですね。

近畿総合通信局陸上三課の担当の方はとても丁寧な対応でいろいろ質問にも答えていただけました。近畿管内でのパーソナル無線の免許が生きているのは現在600ほどだそうです。ライセンスフリー無線のこともご存知でした。
feed 備えておこう。 in link 554は251。 (2015/9/10 23:14:24)
木・茨城は大変な事になってしまった。
雨の自転車通勤に文句を言っていてはダメダメ!(反省!)

この雨の前に注文していた物が到着。(カセットフー 風まる)

イメージ 1

”親分!また無駄使いですか?”

”安かったの!”

イメージ 2

風に強く、屋外OK、それにこれ↓

イメージ 3

丈夫なキャリングケース付、これは充分な購買理由。

今回の災害で、備えておくことを実感。

feed カップ麺とエリアの関係 in link ひたかたSC64 (2015/9/10 22:49:00)
こんなものを見つけました~(2エリアでは当たり前?)

イメージ 1

早速、食べてみたのですが、ちょっとお店のより塩味が濃いような。。。
でも、おいしかったですよ~!

そう言えば、日清の「どん兵衛」には東版と西版 があって
(小さく「E」とか「W」とか書いてあって、それで見分けます)、
1エリアだと東版、3エリアだと西版なのは確認済みなのですが、
その他のエリアのスーパーやコンビニではどっちが置いてあるんでしょう???

・・・ちょっと気になりました(笑)
feed 初めてと久しぶり in link YB101の日記帳 (2015/9/10 22:02:34)
朝は特小レピータにアクセスしながら。
ふむふむ、このへんではアクセス出来ないのかあ。など色々やりながら。
部屋のなかでも、ベランダではバッチリアクセス出来る。しかし、窓際では出来ない。なぜか部屋の中の窓から1メートル位のところでは出来る。反射か?
で、今朝はふくしまAJ32局にお声をかけていただいた。こちらのレピータからは初QSOとなった

夕方の部
天気は酷いもので、晴れたり豪雨になったり。コンディションが良い。28305では北海道が聞こえた
しばらく運用するが何も聞こえず。諦めてビールを買いに。
買い物しながら、掲示板チェック
上がってるし(~_~;)
急いで済ませて、どうしよう、いつもの
場所に行ってる間はない
人の通らさなそうな場所から運用
暗くならないと無理な場所だ^_^
ミエAA469局がクリアに聞こえてきた!QSB深いがQSO出来た。
いや~久しぶり!
3エリア、5エリアが聞こえてきた
必死に呼ぶも届かず
そうだよ
国分寺が上がった時は、若干遅れてここは上がるんですよ
我慢が足らんかった
でも、この雨では‥

お陰で、またシャツとスボンがベチャベチャになってしまったT^T

ミエAA469局 52/41 8ch

CBL
ハンシンAA727局
ねやがわCZ18局
かがわMC36局
フクオカ局
feed 本日の交信 in link きょうとKP127のブログ (2015/9/10 21:55:58)
明日夕方まで社内教育のため、兵庫県三田市に出張で来ています。先ほどデジタル簡易無線でありまKO110局と交信出来ました。

移動地:兵庫県三田市

デジタル簡易無線交信 VXD-10 SRH350D 5W
ありまKO110局 神戸市北区 M5/M5

会社の教育施設の宿泊部屋にてワッチすると入感があり窓際から交信出来ました。部屋の割り当てが反対側だったら無理でした。狙って頂いていたようでありがとうございました。
feed 9/10 in link とくしまHA7618 /JF5KJY (2015/9/10 21:29:32)
定時に種崎に!

スイッチを入れた途端とうきょうAD879局さんが聞こえてきました。
ふくおか局にレポートを送ってました。

さて、お呼びしようとしたら落ちてしまいました^_^

次にガツンときたのはみやぎki529局さん、一瞬ですが強かったです。
すぐにお呼びしましたが届かず。

しばらく聞こえていたのはイバラAB399
局さん!
お呼びしましたが届かず!
と思ったらCBLしていただいてました。
ありがとうございました^_^

聞こえただけで満足でした!
feed ナイトアマチュア無線運用 FT-817ND 5W & 40mLWでJARL記念局と交信 in link おおいた TN24の活動日記 (2015/9/10 21:20:51)
ナイト アマチュア無線は3.5MHzをワッチしてみました。
ちょうど、JARL創立90周年記念局が出ており、交信することが出来ました。

< FT-817ND 5W & Comet CAT-10 & 40m ロングワイヤーアンテナ >
イメージ 1

・ "8J590Y/5"   日本アマチュア無線連盟創立90周年記念局 愛媛県移動   RS= 59/59.

一発ピックアップでした。 TNX QSO !!
feed シャワーからお湯が出ない in link 元気なクマの日曜日 (2015/9/10 21:10:24)
家の温水気が故障しました。

昨晩シャワーを浴びようとしたらお湯が出ません。

しかし湯船の方はちゃんと出ています。

今日もお湯は自動でたまり、温度もちゃんと設定どおり。
(フルオートです)

しかし、なぜかシャワーの方は水しか出ません。

説明書を引っ張り出すと、以前修理した時の明細が・・・

あら!今回も同じ所じゃん!

どうも混合弁が壊れているようです。
(前回もEr17の表示)

前回の修理は平成21年、家を建てたのは平成15年なので、約6年ごとに壊れるのかな?

う~ん、温水器の部品ってそんなものなのかな?

http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/   CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます



feed 私は無事ですが…。 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/9/10 21:05:18)

皆様から、たくさんのご心配戴くコメントを頂きました。ありがとうございます。
私の方は放送されている内容とは裏腹に全く以って被害はありません。

◆お昼過ぎの鬼怒川
普段、Esを楽しむ鬼怒川河川敷ですが、すっかり変貌しています。
これでも、水位は下がった様です。
災害に遭うか遭わずかは、紙一重なのかもしれません。

※上手く再生できないときは コチラ から



◆ですが…
雨は収まり水位は下がったものの、県内を始め普段お世話になっている隣県茨城県にて大きな被害が出ております。

これ以上被害が広がらず、多くの行方不明者が、早く無事で見つかる事を願ってます。



北関東は、ちょっと無線どころじゃないです。


feed 9/10 夜運用 in link かがわSN125のブログ (2015/9/10 20:56:50)
本日はCMが早く終わり、坂出林田港に直行して開店しました。

イメージ 1

到着して、市民ラジオとDCRをセット。
8チャンネルでCQ出すもノイズだらけ

イメージ 2


コンディションは良かったみたいですが
聞こえない、飛ばないの繰り返しでした

DCRでCQを出すと
くらしきFV223局さん M4
昨日に引き続きありがとうございました
初交信、かがわC150局さん M5
当方、バッテリー切れまで
ロングありがとうございました。

その後、CB 3チャンネルで粘りますが
成果なし。また頑張ります(-。-;
いつまで続くんだろう、Es?
feed 9/10 のEスポ交信 in link LX16の自由時間 (2015/9/10 20:49:02)
9/10(木)の夕刻、Eスポが発生しました。

NICT 'fxEs' values for the past two hours
Undefined Under7[MHz] Over7[MHz] Over8[MHz] Over9[MHz]

