ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 68836 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed 貧コン補完計画、完敗。 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/6/28 22:04:24)

今年のコンディションはなかなか厳しいものがあります。
運用時間を確保するのが難しい当局の場合は、少しでも条件を稼ぎたいところ。
そこでEs層の入射角を稼ごうと、みちのく仙台へ。
最近掲示板をみていると、今年は宮城県局が目立ちます。その実績に大きな期待を託しました。

ところが、結果はボウズ。
それも気持ちがいいくらいボウズ。
ハイパワーすら聞こえず。なんだこりゃ・・。
挙げ句の果てに、ホントにちらっと聞こえた貴重なEs時はモービル移動中。


思うように行きませんね。



■QSO
(DCR)
フクシマJM700
センダイK932/7 青葉区モービル
サイタマYB101/7郡山市移動

(仙台市特小レピータ)
アクセス確認出来ず

■CBL
かごしまNB79
ねやがわF62




そう言えば、面白いのが1つ。
CB7chで59+の超強力な無変調が出てました。
しかも電離層反射的なQSBあり。
何だったんでしょう?


feed 時代! in link 554は251。 (2015/6/28 22:04:21)
”200GB Micro SDXC 発売。”のニュース

そんな大容量。

イメージ 1

切手の1/4のサイズに入るなんて、

私の最初のHDDレーコーダー(現在も使用中)

イメージ 2

”ハイビジョン画質で約18時間録画 200GB ”でした。
これでも充分だった(その時代には)

こうなったら”SDD内臓ブルーレイ”になるのも近い!?



feed 2015.06.28_AA815の積んどくプラモ1(ガンダム) in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2015/6/28 22:03:45)
先日、ちょっと思い立って昔作ったプラモ(ガンプラ)を買ってみました。
みんな¥300~¥500程度の安物です。(笑)

今回の目的は製作ではなく、キットのパーツを久しぶりに眺めてみたい想いで購入しました。
その感想を、だらだらと書き散らすとともに、当時作った方々には懐かしんでもらえたらと思っています。

というわけで、無線とは関係ないこの企画、今後数回にわたって掲載しようと思います。

第一回目は、ガンダムを取り上げます。
イメージ 1

1/144 ガンダム。ガンプラの長い歴史はここから始まりました。
イメージ 2

爆発的人気で、模型屋さんに長蛇の列。抱き合わせ販売なども横行して問題になりました。
イメージ 3

当局が初めて購入したのは、人気がひと段落して、模型屋さんに普通に並んでいるのを見つけて、「ちょっと作ってみようかな」と興味半分で購入しました。

TVアニメのガンダムは見たことがありませんでしたが、ちょうどTVで劇場版ガンダム3部作が放送され、その面白さにのめりこみながらの製作となりました。
イメージ 4

さて、パッケージを開けると薄緑色のランナーがお出迎え。ガンダムのベース色は白色なのになぜ?ジムならちょうどいいかもしれませんが・・・。
イメージ 5

箱の底にはカラーの組み立て説明書。いままで、ウォーターラインシリーズという、艦船模型を中心に作っており、その説明書は白黒だったのでこれには驚きました。
イメージ 6

ランナーの着色写真。
イメージ 7

完成写真。今では当たり前の膝をつく動作など、夢のまた夢でした。(笑)
イメージ 8

組み立て図。
イメージ 9

両腕の取り付け部分が複雑で、接着剤の量によっては動かなくなったり・・・。
イメージ 10

さて、ランナーを見て見ましょう。
モモのパーツは長方形だと思っていましたが・・・。
イメージ 11

この盾の十字部分の黄色って、塗るのに苦労しました。
イメージ 12

あたまの部分。ここの目の周りと、鼻のへの字部分は、塗装に何度失敗したことか。
イメージ 13

同じように、胸の排気口の黄色と黒の塗わけも難しかったです。
イメージ 14

可動範囲が少ないなど、いろいろ言われたこのキットですが、アニメを見返すと「こんなもんじゃないのかな?」と思ってしまうのは、当局だけでしょうか。
feed 筑波山サイクリング とDCR運用 in link ふくおかYK426の坊主上等 (2015/6/28 22:03:28)
最近、いい感じで減量が進んで、どんなに食べても体重を70kgを超えることはなくなりました。

コンスタントに減らすには、ダイエットも大事ですが、有酸素運動!

霞ケ浦を一周するのが自分的にはいいんだけど、午前中には家に戻って来なきゃいけないので、本日は筑波山のつつじヶ丘までサイクリングしてきました。

午前8時頃、ロードレーサーを外に出すとお空の雰囲気は、『 母をたずねて三千里』 のオープニングみたい(俺の中ではですが・・)。
イメージ 1
写真はつつじヶ丘付近の写真です。

ロードレーサーの準備が完了! 
DCRをザックに入れ、マイクを胸にハーネスに取り付けも無線機の準備も完了!

呼び出しチャンネルに設定し、つつじヶ丘に向かって
”マルコ” 、行きま~す!!』

いつもの通りリンリンロードに乗って、不動峠を登ります。

今日の不動峠は、トレックのバイクに乗った集団(どっかのチーム?)がたくさんいました。

まだまだ体が絞り切れていないので、ブチ切られます(;_:)。



そのうち、自分のペースに合った3人が自然後合流し、一緒に登ることに。

正直、今の自分には過負荷状態。

何とかくらいついていたその時、

『CQ~、CQ~、こちら(つくばローカル局)・・・』

スピーカーマイクから集団内にCQが響き渡ります。



慌ててスピーカーを手で押さえ、音量を抑え込んだ途端、ペースダウン(笑)。

そのまま集団から置いてかれました。



このままマイペースで、一旦子授け地蔵へ。珍しく富士山が見えました。
イメージ 2
そして本日の最終ゴール、つつじヶ丘へ。
ここに来ると私にガン付けてくるおっさんがいます。










イメージ 3
なかなかの眼力です。



そして、つつじヶ丘のすぐ下にある駐車スペースへ移動し、そこでDCRを運用しました。
イメージ 4

イメージ 5
今回、お相手頂いたのは、尺丈山移動のいばらき152局でした。

1stQSOありがとうございました。



そして午前11時30頃には帰宅。

霞ケ浦を延々と走るよりも気だるさは少ないのですが、筋肉の疲労はたまってました。

タンパク質を取らねば。

おしまい。
feed 雲。 in link ハママツAF59@フリーライセンス無線 (2015/6/28 21:59:00)
土日は、なんだかんだで無線運用は出来ず。運用はしませんでしたが、無線機屋さんには行きました。日曜日は、午前から子供とマルツや本屋さんへ。

イメージ 1

午後は、庭の草取りをして夕方散歩へ。近所の川沿いを歩きましたが、晴れと雲の分かれ目が綺麗に見えました。

イメージ 2

竜頭山や岩岳山などの山々も見えていました。
最近、週末はなるべく体を動かすように心掛けています。
来週は、東海DXクラブのミーティングがあり楽しみです。
feed 6月28日(日)CB無線運用 in link ひょうごCY15 CB & DCR (2015/6/28 21:54:24)
朝一結構開けていたみたいで運用に行こうと車に乗り込むとバッテリー上がりでエンジン掛らず(笑)
最近少しバッテリー弱った?と思っていたのですがとうとう上がってしまいました。
普段、無線運用中もエンジン止めた状態でアマ機を何時間もONにしてるのも駄目だったかも。
JAFを呼んだりしてるうちに、コンディションは下火に・・・
 
9:26 かみかわF62局 51/51 8ch
 
12:39 おきなわYC228局 51/51 2ch
 
おきなわYC228局とは5月の末に交信してから、6月は中々QSOに至りませんでしたが、なんとか出来ました。
 
イブニングも少し運用するも、小雨が降ったり止んだりで肌寒かったです。
 
コンディションも上がらずでした。
feed 2015 6/28 朝のEs in link くらしきFV223 合法CB/特小/デジタル簡易 運用日記 (2015/6/28 21:38:19)
晴れの朝
近くの中央公園で運用 (08:02~09:00以降コンデション↓)

短時間ですが3局と交信できました朝練は気持ちがいいですね。

08:10 イバラキAB399局 51/51

08:17 ミヤギIT03局 52/51

08:18  さいたまYB101局 52/52


CBL
いばらきAO35局 ふくしまAJ32局 ミヤギYS307局 ミヤギTM109局 
    

イメージ 1


                     鳩も朝飯中でした。↓
イメージ 2
feed 2015.06.28 市民ラジオ運用 in link ヒョウゴTF246/JP3DOYのブログ (2015/6/28 21:14:44)
本日の朝は二度寝してしまい、起きて近くの河川敷へ急ぎましたが、
既にコンディション落ち着いてしまった後(T ^ T)

お昼は尼崎より運用。
イメージ 1



Es交信は出来ませんでしたが、GWにて各局と交信できました。

ありがとうございました!

おおさかSD590局   51/51
ねやがわCZ18局    54/52
おおさかちどり局   52/M5
feed Eスポ交信は秋田県と沖縄県<動画あり〼> in link LX16の自由時間 (2015/6/28 21:13:56)
6/27 (土)のお昼過ぎ、岩国市の海岸へCB運用に出かけました。

干潮で防波堤の下におりられたので、下で運用してみました。
イメージ 1

東方向から来た電波が防波堤で反射してリグのアンテナに集まるハズです(笑)
今、はやりのリフレクター効果です。

運用を始めてすぐに秋田県?田沢湖移動の ふくしまHO723局 さんを受信
52/51でQSOできました。

その後、潮が満ち始めたので、場所をいつもの堤防に移しました。
イメージ 2

掲示板を見ると、沖縄県の うらそえVX124局 さんが各局と交信されているようです。
「ここ岩国市は、沖縄県と相性がいいようなのでいつかきっと聞こえてくるはず」
と信じ、待つことに。

すると、聞こえてきました。 アイチMS65局さんとQSOされているようです。
ふくおかTO723局さんとの交信終了後にお声掛けさせていただきました。

↓ その時の動画です ↓

始め52/52でしたが、交信途中には53/54まで上がってきました。
いつもながらクリアで強力です。

<ログ> ~岩国市の海岸にて~
 ・12:56 ふくしまHO723局 52/51
 ・14:14 うらそえVX124局 52→53/52→54

feed 市民ラジオがダメな時はDCRで in link 毎日はレビュー (2015/6/28 21:11:20)
イメージ 1

午前中は快晴。日差しが強い中、近所の東村山市のコジマまで。
買い物の合間にDCRで3局さんほど交信いただきました。
やっぱり、飛ぶなDCR。こんなスタイルでもガンガン飛んで行ってくれます。

 12:07 サイタマAB960局 吉見町 M5/M5 DCR16ch
 12:10 とちぎJJ69局 日光霧降高原 M5/M5 DCR16ch 
 15:16 グンマAR125局 群馬フラワーパーク M5/M5 DCR16ch


イメージ 2

夕方はEs狙いで清瀬市の畑へ。
掲示板を見ると、チバラギ各局(すみません、私の中では敬称です)は時折8エリアと
つながってらっしゃる様子でしたが、ここはダメ。とっても静香なり。
昨日お会いした トシマFZ52局さんとDCRでご挨拶できボウズは回避。
その後もコンディションは上がらず帰宅しました。

 16:50 トシマFZ52局 豊島区 M5/M5 DCR18ch

昨日はCBカンファレンス2015に参加させていただきました。
色々な方にお会いできてとても有意義な時間でした。



feed あ~眠いゾ! in link CQ~蹴球~っと! mito BB501 (2015/6/28 20:56:24)
25日・26日、全国球蹴り協会全国行脚イベントが関東で初めて埼玉県で開催なので・・・
我が県も開催しなければ!わがまま委員長お付き合いで~視察に行ってきました!

ボキは、Esp狙いでCQ~もしもし~やりたかったので行きたくないのですが・・・笑

26日は、県心配委員会が竜ケ崎市で開催なので車で途中まで移動です!
片田舎から・・・4:30起床眠ミ~汗
電車を乗り継ぎ(一番苦手です~冷汗
イメージ 1
球蹴り協会心配委員長他豪華メンツが来てます!
イメージ 2
さすが・・・上納金巻き上げているだけあって!笑
イメージ 3
内容、濃ィ~ですね勉強になります!ハイ
イメージ 7
実技は、移動荒川の堤防?もしかして、フリラー局が運用地?
イメージ 5
CQ~やりてえな・・・汗
イメージ 6
もしも~し!ちょろっと?DCRでCQを・・・1度だけ!笑
流石に・・・
宿舎に期待しましょうヤ!汗
イメージ 8
さいたま副都心ホテル8F(田舎では、高いな・・・回りは?ダメだっぺ~ナ
イメージ 9
業務局?無変調だけ~
お!懇親会~御誘いが・・・嬉しいような?悲しいような?(嬉しい!笑
24時には、就寝~早朝なでしこ!5時kickoffです!
寝坊!!御目覚め5:30 0:0 ほっ~と!汗

あれ?CQ聞こえます!
イメージ 10
さいたまMG585局 M5③  坊主回避!感謝です!(与野市荒川堤防~

直後に、なでしこゴール!!(見られませんでした?笑
嬉しいな~~
イメージ 11
埼玉球蹴り協会心配委員会、皆さんお世話になりました!感謝!!

PS:2日間AMノーィズ聞けませんでした!全国のフリラー各局寂しかったですか?爆



イメージ 4
feed キャラバンの耐久テスト? in link 元気なクマの日曜日 (2015/6/28 20:51:24)
ユーチューブで、過酷すぎる!?キャラバンの耐久実験と言う画像を発見しました。

それがこれですが、商用車の耐久実験にしてはちょっと甘いような気がします。


だってこんな道を走らせる人がいるんですよ!


こんな事をしてみたり・・・


日本じゃちょっと考えられないですね。
オフロードの走行コースに、廃車にする車を持ち込めばできないこともありませんが・・・

川も渡るんですか?


よくエアークリナーから水を吸い込まないですね。

でもさすが日産キャラバンですね。

ちなみにクマはE23・E24・E50(エルグランド)ときて、今回のE26(NV350)になりました。

やっぱキャラバンが一番いいですね(^-^)

http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/   CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます

feed 本日の運用結果 in link 東京 AD 913 簡易ブログ (2015/6/28 20:51:19)
本日は、天気が良くイオノも朝のうちは良さそうな雰囲気でしたね。
P6280556.jpg
相模原市南区の田んぼには午後少々ワッチしに行ってきました。
P6280558.jpg
残念ながらノイズも少なく、殆んど聞こえる局は居ませんでした。
かすかにローカル局は聞こえましたが、本日Eスポはあまり元気がありませんでしたね。
P6280560.jpg
そういう日は、家族サービスで市内の公園へ。
P6280561.jpg
なぜか暑いのに、身を寄せ合って四匹仲良く・・・
P6280562.jpg
種類の違う者同士、仲良く餌を分け合って・・・
P6280563.jpg
人工造作物で遊ぶ多くの人たち・・・
P62805651254.jpg

多くの人たちに紛れ込み、無線を傍受している913親子・・・
P6280579.jpg
久々のグリーンタワー・・・
P6280582.jpg
運用はせず、娘に双眼鏡をのぞかせてあげました。


とそんなわけで本日の運用結果 常置場所&相模原モービルより~

【DCR】 よこはまDR302局 M5/M5 神奈川県愛甲郡

【DCR】 あいかわ246局 M5/M5 神奈川県愛甲郡(EBありがとうございました!)

