ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 70880 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed 都電荒川線 撮影ポイント 36 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2016/1/24 22:20:39)

東京都 新宿区 西早稲田3丁目で都電荒川線を撮影しました。
この場所は有名な撮影場所でテレビや雑誌によく登場する
場所です。
撮影日 2016年1月15日(金) 
撮影場所 東京都 新宿区 西早稲田 3丁目    

↓撮影場所 地図 


Img_0115d

Img_0117d

Img_0119d

Img_0120d

Img_0121d

Img_0122d

Img_0123d

Img_0124d

Img_0126d

Img_0127d

Img_0129d

Img_0130d

Img_0131d_2

↓その他の都電荒川線撮影ポイント  
                                   10    11    12
13    14    15    16    17    18    19    20    21    22    23    24
25    26    27    28    29      30     31    32    33    34    35      

feed 凧中にアクセス in link 東京HM61 (2016/1/24 22:08:56)
平成28年1月24日(日) 新横浜公園で開催された凧RPTにアクセスするため移動しました。
移動先は・・・神奈川県相模原市緑区城山湖に隣接する金比羅神社の上部に
この場所ならば、凧さえ揚がればアクセスは問題ありません。
移動先からの横浜方面
イメージ 1
東京方面
イメージ 2
運用地点から新横浜公園までの距離は32km
アクセス出来た時点での凧は上空160mに揚がっていたそうです。
交信データ
特小・・・DJ-R20D使用
凧RPT経由(15-17) 
よこはまKZ123/1  神奈川県横浜市保土ヶ谷区水道記念館
かわさきHA71/1    神奈川県横浜市港北区新横浜公園
相模原緑区RPT経由(11-22)
さがみFJ1300/1  神奈川県相模原市緑区城山湖
CB・・・RJ-480使用  
かながわAA253/1 神奈川県相模原市緑区 52/52
よこはまJA298/1  神奈川県横浜市港北区新横浜公園 51/51
DCR・・・VXD10(1w)、5エレメント八木
ながのCW47/1   神奈川県相模原市緑区城山湖
みずほKN504    東京都西多摩郡瑞穂町
よこはまTH90/1  神奈川県厚木市鳶尾山
かながわAA253/1 神奈川県相模原市緑区
よこはまJN68     神奈川県横浜市南区
みやぎFS43/1   茨城県龍ヶ崎市小貝川河川敷
とうきょうOT173/1 東京都大田区池上会館屋上
さいたまAT31     埼玉県さいたま市緑区
かまぎりAA793/1 東京都渋谷区代々木公園
交信終了後、猫広場を偵察してグランドにいる常連局さんとEB
残雪はこんな状況です。
イメージ 3
自宅からの交信データ  IC-DPR1(5w)、5エレメント八木・GP
さいたまMG585/1  埼玉県志木市 おはよう空友コール
とうきょうKT57/1   東京都八王子市平山城址
さいたまAK120/1  東京都西多摩郡瑞穂町~青梅市モービル
むさしのSR911/1  東京都西多摩郡日の出町イオンモール屋上

代々木公園からの信号はバー3本点しで大変強力でした。
先日、舎人公園に寄った際もロケの良さに感動しました。
今度は土日の夜勤明けに職場の近所にある上野公園に寄ってDCRを運用してみたいと思います。
今日は強風で寒い中各局様ありがとうございました。




 

feed 作品No.0124 in link ナガノK2のブログ (2016/1/24 20:42:13)
イメージ 1


『露天風呂でまったりする女性』
feed 寒さ吹き飛ぶ熱演集 バーンスタイン指揮 ニューヨーク・フィル演奏のマーラー交響曲全集 in link おおいた TN24の活動日記 (2016/1/24 20:40:04)
大寒波のせいで一日シャックからほとんど出なかった本日は、
寒さを吹き飛ばす、名演奏を聴きながら過ごしていました。

今日聴いていたのがアメリカの名指揮者
レナード・バーンスタイン(1918~1990)が
ニューヨーク・フィルを指揮して遺した
グスタフ・マーラーの交響曲全集です。

イメージ 1

1960年台のステレオ録音。ボックス仕様で各CDは紙ジャケです。
交響曲第8番はロンドン・フィルとの演奏。
まず録音が素晴らしい。マーラーの交響曲は巨大編成なので
状態の良いステレオ録音で聴くのが一番です。