Date Time (JST)
Okinawa Yamagawa Kokubunji Wakkanai
2015/09/10 16:45
5.3
----
8.2
3.0
2015/09/10 17:00
5.2
----
9.0
3.2
2015/09/10 17:15
5.1
----
8.7
----
2015/09/10 17:30
5.4
----
5.3
----
2015/09/10 17:45
5.5
----
5.7
----
2015/09/10 18:00
5.3
----
9.3
----
2015/09/10 18:15
5.8
----
11.5
----
2015/09/10 18:30
5.8
----
10.6
----
URL for cell phone ... (Type a) (Type i)

久しぶりに、Eスポ交信を楽しませていただきました。


<ログ> ~岩国市の河口にて~

 ・18:06 とうきょうAD879局 53/52
 ・18:07  イバラキAB399局 52/52 (自信なし)
 ・18:10 しずおかBF109局 52/52
 ・18:11 しずおかDD23局 52/52

 ・とうきょう13131局より 51CBLレポートをいただきました。

feed <特集は「HF通信への招待」>CQ出版社が月刊誌「CQ ham radio」2015年10月号を刊行 in link hamlife.jp (2015/9/10 20:45:15)

CQ出版社は、アマチュア無線界で唯一の月刊誌、「CQ ham radio」の2015年10月号を9月19日(土)に発売することを同社Webショップで告知した。同誌は1946(昭和21)年9月号の創刊で、今号は通巻832号となる。特集は「HF通信への招待」。別冊付録として「真空管&アマチュア無線機の70年 PART2」がつく。価格は970円(税込)。

 

 

「CQ ham
radio」2015年10月号表紙

「CQ ham radio」2015年10月号表紙

 

 

CQ出版社のWebショップによると、2015年10月号のおもな内容は下記の通り。

 

<特集>HF通信への招待

 

秋のベスト・シーズン到来!
HF通信への招待

 

Part 1 HF愛好家スタイル集
 HF通信への憧れが止まらない!
 DX QSOと国内コンテスト
 DXCC #1 Honor rollに想いを馳せて
 海外駐在員(海外運用)によるHF運用の魅力
 RTTYに魅せられて
 秋の夜長にJT65Aモードを楽しもう
 各バンドで記念局との交信 JJ1HHJ

 

Part 2 今秋のHF電波伝搬

 

Part 3 海外HF通信を楽しもう
 今秋のDXingの楽しみ方と展望
 IOTA(Islands On The Air)の紹介
 Summits On The Air(SOTA)について
 中学英語で海外交信にチャレンジ!
 小設備でも楽しめるデジタルモード

 

Part 4 国内HF通信を楽しもう
 国内移動運用の楽しみ方
 とにかくやってみようCW!
 和文CW入門のエッセンス

 

Part 5 ノイズとの付き合い方
 〔コラム〕バンドスコープで見る太陽光発電ノイズ

 

 

<今月号のトピックス>

 

第1回 ハム・フォトコンテスト開催告知

がんばれ社団局 シリーズ第5回
 JA1YGX 中央大学アマチュア無線クラブ 編

 

ハムフェア2015 ア・ラ・カルト

 

JARL創立90周年記念祝賀会

 

ハムフェア2015来場者ピックアップ

 

【お年玉モニター・レポート】
ナガラ電子工業 5バンド対応ロータリー・ダイポール・アンテナ“TV-416J”

 

【ユーザー・レポート】
(株)日高電機製作所 7MHz帯1/4λバーチカル・アンテナ VS-40VA

 

アンテナ・タワーに設置した新しい落雷抑制システム PDCE

 

SDRフロントエンド“SDRplay”レビュー

 

相模原市総合防災訓練

 

第4回 北海道ハムフェア速報!

 

【ファースト・インプレッション】
コメット 1.8〜500MHz対応アンテナ・アナライザ“CAA-500 MarkII”

 

新製品情報

 

記念局情報 ハムフェア2015 特別出張編

 

第58回 JLRS徳島鳴門総会 開催

 

2015 Tokyo Top Band Meeting

 

TX5P 科学調査隊の一員として クリッパートン島からQRV!

 

エリトリア・オリンピック委員会会長からアマチュア無線家の皆さんへ感謝

 

全市全郡コンテスト攻略ガイド

 

 

<テクニカル・セクション>

 

旧日本陸軍99式“飛5号受信機”よみがえる!!

 

短期連載
通信機搭載“COMポート”の設定と活用 第4回(最終回)

 

新連載
チャレンジング・アンテナ 第1回

 

<連載>

 

新連載
QRP運用入門 第1回

 

CQ ham radio翻訳シリーズ37
今では伝説になっているアマチュア無線機会社の隆盛と没落(パート2)

 

おはなしHi-Fi SSB 第10回

 

SDR入門 第10回

 

月刊・モールス通信伝言板 第21回

 

From USA

 

CQ図書室 『マキシムとアームストロング』

 

石崎理絵のアマチュア無線をやってみよう! 第10回

 

D-STAR入門 第10回

 

新 7MHz AM通信へのお誘い (16)

 

<別冊付録>「真空管&アマチュア無線機の70年 PART2」

 

別冊付録「別冊付録 真空管&アマチュア無線機の70年
PART2」

別冊付録「別冊付録 真空管&アマチュア無線機の70年 PART2」

 

 

なお、同誌に関する詳しい内容は下記関連リンクから。また購入は下のAmazonリンクが便利だ。

 

 

 

●関連リンク:

・CQ ham radio アマチュア無線の専門誌

・CQ ham radio 2015年10月号(CQ出版社WebShop)

・CQ ham radio こちら編集部

 

 

 

feed 自転車用ヘルメット in link ももねこ生活 (2015/9/11 7:44:56)

自転車用ヘルメットを買ってみた。



通勤時に被っている人がいるので買ってみたけど・・・・

どう見ても変な人だな〜

子供も学校の用事以外は被ら無いし・・・

でもせっかく買ったので被ってみた。

ま〜人は変な人って見るかどうかわから無いけど

慣れてい無いのでかなり恥ずかしい・・・

被ってみると強くなった様な気分になるのと
恥ずかしさで何時もよりスピードが出てしまう

ただ被ってみると意外にいいい感じで気に入ってしまった。

真夏に被れば良かったな〜
炎天下に帽子も被ら無いで乗っていたので
これを被ったら涼しかったかも

頭皮や毛根にも優しそう(笑)

気に入ったけど続けるかどうかは・・・
置場に困るんですよね〜

feed 八木アンテナ in link とくしまMN72/JH5RJW 無線と登山 (2015/9/10 20:31:59)
本日、ついに念願のデジタル簡易無線用八木アンテナRadix~RPY-351M5を購入しました。
イメージ 1

イメージ 2

早速、組み立ててみました。使わなくなったBSアンテナのポール(30cm位)に八木アンテナを取り付け、三脚の方も雲台を外しポールだけにしたらφもピッタリ~簡単に取り付けできました。

イメージ 3

イメージ 4

しかしこの三脚は重く登山で持ち歩くのは無理かと~車で移動できる所に限ります。

ホイップアンテナとの違いなど山の上から試してみます。


feed CB無線Es(9/10) in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2015/9/10 20:07:05)
茨城県の鬼怒川の氾濫ニュース驚いています。
Es出てますが、こんな時にどうかなとは思いつつもちょっと声を出すと
すぐにイバラキAB399局からコールがあった。 大丈夫なんですか?と尋ねると
こちらの方は大丈夫と返事があり安心致しました。