【DCR】 イタバシAB303局 M5/M5 川崎市麻生区

運用結果というよりも、家族サービスの一日でした。
また来週も皆様よろしくお願いいたします・・・。
feed 剣山移動局とDCRで in link LX16の自由時間 (2015/6/28 20:46:06)
6/27 (土) のお昼前、自宅のデジ簡にCQが・・・

四国徳島県の剣山移動の みえMK113局 さんでした。

当局の7エレ八木で受信すると、途切れが発生しておりましたが、 三段コリニアでは途切れもなく
終始M5でした。

どちらで送信しても、 みえMK113局 さんには途切れは発生していないとのレポートをいただきました。

約180kmありますが、そんな距離を感じさせない安定した交信ができました。


feed 京都の紫陽花 柳谷観音 楊谷寺 in link 50みりわった~ず (2015/6/28 20:32:35)
今年の紫陽花撮影は京都府長岡京市にある柳谷観音・楊谷寺で。昨夜届いたK-3に
マクロ付35mm単焦点、リミテッドを付けて行ってきました。
イメージ 1
これは紫陽花じゃないですよね?
イメージ 2
花にとまるモンシロチョウを撮ろうと頑張りましたが逃げられました(笑)
イメージ 3
額紫陽花です。
イメージ 4
マクロレンズだから寄って撮影、そう、今日は対象物に寄る事を意識して頑張ってみました。
イメージ 5
白い紫陽花が大変綺麗でした。直前に少し雨が降っていたのが紫陽花撮影には良い感じ?
イメージ 6
紫陽花のマクロ撮影は楽しいです。自然の造形美を感じれるな~と(大げさ)
イメージ 7
しかしピント合わせが難しい。数ミリ単位で自分が前後しながら高速連写で対応とか小技を駆使。
でも中々これが上手く行かないんだよな~ 35mmマクロは接写になるから100mmマクロが
やっぱり欲しい(笑)
イメージ 8
気付いたのですが紫陽花マクロ撮影なら楊谷寺まで来なくても何処でもOKじゃん!と(笑)
イメージ 9
それはともかく買ったばかりのK-3を自分好みに調整して撮影するのが面白かったです。
イメージ 10
という事で下手くそ写真閲覧ありがとうございました~ まだまだ上手く撮れませんが使いこなす過程を
楽しむ、それもデジタル一眼レフの特権の一つですからね。
feed 6/21,22運用+CBersカンファレンス in link とうきょうMX16 (2015/6/28 20:17:01)
6/21イブニング、自宅近くより雨上がりショート。

イメージ 2



○CB ヨコハマGA422/8局様 北海道釧路市52/53
FBな1stQSO頂戴誠にありがとうございました(^^)

----------

6/22イブニング、CM出先横浜市よりショート。

イメージ 1



○CB にいがたKN405局様 新潟県糸魚川市 M5(RJ410)/55
強力に入感で、FBな1stQSO頂戴誠にありがとうございました(^^)

----------

6/27 午前中CM後、午後は第三回CBersカンファレンス2015(都内神田)、昨年に続き参加させて頂きました。

イメージ 3


イメージ 6


たまに冗談での笑い~終始会場内を和やかな雰囲気での司会進行は、安定の名司会“むさしのAM634”局様。

イメージ 4


伝説の“セタガヤV15”局様のご登場で、会場内は一気に盛り上がりました。

イメージ 5


発表1トップバッターは、特小・ガントラを愛します“かながわCG61”局様より、特小運用ポイントetc熱弁にてスタート。

イメージ 7


発表2、遠くよりお越しの“いわてDS94”局様よりは、広い岩手県内の近況や試行錯誤を詳しくご説明頂きました。

イメージ 8


発表3、“さらしな801”局様よりは、関東よりもアクセスFBな横手山・渋峠・長野県内の近況を詳しくご説明頂きました。

イメージ 9


発表4、“みやぎFS43”局様よりは、お隣り茨城県内の近況+何故茨城県は運用に適するのか?を、御冗談を交えながら。

イメージ 10


発表5、“セタガヤCBR250”局様よりは、実体験を基にいたしました、DSTARをLF無線移動時に有効活用のご提案。

イメージ 11


発表6、“いたばしAB303”局様よりは、気になる新CB機の進捗状況+会場内アンケートetc。
いよいよ今秋のデビュー!期待しております。

イメージ 12


イメージ 13


イメージ 14


イメージ 15


場所を神田→秋葉原へ移しましての懇親会。人数も大変多く、名幹事様の“トウキョウAA909”局様大変お疲れ様でございました。

イメージ 16


夜九時を過ぎ、懇親会もあっという間のお開きに。
その後“アイチJH316/1局様” “イバラキJA11”局様と二次会にf^_^;

昨年よりも参加局様が増えられ、中々全員とはお話しは出来ませんでしたが、ご参加各局様大変貴重なお時間頂戴誠にありがとうございました。
また主宰各局様・発表各局様、数々のご準備大変お疲れ様でございました。
feed 6/28 in link とくしまHA7618 /JF5KJY (2015/6/28 19:47:27)
早めに高知に帰りいつもの種崎に待機!

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3



しかし、違法すら聞こえず海外がたまに入る状態です!

外に居ては車内に入りエアコンをかけるの繰り返しをしましたが、あまりの暑さに6時過ぎに撤収しました。

ガツンと一発来てもらいたいですね。

feed アイボ-ル会.最終打ち合わせと現地下見に行く in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2015/6/28 19:34:44)

「2015 第3回.御亭山アイボ-ル会」の最終打ち合わせと現地下見に御亭山に行きました

其の前に「とちぎTN225局」とCMベ-スで作業中の「とちぎK249局」を訪問して
昼食を取りながら最終打ち合わせをして無事完了・・・

その後.「とちぎTN225局」と2人で御亭山に上がり駐車スペ-ス等の確認をしました・・・
今年からアイボ-ル会場の中に「消防デジタル波の電波塔」が建柱された為.開催に支障が
無いか調査・・・ 問題が無いのを確認して一段落!!

時計を見ると14:30分だったので「板橋RC」の開催状況を確認すると「市民ラジオ部門」が
始まって居たのでワッチすると「景信山」から代替アナウンスで「とうきょうCC36局さん」が
「板橋RC.市民ラジオ部門」を運用されていました 諸事情で今回はこの様な運用状態みたいです

市民ラジオ
とうきょうCC36局  東 八王子市.景信山移動  51-52 板橋RC.代替アナウンス

一発でチェックイン出来たので良かったです・・・
その後.一緒に居た「とちぎTN225局」に無線機を貸して2人共.「板橋RC」にチェックイン
出来たので御亭山から下山・・・ 家路に・・・   END。
feed Wedding Party in link シズオカAR96/JR2GUI (2015/6/28 19:32:31)
昨日の夜は友人たちが結婚祝いパーティーを開いてくれました!
イメージ 1

イメージ 2  イメージ 3
自分の為に遠くは長野や愛知からもこんなに大勢集まってくれたってだけでも感動なのに、手作りのメッセージ入りアルバムやらケーキやらディズニーチケットやらまで頂いてしまい泣きそうでした。そりゃケーキ撮影する手も震えてブレるってもんです。

懐かしのミニ四駆は近々組み立てようと思います。懐かしの、と言いつつ自分はダッシュ四駆郎世代なのでこの「シャイニングスコーピオン』は初めて見ました。プレゼントくれた後輩はこの頃がストライクな世代なのでいつもジェネレーションバトルをしておりました(笑。蜂の子とイナゴは食えるかなぁ・・・頑張って挑戦してみます。してみようかな。できたら良いな。

友達って本当に良いものですね。素敵な仲間たちに囲まれて幸せです。




feed イブニングショート運用 in link Chiba YN 515のブログ (2015/6/28 19:29:08)
17:30~18:00

市民ラジオをショート運用致しました。

イメージ 1








果たして交信なるか?


イメージ 2






静かです...(^^;;




17:36
急に浮き上がってきました!

キタミHY164局さん 北海道北見市

8ch 51/51 尻切れ気味でしたが、届いていた(^^;;
交信ありがとうございました!


17:50頃には、ピーク53に上がっておりました。QSB有り。









feed 2015.06.28_泉区境川遊水地公園移動 in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2015/6/28 18:44:56)
「遊水地ってもっと水がタップン、タップンある場所だと思っていたけど、普通の川って感じ・・・。」

梅雨ですが、日曜日はきちんと晴れてくれるので嬉しい限り。
イメージ 1

ということで、大急ぎでいつものこども自然公園に直行しました。
イメージ 2

「さあ、Eスポどんどん降ってきてねー!!」
「・・・。」
「日本で真ん中だけ貧コンって、何かのイジメですか・・・。(涙)」
イメージ 3

とはいえ、久しぶりに さいたまSC556局さんとDCRでつながったり、いつの間にか公園内の桜山に よこはまTK301局さんが移動されていたり、QSOは楽しめました。

そして、今シーズン初のセミの鳴き声を聞きました。ちょっと早い??

午後1時まで、AMノイズをBGMにカワセミちゃんを追いかけていました。

「翼の裏をポリポリ・・・。」
イメージ 4

「こどもですう・・・。お腹がまだ黒くて恥ずかしいよお。」
イメージ 5

「急旋回!」
イメージ 6

「急降下!」
イメージ 7

「離脱!」
イメージ 8

「超低空飛行!」
イメージ 9

って、こんなことばかりしていてはイカンと思い、ロケハンに向かいました。

行先は、泉区境川遊水地公園。
イメージ 10

以前から気になっていたポイントで、よこはまAB550局さんのブログでも紹介されていたところです。

原チャリで30分くらいで到着。

とても広く、どこが運用ポイントか全くわからず。とりあえず、一番目立つ吊り橋に行ってみます。
イメージ 11

遊水地というので、城山湖みたいな大きな池を想像していたのですが、川に毛が生えたような感じでちょっと拍子抜け。
イメージ 12

でも、橋の下を、あの「青い宝石」が高速で飛行しているのが確認されました!「ここにもいるんだ!」

CBをワッチすると、よこはまBF35局さんが入感しており、早速お声掛けしてここの運用ポイントのレクチャーを受けます。どうやら吊り橋部分はお勧めではないようで、ビジターセンター近くの橋が運用ポイントとのことでした。
イメージ 13

お勧めのポイントに行きましたが、コンディションが開けていないので、飛びの良さを確認できず。橋の手すりは、アルミ製なので「鉄の橋は無いのかな?」と付近をバイクでウロウロ。

すると、目の前に現れたのが、「ここはアース効果抜群だよ~!」とのオーラを出しまくっている橋を発見!
イメージ 14

「かみまたのはし」っていう名前だそうで、車の通行は禁止?のようです。
イメージ 15

場所的には、先ほどの遊水地から下流に少し移動したところにありました。
イメージ 16

鉄骨の上にリグを載せて、「このフランジ(水平部分の呼び名)の厚みがいいね~・・・。」
イメージ 17

でも何も聞こえません。(涙)
きっと開けたらいっぱい聞こえてくるに違いありません!

【おまけ】 本日の飛行機物
境川遊水地公園から撮影した米軍輸送機。
イメージ 18

ということで、昨晩&本日の運用結果です。

6/27分
運用地:横浜市旭区固定

【DCR】 かながわEB129局 1本M5/M5 神奈川県海老名市固定
【DCR】 よこはまNE351局 1本M5/M5 神奈川区固定
【DCR】 かながわKN19曲 1本M5/M5 東京都大田区多摩川土手移動

6/28分
運用地:横浜市旭区こども自然公園移動

【CB】 かながわCB124局 51/受信のみ 神奈川県小田原市移動
【CB】 とうきょうCC36局 52/受信のみ 東京都八王子市景信山移動
【CB】 かまくらYH69局 51/51 神奈川県鎌倉市源氏山移動
【DCR】 さいたまSC556局 M5/M5 茨城県つくば市筑波山移動
【CB】 しずおかMH313局 51/受信のみ たきち山移動
【CB】 よこはまTK301局 59/59 旭区こども自然公園桜山移動

運用地:横浜市泉区境川遊水地公園移動

【CB】 よこはまBF35局 53/M5 神奈川県藤沢市片瀬漁港移動

各局さん、QSOありがとうございました。



feed 今日も朝型コンディション! 2015DX030 in link CB無線 / デジタル簡易無線 ながおかHR420のブログ (2015/6/28 18:27:55)
イメージ 1

今日も朝からコンディションアップ。休日なのでゆっくり寝ていたが
慌ててジャージ姿で運用ポイントに出陣。しかし若干出遅れた感あり。

しばらくすると、ミヤギTS316局のCQが入感! バッチリ交信成立。
その後、とうきょうAD879局やイバラキAB399局など南東北、北関東
が聞こえるがあまり安定せず。そのまま静かになってしまった。

ここのところ朝型コンディションが多いようで、ランチタイムやイブニ
ングはコンディションがシャキッとせず。お昼はめずらしく家で過ごした。
というのも関ハムの準備がけっこうギリギリ^^;


イメージ 2

イブニングタイムは伊吹レピーターで聞こえてきたCQに応答。滋賀県米原
市からヒラカタIC171局、ヒラカタNS181局、ヒラカタSC64局が声を出し
ていた。来月関ハムでお会いしましょうとお話しすることができた。

各局ありがとうございました!!
feed IRIB イランイスラム共和国 国際放送 ラジオ日本語 ベリカード No.184 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2015/6/28 18:14:14)

イランの首都テヘラン市から放送するIRIB イランイスラム共和国
国際放送 ラジオ日本語のNo.184のベリカードを頂きました。
これは2015年の2月22日(日)、2月23日(月)、2月24日(火)、
2月25日(水)、2月27日(金)の計5回の放送の受信報告書に
対して発行されました。No.184ベリカードの他にNo.182、
No.183、No.185ベリカード、レター、放送案内、放送局カード
等を同封してもらいました。
     受信日           受信時間        周波数
① 2015年 2月 22日(日) 22:20 ~ 23:20 11600kHz    
② 2015年 2月 23日(月) 22:20 ~ 23:20 11600kHz  
③ 2015年 2月 24日(火) 22:20 ~ 23:20 11600kHz  
④ 2015年 2月 25日(水) 22:20 ~ 23:20 11600kHz    
⑤ 2015年 2月 27日(金) 22:20 ~ 23:20 11600kHz    
受信機 ソニー ICF-SW100S  
受信アンテナ 受信機付属ロッドアンテナ
受信場所 埼玉県 富士見市 鶴瀬西 団地2階ベランダで受信
↓No.184ベリカード  