マーラーの指揮者といえばやはりバーンスタインが一番しっくり来ます。
アメリカ出身指揮者で世界的に活躍したのは彼が初めての事で
素晴らしい表現力と演奏力を持っています。
バーンスタイン自身、マーラーと同じユダヤ系で
マーラーの作品を自分が作曲したのでは、と言うほどでした。

自分は1, 3, 5, 7, 9番がお気に入りなのですが
この演奏となると別格。もう全ての交響曲が熱演で
情の染みこんだバーンスタイン節が堪能できます。

「やがて私の時代が来る」と言い遺して世を去った
作曲家マーラー。バーンスタインの登場で
見事その言葉が的中しました。
爆発するかの如く起伏激しく、
バーンスタインの気迫を受け取ったオーケストラが
演奏する超熱演が収まったボックスCDセットになっています。

feed 大寒波とEスポ飛来<動画あり> in link LX16の自由時間 (2016/1/24 20:39:21)
先週末から警戒されていた”大寒波”ですが、こちらでは、いつもの冬の1日と変わりませんでした。

1/24(日)は大雪で”外出不能”になるかもと、1/23(土)に銭壺山に上りましたが、
路上にも山にも雪がなさそうなので、またまた銭壺山に上ってきました。


イメージ 1

雪はありませんでしたが、風が強く寒いので、車内で27.144MHzを聞きながら、デジ簡を運用。

広島市内の ひろしまSW501局 さん、 ヒロシマSG194局 さんとQSOいただきました。
3局でロングラグチューを楽しみました。

デジ簡での交信を終え、再びアマ機の電源を入れると、27.144MHzで聞き覚えのある声。
沖縄県石垣島の おきなわYC228局 さんでした。

すぐに770を出し、指定された3chにてスタンバイ。

四国各局さんのQSOのあとにコールさせていただき、51/51でQSO。
かなりQSBがありましたが、無事交信できました。
掲示板を見ると、2・3・5エリアと広範囲に繋がってるようです。

当局交信後、 おきなわYC228局 さんが強く入感し出しましたので動画を撮りました。


<ログ> 岩国市銭壺山山頂駐車場にて
 ・ひろしまSW501局(広島市内) M5/M5 DCR14ch
 ・ヒロシマSG194局(広島市内)  M5/M5 DCR14ch
 ・おきなわYC228局(沖縄県石垣島) 51/51 CB3ch


feed 比べ物にならない。 in link 554は251。 (2016/1/24 20:37:32)
1月24日の日本の欠航航空便は約480便

アメリカ東海岸の雪は桁違い。

イメージ 1

John F. Kennedy International Airport

イメージ 2

Ronald Reagan Washington National Airport

全然、航空機が飛んでません。
経済・政治の中心がマヒ状態で 8000便の欠航だそうです。


feed DCRも一期一会 in link 毎日はレビュー (2016/1/24 20:37:16)
イメージ 1

イメージ 2

1枚目の写真は清瀬から東所沢方面を見ています。
この写真の通り、東所沢と清瀬の境は崖線になってます。

東所沢をモービル走行中に聞こえてきたのが、川越16号モービルの
よこはまDR302局さん。振り切れで大変強力。
これならば、崖線の下にある清瀬に入ってからでも交信可能かと思って、そのまま
モービルを走らせていたら、聞こえなくなってしまいました。

DCRはいつでもつながる感がありますが、やはりフリラならではの
一期一会の世界でした。ちょっとした標高差も影響しますね。

ということで、東所沢の車両基地サイドまで戻りました(2枚目の写真)。
ところが、既に よこはまDR302局さんは聞こえません。

せっかくなので、こちらからCQを出したところ、今度は逆にDR302局さんから
お呼びいただくことができました。

距離にしたらそんなに離れていませんが、こういう交信は価値があると考えてます。


【東所沢モービル半固定】
 16:20 よこはまDR302局 首都高5号線モービル M5/M5 DCR12ch
 16:10 よこはまMM21局 丸ビル35F M5/DCRL DCR16ch

feed 2016.01.24 本日の運用結果 in link みやぎFS43 / 1 (2016/1/24 19:18:14)
午前中、河川敷に移動。
今日は北風が強く寒い!