本日の交信局(コールサインのみ)
イバラキAB399
とうきょうAD879/7
トウキョウAB505
ヤマグチAA515
しずおかBF109
とうきょう13131
しずおかDD23
よこはまTK301/MM

feed 東海総合通信局、愛知県津島市・国道155号線において不法無線局(アマチュア無線)を開設していた運転手を摘発 in link hamlife.jp (2015/9/10 19:57:00)

10月10日、東海総合通信局は愛知県津島警察署と共同で、愛知県津島市下新田町地内の国道155号線において車両に開設した不法無線局の取り締まりを実施し、不法無線局(アマチュア無線)を開設していたトラック運転手1人を電波法違反で摘発した。

 

 

東海総合通信局の報道発表は次のとおり。

 

1.概要

 不法無線局を開設していたトラック運転手1人を電波法違反で摘発しました。

 

2.不法無線局の種別および局数など

  被疑者の概要: 岐阜県瑞穂市在住の男性(47歳)
  不法無線局の種別と局数: 不法アマチュア無線1局

 

3.適用条文

  電波法第4条(無線局の開設): 不法開設
  電波法第110条第1号(罰則): 1年以下の懲役又は100万円以下の罰金

 不法無線局は、テレビ・ラジオの受信、消防救急無線、携帯電話など、国民生活に密着した重要無線通信へ妨害を与えるおそれがあります。

 

 

 東海総合通信局は「電波利用環境保護のため、今後も捜査機関と共同で、不法無線局の取り締まりを厳しく行うとともに、無線設備販売業者等への適切な指導など、不法無線局対策に努めてまいります」と説明している。

 

 

 

●【電波法80条報告書ひな形付き】総合通信局へ“違法運用”を通報するための「報告書」の書き方から提出先まで

 

 

 

●関連リンク:

・東海総合通信局 不法無線局の海上取締りを実施(平成27年9月10日実施分)

 

 

 

feed 【9月9日に更新】アマチュア無線業務日誌ソフト「Turbo HAMLOG Ver5.25」の追加・修正ファイル(テスト版)を公開 in link hamlife.jp (2015/9/10 19:36:44)

アマチュア無線業務日誌の定番ソフト(フリーウェア)として、多くの無線家に愛用されている「Turbo HAMLOG(通称「ハムログ」)」。そのWindows版が6月13日に「Ver5.25」としてバージョンアップしたが、7月17日→7月25日→7月26日→7月30日→8月16日→8月27日に続き、 今回9月9日 に「その後の進捗状況」として「Ver5.24cに上書きしてください」が公開された。

 

 

 

 JG1MOU・浜田氏が制作している「ハムログ」はフリーソフトであることはもちろん、直感的な操作性などで愛好者も多い。そのハムログの新バージョン版「Ver5.25」が6月13日に公開された。

 今回、「その後の進捗状況」として、「Ver5.25に上書きしてください」が7月17日→7月25日→7月26日→7月30日→8月16日→8月27日に続き、9月9日に公開された。

 

 

6月13日に公開されたTurbo HAMLOG Ver.5.25

6月13日に公開されたTurbo HAMLOG Ver.5.25

 

 

その後の進捗状況(2015/9/9の更新内容)

 

※Ver5.25に上書き解凍してください。

※解凍したファイルHamlogw.exeを右クリックし、プロパティでブロックの解除を実行しなければうまく動作しない場合があります。テスト版につき、処理方法がよく解らない方は無理に使用しないでください。

 

 

・QSOデータのインポートで、変なデータの警告が出てもかまわず5件インポートすれば、その後は警告なしとすることができるようにした。
・入力ウインドウのQTH欄で下矢印キーを押したときのQTH検索で、ポップアップメニューに「降順に表示させる」を追加しました。
・環境設定1の「メインウインドウは降順に表示させる」を廃止し、メインウインドウのポップアップメニューに追加しました。
・複合条件検索のADIF出力で、QSL欄がMのとき、QSLマネージャのコールサインがなくても<QSL_VIA:n>を出力していたので修正。
・環境設定4と5に[COM]ボタンを追加。COMポートの一覧と、その使用状況を表示します。(8/15 SetupAPI.dllを動的インポートに変更してリビルド)
・ユーザーリストからのGLの取り込みについて、Help記載のとおり備考よりもQTH記載のGLを優先することとしました。
・JPEG画像表示のポップアップメニューに「この画像ファイルをリネーム」を追加しました。画像ファイルの名前が変更できます。
・JPEG画像表示のポップアップメニューに「この画像ファイルのタイムスタンプ変更」を追加しました。画像ファイルの作成時刻が変更できます。
・サフィックスサーチに「1行おきに色を付ける」機能がなかったので修正

 

 

 

 

その後の進捗状況(2015/8/27の更新内容)

 

※Ver5.25に上書き解凍してください。

※解凍したファイルHamlogw.exeを右クリックし、プロパティでブロックの解除を実行しなければうまく動作しない場合があります。テスト版につき、処理方法がよく解らない方は無理に使用しないでください。

 

 

・QSOデータのインポートで、変なデータの警告が出てもかまわず5件インポートすれば、その後は警告なしとすることができるようにした。
・入力ウインドウのQTH欄で下矢印キーを押したときのQTH検索で、ポップアップメニューに「降順に表示させる」を追加しました。
・環境設定1の「メインウインドウは降順に表示させる」を廃止し、メインウインドウのポップアップメニューに追加しました。
・複合条件検索のADIF出力で、QSL欄がMのとき、QSLマネージャのコールサインがなくても<QSL_VIA:n>を出力していたので修正。
・環境設定4と5に[COM]ボタンを追加。COMポートの一覧と、その使用状況を表示します。(8/15 SetupAPI.dllを動的インポートに変更してリビルド)
・ユーザーリストからのGLの取り込みについて、Help記載のとおり備考よりもQTH記載のGLを優先することとしました。
・JPEG画像表示のポップアップメニューに「この画像ファイルをリネーム」を追加しました。画像ファイルの名前が変更できます。
・JPEG画像表示のポップアップメニューに「この画像ファイルのタイムスタンプ変更」を追加しました。画像ファイルの作成時刻が変更できます。

 

 

 

 

その後の進捗状況(2015/8/16の更新内容)

 

※Ver5.25に上書き解凍してください。

※解凍したファイルHamlogw.exeを右クリックし、プロパティでブロックの解除を実行しなければうまく動作しない場合があります。テスト版につき、処理方法がよく解らない方は無理に使用しないでください。

 

 

・QSOデータのインポートで、変なデータの警告が出てもかまわず5件インポートすれば、その後は警告なしとすることができるようにした。
・入力ウインドウのQTH欄で下矢印キーを押したときのQTH検索で、ポップアップメニューに「降順に表示させる」を追加しました。
・環境設定1の「メインウインドウは降順に表示させる」を廃止し、メインウインドウのポップアップメニューに追加しました。
・複合条件検索のADIF出力で、QSL欄がMのとき、QSLマネージャのコールサインがなくても<QSL_VIA:n>を出力していたので修正。
・環境設定4と5に[COM]ボタンを追加。COMポートの一覧と、その使用状況を表示します。(8/15 SetupAPI.dllを動的インポートに変更してリビルド)
・ユーザーリストからのGLの取り込みについて、Help記載のとおり備考よりもQTH記載のGLを優先することとしました。