1841

1843
↓レター 

1825
↓放送案内 

1826
↓放送局カード  

1827

1828

その他のイランイスラム共和国 国際放送ラジオ日本語 ベリカード
  No.1     No.2     No.3     No.4     No.5     No.6   
 
No.7     No.8     No.9     No.10    No.11    No.12  
 
No.13    No.14    No.15    No.16    No.17    No.18  
 
No.19    No.20    No.21    No.22    No.23    No.24  
 
No.25    No.26    No.27    No.28    No.29    No.30  
 
No.31    No.32    No.33    No.34    No.35    No.36  
 
No.37    No.38    No.39    No.40    No.41    No.42   
  No.43    No.44    No.45    No.46    No.47    No.48  
  No.49    No.50    No.51    No.52    No.53    No.54  
  No.55    No.56    No.57    No.58    No.59    No.60  
 
No.61    No.62    No.63    No.64    No.65    No.66    
 
No.67    No.68    No.69    No.70    No.71    No.72  
 
No.73    No.74    No.75    No.76    No.77    No.78  
 
No.79    No.80    No.81    No.82    No.83    No.84       
  No.85    No.86    No.87    No.88    No.89    No.90     
  No.91    No.92    No.93    No.94    No.95    No.96    
  No.97    No.98    No.99    No.100    No.101  
  No.102    No.103    No.104    No.105    No.106  
  No.107    No.108    No.109    No.110    No.111  
  No.112    No.113    No.114    No.115    No.116  
  No.117    No.118    No.119    No.120    No.121  
  No.122    No.123    No.124    No.125    No.126  
                                   No.131  
                  No.134    No.135    No.136  
  No.137    
  No.142    No.143    No.144    No.145    No.146  
  No.147    No.148    No.149    No.150    No.151  
  No.152    No.153    No.154    No.155    No.156     
  No.157    
  No.162    No.163    No.164    No.165    No.166  
  No.167            No.169    No.170    No.171  
  No.172    No.173    No.174    No.175         
  No.177    No.178    No.179    No.180    No.181  
  No.182    No.183    
     
  名誉証書 3級    名誉証書 2級    名誉証書 1級    

 
feed 製作と、修理 in link 埼玉の空より (2015/6/28 18:08:46)
今日の午後、こんなものを作っていました。 この写真の状態は外形が組みあがったところの、まだ製作途中です。 材質は杉材、本当は腐敗しにくいヒバか何かを使いたいところですが、手持ちの関係で杉材で作りました。 ここから、ガスバーナーを使って全体を黒く焦がし目を付けます。 こうすると腐りにくくなります。 塗装すれば良いじゃないかとツッコミがあるかもしれませんが、通気性を重視するため塗装は出来・・・
feed 地蔵岳プチ移動 in link 壊れそうなラジオ (2015/7/22 21:49:01)
今日は、赤城地蔵岳登山のついでに、デジタル簡易無線を楽しんできました。

トランシーバ的にはアマチュア無線も持って行ったのですが、天候の急変で、やむなくCBとアマチュア無線は諦め、30分程度で下山となりました。残念でした。

グンマFX170局、いつも楽しいお話で、ありがとうございます。特小も楽しいですよ~ 是非、高度を上げてチャレンジしてみてくださいね。次回は忘れずに持って行きます。特小でも交信できる日を楽しみにしてます。

各局、FBなインフォメーションをありがとうございました。また交信できる日を楽しみにしています。

デジタル簡易無線は IC-DPR3 1W 1/2波長ホイップアンテナ での運用でした。

地蔵岳山頂から関東方面を撮影しました
IC-DPR3(1W) + SRH350DH
(運用は電波塔の南側で行いました)

-交信結果-

グンマFX170 UrM5(3).MyM5(3) DCR17 群)安中市
カワサキHA71 UrM5(0).MyM5(0) DCR17 神)川崎市宮前区
サイタマBX71 UrM5(2).MyM5(0) DCR18 埼)越谷市
サイタマK7245 UrM5(2).UrM5(2) DCR18 埼)草加市

p.s 帰宅後、クルマから降りた直後に、群)前橋市宮城町 フラワーパーク移動の、グンマAR125局がCQを出していたので、同じ県内局として応答せねば!(笑)と庭先から、Ur.M5(0).MyM5(0)/DCR22 で交信成立です。最近、県内局の開局が徐々に増えています。今後ともよろしくお願い致します。
feed アルパカに逢いたくて in link シガAC115のブログ (2015/6/28 17:32:18)
今朝は雨降りでしたが、昼前には止んでましたんで、日野町に在る
ブルーメの丘に出掛けて来ました。もう10年以上振りになるでしょうか…目的はアルパカに逢う事や娘がポニーに乗れたら等です。
到着が昼食時だった為かアルパカもゆっくり観れたしポニーも待ち時間無く乗る事が出来ました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 5

イメージ 3

イメージ 4

feed 地蔵岳に登ってきました in link 壊れそうなラジオ (2015/7/22 21:49:01)
今日は、赤城山のピークのひとつである、地蔵岳に登ってきました。

登山口は、赤城山総合観光案内所から大沼方面に少し下がった所にある、展望台駐車場にしました。

登山口です
石がゴロゴロしていて歩きにくいです

45分くらいで、山頂到着です。雨の降った直後で、ところどころ滑りました。

山頂から赤城大沼(北)方面です
雲が垂れ込めていて、東京方面ほど天気は良くありません

山頂から赤城小沼(東)方面です
いつも無線運用で行く長七郎山も綺麗に見えてます

場所を、電波塔側に移して、関東方面(南)の景色と、無線を楽しんできました。

電波塔側(南端)からの関東方面
先日、観光で行ったスカイツリーがみえています

もう、半世紀以上も生きていると、登山も辛くなってきました。(笑)
feed 広島連勝! in link Chiba YN 515のブログ (2015/6/28 17:19:34)

イメージ 1




 「広島4-0中日」(28日、マツダ)

 広島が完封リレーで中日を破り、連勝で月間勝ち越しに王手をかけた。
 先発のジョンソン初回、いきなり連打で無死一、二塁としたが、、3番・森野を三振ゲッツーに仕留めてピンチを脱出した。以降は安定感抜群の投球で、二塁すら踏ませず。8回を5安打無失点でリーグトップタイの7勝目を挙げた。

 打線は三回、2死二塁から新井が左越え2ランを放ち先制。五回にはシアーホルツ、エルドレッドと2外国人が適時打を放って追加点を挙げた。
 好投を見せたジョンソンは「もうちょっと早く7勝目を達成できればよかったんですけど、非常にうれしいです。両親がアメリカから来ていたので、目の前で勝てて良かったです」と笑顔。赤いTシャツを着て、スタンディングオベーションの両親に向け「明日、気をつけて帰って!」とメッセージを贈り、スタンドの笑いを誘った。
 リーグトップに並ぶ7勝目については「自分1人ではなくてチームの力で勝ち取ったので、チームのみんなに感謝したい。今日は新井が打ってくれなければ0-0だったかもしれないから、新井に感謝だね」と謙虚な姿勢。「(捕手)石原の組み立てが良かったので、僕は彼のミットめがけて投げるだけだった」と、チームメートをたたえた。
 先制本塁打を放った新井は、「なんとか先制点をと思って打席に入ったんですけど、最高の結果になってよかったです」と笑顔。本拠地・マツダスタジアムでの一撃に「何とも言えないですね。最高です」と話した。
 FA移籍した阪神から、昨オフに復帰。再び広島の4番を打つことへの思いを尋ねられると、一瞬、気持ちが高まったのか、言葉を詰まらせながら「…最高です」と一言。また、球宴にファン投票で選出されたことには「夢にも思っていませんでした。本当にありがとうございました」と感謝の思いを口にした。



以上、デイリーからの転記






イメージ 2



エルドレッド!

バットを折りながら打球をレフト前に!




中崎、毎試合のように投げてる。
そろそろ疲れが出始める頃かも。

代わりが居ないか...(>_<)







feed CBersカンファレンス2015に行ってきました♪ in link エーチャンCG61/JN1HFU (2015/6/28 16:52:13)
行ってきました(^^)vCbersカンファレンス2015に♪今年で3回目ですね(^^)b

今回は主催者である、むさしのAM634局さんからの依頼で特小の運用について
話して欲しいとお声がかかり(^^; 俺なんかで良いの?と思いつつお引き受けさせて頂きました(^^;

メールで数回やり取りしただけで勝手がわからずですが、まっいいっか(笑)
プログラムを見てビックリ!!いきなりトップバッターです(@0@)

まずはじめに特小は飛ぶの?飛ばないの?と言う話から!!
イメージ 1

ご存知特小は微弱電波・・・10mWと言うおもちゃみたいな出力です(笑)
無線をやっているOMさんからすれば、ズバリ!飛ばない(><)
道路工事やイベントなどでも使われている免許がいらないトランシーバーですから
飛ばなくて当たり前!市街地では2~300m程度が交信範囲ですから(^^;

外部アンテナNGブタのシッポみたいなアンテナだしね(笑)
しかし!!ロケーションさえ良ければ驚くほど遠くへ飛ぶのが特小の魅力でもあります♪

今回いたばしAB303局さんのご協力の下、板橋RCの運用実績を参考にさせて頂きました(^^)b 2010年以前のデータは残ってなかったので2010年の運用実績から参考にさせて頂きました!!また、運用実績は日曜開催であって、関東平野がサービスエリアとしたRCに限定して紹介しました♪じゃないと比較が難しいので(^^;
イメージ 2

2010年はDCRはまだ開催されてませんので特小とCBです!わずか数年前ですが
アクセス局はそれほど多くないですね!!
イメージ 3

続いて2011年!赤い日付は南関東屈指のエリア大山からの開催です♪
さすがにアクセス数も多いのがわかります。エリアによってはアクセス数が少ない場合もありますがCBのアクセスの方が当然多いですね(^^)b
この年の12月21日から新たにDCRのRCも始まりました♪

イメージ 4

2012年はRCが百名山の開催が多かったので地方での為、例年より開催が少なかったですね!アクセス数もそれほどではありませんでした(^^)b

イメージ 5

2013年はほぼ横這い状態が続いてますが秋頃より特小がCBを越すと言う逆転現象が
現れ始めた年でもありました!!
イメージ 6

2014年に入ると更に特小が大きく飛躍して各バンドも上昇傾向が見られます!!

イメージ 7

2015年はまだ半年ですが、2月の大山開催では特小がDCRを超えると言う珍事も?(笑)
イメージ 8

これは各バンドの平均スコアーです(^^)b見ての通り各バンド右肩上がりで増えてるのがわかります!!(^^)v
昨年今年とCBを超え特小の方がアクセス数が多くなったのがわかりますね(^^)b
条件的に厳しいはずの特小が多くなったのには驚かされますね!

次に運用テクニックの話として特小をより多くの局と交信するテクニックとしてポショニングに付いて話ました♪

イメージ 9


特小の1波長は約71cmです弱い電波の場合ポジションを変えるだけで大きく変わる事があります!ある程度の入感があれば、前後左右上下に約1mの範囲で移動すると
強く入る場所が見つかります。またカスカスで厳しい時などは、反射を使う事でQSOが
出来る事も多くあります。

イメージ 10

作年秋より始めたリストリンクスや最近流行り?のNX-MINIなど、より難易度の高い
特小機でのQSOを推奨してきました(笑)

イメージ 11

この項を出したら一瞬笑いが(笑)

イメージ 12
これは当局の運用実績です!ほとんど大山から(笑)
2013年以前の記録が無く(^^;2年間だけですが、特小とガントラが目立ちます(笑)
2014年の5月には板橋RCを越えた局数!特小で繋がると言う珍事も起きてます!

次に特小レピーターについてもお話をしました♪
イメージ 13

イメージ 14

特小運用にありがちな?無変調になってしまうメカニズムをお話させて頂きました♪
イメージ 15

特小RPTの話も終わり最後の挨拶の時にこの項を出した時は
会場が爆笑になりました(笑)  かながわCG61と言えば!!
イメージ 16

カンファレンスでお会いした各局さん♪ありがとうございました(^^)v

feed CB無線Es (6/28) in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2015/6/28 16:22:32)
朝のオープンで少しEs出来ました。
天気はVY FBですが、午後は静か。夕方にまた聞いてみます。

本日のQSO。
イバラキAB399局
チバTS106局  (1st QSO)
ちばJA304局  (1st QSO)
チバAC471局  (1st QSO)

ファーストQSOが3局も出来た。
関東は新局(復活局含めて)が多いと聞いています。
どんどんつながりたいので聞えていましたら宜しくお願い致します。
8chワッチしていると、1st QSOとなる方のCQが聞こえてくる事もありますが
混雑していて呼べないケースがあります。ぜひ他のチャンネルでもCQ出して
欲しいと思います。

feed IC-DPR3 in link とくしまHA7618 /JF5KJY (2015/6/28 16:17:51)
最近使ってなかったのでわかりませんでしたが、マイクを繋ぐと送信はできますが、マイクからの音が出ません。

マイクを外すとスピーカーから音は出ます!

純正のHM186LS、ダイアモンドのマイク、両方ともです。

マイクが壊れているのかと思いアマチュア機ID31に繋げるとなんら問題ありません。

しかし、イヤフォンマイクのHM166LSだとイヤフォンから聞こえます!

設定もオールリセットしましたが同じ症状です。

修理が必要かな?

わかる方がいればよろしくお願いします!
feed 6月28日運用 in link みやざきAL101 (2015/6/28 16:04:15)
6月28日お昼運用
宮崎市一ッ葉海岸にて運用しました。
夜半に雨も止み雲ってます。
イメージ 1


コンディションはイマイチ海外はそこそこ聞こえてます。
朝10時過ぎから運用してますが合法局らしき局は
中々聞こえません。

掲示板情報によると、おきなわYC228局が2CHにて運用されるとの事
ホニャに紛れて、おきなわYC228局の声が
お呼びする事ん十回全くダメです。
31.41とかのレベルから浮き上がりません。
最初にお聴きして1時間ちょっとでしょうか
4141にてなんとかレポート交換完了
久々に難儀しました(笑)

今日も皆様有難うございました。


feed 6/28 午後からフリラ移動 & 自宅からデジタル簡易無線運用結果 in link おおいた TN24の活動日記 (2015/6/28 15:44:43)
13時頃から1時間程度、いつもの移動地"杵築市 横岳"に登って合法CB無線、
特定小電力無線、デジタル簡易無線のフリラ移動運用を行いました。

昨日とは打って変わって大変気持ちのよい天候の中、運用が出来ました。
イメージ 1


< 移動運用結果 >

・ デジタル簡易無線 (VXD-10 5W & MR350)
イメージ 2

"ふくおか SY31/4"さん (山口県 下関市華山 移動)   メリット= 5/5.
やはり"華山"と当地は相性が良いらしく、アンテナマーク"2本"と強力入感でした。

・ 合法CB無線 (RJ-580, 8ch)
いつもの様に、山頂付近の休憩エリアにお店を開いて運用しました。
イメージ 3

"ふくおか SY31/4"さん   RS= 56/55.
これで"2 Band"QSOでした。こちらも大変強力に入感で、FBな変調で交信頂きました。

・ 特定小電力無線 (DJ-P24L & NX-MINI, 国東Rep. & 14ch)
イメージ 4

入手した"NX-MINI"を投入しましたが、残念ながら入感局、受信局共になしでした。
DJ-P24L使用、国東レピータ経由でCQも出してみましたがこれも成果なしです。

今回の移動運用で"ふくおか SY31"さんと"2 Band"交信となり、楽しい時間を過ごしました。
ありがとうございました !