ルーフにICB-770kaiを置くのは危険と判断し、安全を見て地面に直置きする。
屋外での運用は風邪を引くと判断。
車の中でDCRを運用。市民ラジオはワッチ体制のみ。

各局様が移動なされており、1st QSOの局が2局、ローカル局2局、城山湖サイド移動局1局、計5局様とQSOさせて頂きました。

各局様、FB QSO有難うございました。

市民ラジオは全くのノーメリットでしたが、5chでは、ホノルルアロハ~♪と、F層と思われる反射でハワイのCB局が聞こえていました。
feed 2016.01.24 本日の運用結果 in link みやぎFS43 / 1 (2016/1/24 19:18:14)
午前中、河川敷に移動。
今日は北風が強く寒い!

ルーフにICB-770kaiを置くのは危険と判断し、安全を見て地面に直置きする。
屋外での運用は風邪を引くと判断。
車の中でDCRを運用。市民ラジオはワッチ体制のみ。

各局様が移動なされており、1st QSOの局が2局、ローカル局2局、城山湖サイド移動局1局、計5局様とQSOさせて頂きました。

各局様、FB QSO有難うございました。

市民ラジオは全くのノーメリットでしたが、5chでは、ホノルルアロハ~♪と、F層と思われる反射でハワイのCB局が聞こえていました。
feed ストーブで焼き芋 in link 元気なクマの日曜日 (2016/1/24 19:14:40)
今日は寒いので、1日中家で過ごしました。
昼間はリビングで過ごしましたが、暖房はこれ!トヨトミのレインボーで暖を取ります。

イメージ 1

今時珍しいストーブですが、これ結構便利なんですよ。
(レインボーは現行版で今でも買えます。)
ストーブの上でお湯を沸かせますし、調理もできます。
そして今回は、焼き芋を作りました。

イメージ 2

ストーブにのせて約1時間でできます。

イメージ 3

香ばしい匂いがする焼き芋。
ホクホクで美味しかったですよ。
レインボーストーブ、クマお気に入りのストーブです。

feed ジムニーって本当に「雪道最強」なのか in link 心の絶縁抵抗値 (2016/1/24 18:54:05)
さて。久々のジムニーネタ。
というか、本音を言うとYahooブログで長文を書くのがめんどくさくなったというのも有る(爆

クルマ絡みはもっぱら某「Mカラ」さんの整備手帳でチャチャッと済ませてしまうのが実情ですw

新潟県神林村も大寒波の影響で、そこそこの積雪量になってます。

で。題名に対する答え

「積雪時は最強」

「雪道」とは言ってない。

とりあえず、「最強」な事例から。


深々と雪降る中、先週に引き続き地元(というか住んでる部落)の林道、「森林管理道カケバ線」へひとっ走り。
イメージ 1
この轍、先週私が刻んだ轍だったりする。
先週は支線である「杤久保線」へ入りました。


このくらい(25cm位)ではまだまだ余裕シャクシャク。
とは言っても、普通のコンパクトカーなんかじゃダメだろうけどw

4Lでガンガン走る。
イメージ 2
ただ、うっかりアクセルを踏み込むと、たちまち在らぬ方向へ吹っ飛んでいきそうになるw

軽量+ショートホイールベース+細身大径タイヤの組み合わせは 時に人を殺す。
冗談抜きで、「冬の街」でこのクルマ程怖いクルマなんてあるのだろうか。

直線区間で前触れもなく蛇行→操縦不能状態になりかけたりとか。(経験者)

良く、「雪に強いクルマ」と言われるジムニーですが、殊の外旧ジムニーは「除雪された道」ではかなりの低レベルだと断言できる。

冬、ジムニーで街に出るのであれば、最低限
「メーカー指定のタイヤ空気圧」(タイヤベッコリ)
「荷物積載」(鉄チン付き夏タイヤ3本)

じゃないと直ぐにスピンしますよ。
滑ったら滑ったでLSDも無くABSなんて当然ないクルマだし、 4WDだと何処に吹っ飛ぶか解らない。
(積雪時FRは自殺行為)
更に重心が高いし軽いので、 直ぐに大地にゴロンします。