 

 

 

 

その後の進捗状況(2015/7/30の更新内容)

 

※Ver5.25に上書き解凍してください。

※解凍したファイルHamlogw.exeを右クリックし、プロパティでブロックの解除を実行しなければうまく動作しない場合があります。テスト版につき、処理方法がよく解らない方は無理に使用しないでください。

 

 

・QSOデータのインポートで、変なデータの警告が出てもかまわず5件インポートすれば、その後は警告なしとすることができるようにした。
・入力ウインドウのQTH欄で下矢印キーを押したときのQTH検索で、ポップアップメニューに「降順に表示させる」を追加しました。
・環境設定1の「メインウインドウは降順に表示させる」を廃止し、メインウインドウのポップアップメニューに追加しました。
・複合条件検索のADIF出力で、QSL欄がMのとき、QSLマネージャのコールサインがなくても<QSL_VIA:n>を出力していたので修正。
・環境設定4と5に[COM]ボタンを追加。COMポートの一覧と、その使用状況を表示します。

 

 

 

 

その後の進捗状況(2015/7/25、7/26の更新内容)

 

※Ver5.25に上書き解凍してください。

※解凍したファイルHamlogw.exeを右クリックし、プロパティでブロックの解除を実行しなければうまく動作しない場合があります。テスト版につき、処理方法がよく解らない方は無理に使用しないでください。

 

 

・QSOデータのインポートで、変なデータの警告が出てもかまわず5件インポートすれば、その後は警告なしとすることができるようにした。
・入力ウインドウのQTH欄で下矢印キーを押したときのQTH検索で、ポップアップメニューに「降順に表示させる」を追加しました。
・環境設定1の「メインウインドウは降順に表示させる」を廃止し、メインウインドウのポップアップメニューに追加しました。
・複合条件検索のADIF出力で、QSL欄がMのとき、QSLマネージャのコールサインがなくても<QSL_VIA:n>を出力していたので修正。
・環境設定4と5に[COM]ボタンを追加。COMポートの一覧を参考まで表示します。

 

 

 

 

 

 

 

●関連リンク:

・Turbo HAMLOG/Win Ver5.25

・Turbo HAMLOGホームページ

 

 

feed 第30回1エリアAMコンテスト結果 in link さいたまMK2 (2015/9/10 19:35:01)
各局今晩は、2週間前に去年の暮に行われたコンテストの結果が送られて来ました。次回31回は12月23日10時〜13時
頑張ります。(^^)


今日も雨強かったですねこういう日はmk1は散歩行きたくないみたいです(^^)
feed イブニングアマチュア無線運用 21MHz SSBで"West Malaysia"局との交信 in link おおいた TN24の活動日記 (2015/9/10 19:32:08)
ここ最近静かだったHF ハイバンドですが、回復傾向にある様子で
"West Malaysia"局と交信することが出来ました。先週の土日以来、久々の海外交信です。

< FT-991M 50W & 5mH 自作モノバンドフルサイズ D. P. >
イメージ 1

・ "9M2IDJ"局   West Malaysia,   RS= 59/59. (Wkd 10m & 15m SSB, TNX 4th QSO! )

コールしてみると、なんと一発でコールバックがありました。
ナイトにかけて、DX局が聞こえてこないかワッチを続けたいと思います。

feed 9/10 イブニング合法CB無線運用 スポラディック E層での交信成功 in link おおいた TN24の活動日記 (2015/9/10 18:44:30)
9月も中旬に差し掛かり、もう日が落ちる時間も早く気温も1ヶ月前と比較して随分
涼しくなりました。今回も自宅畑より18時頃から30分程度の運用でしたが、
秋の虫達"鈴虫"や"コオロギ"等が 鳴いていました。

< RJ-580, 8 ch >
イメージ 1

イメージ 2

数回CQを出した後、応答局がありました。

+ 交信頂きました局さん +
・ "イバラキ AB399"局さん   RS= 53/53.

この時期のこれだけの強さで入感するとは思いもせず、ビックリでした。

TNX QSO !

追記
茨城県を始め関東各地で大雨の影響、さらに被害が出ている地域があるとニュースで知り
心配しています。各局さんくれぐれもご用心下さい。
feed 秋オン&ダクトまつりは寒風山移動予定!みちのくRCも! in link フリーライセンスラジオオペレータ アキタAO899のブログ (2015/9/10 16:39:42)
詳細は後ほど追記します。

秋の一斉オンエアデイ、9月19日夜~20日にかけて寒風山より泊まり込み運用する予定です。ダクトまつり同時開催で、20日9時からはみちのくRC秋田側サブキー局としてダクトチェックインを見据えて運用します。今のところ5局ほど集まる予定。天候により延期、中止する可能性もございます。
feed 秋オン&ダクトまつりは寒風山移動予定!みちのくRCも! in link フリーライセンスラジオオペレータ アキタAO899のブログ (2015/9/10 16:39:42)
詳細は後ほど追記します。

秋の一斉オンエアデイ、9月19日夜~20日にかけて寒風山より泊まり込み運用する予定です。ダクトまつり同時開催で、20日9時からはみちのくRC秋田側サブキー局としてダクトチェックインを見据えて運用します。今のところ5局ほど集まる予定。天候により延期、中止する可能性もございます。
feed 玉虫 in link ふくおかYK426の坊主上等 (2015/9/10 14:07:55)
さっきお出かけから帰ると玄関にお客さんが。

イメージ 1


生まれて初めて生きている玉虫を見ました。

美しい。


玉虫は、カブトムシやクワガタみたいに飼育が難しいらしいので、この後、離してあげました。

片方の触覚がちぎれてたけど大丈夫かなぁ。
feed なんか心配 in link ふくおかYK426の坊主上等 (2015/9/10 12:34:03)

九州にいるからわかりませんが、こんなのを見ると心配になる…。

イメージ 1


たぶん大丈夫だと思うけど。
feed JARL岡山県支部、9月13日(日)9時から12時間「第28回オール岡山コンテスト」を開催 in link hamlife.jp (2015/9/10 12:00:58)

9月13日(日)9時から21時までの12時間にわたり、JARL岡山県支部主催の「第28回オール岡山コンテスト」が、国内のアマチュア局とSWLを対象に、3.5/7/14/21/28/50/144/430/1200/2400MHz帯の各アマチュアバンドの電話、電信、デジタルで行われる。

 

 

 

 交信対象は、県内局が「日本国内で運用するすべてのアマチュア局」、県外局が「岡山県内で運用する全てのアマチュア局」となる。なお岡山県内に移動して運用する場合は、県内局に扱われる。

 

 ナンバー交換は、県内局が「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「市区郡ナンバー」、県外局は「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「都府県支庁ナンバー」となる。

 

 書類は電子ログまたは紙ログで提出。締め切りは10月15日(木)消印有効、10月17日(土)必着。詳しくは「第28回オール岡山コンテスト規約」で確認してほしい。

 

 

 

 

「第28回オール岡山コンテスト」の規約(一部抜粋)

「第28回オール岡山コンテスト」の規約(一部抜粋)

 

 

 

 

●関連リンク:

・第28回オール岡山コンテスト規約

・第28回オール岡山コンテスト規約(JARL Web)

・JARL岡山県支部

 