<追記>
帰宅後、IC-DPR100 & 350MVHで再度デジタル簡易無線にQRVしたところ、
"やまぐち BA18/6"さんからお声がけ、"ふくおか SY31/4"さんと
ロングにお付き合いいただきました。
イメージ 5

FB QSO TNX !!
feed Leica X2 in link とくしまHA7618 /JF5KJY (2015/6/28 15:16:30)
ここ最近使ってなかったLeica x2。

イメージ 1


イメージ 2



新しくLeica Qが来ましたのでX2をガンガン使おうと思ってます^_^

Leica X2のEVF、誇らしげにLeicaの文字がありますが、実はこれOLYMPUS製なんです。

OLYMPUSなら2万円少々、Leicaなら五万五千円越え!

同じ製品でLeicaと文字が入ると倍以上でした。

他の方はOLYMPUS製を買っOLYMPUSの文字を消して使っていました。

しかし、完全に消すことが出来ず薄くOLYMPUSの文字が残ってます^_^

同じ製品でLeicaが入ると倍になるバカバカしさもありますが、仕方ない、これがLeicaなんだ!
それぐらいが惜しいならLeicaなんか手を出すな!

と自分に言い聞かせて買いました^_^

このX2はライカ銀座店で買ったのですが、あまりの敷居の高さにビビりました^_^

一度はここで買ってみたかったのですが、二度と行けないなぁと思いました!
feed 6/28 in link とくしまHA7618 /JF5KJY (2015/6/28 14:50:43)
朝は出遅れて林田港到着!

何も聞こえません。

CQを出すも反応なし!

しばらくしておかやまAB33局さんにお呼びいただき楽しくお話し出来ました。

話している途中車載船がやってきて場所移動をすることに。

早々に高知向けで今は種崎待機中です^_^
feed 大人の科学・真空管ラジオ その2 in link JK4HNN/とっとりLC575のブログ (2015/6/28 14:28:25)
真空管ラジオが完成しました。基板はすでに完成していて、自分でやるのはコイル巻きと配線だけです。コイルはリッツ線を2枚の輪っかに巻いて、外と中のコイルの位置を変えることでインダクタンスを変化させて、同調させます。バリオメーター式というそうです。バリコンでも調整しますが、低い周波数の時は固定コンデンサーを並列につなぎます。
イメージ 1 イメージ 2
イメージ 3

イヤホン端子からリード線を出してアンプにつなげるようにしました。
イメージ 4 イメージ 5

電池を入れるとちゃんとイヤホンからラジオが聞こえてきました。0-V-1受信機を製作した時に作った電解コンデンサーのアダプターを介してアンプにつないでみました。
イメージ 6 イメージ 7

動画です。

こちらではNHK第一が1368kHz、山陰放送が1431kHzと隣接しています。選択度が甘いので、日曜討論とビートルズがちょっと混信しています。

半田付けは無かったので、もの足りませんでしたが、 1球式スーパーヘテロダインラジオに改造するやり方が書いてありましたので、後日やってみようと思います。選択度もおそらくupすると思います。

ではまた

feed 憂さ晴らし in link ぴぃパパStyle (JM1ESG/カナガワKO78の与太話) (2015/6/28 12:54:40)
皆様ご無沙汰しております。
忙しい毎日を送っており、なかなか更新(交信も)ができません。
QRLLな仕事の憂さ晴らしで買うてしまいました。

イメージ 1



こう忙しいと取説も読む気になりません。
これから変更申請なのでちょうどいいかも。
使える日は何時になることやら…

さて、そろそろ午後の仕事に取り掛かります。
feed 本日の朝練運用 in link きょうとKP127のブログ (2015/6/28 12:29:50)
今日は朝早く目が覚めて、1行掲示板を見ると
あがっていそうな感じなので橋の手前に向かい
ました。
到着早々にチバYN515局が入感し、他の局との
交信が終わった後のコールすると取っていただけ
ました。
イメージ 1 8chでCQを出すと、とうきょうAD879/7局に
呼ばれて交信、5chに移り引き続きCQを出すと
千葉、宮城からコールがあり、交信することが
出来ました。最近コンディションがあがらずもう
1エリアとはできないかなと思いましたが、朝から
出動して良かったです。交信いただいた各局ありがとう
ございました。またよろしくお願いします。

移動地:京都府舞鶴市平(クレインブリッジ手前)

CB交信 ICB-R5
チバYN515局 Y52/M53 千葉県成田市
とうきょうAD879/7局 52/55 福島県いわき市
チバJA304局 51/53
ミヤギIT03局 51/51 宮城県石巻市
ミヤギYS307局 51/51 宮城県名取市
ミヤギTM109局 51/51
受信のみ(ミヤギTS316局)

イメージ 2
トンボが…


feed APRS対応無線機にはNuvi350がお奨めです!(笑) in link HAM Radio by JR4DHK & Hiroshima BW48 (CB) (2015/6/28 12:00:52)
久しぶりの?ASPRS無線機ネタ?です!(笑)

実家の古い自動車がこの度,当方の通勤専用車になりましたので
ちょっとづつグレードアップしてます(汗

車にはARPS対応無線機 
KENWOOD TH-D72をつけて
APRS運用を楽しんでおりますが
WAYPOINTをみれる地図付きGPS受信機がなく
さびしい?思いをしておりました。

以前はGARMIN 60CSXで見ていたのでですが
この60CSxのスイッチが故障?して
簡単に電源オンができなくなり
車載使用はあきらめておりましたが

今回,とあるルートで?
Nuvi 350(英語版)を入手し
車載しているTH-D72に接続( 専用ケーブルが必要
してみますと,地図にコールサイン(+アイコン)で表示できました!

APRS無線機を持っている方はおおいと思うのですが
地図でみれないと楽しさ半減?ですので
皆様にもお奨めいたします。

ネットでは見れるという説もありますが?
アマチュア無線家は電波で飛び交っているデータを
リアルに見たいという特性がありますので(笑)
このNuvi350 はAPRSに最適な地図付きGPS受信機となります。

IMG_0812.jpg
feed 2015 6/28 朝練 in link Chiba YN 515のブログ (2015/6/28 11:56:37)
出遅れた模様(・・;)



08:10~09:45




イメージ 1






3局さんとEs交信が出来ました。


08:14
フクオカHN426局さん
8ch 52/51 尻切れ気味でしたが、なんとかイケたでしょう...!

08:16
きょうとKP127局さん
8ch. 53/52 お久しぶりの交信ありがとうございました!

08:23
ヒョウゴHN76局さん
8ch 53/53 交信ありがとうございました!


イメージ 2















feed 特定小電力無線 "NX-MINI"を入手 in link おおいた TN24の活動日記 (2015/6/28 11:19:15)
先日ネットで注文していた、特定小電力無線機 "NX-MINI"が到着しました。

イメージ 1

カラーのバリエーションが色々とありましたが、オーソドックスに"ブラックタイプ"をチョイス。
少しだけテスト運用してみましたが、結構使えそうな機種です。
今度の移動運用時に持参しようと考えています。
feed 一旦引き上げ@仙台市泉区 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/6/28 11:01:32)

一旦引き上げしました。

んー、貧コン…そして寒い

イメージ 1



CBL
かごしまNB79


feed 東北各局と繋がった朝運用 in link 27144 ミエAC129 ライセンスフリーラジオ CB無線 (2015/6/28 9:27:15)
イメージ 1

 晴れの日曜日。夜勤帰りに四日市港霞ヶ浦埠頭で市民ラジオの運用を行いました。車載のレシーバーには既にどなたかがイワテB73局にレポートを送っていた。早速ICB-680を取り出し運用開始。

 最初にミヤギIT03局が飛び込んできて交信成立。東北方面が開いているようで8chには複数の局が聞こえ始めました。

 30分ほどで4局と交信しましたが8時すぎにはコンディションダウンして静かになってしまった。1行掲示板には各局からのレポートを書き込まれており各地で交信できているようだった。

 この時期は市民ラジオの運用で忙しい。デジタル簡易無線はアンテナはずしたままで電波出せず。特小の出番もなかなか無い。Esがバンバン出る今の時期は市民ラジオがおもしろい。

交信局
0742 ミヤギIT03局 石巻市 53/53 CB8ch
0745 イワテIW123局 岩手県 52/52 CB8ch
0748 ミヤギ TS316局 宮城県丸森町 53/53 CB8ch レポート確認後尻切れ
0814 ミヤギYS307局 名取市 51/51 CB8ch 終始安定してました

 
feed 移動運用早朝 in link かながわAD505/JF7CJM:CB無線・BCL (2015/6/28 9:17:43)
早朝、国分寺  13.5と爆発的UP!
早々の、平塚 田んぼの真ん中移動しました。
即電源ONで確認「…」しずかです。
お休み~ グラフでは、すごーい
上がっているのに、一瞬、オオイタTN?聞こえましたが、
その後は、「……」
場所を、移動…いつもの、河川敷へ…
ワ~オ!なんと、草刈機始動中。
ダメだ!CH全部アウト  暑いし、撤収。
feed 6/28 モーニング合法CB無線運用 Esで各局さんとのQSO in link おおいた TN24の活動日記 (2015/6/28 9:02:54)
8時頃から先ほどまで、いつもの様に自宅畑より合法CB無線運用を行いました。

< RJ-580, Main 8ch 運用 >

イメージ 1

+ QSO頂いた各局さん +
・ "イバラキ AB399"さん   RS= 53/53. (いつもありがとうございます。よく繋がりますね。)
・ "ちば TS106"さん   RS= 52/-. (CONDX急変でレポート交換まで持って行けず…、またお願いします。)
・ "いばらき AO35"さん   RS= 51/52. (レポート伝わったかな? 厳し目の交信でした。)

朝からスポラディック E層で九州⇔関東間、開いているようでFBです。
WXは予報としてFBなようなので今後の時間帯も声を出していきたいです。

各局さんありがとうございました !

(追記)
畑に植えてある、夏野菜がすくすくと育っています。
今回は"ナス"を写真に撮ってみました。また食卓に上がる日も近いでしょう。
イメージ 2

どうやって食べようかな?? (笑)
feed 夕焼けに燃える丹沢大山 in link HR17 / JE1RBV - OUTDOOR STYLE (2015/6/28 9:00:16)
昨日の夕焼けは凄かった。

丹沢大山が燃えていました。 



feed 落札額は驚きの1,961,000円! 最後の最後で熾烈な応札バトルが発生!!「ヤフオクに“中古真空管”一挙に8,300本出品」が1位に--6月21日(日)~6月27日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10 in link hamlife.jp (2015/6/28 9:00:09)

  先週、ダントツで話題となった記事が、アクセスランキング1位の「<『真空管の博物館をするのが夢だった』という亡き父の収集品>ヤフオクに“中古真空管”が一挙に8,300本以上も出品」だった。記事がTwitterやFacebookなどSNSで拡散したため、ネットメディアを中心に“コアなファンの間で盛り上がりをみせている”という内容で、熱狂ぶりが紹介される事態に。6月26日21時32分に終了する予定だったオークションは、最後の最後で熾烈な応札バトルがスタート。結局終了したのが22時32分、実に終了時刻が1時間後となった。気になる落札額は1,961,000円、入札件数は172件。応札バトルであっさり入札価格が100万円を突破するなど、その様子をグラフ化して記事に追記しているのでぜひご覧いただきたい。

 

 

admin-ajax.php

 

 

 


 2位となったのは、「【追記あり】<今度は会社所在地を『名古屋・第二アメ横ビル『と記載>新たな“詐欺サイト”か!? 大手メーカー名を模した無線機通販サイトが出現」。またか、という声が聞こえてきそうだが、新たなフィッシング詐欺と思われる怪しい無線機通販サイトが出現した。今回は、アマ無線家なら誰もが知っている大手メーカー名を模した名称で、所在地を「名古屋・大須第二アメ横ビル」と記載する偽装工作!?が、かえって怪しさを醸し出している。その後、サイトは中国のドメインによるサーバー上に設置されているとのこと。そして同じサーバー上には、ほかに4つのWebサイトが存在し「アンテナと広帯域受信機」「マリンスポーツ用品」「自動車用アクセサリーパーツ」「釣竿」といった通販ショップが、同一のデザインで開設されていることなども判明している。


 3位には、<モールスコードを一から習得したいという方に!>CW符号を覚えるための超シンプルなオンラインゲーム「Morse Code Machine」がランクイン! アメリカのボーイスカウト向けWebサイトに、モールス(CW)をまったく知らない超初心者向け!?に楽しく学べるゲーム「Morse Code Machine」が登場。遊び方も超シンプルで、もちろん無料。まさにゲーム感覚で、CWのモールスコードが習得できるとして今話題だ。正解すると“チーン♪”という音がするなど、モールスコードをまったく知らない人でも、知らずに知らずにモールスコードが覚えられるという楽しいゲームなのだ。

 

 

 


※タイトルをクリックすると該当記事にジャンプします。

 

 

1)【追記:落札額は「1,961,000円!」】<「真空管の博物館をするのが夢だった」という亡き父の収集品>ヤフオクに“中古真空管”が一挙に8,300本以上も出品


2)【追記あり】<今度は会社所在地を「名古屋・第二アメ横ビル」と記載>新たな“詐欺サイト”か!? 大手メーカー名を模した無線機通販サイトが出現


3)<モールスコードを一から習得したいという方に!>CW符号を覚えるための超シンプルなオンラインゲーム「Morse Code Machine」


4)<「HAM RADIO 2015」に合わせて6月30日までセール中!>日本語で閲覧・購入できる、ドイツのアマチュア無線オンラインショップ「WiMo」


5)<秋から首都圏のFMバンドが大きく変わる!?>外国語FM放送局「Inter FM」、周波数を76.1MHzから89.7MHzに変更


6)<ヤマト運輸のQSL拒否やハムフェアのアンテナ問題など、詳細が明らかに>JARL「第4回定時社員総会」の要点をリポート


7)<まずHF帯150Wリニア「HLA-150VLP」が登場>ラジオパーツジャパン、「RM Italy」のリニアアンプを販売開始!!


8)<大阪のさび止め塗料メーカー>ローバル株式会社、アマチュア無線家向けのニュースレター「さびねぇやつら」を毎月公開!!