とりあえず、現代のコンパクトカーやSUVから貨物ジムニーに乗り換えをご検討中の方は、その辺を良くご検討ください。

無駄に車高を上げ、 お前何処走るんだ状態 のジムニーもその辺を良く再認識してください。


正直、「ヘンな所」に入らないのならば、FF車の方が数倍安全である気もします。


4WD・・・調子こいてると痛い目に遭いますよ。


さっき290号線で煽って来た無駄にドレスアップされたJB23さんへ。
(譲ったらフラフラしながらブチ抜いてった。冗談抜きで桃川峠で刺さってない事を祈る)

オンボロと新車の違いはあれど、同じジムニー乗りとして恥ずかしく思いました。





でもね、イロイロ言うけどやっぱり「ボロいジムニー」が好きなんですw

免許取得後最初に乗ったクルマがICターボのJA71・・・

冗談抜きで、他のクルマが暇で暇で仕方ありません。




feed 中国国際放送 日本語放送 ベリカード in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2016/1/24 18:34:40)

2015年12月1日(火)は午前0時から埼玉県 富士見市にて 中国国際放送

日本語放送を中波1044kHzで受信しました。 受信報告書を作成し

エアーメールで郵送したところ、ベリカード、レター、専用受信報告書、切り絵、

カレンダー等を返信してもらいました。   

受信日 2015年12月1日(火)  

受信時間 午前0時から午前1時   

受信周波数 1044kHz    

受信機 サンヨー ラジオ付きICレコーダー ICR-RS110M   

受信アンテナ 受信機内蔵 フェライトバーアンテナ 

受信場所 埼玉県 富士見市 鶴瀬西 団地2階ベランダで受信

受信状況 SINPO-44444 良好でした。

↓ベリカード 

241

243

↓レター 

244

↓専用受信報告書 

245

↓切り絵

246

↓カレンダー 

247

248

249

2410



その他の中国国際放送ベリカード   

                           10    11    12    13  

14    15    16    17    18    19    20       

feed 2016年1月23日(月) 東北放送 TBCラジオ 受信 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2016/1/24 18:21:58)

1月23日(土)は午前4時55分に埼玉県 富士見市にて宮城県

仙台市から放送する東北放送 TBCラジオ (1260kHz)を

受信しました。 サンヨーのFM/AMラジオ付きICレコーダー

ICR-RS110Mをベランダの物干し竿に吊るしてタイマー受信

録音しました。 受信状態は良好でした。

受信日 2016年1月23日(土)       

受信時間 午前4時55分から午前5時06分まで

受信周波数 1260kHz   

受信機 サンヨー ICR-RS110M  

                 FM/AMラジオ付きICレコーダー  

受信アンテナ 受信機内蔵フェライトバーアンテナ 

受信場所 埼玉県 富士見市 鶴瀬西 団地2階ベランダで受信   

受信状況 SINPO-44444 良好。     

feed 1/24 in link とくしまHA7618 /JF5KJY (2016/1/24 17:26:10)
朝10時過ぎから種崎に行きましたがあまりの寒さに一時間ほどで帰宅!

お昼を食べて市内の日曜市に行きましたが四国の高速道路が通行止めのため観光客もいないためガラガラです。
いつもは人が多く歩きにくいのですが今日はスムーズです。

自宅に帰り厚手のダウンに着替えて再度種崎に向かいます。


イメージ 1



天気は良いのですが風がハンパなく冷たい!


イメージ 2



外気温1℃です、ヒーター、シートヒーターガンガンに入れて待機して一時間半ぐらいしたら聞こえてきましたおきなわYC228局さん!
8chでも呼んでいただいていたのですがトクシマとフクシマで上手く繋がらず3chに移動されるとのアナウンスがありましたのでお呼びしたら繋がりました、54/53ありがとうございました。
CQを出していたらフクシマ??とよばれました、何回か訂正しましたがダメでした^_^
おきなわYC228局さんとは数ヶ月振りに繋がりましたので感激です
(笑)

寒さには勝てずこれにて撤収しました!
feed 1/24 昼下見 in link かがわSN125のブログ (2016/1/24 17:19:34)
本日は、雪が降る予定でしたが
さすが高松。雪が降る降るサギがいつもの事で、晴れ間がでてます。