 

 

 

feed <FMモードが許可されたバンドで競う>JARL長野県支部、9月12日(土)と13日(日)に「2015年 第10回長野県支部QSOパーティー(後期)」を開催 in link hamlife.jp (2015/9/10 11:00:01)

JARL長野県支部ではFMモードを利用し、V・UHF帯のアクティビティを高めることを目的に 、9月12日(土)21時から24時までと、9月13日(日)9時から12時までの2回に分けて「2015年 第10回長野県支部QSOパーティー(後期)」を開催する。6月に開催した「前期」のQSOパーティーとの合計点により順位を競う。

 

 

 
 長野県内で運用するアマチュア局(県外局の県内への移動運用も可)を対象とした「2015年 第10回長野県支部QSOパーティー」は、「前期」と「後期」に分けて実施。前期と後期の合計点により上位者が表彰されるほか、参加者(希望者)に参加証を配布。この参加証を5年間継続して集めた全員に賞品が贈られる。

 

 電波型式はFM(F3E)のみ。使用周波数は、FM(電話)が免許された周波数(28MHz帯以上のアマチュア局に許可された周波数)のみ。ナンバー交換は「RS符号による相手局のシグナルレポート」+「オペレーター名(ハンドルネーム)」+「自局のポイント(規約参照)」。

 

 ログの提出は9月30日(水)まで(当日消印有効)。詳しくは「2015年 第10回長野県支部QSOパーティー(後期)規約」で確認してほしい。

 

 

 

 

「2015年
第10回長野県支部QSOパーティー(後期)」の規約(一部抜粋)

「2015年 第10回長野県支部QSOパーティー(後期)」の規約(一部抜粋)

 

 

 

 

●関連リンク:

・2015年 第10回長野県支部QSOパーティー(後期)規約

・2015年 第10回長野県支部QSOパーティー(後期)規約(JARL Web)

・JARL長野県支部

 

 

 

 

 

feed 【10月期】NPO法人ラジオ少年の養成課程講習会・3アマ短縮コース日程 in link hamlife.jp (2015/9/10 10:04:01)

NPO法人ラジオ少年が北海道エリアで開催している「第三級アマチュア無線技士」の養成課程講習会(短縮コース)の、10月開催日程を紹介する。

 

 

●10月の「第三級アマチュア無線技士 短縮コース」開催日程

<北海道エリア> 札幌市東区/札幌ラジオ会館(10月4日開催)

※大阪会場での講習会開催は2014年3月をもって終了

 

 第三級短縮コースは、第四級アマチュア無線技士の無線従事者資格を取得している者が対象。法規4時間、無線工学2時間の講習を受け、当日行われる修了試験に合格すると3アマの無線従事者免許証を手に入れることができる。受講費用や申し込み方法などの詳細は下記リンクで。

 

 

●関連リンク: アマチュア無線技士養成課程講習会受講者募集中(NPO法人ラジオ少年)

feed 【10月期】QCQ企画の養成課程講習会・3アマ短縮コース日程 in link hamlife.jp (2015/9/10 10:02:20)

株式会社キューシーキュー企画が関東、信越、近畿の各エリアで開催している「第三級アマチュア無線技士」の養成課程講習会(短縮コース)の、2015年10月期の開催日程を紹介する。

 

●10月の「第三級アマチュア無線技士 短縮コース」開催日程

 

<関東エリア> 東京都文京区/LMJ東京研修センター(10月4日開催)

<信越エリア> 10月の開催はなし

<近畿エリア> 京都市右京区/京都府中小企業会館(10月24日開催)

 

 第三級短縮コースは、第四級アマチュア無線技士の無線従事者資格を取得している者が対象。法規4時間、無線工学2時間の講習を受け、当日行われる修了試験に合格すると3アマの無線従事者免許証を手に入れることができる。受講費用や申し込み方法などの詳細は下記リンクで。

 

 

●関連リンク: 養成課程講習会のご案内(株式会社キューシーキュー企画)

feed iPhone6s in link とくしまHA7618 /JF5KJY (2015/9/10 10:01:25)
今回も予約する予定!

iPhone6sはソフトバンク。

iPhone6splusはドコモで。

初代からずっと欠かさず買ってますから毎年の恒例です。

今回は両方ともplusにするかどうか思案中。

使い慣れたらあの大きさでないと見難くなりました。
持ち歩きも慣れたらなんとかなります^_^


feed 【10月期】JARD養成課程講習会・3アマ短縮コース日程 in link hamlife.jp (2015/9/10 10:00:26)

一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)が各地で開催している「第三級アマチュア無線技士」の養成課程講習会(短縮コース)の、2015年10月期の開催日程を紹介する。

 

 

●2015年10月の第3級短縮コース開催日程

東京都豊島区/JARDハム教室(10月18日開催)
東京都豊島区/JARDハム教室(10月29日開催)
千葉県多古町/多古町商工会館(10月25日開催)
栃木県宇都宮市/パルティとちぎ男女共同参画センター(10月10日開催)
滋賀県栗東市/ウイングプラザ(10月18日開催)
大阪府大阪市/アイコム情報機器(株)(10月25日開催)
鹿児島県鹿屋市/鹿屋市串良農村環境改善センター(10月25日開催)
青森県八戸市/(有)無線ショップキューエスティー(10月4日開催)
北海道旭川市/旭川市民生活館(10月18日開催)

※受講申込締切日:開講日1週間前の日(その前に定員に達したときは定員に達した日)

 

 第3級短縮コースは、第四級アマチュア無線技士の無線従事者資格を取得している者が対象。法規4時間、無線工学2時間の講習を受け、当日行われる修了試験に合格すると3アマの無線従事者免許証を手に入れることができる。JARDによると平成23年度の実績は、受講者数:4,651名で、合格率は99.0%。受講費用や申し込み方法などの詳細は下記関連リンクで。

 

 

●関連リンク: 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)

feed <2日間、2回に分けて競う>JARL秋田県支部、9月12日(土)と13日(日)に「第29回オール秋田コンテスト」を開催 in link hamlife.jp (2015/9/10 9:00:30)

9月12日(土)21時から23時までの2時間と、9月13日(日)6時から12時までの6時間の2回に分けて、JARL秋田県支部主催の「第29回オール秋田コンテスト」が、1.9/3.5/7/14/21/28/50/144/430MHz帯と、1200MHz帯以上の各アマチュアバンドの電話と電信で行われる。

 

 

 

 交信対象は県内局が「県内を含む全国の局」、県外局が「秋田県内の局」。ナンバー交換は、県内局が「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「市町村略号」、県外局は「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「都府県・北海道の地域等の番号」となる。

 

 紙ログの書類提出締め切りは10月3日(土)消印有効。電子ログ提出も可能。詳しくは「第29回オール秋田コンテスト規約」を見てほしい。

 

 

 

 

 

 

●関連リンク:

・第29回オール秋田コンテスト規約

・第29回オール秋田コンテスト規約(JARL Web)

・JARL秋田県支部

 

 

 

feed 9/10 朝運用 in link かがわSN125のブログ (2015/9/10 8:24:20)
本日は、高松の定位置で開店しました。
イマイチすっきりしない天気です。
台風の影響はなかった高松ですが、
昨日は大分雨脚が強かったです。