9)<写真リポート>JARL茨城県支部「2015いばらきハムの集い」を開催、過去最高の約400名が来場


10)<国内コンテスターに人気のフリーソフト>6月21日、Win版のコンテスト用ロギングソフト「CTESTWIN」がVer.4.01にバージョンアップ

 

 

feed CBersカンファレンス2015 懇親会 in link 東京 AD 913 簡易ブログ (2015/6/28 8:38:54)
昨日はCBersカンファレンス2015が開催されましたね。
当局はネットで見ながら用事を済ませて  懇親会のみ参加してきました(笑)。
DSC00094.jpg
↑ちょっと画質は悪いですが、こんな感じで生放送が見れますので、ネットは便利ですね。
DSC00075125.jpg
↑行きは 小田急ロマンスカー はこね32号 窓際をゲット!
形はフルそうに見えますが、先頭車両と後方はこういう感じで運転席にいるみたいな景色が見れるので、人気があるみたいです。
DSC00080125.jpg
↑寿司やサラダに・・・
DSC00081125.jpg
↑卵焼き。 肉じゃが、唐揚げ、焼き鳥とかなりの量が出てきました(^^)。
DSC00082125.jpg
↑いわてDS94局さんが横で皆さんにご挨拶してました。
(指にピントがあってしまっていたようです)
DSC00083125.jpg
↑封筒を持ちながらこちらを見ておりました、AM634局さん。隣に909局さん。
DSC00085125.jpg
↑二時間ほどでお開きとなりました(^^)。
EBしてくださいました各局様、ありがとうございました。
DSC00088125.jpg
↑帰りはホームウェイ15号というロマンスカー。

ローカルさんもちらほらいらっしゃったようです。

そんなわけで簡単ですがこんなところで失礼いたします・・・。
feed ハムフェア in link とっとりU42 (2015/6/28 7:43:01)
2015年6月28日(日)
今朝は「なでしこ」で睡眠不足です。
昨日、よこはまJA298局との交信で、晴海開催時代のハムフェアの話に。
私の記憶では1995年から有明の東京ビッグサイトへ引越ししたと思っていました。

私は1990年に岡山県倉敷市から神奈川県に転居。
アマチュア開局当時からハムフェアに行きたいと思っていましたが、初めて行ったのは1992年でした。
古い資料を調べてみると、1995年はまだ晴海でした。
それほど空調の効いていない会場は熱気ムンムンでしたね。


イメージ 1

1996年の資料は残念ながら発見できず。
捨ててはいないと思うのですが・・・
当時生後6ヶ月の娘を連れて、ゆりかもめに乗って有明へ行った記憶があります。
なので、東京ビッグサイトで開催されるようになったのは1996年から。
間違いないと思います。


イメージ 2

1999年から3年間はパシフィコ横浜で開催されています。
当時、現在の赤レンガ倉庫北側、ワールドポータース東側付近の駐車場の存在を知らず、パシフィコ横浜の駐車場に停めてしまい、高額の駐車料金に涙しました(泣)。

いろいろ資料を調べるうちに、第1回板橋ロールコールの開催日が1999年1月2日であることが判明。今日の開催が第807回。このペースで開催されれば再来年には第1000回を迎えそうですね。


イメージ 3

おなじみのAIR TALK 2001年版。
AIR TALKとなってからは4冊目、ということでしょうか。
36ページにわたる豪華版。登山運用のノウハウ満載。
巻末には「ラジオの解体 ぼくの肥・私の肥」も収録。
これらの資料、バラバラに保管しているので、集約したいと思います。
feed 電波伝播を少しずつ in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/6/28 7:41:44)

■踏んだり蹴ったり
CBersカンファレンスも気になっていますが参加出来ず、Esを追って仙台に来ていますがコンディション上がらず、挙げ句雨。
踏んだり蹴ったりの週末です(-_-メ)
(注:今時点は雨はあがってます。)


■代替策
そんな時は仕方無いので、本屋さんです。

この辺では1番大きな本屋さんですので、普段気になっていた本を一通りみて、良さげなものを購入。その1冊はこれ。

イメージ 1



■合わない答え
1エリアにおける板橋ロールコールを始め、尺丈山、宮城山形局でやられている奥羽山脈を挟んだDCRの伝播等、電波伝播は非常に興味があります。

少ない資料で、それなりに計算を繰り返してはいますが、イマイチ良く分からず。計算式自体や伝播基礎知識を理解してないから合わないんでしょう。
むしろ、実態に合わせて出したカーブ(距離4乗則弱位)の方が合ってる気がしてます。


■意味がないのはわかってる
無線機の実感度や、地上高、相手局との遮蔽状態など、実態は不確定要素がいっぱいあります。
ですので伝播自体、計算で求めるよりも実際に実験するのが現実的です。
とは言え、制約事項の多いフリラは「コンマ1に拘る」事がやっぱり大事。
過去の賢者達が残してくれたデータを少しでも理解して、フィールドで活用できたら面白いなと思います。

イメージ 2


feed ヤバイぞ~!(-_-;)」 in link 温泉、無線放浪記 (2015/6/28 7:16:17)
このトコロ忙しくて見に行けて無い(-_-;)」攻殻機動隊 新劇場版の
 
上映回数が激減中?コアなファン向け映画だけに一般受けは無理
 
かも上映シネマも限られています。
 
今日は15時まで奉仕作業で18時半までに橿原アルルに行けるかな?
 
当然、移動時にはDCR呼び出しチャンネルを聞く予定 (^_^)v
 
近未来?では脳に直接アクセスしてますがそんな交信をする時が
 
来るのか?(*^_^*)
 
イメージ 1
feed <現地速報!写真リポート>6月26日~28日、ドイツでヨーロッパ最大級のハムの祭典「Ham Radio2015」が開催 in link hamlife.jp (2015/6/28 7:00:54)

今年で40回目を迎える、ヨーロッパ最大のアマチュア無線のイベント「Ham Radio2015」が、現地時間の6月26日(金)~28日(日)の3日間、ドイツ南部のフリードリヒスハーフェン・メッセで開催されている。東欧諸国からの参加者も多く、37か国から527団体が出展しフリーマーケットも賑わうなど、まさにヨーロッパ最大の名にふさわしい内容だ。現地からhamlife.jp宛に写真リポートが届いたので紹介しよう。

 

 

ヨーロッパ最大級のハムの祭典「第40回 Ham
Radio2015」が、現地時間の6月26日(金)~28日(日)の3日間、南ドイツはフリードリヒスハーフェン・メッセで開催された。初日である6月26日(金)朝9時の様子

ヨーロッパ最大級のハムの祭典「Ham Radio 2015」が、現地時間の6月26日(金)~28日(日)の3日間、ドイツ南部のフリードリヒスハーフェン・メッセで開催された。これは初日である6月26日(金)朝9時の様子

 

さすがドイツ! お昼からビールが飛ぶように売れる

さすがドイツ! お昼からビールが飛ぶように売れる

開放的なステージでさまざまな講演が行われている

開放的なステージでさまざまな講演が行われている

 

 

 ドイツで開催されている「Ham Radio」は、アメリカの「Dayton Hamvention(デイトン・ハムベンション)」、そして日本の東京ビッグサイトで開催される「ハムフェア(アマチュア無線フェスティバル)」と共に、世界3大アマチュア無線イベントの1つに数えられる有名なものだ。

 

 現地からのリポートによると、日本メーカーはアイコム、JVCケンウッド、八重洲無線の無線機器メーカーを中心に、アンテナメーカーも出展。ルソーが巨大タワーを展示するなど、精力的にプロモーションを行っている。

 

 

 

hamradio2015-0051   hamradio2015-0048

ルソーのブースでは、この季節らしくスタッフが浴衣でのオモテナシ。左はお馴染み巨大クランクアップタワーを基部側から見た様子

 

hamradio2015-0052   hamradio2015-0056

八重洲無線ブースでは「FT-991」を2台展示。FTDXの各シリーズに人だかりが…。「DR-1XE」はC4FM対応の欧州向けデジタルレピータ装置

 

hamradio2015-0060   hamradio2015-0065

白を基調としたひと際目立つアイコムのブース。「ID-51E PLUS」の「PLUS」とは、日本でいうところの「新機能プラスモデル」ということ。特長は「DV Fastモード」に新規対応。希望小売価格は524ユーロ

 

アイコムのブースにあったHF帯オールバンドトランシーバー「IC-718」。IC-7200よりも下位のモデルで、価格は680.39ユーロ

アイコムのブースにあったHF帯トランシーバー「IC-718」。IC-7200よりも下位のエントリーモデルで、価格は680.39ユーロ

 

hamradio2015-0058   hamradio2015-0109

JVCケンウッドのブース。「TS-990S」を2台を展示。右は446MHz帯を使用するヨーロッパ版の特定小電力無線機(Personal Mobile Radio)「PMR446」

 

 

 

 とくにアイコムブースでは「IC-718」という、聞き慣れないHF帯のコンパクトなトランシーバを発見! IC-7200よりも下位のエントリーモデルで日本では未発売。希望小売価格は680.39ユーロだった。

 

 また日本ではなかなかお目にかかれないヨーロッパ勢のメーカー展示も多く、いま話題の「SDR=Software-defined radio(ソフトウェア無線)」の機器展示が充実。アンテナ類では、住宅事情!?の関係だろうか、「ミニループ系」が目立ったということである。

 

 

 

強固なラックに収められたHytera社のDMR(Digital Mobile
Radio)方式のレピータ装置。日本以外でメジャーなレピータ装置だ

強固なラックに収められたHytera社のDMR(Digital Mobile Radio)方式のレピータ装置。日本以外でメジャーなレピータ装置だ

ドイツ・Hilberling社のHF/VHFトランシーバー「PT-8000A」。13,290ユーロ(マイクと電源などを含む)。価格帯としてはIC-7851クラスに相当にあたる

ドイツ・Hilberling社のHF/VHFトランシーバー「PT-8000A」。13,290ユーロ(マイクと電源などを含む)。価格帯としてはIC-7851クラスに相当する

 

Handelsonderneming
Veenstra社のブースでは、第一電波工業製のアンテナ価格表が貼ってあった。メーカー自身ではなく販売店が展示している場合もある

Handelsonderneming Veenstra社のブースでは、第一電波工業製のアンテナ価格表が貼ってあった。メーカー自身ではなく販売店が展示している場合もある

「D-Original
Antenna」というブランドのアンテナ。どこかで見たような緑色パッケージに入っているが、実際の商品は「DX」というシリーズ

「D-Original Antenna」というブランドのアンテナ。どこかで見たような緑色パッケージに入っているが、実際の商品は「DX」というシリーズ

 

会場では、マグネチックループアンテナが目に留まる。写真奥は同軸ケーブルで組んだ例。手前はエレメントの三分割が可(597ユーロ)。チューナー部は共通で、Chameleon
Antenna社のもの

会場では、マグネチックループアンテナが目に留まる。写真奥は同軸ケーブルで組んだ例。手前はエレメントの三分割が可(597ユーロ)。チューナー部は共通で、Chameleon Antenna社のもの

イタリアのChiro Mazzoni社「Baby
Loop」。名前の割にサイズが大きい。写真の青いアンテナでいうと、左側半分のエレメントそのものが可動する。価格はコントローラ込みで1,210ユーロ

イタリアのChiro Mazzoni社「Baby Loop」。名前の割にサイズが大きい。写真の青いアンテナでいうと、左側半分のエレメントそのものが可動する。価格はコントローラ込みで1,210ユーロ

 

Elad社のSDRトランシーバー「FDM-DUO」。999ユーロだった

Elad社のSDRトランシーバー「FDM-DUO」。999ユーロだった

Hilberling社の新製品の1kWリニアアンプ「HPA-8000B」。価格は5,980ユーロ

Hilberling社の新製品の1kWリニアアンプ「HPA-8000B」。価格は5,980ユーロ

 

 

 

続いて次ページは… フレアマーケット(フリーマーケット)と団体ブースへ

国内では手に入らない、見る機会も少ないジャンクの数々が並ぶなど、盛況を博している。

 

 

feed 6/27土曜夜は深夜のEs戦 in link び~ななさんの日記 (2015/6/28 5:59:38)
朝4時半に四日市を出発し、テンテン天国である和歌山県南部に移動しました。
朝から7、8エリアが良く聞こえてきますが合法局は低調。
それもそのはず、東北北部がやっと梅雨入りいたようでアメダス見る限り土砂降りか。そんな中、イワテIW123局は雨運用で飛ばしてきました。
福島から茨城までEsが南下してきた時に各局聞こえ始め、一番近くはしずおかDD23局も入感。
1エリア遠征のながおかHR420局とは尻切れながらQSO^^;
近距離Esにて1エリア各局とQSOとなりました。

午後の時間は、東京で開催されているCBerカンファレンスをUstreamで閲覧。
港でEs飛来待ちしながらミーティングに参加できるとは凄い時代である。
報道番組で有名?な、せたがやV15三上さんも参加されてましたね。
我が故郷岩手からもいわてDS94局が参加されナイスなプレゼンされてました。
途中、寝落ちしてしまい、気がついたのがいたばしAB303局のラジックスさんの市民ラジオ新機種近況。
秋には皆さんのお手元に渡りそうです。
こちらは追加募集中ですので、まだのかたは是非申し込みください。

イブニングは低調だったので明るいうちから温泉入浴しサッパリ!
高知放送をBCLしに、本州最南端の潮岬まで車を走らせる。道中、TVの旅番組で南紀の各所が偶然にも映し出されていた。
残念ながら高知放送は韓国のラジオにマスクされて厳しい状況。昼間は大丈夫かな?

11mリアルタイム掲示板には、8エリア各局運用の文字が!しかも27005は北海道が入感。
時折、CQが入感するもRS41~51とかなり断片的で厳しい入感。
22時までの運用ときめていたが、こちらの電波が聞こえている書き込みを見てヤル気に^^;
延長戦に入り、やっとのことでいしかりAP72局、そらちKM12局とQSO成功!
蚊の猛攻にやられましたが、安心して就寝できました。
土曜夜の静かな時間のEs戦はEsシーズン定番にしたいですね~
各局深夜までありがとうございました!
feed Es in link かながわAD505/JF7CJM:CB無線・BCL (2015/6/28 5:41:44)
昨日は、私用で移動運用出来ませんでした。
モービルでは、HF機にて005ワッチ…北海道方面が聞こえましたね。
グラフを見ても、北海道のみ赤、黄点灯。
でも、日中は落ちてた様な?
違法局も、今日は「北海道各局と繋がったよ~」と会話してましたね~。
現在も、グラフを見る限り、北海道方面夜中からずうっと高めです。
国分寺表示して無いし…あくまでも目安ですので、005ワッチでの電波状況確認や、
実際に移動が一番ですね。
今日は、久しぶりに移動運用してみようかな。
005ワッチして見ましたが、まだ静かですね~
ちょっと、自宅前運用してみようかな~
feed Leica Q in link とくしまHA7618 /JF5KJY (2015/6/28 1:03:06)
予約していたLeica Qが来たー
ボーナスを当てにして先買い!これでボーナスの行き先が決定(笑)

イメージ 1



28mm F1.7

このクラシカルなドイツ工業製品が大好きです。

私は写真のセンスが悪く撮るのが下手なんです。
宝の持腐れなんですけど、「Leica」この響きがなんとも良いです!
feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2015/6/28 0:53:54)

固定より

さいたまTM164局さん、さいたまTM717局さん、筑波山移動メリット5FBQSO

feed イトバモウセンゴケ大きくなるタイプの花 ほか in link NaganoAY21_JH0IQI (2015/6/27 23:59:16)
イトバモウセンゴケの大きくなるタイプの花です 派手さはありませんが薄ピンク色が可憐です




ピンギキュラ交配種のセトスです 此方は葉差しでここまで大きくなりましたが
1年ぐらいかかってここまでに・・・ 親株の脇でそだてて時間が掛かりました
このたび 独立一歩手前で 子株用の鉢を作って移植しました




ピンギキュラ プリムリフロラの実生株たちですがなんとなく発芽か?