イメージ 1

結果は静かな朝でした。2チャンネルで
海外が聞こえた他は、反応なし。
夜運用はどうしようかな(-。-;
feed 9/7(月)~9/9(水)のCB日記 in link なごやCE79のブログ (2015/9/10 8:02:58)
9/7(月)
昼休み
Es臭がするので(笑)、CQ。さっぽろCR577局から受信レポートあり。

夕方 名古屋港から
18:19 ホッカイドウYD43局 51/51 8ch
18:37 アキタAO899局らしき声が一瞬8ch
18:44 あいちMA48局/碧南市 52/52 5ch
19:00 沖縄県漁業エコー伴い良好、釧路と根室は超強力。
19:06 アサヒカワFD911局 52/51 8ch
19:14 くしろG73局 51CBL 8ch
19:17 かみかわF62局 51/51 8ch
他にラグチューしている局が8chで聞こえている。Es伝播だと思われたが。

9/8(火)
朝7:04~沖縄県漁業は2波とも良好。
しかし昼休み、夕方ともコンディション上がらず。

9/9(水)
いつの間にやら、台風が接近、上陸。
夕方は名古屋港にて短時間ワッチするがダメ。
8chどなたかがCQ?。シグナル安定していたのでローカル局と思われた。
feed 9/5(土)、9/6(日)のCB日記 in link なごやCE79のブログ (2015/9/10 7:48:49)
9/5(土)
11時頃にコンディション↑。しかし2エリアはスキップぎみ。
名古屋港から
11:58 ハママツHM21局/浜松市竜頭山 52/53 6ch
12:28 サイタマR32局/木曽駒ヶ岳 M5/M5 DCR13ch

夕方の伊勢湾ロールコールは、固定から
DCR27chでM5でイワテB73局/野登山の声が聞こえているが、呼んでもダメ。
ちゃんと秘話onにしてあったけど・・
関西OAMも26chで待機してましたが、聞こえてきませんでした。

9/6(日)
土砂降りの名古屋港から
シズオカAB635局/名古屋モービルとDCRでQSO。
11:10~父島漁業が弱く入感。
Esに期待したがコンディション上がらず。
feed 8/30(日)~9/4(金)のCB日記 in link なごやCE79のブログ (2015/9/10 7:39:39)
8/30(日)
名古屋港から
9:59 フクオカTY301局 51/51 8ch QSB激しい
10:10 カゴシマBB747局 51/51 8ch
カゴシマNB79局41~51CBL。
11:10~父島漁業274665放送が強力。
11:30以降はコンディションダウン。

15:30~再び名古屋港
15:38 キタミHY164局 51/51 8ch その後55まで上昇!
夕方はパッとしない。
8chプープーポーポー音。Es+F伝播のミックス?

8/31(月)
ボース!

9/1(火)
大阪市淀川区淀川堤防から。
18時過ぎ、ヒョウゴAB245局(宝塚市)とM5/52 でQSO。
プーポー音が凄かったが、沖縄局は聞こえず。

9/2(水)
名古屋港から
18:48 いしかりAG11局 57/54 8ch
ローカル局とのパイルに勝った(笑)。やはり名古屋港だ。

9/3(木)
朝6:40~ 49.750バズ音↑↑
7時の沖縄県漁業は273465のみ強力。

夕方 名古屋港
19:17 ふくおかBG37局 52/52 8ch
19:40 カゴシマBB747局 53/53 8ch
どちらも安定して入感。

9/4(金)
名古屋港から
19:00の沖縄県漁業の放送は強力。
ミエAA469局とラグチュー
feed 秋の一斉OAD in link さいたまMK2 (2015/9/10 6:52:18)
各局お早うございます、mk2 & mk1です
最近はEsもさっぱりですね これからの時期はGW(グランドウエーブ)にて各局様とQSOですね。
今年最後のフリラーイベント秋の一斉OAD(秋オン)
9月19日21時〜20日15時迄です。各局様はどちらに移動されますか?当局は毎年恒例の(裏剣)ですね。各局様タイミング合えばQSOお願いします。
feed 栃木県がヤバい in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/9/10 6:31:09)

色んなところから、メールや電話が来てます。

子供たちの学校も休校です。


ご存知の通り、栃木県がヤバいです。

イメージ 1


↑地震速報と同じ緊急速報で来ました。


川も溢れそう…
ダム持ちこたえて…

イメージ 2



feed 新機種導入~ in link CB無線 やまぐちAN77です(JE4GNY) (2015/9/10 3:20:04)
さてさて、一念発起?して新機種導入いたしました。

FT-991

11m受信専用だけにならない様に使っていきたいですが…(^^ゞ

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4

feed デジタル簡易無線機 修理補修から退院~ in link CB無線 やまぐちAN77です(JE4GNY) (2015/9/10 2:39:36)
さてさて、最近、パソコンが不調であった為にブログ更新をサボってましたが、復旧再開です。(^^ゞ

先日のSV移動運用時の不手際(ファイナルを飛ばして全く送信パワーが出なくなった)で修理入院させていたトランシーバー
(IC-DPR5)が退院してきました。これでDCR無線運用も再開です( ^∀^)

しかし最近相次いで物が壊れるな~( ;∀;)

メーカー修理内訳と交換部品が一緒に帰って来ましたので参考にアップします。

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


この小さいチップ状のトランジスターがファイナルの役目しているとは~なんとも心もとない?

少し無理させたら直ぐに逝ってしまうのでないかと思うんですが…

送信パワーもこんな感じで、規格?=5Wの中央値ではなく20%下限ギリギリ?の4Wなんですね。

イメージ 4


イメージ 5


他社製の物はどうなのか知りたいところです。
feed 第825回板橋ロールコール in link 特小ism (2015/9/10 2:49:46)










<第825回板橋ロールコールの結果>

・2015年9月9日(水)22時00分から23時00分
・東京都新宿区アイランドタワー44階 居酒屋北海道(140m)より

#デジタル簡易無線  4値FSK 15→11chにて 1W+1/2λハンディホイップ
・ヨコハマAB884局さん 東京都渋谷区恵比寿ガーデンプレイス38階 M5/5 QSPありがとうございました
・さいたまBF19局さん 埼玉県さいたま市緑区 5/5
・さいたまDF68局さん 埼玉県さいたま市南区 5/5
・トシマFZ52局さん 東京都豊島区池袋駅ホーム 5/5
・とうきょうMX16局さん 東京都江東区高所 5/5
・さいたまBX71局さん 埼玉県越谷市しらこばと橋 断続/5 お手数お掛けしました
・ナゴヤAB388局さん 東京都大田区 -/5 ヨコハマAB884局さんQSP
・グンマXT59局さん 栃木県栃木市 -/5 ヨコハマAB884局さんQSP QRB約76km DCR部最長
・コクブンジAA0101局さん 東京都国分寺市 -/5 ヨコハマAB884局さんQSP
・東京HM61局さん 東京都羽村市 -/5 ヨコハマAB884局さんQSP
・横浜AG47局さん 神奈川県横浜市磯子区 -/5 ヨコハマAB884局さんQSP
・よこはまMM21局さん 東京都港区汐留 -/5 ヨコハマAB884局さんQSP
feed フリラはゲリラ、フリラはスポーツ in link 毎日はレビュー (2015/9/10 1:22:42)
フリラはゲリラ

某大御所のお言葉。
ライセンスフリー無線をやってる人は神出鬼没の俺たち特攻野郎Aチームってこと。
トランシーバさえあれば、いつでもどこでも運用できます。プロミスみたい。
この機動力の高さは他の無線には無いものかもしれません。
また、「フリラは下痢ら」な方が多いのも特色の一つです。

フリラはスポーツ

これも某大御所のお言葉。
Es発生時は仁義なき戦いでローカル局すら蹴散らすけれど、コンディションダウンで
ノーサイド。これはルールに則って戦うスポーツそのものです。
交信相手がいなくてもCQ連呼の発声練習。
少しでもコンディションアップの予兆を感じたら朝練すらいとわない。
これからもスポーツマンシップに則って正々堂々戦うことを誓います。

feed 栃木県に大雨特別警報発令 in link とっとりU42 (2015/9/10 0:42:17)
宇都宮市から防災情報緊急速報メールが届きました。
「9月10日午前0時20分、栃木県に大雨特別警報発令」

確かに激しい雨でした。
雷も鳴っています。
幸いにも、先ほど勤務先から無事帰宅。
今は自宅で待機しています。
今後の気象情報を確認し、大雨に警戒します。
feed ダブルパンチ in link 554は251。 (2015/9/9 23:45:43)
18号、17号の相乗効果でいつまでもやまない雨。

イメージ 1

引き込む18号
押し出す17号

これではなかなか止みません。
明日の朝も雨模様。

あ~~ヤダヤダヤダ!



feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2015/9/9 23:39:33)
固定より
さいたまTM164局さん、さいたまK610局さん、いたばしAA415局さん、各局ありがとうございました。
feed おめでとうございます!! ~DCR初運用~ in link きょうとNH901 ~デジタル簡易無線であそぼ~ (2015/9/10 0:20:43)

今日はお休みということで、15chを常時モニターしながらのんびりしていました。

それにしても、15chでの交信が多いです。
業務局にとって、チャンネル変えるなんて意識無いんでしょうね。
だからといって、訳がわかっていないであろう使用者にチャンネル変更は求めませんがw

最近、新規導入したと思わしき業務局がじわじわ増えています。
納入業者がきちんと説明し...
さらにはユーザーコードや秘話コードを設定をしてから引き渡してくれたら、とても助かるのですが。

ま、無理かな?



新規導入→開設といえば、先ほど1stQSOさせて戴いた...

・ひらかたIC171局
・ひらかたSC64局
・ひらかたNS818局
(以上、交信順)

です。
本日、初運用とのことでした。

運良く、記念すべき初運用日にQSOさせて戴くことができました。

初運用、本当に おめでとうございます !!
今後とも、よろしくお願いいたします。



☆交信記録

9月9日(水) 自宅
12:29 ならAI46局 奈良県奈良市固定 18ch/5W 棒1/M5
16:45 きょうと1952局 京都市山科区移動 15→18ch/5W 棒無し/M5  1stQSO!!
16:52 きょうとK358局 京都府久御山町移動 18ch/5W 棒2/M5
19:14 ひらかたIC171局 大阪府枚方市移動 17ch/5W 棒1/M5  1stQSO!!
21:34 ひらかたSC64局  大阪府枚方市移動 17ch/5W 棒1/M5  1stQSO!!
21:56 ひらかたNS818局  大阪府枚方市移動 13ch/5W 棒1/M5  1stQSO!!
21:02 きょうとK358局 京都市南区移動 15→18ch/5W 棒1/M5
21:12 しが6634局 滋賀県湖南市移動 18ch/5W 棒1/M5  1stQSO!!
21:18 たかつきYK21局 大阪府高槻市移動 18ch/5W 棒1/M5  1stQSO!! 尻切れすみません

※ミスコピー・漏れがありましたらすみません(その際はご指摘ください)
feed そろそろ最後のスイカ in link ももねこ生活 (2015/9/10 7:28:54)

今年もスイカとのお別れの時季がきました。T_T



小ちゃいけど丸いスイカが好きです。
実が詰まって甘くて美味しいです。



今回も片面を崩さ無いように食べて・・・
もう透けてきました。



最後は名残惜しんで・・・



変な食べ方って言われるので動画にしました。



もう今年は食べれ無いかな〜

feed 第825回板橋RC 東京都新宿区アイランドタワー44階 居酒屋北海道(140m)22:00~水曜夜間版! in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しむ無線交信! (2015/9/9 22:58:34)

台風18号は9日、愛知県に上陸後、中部地方を縦断して石川県から日本海に抜けましたが、関東でも終日大雨が降り明日に掛けても、大雨になる恐れがあり、板橋RC開催時間には、さいたま市緑区は土砂災害河川の氾濫の危険性に厳重警戒してくれと、スマホに情報が出ています!

今回のRCは屋外での開催でないので、天候により変更はなさそうですが、以前にもありましたが、かなりの高所開催でも、ビルの窓の方向により、入感無かったこともあったので、慎重になりますね!

最初は140mの海抜なのでDPR3で0.2W運用とも思いましたが、万が一厳しいとやばいので、DPR6の1Wで参戦です!

厳しければHの5Wにワンタッチで変更できますが、DPR3の1Wだと、厳しい時にリグチェンジだと、時間が掛かるので、DPR6にしました!

でも、DPR3で余裕の入感でしたら、0.2W運用も出来るので、迷う所ですが、ばたばた慌てる訳には行かないので、DPR6で参戦です!

メリット5アンテナマーク2本(12エレ八木)で入感しましたが、業務局も頻繁にQRVしていましたが、なんとか、いたばしAB303局のシグナルが強かったので、安定した変調で入感です!

3段GPに替えるとアンテナマーク1本に下がりますが、それ以上にQRMが増えてしまいました!

やはり八木にすると、サイドが切れるので、QRMには強くなり、フロント方向のゲインは増えるので都合が良くなりますね!

水曜夜間版はとても親近感があるので楽しみなRCです!チェックイン時にマイクバックは結構です!がいらないのが、いいですね!

本日は雨降りなので、野外からのチェックインが少ないので、尚更感じますね!

猛暑が一転して、秋になってしまったようです!?

日もだいぶ短くなって来たので、寂しくなりますね!もう 夏は完全に終わりですか?

feed 秋オンロケ地について模索中 in link しずおかR135の秘密基地(ブログ) (2015/9/9 22:56:42)
秋の一斉オンエアディーは・・




「家族会議」の「承認を得て」
3日間連 ぶっ通し運用予定!