でもって ズームイン!
まだまだ 微小です




オタマジャクシたちですが メダカの餌が 良かったのか
脱落オタマジャクシもほんの僅かで ほとんど生き残ってます
水槽が余りに窮屈に見えましたので バケツに1/3ぐらい引っ越してもらいましたが
それでも多い・・・ 




feed 梅雨入り in link YB101の日記帳 (2015/6/27 23:49:52)
しました
フリラーとしては、厳しい時期です
feed ナイト運用 in link ひょうごCY15 CB & DCR (2015/6/27 23:45:29)
イブニングは18時から1時間程運用するも全くの無感。
 
 
ナイト運用は005が静かだったので運用しない予定でしたが、いしかりAP72局が21時前に運用する旨の書込みをされていたのでダメ元で埠頭へ(結局行くんかい(笑))
 
埠頭に到着すると同時に、車載のアマ機から、いしかりAP72局のCQが入感。
 
「え!?マジで?」 
 
あわててR5をセットしお呼びすると51/51で交信成立。その後005をワッチすると違法が結構ざわついて来ていました。
交信後、掲示板を覗くと、そらちKM12局も運用開始されていると言う事で、RJ-580もセットし2台で迎撃態勢に入りました。
 
イメージ 1
 
真っ暗な埠頭に、ボアっと浮かび上がるメーターライト。一人で声を張り上げ運用。
 
偶に自転車やウォーキングされている人が通りますが、いつも通報されないかドキドキです(笑)
 
そらちKM12局の変調が初めに聴こえて来たのは21:20分頃。21~31で一瞬浮かんでは沈むと言うのを3回程繰り返し、最終交信出来たのは22:37。
交信成立するまで1時間17分掛りました(笑)
 
21:08 いしかりAP72局 51/51 8ch
 
22:37 そらちKM12局 51/51 8ch
 
8アクティブ各局、本日もありがとうございました。
feed 150627結果(CB'erカンファレンス2015) in link 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) (2015/6/27 23:40:39)
今日は城山湖でちょっとだけ運用しました。
午後は予定があります。
イメージ 1

イメージ 2

アストラルプレーン、取り付けてみました。
とてもいい感じです・・・・が、SWRが全く下がりません。
アンテナを付け替えて測定したりしましたが、ケーブルのトラブルではないことがわかりました。
アンテナ単体での測定はいい感じだったのに・・・・
このままでは危なくて電波出せません。
イメージ 3

11時に撤収し、カンファレンスに参加してきました。
フリラ始めて、ハムフェアにいき、各イベントでQSOはしていますが、このような企画に参加するのは初めてかもしれません。
イメージ 4

イメージ 5

ジャーナリスト、三上 洋さんもいらっしゃいました。
イメージ 6

各局の発表
イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

特小の楽しみ方、改めて認識できました。
各県の状況、QSOだけではわからないことがいっぱいありました。
フリラとアマの融合、確かにそれぞれの良い点をうまく引き出せばもっと楽しめるかもしれません。
そして、CB新機種情報。
5人の方々の発表を、それぞれ楽しく拝聴することができました。

そして場所を変えて二次検討・意見交換会。
こういう席はかなり久々でした。
イメージ 13

終了後は、CW47局が拉致される現場に居合わせたのですが、非情にも手を差し伸べずそのまま帰ってきてしまいました。
・・・CW47局も半ば拉致を予想していたようでしたけど・・・


【QSO結果】
(【10mFM】HL2ZBD/3  韓国 29.12 59/59)
【CB_Es】0957 クラシキFV223/5  岡山)倉敷市 CB8ch 51/51

TNX FB QSO


【CBL】
カミカワF62
イワテB73

【アイボール】
ナガノCW47
カナガワCE47
7L1WRK
以上城山湖

カンファレンスでは多数の局長さんとアイボールさせていただきました。
feed 6/27 in link とくしまHA7618 /JF5KJY (2015/6/27 23:16:31)
こんな時間まで!

イメージ 1



夕方から頑張りましたが、全くコンディション上がらずでした。

充実し満足でした^_^

また明日も頑張ります!
feed 結局買ってしまった・・・・ in link 50みりわった~ず (2015/6/27 23:09:25)
日本を代表する光学メーカー Canon Nikon に比べて マイナー PENTAX ・・・ 少し前に
ヤフーの知恵袋っていう質問コーナーで若い方が 「PENTAXってカメラが有ったのですが
買っても大丈夫なメーカーですか?」 と聞いているのを目にした時は熱が出そうでしたが。
 
デジタル一眼レフにおいて フルサイズ を出していないので イメージリーダー的 、言い換えれば
憧れの機種 っていうのが無い故に ブランドイメージが低いんだろうな~ と思います。もっとも
フルサイズ を近い将来 PENTAXで出すとの事 、果たして2強にどれだけ 喰いこめるのか ??
ちょっと楽しみだったりしますが。 中判の645 が有るじゃないか!と思われる方も居られるかと
思いますが一 般的には知らない ですよね、中判カメラなんて。
 
そんなPENTAXのデジタル一眼、 K-30 を使っていますが 入門機 というポジションにも関わらず
防塵防滴、プリズムファインダー、2ダイヤル付 他社の中級機並みの機能 が有るのが大変
お気に入り。
イメージ 1
初級機でも 「カメラの価格の違いが戦力の決定的差では無いという事」 を具現化している様な
商品です(笑)
イメージ 2
まぁカメラは 当分これで十分 、そう思っていたのですが・・ ・フラッグシップ機のK-3 後継機種
K-3Ⅱ の発売で 売値がドンドン低下中~  あのK-3が他社の 中級機より安価 になっていて少し
悲しい気分 ですが 買うとなったら嬉しい ニュース。ええ、 買っちゃいましたよ
イメージ 3
使いこなせるのか? という気もしますが 基本シャッターを押せば写真は撮れるんですよ (笑)
K-30に比べ色々と 設定を触れる のが フラッグシップ機 らしくて良いのですがその代わりに
コンデジ等でお馴染みの シーンモード(夜景とか風景、夕日とかそんなモード) は有りません。
プログラムラインというモードで近い機能は有りますが 基本自分で決めろ! って事ですね。
イメージ 4
外観 気に入らない点はただ一つ 。この文字が・・・・そりゃココに拾ってもらわなきゃ中韓の
会社に身売りって事になったかもしれませんね。HOYAよりは随分と良い関係と聞きますが。
イメージ 5
APS-Cハイエンド機 シャッター音 K-30 に比べたら 随分静か 。これだけでも何だか 買って
良かった と感動。 AFスピードも向上 しているそうですが K-30 もそこそこ早いから部屋の中で
そこら辺のモノを適当に撮る分には良く解らない。ま、 爆遅のK-01 に比べたら・・・・。
イメージ 6
この K-01 癖の有るカメラ ですが上手く使えば 面白いカメラ なのでお気に入り。何だかんだと
PENTAX が好きなんですよ、やっぱり。 判官贔屓 って感じですかね。でもこれから カメラ趣味
始めようって方には 素直にCanonかNikon をお勧めします。多分その方が 普通に幸せになると
思うんですよね~
feed 20150627 今日はナラR83とEs運用 in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/6/27 23:08:04)
イメージ 1

ランチタイムは奈良市郊外にてお弁当持ちでナラR83局と合同市民ラジオ運用しました。天候は今にも雨が降りそうな曇り、途中にわか雨にも遭いました。

ならAI46は「うえそらVX124局」「おきなわYC228局」と交信して頂く事が出来ました。

ナラR83は「うえそらVX124局」と交信して頂く事が出来ました。ならAI46が「おきなわYC228局」と交信頂いたすぐ後にコールしましたが届きませんでした。

本日はナラR83と一緒に運用しましたが、ナラR83の自律運用という観点からそれぞれ別設備で運用しました。最初に私AI46が「うえそらVX124局」と交信したのはICB-680で、ナラR83が「うえそらVX124局」と交信したのはICB-770でした。


イメージ 2

上の写真は11mリアルタイム掲示板にレポートを書き込むナラR83。各局のご迷惑にならないように現在はまだならAI46の監督下での書き込みです。今シーズン、ナラR83は何度もEsQSOする機会がありましたので、現在はAI46の監督下ではありますが、R83からコールする場合の交信、ログ付けをほぼ一人でこなせています。でも自らCQを出す場合は、彼女だけでは応答局のコールサインや運用地のフルコピーに難儀する事が多いですのでAI46がサポートします。レポートの交換はかなり厳しい入感でも出来るようになってきました。ナラR83は標準的なNATOフォネティックコードは言うのも聞き取りも、昨年からかなり鍛えましたので完全マスターしていますが、経験が浅いためイレギュラーなフォネティックコードだと聞き取る事が出来ません。

ナラR83のEs運用はまだしばらくはAI46との合同運用というスタイルになりそうです。それは交信技術の練度ということだけではなく、リグを担いで運用ポイントまで行って運用することが現実的に難しいという事もあります。自宅が奈良市の市街地でEs運用するには一番近いポイントでもモービルで5~10分走らなければならず、ナラR82が通う小学校の校区外となるため、子供だけでの運用ポイントへの「遠征」は校則違反となるためでもあります。それに対して自宅での特小レピーター経由での交信はナラR83の自主的で完全に自律した運用をしています。もちろんログも自身できっちり付けています。



夜、家族3人で外出した帰り道22:00~市民ラジオ運用、当局ならAI46、娘のナラR83、妻のナラTT86の3局でCB8chで交互にCQを出しました。応答は確認出来ませんでしたが、11mリアルタイム掲示板に「いしかりAP72局」と「そらちKM12局」にCBLレポートを頂くことができました。もう少し粘りたかったのですが、ナラR83がクルマの中で眠りそうになってましたので22:30に撤収しました。



□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20150627 1253 うらそえVX124局  51/52 CB8ch 沖縄県西原町
20150627 1404 おきなわYC228局  51/51 CB8ch 沖縄県石垣島

□ナラR83の交信局(市民ラジオ)
20150627 1429 うらそえVX124局  52/52 CB8ch 沖縄県西原町

■受信局(市民ラジオ)
20150627 1310 ふくおかTO723局  RS51  CB8ch 北九州市

■CBLレポートを頂いた局(11m一行掲示板) ※時間は書き込みによる
20150627 1304 おきなわYC228局  RS51  CB7ch 沖縄県石垣島
20150627 2214 いしかりAP72局   RS31  CB8ch 北海道
20150627 2224 そらちKM12局    RS51  CB8ch 北海道道岩見沢市





CSV2015R83
"20150627","1429","うらそえVX124","52/52","CB8ch","沖縄県西原町"
CSV2015AI46
"20150627","1253","うらそえVX124","51/52","CB8ch","沖縄県西原町"
"20150627","1404","おきなわYC228","51/51","CB8ch","沖縄県石垣島"
feed 2015年6月27日(土) Inter FM 受信 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2015/6/27 23:04:46)

6月27日(土)は埼玉県 富士見市にて東京都 品川区から放送する

Inter FMの試験電波を受信しました。午前中 FM放送帯にEスポが

発生していないかバンドサーチしていたところ、89.7MHzで聞き覚え

のない音楽局が見つかり、そのまま聴いていたところInter FMの

試験電波というアナウンスがありました。受信状態は最良でした。 

受信日 2015年6月27日(土)

受信時間 午前9時13分から午前9時45分まで 

受信周波数 89.7MHz   

受信機 ユピテル マルチバンドレシーバー MVT-7300 

受信アンテナ エー オー アール ワイドレンジアンテナ AR5000 

受信場所 埼玉県 富士見市 鶴瀬西 団地2階 自室   

受信状況 SINPO-55555  

受信内容 

9:13 受信開始  音楽が流れる。   



9:19 アナウンス 「こちらはJODW-FM インターFMです。周波数

    89.7MHz 出力10kW 只今サイマル放送を実施するための

    試験電波を発射しています。」    



9:20 音楽が流れる。 



9:28 アナウンス 「こちらはJODW-FM インターFMです。周波数

    89.7MHz 出力10kW 只今サイマル放送を実施するための

    試験電波を発射しています。」 



9:29 音楽が流れる。



9:37 アナウンス  



9:45 受信終了       

feed 6月27日Es交信 in link よこはまUQ3 (2015/6/27 22:57:20)
6月27日(土)
午前中はいつもの場所で。

フクオカTO723局さん 52/53
かごしまNB79局さん  53/54
おおいたTN24局さん  51/53
フクオカTY301局さん 53/52
うらそえVX124局さん 52/53

本日も交信ありがとうございました。

イメージ 1

feed カープ勝ちました。 in link Chiba YN 515のブログ (2015/6/27 22:07:38)

イメージ 1





雨男のマエケン、スライド登板!



イメージ 2



凄い顔になってますが(・・;)




イメージ 3


 「広島6-4中日」(27日、マツダ)

 広島・大瀬良がプロ初ホールドを挙げた。4-3の八回に登板し2死二塁のピンチを迎えたが、代打・小笠原を捕飛に打ち取った。
 リリーフ転向5試合目で、ようやく結果を残した大瀬良。6勝目を挙げた前田とともに本拠地のお立ち台に立つと、「ピンチでも強い気持ちを持って、全力でいけました。ファンの皆さんの応援のおかげです」と笑みを浮かべた。

デイリーからの転記。





マエケンが大瀬良を、引っ張り出したみたいです!

流石、マエケンの気配り!










当分、大瀬良は、セットアッパーか...
(・・;)






feed クマのエサ たまには失敗も・・・ in link 元気なクマの日曜日 (2015/6/27 21:50:17)
クマのブログによく登場する「クマのエサ」。

これを楽しみにしている方は、はたしているのでしょうか?

押してもらえると励みになる「ナイス」ですが、クマのエサの時押してくれる常連さんがいますが、これはとてもありがたい事です、
ブログを書いた次の日の朝、ブログを確認した時にナイスが付いていると、ホント嬉しくてブログを書く励みになりますよね。

でもこのクマのエサ、クマが特別料理が上手いわけではないので、いつも美味しいものができているわけもなく、たまには失敗作もあります。
今回はその失敗作ですが、味はそこそこなものだったのでアップしますね。

以前飯盒でプリンをしましたが、実はその前の作品があるんです。
それは「パンプティング」です。
当然クマが作るので、なんちゃって作品なんですが・・・・

材料は市販のプリンの素・牛乳・食パン・フルーツ缶詰です。

イメージ 2

まずはプリンの素をお湯で溶かし牛乳を入れます(これはレシピ通り)、そして食パンを焼き小さくカットします。

イメージ 1

カットした食パンをプリンの素に投入、そしてよく混ぜます。
今回はこの時点で、入れる食パンの量を失敗しました。

プリンの素は2箱使いましたが、さすがに食パン6枚は多かったです。
たぶん3枚で十分だったかな・・・

イメージ 3

次にカラメルを入れた飯盒に、先ほどのゲ○のような物を入れていきます。
(すみません、ホントにそんな風に見えますよ。゚(゚´Д`゚)゚。)

イメージ 4

途中でフールーツ缶詰も投入します。

イメージ 5

そしてすべての材料を入れたらギュウギュウに上から抑え、冷蔵庫で冷やします。

イメージ 6

見た目がやばいですね・・・
娘も「なにこれ!ゲ○見たい」と言っていましたが・・・

そして完成したのがこれ!

イメージ 7

皿に出すとこうなります(゚д゚lll)

イメージ 8

なにこれ!見た目が変ですね・・・
でも味は単なる「甘いプリンのついた食パン」でした。
味は当然と言えばそうなんですが、食感がイマイチでした。
食パンをもっと少なくすれば、なめらかな感じにできたと思いますが、今回はちょっともそもそしていました。
でも甘くてカロリーはあるので、登山の後などや空腹時には良いかもしれませんね。

はい、こんな感じに失敗作もあるんですよ。
でも、ブログネタがないのでアップしますが・・・

飯盒を使ったレシピ、これからもチャレンジしてみますね。

イメージ 9

http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/   CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
feed 6/27 ナイトアマチュア無線運用 21MHz SSBでU.A.E局との交信 in link おおいた TN24の活動日記 (2015/6/27 21:26:08)
F層が元気を取り戻してきたようです。21MHz SSBで、Middle East "U.A.E"局との交信となりました。

< FT-991M 50W & 5mH 自作モノバンドフルサイズ D.P. >
イメージ 1

・ "A61RJ"局   United Arab Emirates,   RS= 59/56.

深いQSBがありましたが、何度かコールサインを送って交信頂きました。
"U.A.E."は"New One"で、これで"1 Up"です。

TNX for nice QSO !
feed ジメジメ in link かながわAD505/JF7CJM:CB無線・BCL (2015/6/27 21:09:08)
今日は天候がぱっとせず、 ジメジメしました。
ただいるだけで、汗がジワ~
気分悪~外の方が涼しいかな…風が吹きいいかも。
外に出てみると、涼しくないな~ん・へんな蛾がいる…
なんだこれは、早々の調べると、(ホタル蛾)だそうです。
なるほど、確かにホタルに色が似てますね。
擬態というやつか、こいつ、かなり臭いらしい。
嫌だな~もう!
イメージ 1

feed やっときました 局免 2mの巻 in link フクオカYA27/JE6LAU (CB・特小・DCR・28AM) (2015/6/27 21:06:35)
イメージ 1
本日 やっとこさ きました。 どうも TSSで引っかかり 約1ヶ月の放置状態
ちゃんと やろうよ まったくっ
なには ともあれ 2m デビューですわ  モービルで50センチのアンテナで ハハハッ
 
feed 2015.06.27_嵐の大野智がデザインしたJAL特別塗装機はエンルート撮影できるの? in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2015/6/27 21:04:08)
「ねえ、今度無線で遊んでるとき、この飛行機写真に撮ってよ。」

今朝の朝刊に、嵐の大野智がデザインしたJAL特別塗装機が運航開始されるとの記事が載っていました。
イメージ 1

27日から来年3月まで、主に東京(羽田)、大阪(伊丹)、沖縄(那覇)を結ぶ路線で運航されるようです。

「あのね、飛行機の写真は、あくまでたまたま飛んでいるのを見つけたら撮影しているだけだから。待ち伏せしていたら飛行機マニアじゃん。それに、機体の絵柄までははっきり映らないと思うよ。」

「えー、じゃあ、羽田に行くか、旅行して乗るか・・・。うーん・・・。」
「こいつ、脳みそが成層圏に吹っ飛んでるなあ・・・。(ボソっ)」

横浜の旭区や都筑区からは何本かのエンルートを飛ぶ飛行機が見えますが、那覇行きは南のルートでは?南方向は逆光で追跡できないんですよね。伊丹行きは、真上を通過するのでお腹しか撮影できないし。

まあ、奇跡が起こるのを気長に待ちたいと思います。

夕方は梅雨の合間のきれいな夕焼けを見ることが出来ました。
イメージ 2

ついでに飛行機も。
イメージ 3

ということで、本日の運用はお休みでした。
feed 2015.06.27_メタルテープをゲットした? in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2015/6/27 20:44:36)
「カセットテープを買うなんて何年振りだろう・・・。持った時の手の感触、覚えているよ~。」

一昨日の木曜日、NHKのお笑い番組「LIFE」で、カセットテープの工場を訪ねる企画が放送されました。
イメージ 1

製作手順などの説明では、60分のテープを30秒でダビングするなどの説明がありましたが、使っている生産機器は殆どが年代ものでしたね。
イメージ 2

カセットの基礎知識も紹介。
イメージ 3

昔のカセットが出てくると、スタジオ一同「懐かしー!」の連続。
イメージ 4

最近では、未開封のカセットが高騰しているといった紹介も。
イメージ 5

実は先日から、近所のハードオフでメタルテープが売られており、気になっていました。
イメージ 6

今回の番組を見て背中を押されてしまい、サルベージしてきました。ソニーESⅣです。
イメージ 7

当局的にソニーのメタルテープと言えば、白いパッケージなのですが、すでに入手は困難。

2014.07.04_未開封のカセットテープ

ぜいたくは言えません。裏面はこんな感じ。いつも読みもしないでべりべりはがして捨てていましたね。
イメージ 8

今となっては貴重な日本製。ケースの角は、丸く面取りされています。当局的には、ピン角が好きなのですが、ガマン、ガマン。
イメージ 9

今回、¥980で入手しましたが、そもそもカセットテープの実売価格ってどれくらいだったのでしょうか?

本棚のファイルを調べると、近所の鶴ヶ峰にあった家電雑貨屋「サントイス」の広告を見つけました。
イメージ 10

そこを見ると、懐かしいカセットたちが並んでいます。
イメージ 11

大体、定価の半値位だったようですね。
でもソニーで言えば、AHFやBHFの時代は、まだまだ定価に近い価格だったような記憶があります。

久しぶりにカセットデッキが聴きたくなり、カセットを探すとHF1本しか見つかりませんでした。(涙)
イメージ 12

このピークメーターの動きがいいんですよね。
イメージ 13


feed 隅田川河川敷から朝練! 2015DX029 in link CB無線 / デジタル簡易無線 ながおかHR420のブログ (2015/6/27 20:10:27)
イメージ 1

今日はお引っ越しした実家の近くの隅田川河川敷から朝練運用。
コンディションががっつり上がったというわけではないのだが、
近距離もオープン。途中小雨に降られつつも運用を楽しんだ。

イメージ 2

各局交信ありがとうございました!

東京都荒川区
市民ラジオ
0915 ミエAA469局  51/51 三重県四日市
0927 カナガワOT207/4局 55/57 岡山県
1016 かみかわF62局  52/52 北海道
CBL イワテB73/3局 さがJP258/4局 てんりMH784局
feed 虹の橋を… in link きょうとKP127のブログ (2015/6/27 20:00:35)
実家で飼っている犬が今朝亡くなりました。
5月に体調が悪くなり、動物病院で1週間入院して回復
していたのですが、1週間ほど前から出血、嘔吐しだした
ようで、昨晩、母から連絡があり、実家へ行ったら、
息が荒く、立っているのがやっとでした。それでも私が
来たことがわかるのか、私のもとに来ようと必死に
寄ろうとしてました。もう、寝てたらええで、と言って
なでてやりました。
イメージ 1
実家で泊り、今朝になって母が様子がおかしいとの
事で起きて見に行きました。
見てみると呼吸しておらず、足を伸ばした状態で
動かなくなっていました。
悲しかったですが、やっと楽になれたんだなと思い
いままでありがとうと言ってやりました。
この前の法事の時に散歩したのが実質最後のふれあいと
なりました。私が結婚して舞鶴に行って15年になり、
それ以前からいるので18歳ぐらいだと思います。
人懐こい性格で、車に乗るのが好きでした。天寿を
まっとうし虹の橋を渡ることとなりました。
イメージ 2
実家の庭に穴を掘り、埋葬してあげました。
亡くなってしまいましたが、心の中には
いつまで生き続けてくれることでしょう。
本当にいままでありがとう…
feed 6/27 Es QSO in link 空の彼方へ (2015/6/27 19:51:54)
今日は朝から霧雨。

霧雨はジットリと濡れますのでいやでですね。

そんなわけで何時もの土手ではなく、橋の下から運用。

各局、ありがとうございました\(^_^)/


埼玉県比企郡川島町より運用

うらそえVX124局  51/51    1stQSO!

GW:いわてDF105/1局  51/51

CBL:おおいたTN24局、おきなわYC228局、いわてIW123局、かみかわF62局

各局 TNX! FB QSO
feed 通信卓 in link 大人からのラジオ少年 (2015/6/27 19:00:36)
漁協や船舶内の通信室にある立派な通信設備。
通信卓で検索すると出てきます。
私の通信卓(ー_ー)!!
イメージ 1
feed 壊れた! in link 554は251。 (2015/6/27 18:47:44)
網戸に付けた”ペットドア”が壊れた。

こんなの壊れるんだ。

イメージ 1

ドア部分(可動部)が完全に脱落!
ネットにて注文。

イメージ 2
イメージ 3

既設の物よりひとまわり大きい。
(同一サイズは無かった。)

イメージ 4

早速の初通り抜け。
出たかったのね~~。


feed 再免許申請 in link JO3WSP Weblog (2015/6/27 18:32:41)
お久しぶりです。いつの間にか受験生になっちゃいました(笑)

タイトルの通り、一ヶ月ほど前に再免許申請をしました。
中学二年生の秋にアマチュア無線を初めてから4年余り…
高校に入ってからは忙しくなり、なかなかQRVできませんでしたが、なんとかここまで続けてこられました。
とりあえず、また5年続けられればと思います!








feed 再免許申請 in link JO3WSP osakaKM370 Weblog (2015/6/27 18:32:41)
お久しぶりです。いつの間にか受験生になっちゃいました(笑)

タイトルの通り、一ヶ月ほど前に再免許申請をしました。
中学二年生の秋にアマチュア無線を初めてから4年余り…
高校に入ってからは忙しくなり、なかなかQRVできませんでしたが、なんとかここまで続けてこられました。
とりあえず、また5年続けられればと思います!








feed 6月27日午前中運用 in link ふくおかTO723 見適必殺 (2015/6/27 16:10:08)
午前中は生憎の雨、でも久しぶりにがっつり運用したい!
以前、ローカルのトランシーバー神に教えてもらった、ポイントに移動。ここは、東側に開けた海岸に橋がかかっており、いい感じで雨がしのげます。
Esのコンディションは並みがあり、開いたり落ちたりを繰り返しながら、数局とFBQSOできました。

イメージ 1


運用ログ

ヨコハマUQ3局 53/52
イバラキAB399局/1 52/51
トヤマMH79局 52/52
ミエAC130局/9 53/52
カナガワAC228局/1 53/55QSB
シズオカCE33局/2 52/52
アイチHZ76局/2 max54/52
ねやがわCZ18局/3 54/51
うらそえVX124局/JR6 52/51

掲示板確認
ならAI46局/3 51CBLレポ

各局ありがとうございました。
feed アマチュア無線局 変更申請 in link ももねこ生活 (2015/6/28 22:28:44)

5/20にTSSへ 無線局の変更申請の為 書類を一式提出
変更のないものについても全部提出したのでA4で20枚近くになって・・・

旧スプリアスのCB機改造の28MHz機やRJ-610、RJ-601も申請して楽しむことにしました。

6/27 一ヶ月以上掛かって中国総合無線通信局から免許状が!



折れないようにと大きい封筒で送ったけど・・・
開けてみると・・・・
無線局免許証票のシールが大量に^^;



今回は免許状の記載事項に変更が無いため免許証票のみ送付いたしますとのこと

前回の変更申請はID-31で技適機のみだったので免許証票のみかと思ったけど・・・

全部書き直して無線機も殆どが変更になったのですが確かに記載事項には変更は無いです。

全部書き直して大変だったのにな〜
大きい封筒まで送って残念だな〜

殆どの変更申請では記載事項の変更は無いのでもう包括免許制にして欲しいな〜

そろそろ妻の再免許でも申請しようかな〜

feed 2015 6/27 市民ラジオ運用 in link Chiba YN 515のブログ (2015/6/27 14:49:26)
12:20~12:35

かなりショートで、市民ラジオを運用致しました。




イメージ 1





違法局も、ちらほらと聴こえている。

リアルタイム掲示板には、1エリアと浦添局さんとの交信がアップされている。
当局は、まだ浦添局さんとの交信は無い。

突然に聴こえてきました。



12:29
うらそえVX124局さん
8chにて入感!
RS52を頂き、同じく52を送るが、CW波がキツく、5chにQSYするとのアナウンス。

12:30
うらそえVX124局さん
5ch 52/52 初交信ありがとうございました
(^_^)


8chに戻り、弱く6エリア?が聴こえてきたが、蚊の猛攻で撤収しました。




feed ポータブルナビ in link とくしまHA7618 /JF5KJY (2015/6/27 14:45:50)
パジェロミニのナビが壊れたのか、エンジンをかけたらなぜか福井県が出てきます^_^

かなり前のポータブルナビですからそろそろ寿命かな?

トヨタのポイントがかなり貯まっていたのでジェームスに行きポータブルナビを買ってきました!