本格参加するには、より高所から遠方局とも さらには数多くの局長さん方とお話ししたいじゃあ~りませんかぁ

となると

やはり 『富士山スカイライン』
かなぁ


秋オンやこのロケ地について口コミ、レビュー、多岐にわたり、
なんでもよいので 各局様からコメを頂けたら嬉しく思います どうぞよろしくお願いいたします。


コメはササニシキが最高だろが!
とか
いんやコシヒカリに限る・・等のお話しは、またの機会があればと言う事でよろしくお願いいたします。
feed 審査終了 in link 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) (2015/9/9 22:43:42)
突発事案・・・いまだ継続中です。
土曜日までです。
なので、土曜の移動運用もお休みです。
天気いいみたいなのに・・・・

届出を出していた「C401とWSE製専用ドッキングブースター」。
今日審査終了となりました。
堂々と安心して使えます。
今回はこのほか、「C710にCPB710」を繋げた届出もしておりますので、そちらも問題なく使えることになりました。
イメージ 2

こんな状態で、八王子RPT専用機として稼動です。
230mWのC401が、このブースターを通すことで10W超(実測13W位)になり、それなりの固定機になりました。
RPT専用なら十分過ぎるでしょう。
受信アンプは効いているか全くわかりません・・・
イメージ 1

免許証票は??
電池ケース内に貼り付けてあります。

このドッキングブースターの製造元「WSE社」は、会社自体が既に跡形も無く、資料の取り寄せができないのでどうなるかと思いましたが、全然問題無しでした。
質問の連絡すらありませんでした。
エクセルでヤッツケ感覚で簡単に作った送信系統図でオッケーでした。
必要な方いらっしゃいましたら個別に連絡ください。

はぁ・・・辛いです・・・
早く土曜日過ぎないかな・・・・
feed 本日のロールコール in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2015/9/9 22:35:45)
だめだ~業務被さるぅ~
残念
feed DCR開局 in link ひたかたSC64 (2015/9/9 22:25:14)
・・・ついに来ました!

イメージ 1

おかげさまで無事開局です!  そしてもちろん、運用へ!

メモ係をやったり、市民ラジオ運用やったりしながら、
ひらかたIC171局・ひらかたNS818局と交代で運用しました。

イメージ 2

デビューQSOはいつも市民ラジオや特小でもお世話になっている、
きょうとAD767局でした。続いて、きょうとNH901局と初QSO。

デビュー戦ということもあって、ショートでしたが、
DCRでの交信イメージがつかめました。 各局ありがとうございました!

<今日の運用結果>

大阪府枚方市移動

1933 きょうとAD767局 M5/M5 DCR13 京都府八幡市
1937 きょうとNH901局 M5/M5 DCR13 京都府京都市西京区
feed 9/9 夜運用 in link かがわSN125のブログ (2015/9/9 21:36:40)
本日は、朝からは雨の為お休み。
夜のみ、開店しました。
20:30頃、市民ラジオでスタート。
8チャンネルでCQ。結構キュルキュルしてましたが、反応なし(-。-;

イメージ 1


帰り間際に特小を引っ張りだし、
岡山瑶照山レピーター(L14-13)を
ウオッチ、221Lで微かに聞こえたので
24Lにスイッチして、アクセス。
くらしきFV223局さん M4/M3
雲が低いコンディションはいつもより
悪くなるみたいですね。
feed <クラブ局のデモ運用、無線デモカーの展示など>楽しい企画を盛り込んだ、JARDの4アマ養成課程講習会 in link hamlife.jp (2015/9/9 21:30:38)

4アマから2アマまで、アマチュア無線技士の養成課程講習会を実施している一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)。今夏に開催された同協会主催の4アマ講習会で、受講者にアマチュア無線に関する興味と知識を高めてもらうためのユニークな取り組みが行われた。その模様を紹介しよう。

 

 

8月に2回、東京都豊島区の大正大学で開催された「夏休みコース(中学生以下対象)」のビギナーズセミナー風景

8月に2回、東京都豊島区の大正大学で開催された「夏休みコース(中学生以下対象)」のビギナーズセミナー風景

 

 JARDが今夏に開催した第四級アマチュア無線技士(4アマ)の養成課程講習会で、ユニークな取り組みが行われた。ひとつは8月に2回、東京都豊島区の大正大学を会場に開催された「夏休みコース(中学生以下対象)」だ。

 

 通常の4アマ標準コースは法規6時間、無線工学4時間の授業と、その後に実施される修了試験を2日間の日程で受講するが、この「夏休みコース(中学生以下対象)」の場合は、授業日程を3日間にして、質問や補講、休憩時間を多く取ることで小中学生でも無理なく受講できるように配慮されたものだ。

 

会場となった大正大学の校内に、第一電波工業の無線デモカーを展示した

会場となった大正大学の校内に、第一電波工業の無線デモカーを展示した

無線デモカーは大人気。ポップアップ式テントに乗りたい子供たちが行列を作った

無線デモカーは大人気。ポップアップ式テントに乗りたい子供たちが行列を作った

 

 また2日目の受講後には、無線従事者免許の取得後に役立つ実践的な内容を教える「ビギナーズセミナー」を開催。DVDビデオを見たり、構内に展示されたアマチュア無線機とアンテナが満載の「無線デモカー」(第一電波工業)を見たり、特小トランシーバーでの無線体験を行ったりと、アマチュア無線の楽しさに触れる企画が盛り込まれ、受講した子供たちは大喜びだった。

 

交信体験用に特小トランシーバーも用意された

交信体験用に特小トランシーバーも用意された

 

 

 もうひとつは9月5~6日に神奈川県厚木市のアンリツ株式会社内の施設「プラザ・アンリツ」で開催された4アマ標準コースだ。こちらは一般向けの養成課程講習会だったが、企画したアンリツ厚木アマチュア無線クラブ(JE1YEM)の協力により、同クラブの無線機やアンテナなどを展示し、クラブ局のデモ運用を行ったり、クラブ員がビギナーズセミナーの講師を務め、アマチュア無線の楽しみ方のガイドを行った。

 

神奈川県厚木市のアンリツ株式会社内で4アマ講習会を実施。企画したのはアンリツ厚木アマチュア無線クラブ(JE1YEM)だ

神奈川県厚木市のアンリツ株式会社内で4アマ講習会を実施。企画したのはアンリツ厚木アマチュア無線クラブ(JE1YEM)だ

アンリツ厚木アマチュア無線クラブ(JE1YEM)によるデモ運用を実施

アンリツ厚木アマチュア無線クラブ(JE1YEM)によるデモ運用を実施

当日仮設したアンテナ類

当日仮設したアンテナ類

 

 さらに、電波適正利用推進員による電波利用に関する啓発活動として、昼休みを利用して「デンパ君」のDVD上映や電波適正利用に関する講義を行ったり、パネル展示も実施したという。

 

電波適正利用に関するDVDを昼休みに上映

電波適正利用に関するDVDを昼休みに上映

電波適正利用に関する講義も行われた

電波適正利用に関する講義も行われた

 

 この4アマ講習会には24名受講したが、そのうち18歳以下は7名。7月に同社で実施したラジオ教室で無線に興味を持った子供も参加したという。受講者にはこうした企画が非常に好評だったという。

 

 なお、JARDでは「夏休みコース(中学生以下対象)」を受講した小中学生から同協会へ寄せられた「受講体験記」をWebサイトで公開している(PDF形式)。これから4アマの受講を考えている小中学生やその父兄には参考になる内容だ。

 

「夏休みコース(中学生以下対象)」を受講した小中学生による「受講体験記」がJARDのWebサイトで公開されている

「夏休みコース(中学生以下対象)」を受講した小中学生による「受講体験記」がJARDのWebサイトで公開されている

 

 

●関連リンク:
・JARDホームページ
・養成課程講習会 受講体験記 PDF (JARDホームページ)
・JARD Facebookページ
・アンリツ厚木アマチュア無線クラブ企画  第4級アマチュア無線技士講習会のお知らせ

« [1] 608 609 610 611 612 (613) 614 615 616 617 618 [709] » 

execution time : 1.142 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
101 人のユーザが現在オンラインです。 (41 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 101

もっと...