イメージ 1



イメージ 2



18000円少々、安いです^_^
パジェロミニでは遠出しませんので、正確さは入りませんのでこれで十分です。
feed 6/27 午後からアマチュア無線運用 7MHz AMへQRV in link おおいた TN24の活動日記 (2015/6/27 14:39:07)
午後からも雨が止む気配が無いため、シャックでゆったりと過ごしていました。
そう言えば、FT-991Mを入手してから7195KHz, AMにQRVしていなかったので
久しぶりにCQを出してみました。

< FT-991M 12W & 5mH 自作7MHz ツェップ型Ant. >
イメージ 1

すぐに"宮崎県 日南市"のOMさんからお声がけがあって、RS= 59/57でQSO成立です。
何回かお相手頂いておる方で、久々の交信となりました。
若干QSBがありましたが、ラグチューできるほどのCONDXで少し長めに交信頂きました。

この7195KHz、OMさんを始めAMが好きな方と交信が楽しめるFBな周波数です。
ぜひみなさんも気軽に声を出されてみて下さい。
feed 朝練 in link ひょうごCY15 CB & DCR (2015/6/27 14:09:09)
朝練は8時半に埠頭着。
8chは静かでしたが、かみかわF62局だけが終始安定入感でした。
 
8:42 かみかわF62局 52/52 8ch
 
 
feed ぷらざ in link とっとりU42 (2015/6/27 14:00:36)
2015年6月27日(土)
「ぷらざ」ときて、ピンとくる人はどのくらいいらっしゃるかな?
「編集手帳」、「人生案内」に続いて目を通す、読売新聞のコラムです。
今年の3月にはこんな記事もありました。

宇都宮へ行ってから、平塚への帰還は3週間に1回のペース。
3週間分溜まった新聞。全て目を通すことは相当な時間が掛かります。
でも、勿体無い。朝刊月額約3700円也。
せめてここだけは・・・という訳です。

2015年6月26日付けの「ぷらざ」は「墓参り 見上げた空は」。
栃木県70代女性の投稿。心に響きました。
亡くなった夫への愛情と感謝の気持ちが伝わってきます。
どちらが先になるかわからないけど、何時かは別れがきます。
寂しいけれど、前を向いて生きていこう、という思いなのでしょう。
そんなことを考えながら、自分のことに置き換えてみたり。
人生の喜怒哀楽、まだまだこれから・・・と思いました。
feed 自宅にて in link とっとりU42 (2015/6/27 13:51:18)
2015年6月27日(土)
天気予報は思いのほか外れました。
しかし、気持ちの切り替えはできず、HF、6mの運用は断念。
予定通り?家で休養しています。

午前中、自宅から430MHzでローカル局とQSO。
今度、近くの焼き鳥屋で一杯やりましょう、ということになりました。
実現するといいのですが・・・例の焼き鳥屋です。
午後、このBLOGを書いている最中、DCRでCQを受信。
カナガワYK54局(鎌倉市移動)と1st-QSO。
自治会の集まりまで、まだしばらく時間があります。
これで十分満足ですが、この後も気が向けば電波を出すかも?
feed 常置場所運用開始 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/6/27 13:29:14)

13時前に無事到着。常置場所にてDCRのアンテナも立て、運用開始しました。

しかーし、天気も雨、コンディションも↓↓

イメージ 1



CBはノイズだけ~



もう少ししたら、傘差し移動してみます。
feed 第807回板橋ロールコールのお知らせ in link 特小ism (2015/6/27 12:12:44)
<第807回板橋ロールコールのお知らせ>

・とき 2015年6月28日(日) 13時00分から15時00分

・ばしょ 神奈川県川崎市麻生区ビル屋上(130m) より

・バンド 13時00分から13時30分:特小レジャー単信3ch前後→デジタルコード000000→臨時レピータ
     13時30分から14時00分:市民ラジオ3ch 500mW
     14時00分から15時00分:デジタル簡易無線15ch→11ch前後
feed <インパクトは十分!その実用性は!?>「ニコニコ動画」に超ビッグな“抵抗”と“ダイオード”を作ってみた…という気になる投稿 in link hamlife.jp (2015/6/27 11:45:03)

アマチュア無線家にとって“自作”というキーワードは親しみやすい。「電子工作」という文字に思わず反応してしまう性(サガ)を持つ人種でもある。電子パーツとして基本中の基本となるのが、「抵抗」「コンデンサー」「ダイオード」「トランジスター」「IC」という馴染みの部品たち。最近ではチップ化され、手に負えないほど小さなサイズになったものもあるが、一般的に扱えるサイズと言ったら、リード線が付いたタイプの部品だろう。そんな見慣れた「抵抗」と「ダイオード」を、超ビッグなサイズで作ってしまったという動画が「ニコニコ動画」に投稿され、話題となっている。

 

 

ニコニコ動画に投稿された「巨大電子部品を作ってみた」。多くの書き込みコメントが並ぶ

ニコニコ動画に投稿された「巨大電子部品を作ってみた」。多くの書き込みコメントが並ぶ

 

 


 日本を代表する動画共有サイトの1つ「ニコニコ動画」。視聴者からの書き込まれたコメントが画面に流れる動画サイトとして有名だ。今回、ニコニコ動画の「ニコニコ技術部」に投稿された動画のタイトルは「巨大電子部品を作ってみた」という、文字通り超ビッグな電子部品を製作したという内容だ。関心の高さがうかがえるように、再生回数は4万回以上、コメントも700を超えている。

 

 投稿者によると、世界が小型化にやっきになっているというように、限界の追求にロマンを感じるが、集積化には到底太刀打ちできないので残る道は“巨大化”しかないと。

 

 百聞は一見にしかず、何も言わずに動画を見てほしい。リード線を含めた全長は75cm、本体サイズは15cm、重量約551gの抵抗と、約1.5kgもあるという整流ダイオードが登場する、その迫力を! ちなみに抵抗のカラーコードを見ると、「100Ω±5(茶・黒・茶・金/10×10±5)」だと確認できる。

 

 

 
big-parts-diy-2 big-parts-diy-3

  リード線を含めた全長75cmもある100Ωのカーボン抵抗(炭素皮膜抵抗器)

 

 


 この動画を見たコメントには「秋月あたりに置いてもらうかw」「セメント抵抗ってこれのことか(違)」「この際トランジスタも作ってしまおう(提案)」「導線に抵抗ありそう」「無駄な抵抗wwwwww」「大きさの割に100Ωしかないwww」「中学の技術科の教材にできそう」「今度はコンデンサー作ってくれよ~頼むよ…」などなど、驚きの言葉が並ぶ。


 ある無線家は「この発想はたしかにないし、無駄の極み、誰が得するのか?わからない。無駄、ゴミ…」「だけどそこにあるのは、真の技術者のみもつパワーかと…」「形状もカラーコードもダイオードの“4007”の刻印もあって、よほど部品を見慣れてないとあの形にするのは難しいと思う」と、絶賛している。

 

 

 
big-parts-diy-4 big-parts-diy-5

こちらはビッグな整流ダイオード。右は今回使用したセメントや塩ビ管などの材料

 

 


 動画を見る限り、巨大サイズだからと言って実用性はどうかと言えば、一般的な部品にセメントや塩ビ管で巨大な“側”を付けただけだと思われるので、性能はオリジナルのままらしい。

 ちなみに、この抵抗とダイオードを製作し動画をアップしたのは高校生。Twitterアカウントを見ると、「手のひらサイズ」の巨大なトランジスタ(2SC1815)も製作したようだ。

 

 なお、ニコニコ動画を楽しむには予め登録が必要で、無料の「一般会員」と有料の「プレミアム会員」のプログラムが用意されている。ウィキペディアによると、一般会員登録者数が約3215万人、有料会員は約200万人、モバイル会員は623万人(2013年6月現在)としている。

 

 

 


●関連リンク:

・巨大電子部品を作ってみた(ニコニコ動画)

・電子部品(ウィキペディア)

・抵抗のカラーコード(抵抗値)の読み方(JARL Web)

・ニコニコ動画

・ニコニコ動画(ウィキペディア)

 

 

 

feed 6/27 午前中自宅畑より合法CB無線運用 結果 in link おおいた TN24の活動日記 (2015/6/27 11:26:08)
雨が降りだした先ほどまで、いつもの様に自宅畑より合法CB無線運用を行いました。

< RJ-580, 8 & 6 & 5 ch >
イメージ 1

厳し目のCONDXながら、スポラディック E層での各局さんと交信となりました。

+ QSO頂いた局さん +
・ "イバラキ AB399"さん   RS= 53/51.
・ "サイタマ UR2"さん   RS= 51/52.
・ "ヨコハマ UQ3"さん   RS= 53/52.
・ "アイチ HZ76"さん   RS= 52/51.

更に各局さんからお呼び頂いた感じですが、CONDXが不安定でQSBの周期が
非常に激しく、またWXも悪化したため先ほど撤収しました。
CBL頂きました各局さんもありがとうございます。

WX & CONDXを見ながら今後も運用していきます。

TNX for FB QSO !
feed 名刺作成 in link とくしまHA7618 /JF5KJY (2015/6/27 10:21:05)
今までの自作であるシンプルな名刺にかえて、新しく作成しました。

イメージ 1



今は高知にいますから高知の顔、シンボルの坂本龍馬を入れてみました^_^

高知ではやはり坂本龍馬が一番インパクトありますからね!
feed ICB-670 in link みやぎFS43 / 1 (2015/6/27 10:19:55)
Sメーターは無いがICB-680と性能は同じ、オレンジカラーの憎い奴。

イメージ 1



味が有ります。

今日持参してます。
feed ICB-670 in link みやぎFS43 (2015/6/27 10:19:55)
Sメーターは無いがICB-680と性能は同じ、オレンジカラーの憎い奴。

イメージ 1



味が有ります。

今日持参してます。
feed <秋月電子、aitendo、共立電子のキットカタログ付き>三才ブックス、“普通じゃないトンデモ回路34連発”のムック「もっとヤバい! 電子工作」を刊行! in link hamlife.jp (2015/6/27 10:00:18)

株式会社三才ブックスは、2015年6月29日にムック「もっとヤバい! 電子工作」を刊行する。「迷惑ドローン撃退装置」や「NHKお断りジャマー」「自家製短波帯JJY」など“普通じゃないトンデモ回路”を34種類を掲載。特別付録として秋月電子、aitendo、共立電子のキットカタログが付き、価格は1,500円(税込)だ。

 

 

「もっとヤバい! 電子工作」表紙

「もっとヤバい! 電子工作」表紙

 

 

 hamlife.jpでは、趣味(hobby)としての「無線」や「電子工作」に関連した雑誌や書籍の刊行情報も紹介している。

 三才ブックスが6月29日に刊行する「もっとヤバい! 電子工作」は、昨年刊行された「ヤバい! 電子工作」の続編で、「ネタ、アイデア満載、驚きの回路を自分で作る」がキャッチフレーズの電子工作本だ。同社によると、今回掲載している34種類の回路は次のとおりとなる。

 

「もっとヤバい! 電子工作」の掲載回路リスト

 

01 受信料徴収システムに異議あり!?「NHKお断りジャマー」
02 バランス駆動型ポータブルヘッドホンアンプ
03 プロポでの操作を妨害!「ドローンジャマー」
04 トランジスタの静特性測定装置
05 ウソ発見装置
06 携帯電話用充電器の改造
07 家庭電話用電話交換装置
08 ピンホール式プラネタリウム
09 トライアックコントローラ
10 無線カメラ搭載ラジコンカー
11 暗証番号4ケタ電子錠
12 高輝度LED3ライト
13 携帯電話の被爆メーター
14 テレビリモコン用赤外線ジャマー
15 プロンプタ(視位置一致装置)
16 CGMS-Aエンコーダの製作
17 サンバイザー式フラットビーム
18 水晶方式FM送信機
19 FM送信用ステレオエンコーダ(前編)
20 FM送信用ステレオエンコーダ(後編)
21 自家製短波帯JJY
22 無線機用オンエアーランプ
23 寝ながらラジオに最適スピーカータイマー
24 AMラジオのSTL回路受信装置
25 机開閉カウンター
26 ナンバーを撮影させない!?赤外線カメラ装置
27 車両追跡発信装置
28 駐禁取り締まり端末ジャマー
29 大事件発生表示装置
30 スタンガン付き携帯電話
31 コンクリートマイク&専用アンプ
32 電源重畳方式監視カメラ
33 DTMF解読装置
34 アマチュア無線用レピータ

 

 

「もっとヤバい! 電子工作」の掲載記事例

「もっとヤバい! 電子工作」の掲載記事例

 

 なお、特別付録として秋月電子通商、aitendo、共立電子産業のキットを掲載した「2015年版 おすすめキットカタログ」がつく。

 

特別付録「2015年版 おすすめキットカタログ」の表紙

特別付録「2015年版 おすすめキットカタログ」の表紙

 

 

 同書の購入は下記のAmazonリンクが便利で確実だ。

 

 

 

●関連リンク: もっとヤバい! 電子工作(三才ブックス)

feed 遅いですが、今から出発 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/6/27 9:42:34)

仙台向け、出発します。

のんびり道中3時間コースになると思います。

聞こえてましたら、よろしくお願いします。


feed 6/27 in link とくしまHA7618 /JF5KJY (2015/6/27 8:44:57)
林田港到着!

イメージ 1



早速セット完了ですが、何も聞こえません^_^

昨夜も22時過ぎまで林田港に居ました。
DCRにてくらしきFV223局さんと本当に久しぶりに繋がりました^_^

久しぶりにありがとうございました。

帰ってセブンのアイスコーヒー、ドーナツを食べてソファーに横になったら睡魔が!

嫁に声をかけられましたがまだテレビを見ると言いながらそのまま寝てしまいました^_^

やはり歳には勝てません^_^

今日も一日頑張ります!

feed 鯉ドラ2薮田7・2G戦1軍デビュー in link Chiba YN 515のブログ (2015/6/27 7:29:13)

イメージ 1







広島のドラフト2位・薮田和樹投手(22)=亜大=が25日、ウエスタン・中日戦に先発。1軍登板前最後の実戦を5回3安打1失点でまとめた。直球は最速152キロを計測。早ければ、先発ローテの谷間となる7月2日の巨人戦(東京ドーム)で1軍デビューを飾る。
 グラブをポンとたたき、薮田がマウンドを降りた。五回2死満塁。三ツ俣の打球が右翼・高橋のグラブに収まった。「調子はよくなかったけど最少失点でいきたいと思っていた」と表情を崩した。1軍デビューを前にした最後の登板を5回3安打1失点で終えた。

 パワーピッチャーの迫力をみせつけた。1-0の三回2死から桂に投じた5球目。自己最速まであと1キロと迫る152キロの直球で見逃し三振に切った。「真っすぐを(打者が)1球で仕留められなかった」。剛球で打者をねじ伏せた。
 16、17日とマツダスタジアムでの1軍練習に参加。17日はブルペン入りし、首脳陣から高評価を得た。前回20日のウエスタン・阪神戦(鳴尾浜)は5回1失点。2試合連続で結果を残し1軍切符を手繰り寄せた。早ければ先発ローテの谷間となる7月2日の巨人戦(東京ドーム)で1軍デビューを飾る。26日からの中日3連戦(マツダ)が悪天候などで中止になった場合は7月5日のヤクルト戦(マツダ)に回る可能性が高い。
 亜大時代は右肩痛などでリーグ戦登板は3年春の2試合のみ。1年目の今季は肩を治すことを最優先したが「想像より早く投げられている」と白い歯をのぞかせた。「チャンスがあれば、がむしゃらに投げたい」。浮上を目指す緒方鯉に、薮田が新しい風を吹き込む。



デイリーからの転記




果たして一軍で通用するか?










« [1] 624 625 626 627 628 (629) 630 631 632 633 634 [689] » 

execution time : 1.146 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
26 人のユーザが現在オンラインです。 (19 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 26

もっと...