イメージ 2

香川にフリラーの新局さんが生まれそうなので、運用場所の下見です。
まず、八栗ケーブルのふもとの乗り場で特小をチェック。剣山、大滝山、遙照山は全てアクセス出来ず。

イメージ 1

次に裏道から八栗寺までクルマで登りました。八栗寺の宿坊の手前と八栗ケーブルの横から、剣山レピーターはかろうじてアクセス出来ました。
ただ、雪が降ってきて寒すぎで10分も外にいられずに退散しました。
あったかくなったら、八栗山にチャレンジしてみようと思いますよ
feed 頂き物~2 in link CQ~蹴球~っと! mito BB501 (2016/1/24 17:16:38)
今日は、移動出来そうも無いのでおうちでの~びり出来ない性格でした!汗

おきなわ局、聞こえないか?玄関出たり入ったりの繰り返し~爆
TELが後輩から・・・
届け物が~
当地、名産品でまだ食したことが無いんです! レットポアロー
赤ネギですね・・・笑
イメージ 1
鍋にすると美味しいとか・・・聞いてましたが・・・どんなもんだっぺ!
イメージ 2
ちなみに、ドラム缶貰った後輩です!
イメージ 3
取りあえず焼いてみました・・・こんなに食べる物では??
特にどうって事は・・・失礼!部屋の内ネギ臭くなりましたがね~汗
甘みが有り、中はトロトロ!半生でシャキシャキ感が有った方が?
鍋で試してみますね!

何だか~風邪はひかない様な・・・爆
野外で、丸焼きで齧ると美味しいかも?

PS:おきなわ局は聞こえませんね・・・チャンチャン!


feed QSLカード作成WEBアプリ デザインマスター登録で1000円クーポン in link つくば通信管理局 (2016/1/24 17:13:36)
久しぶりの投稿です!
少しずつ無線熱が復活しつつあります。
カード印刷の アイカラー さんにてデザインマスターなる
自分でデザインできるよ~とDMが来ました。
登録で1000円分のクーポンが貰えると言う事で早速登録~登録~

時間有るときにじっくりとデザインしてみたいと思います。
作成手順動画があがってました。

feed QSLカード作成WEBアプリ デザインマスター登録で1000円クーポン in link つくば通信管理局 (2016/1/24 17:13:36)
久しぶりの投稿です!
少しずつ無線熱が復活しつつあります。
カード印刷の アイカラー さんにてデザインマスターなる
自分でデザインできるよ~とDMが来ました。
登録で1000円分のクーポンが貰えると言う事で早速登録~登録~

時間有るときにじっくりとデザインしてみたいと思います。
作成手順動画があがってました。

feed 「アマチュア無線機 ~真空管からトランジスタへ~」 in link みやぎFB70 BASE (2016/1/24 16:08:47)
行きたいけど行けませーん。
無線家の皆さん、行ってみて下さーい!

feed 「アマチュア無線機 ~真空管からトランジスタへ~」 in link みやぎFB70 BASE (2016/1/24 16:08:47)
行きたいけど行けませーん。
無線家の皆さん、行ってみて下さーい!

feed 寒波襲来で寒いです。 in link 大人からのラジオ少年 (2016/1/24 15:54:12)
ICB-670
スイッチを上にあげると、1chが受信状態になります。
1chの所にランプが点きますが、ソニーのトランシーバーではランプが点く機種はあまり見かけません。Nationalのリグには送信時ランプが点く機種が多かったように思います。
左右のステンレスのポッチがありますが、これは、手で触ってアース効果を上げる為の細工かなと思ったのですが、どうもPTTスイッチの支点の為の様です。
スイッチがカッコいいですね。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

feed 吊る in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/1/24 15:44:11)

籍が出て、むせたと思いきや、急激に腹吊りが始まる。

内蔵がえぐれんばかりの、痛み。

息をはぁ~はぁ~しながら、呼吸でととのえようとも、びくともせず、腹が治りかけたともうと

背中が吊り、背中全体が吊ってしばらくすると、又、腹吊り。

ん・・・・・・・・・

いったいどうなっちょるこの身体!

ようやく、落ち着いたが、後一押しで救急呼ぶか~騒ぎにならんでもない。

 

水分よくとってみよ。

 

feed 箕郷梅林へロケハン移動 in link 壊れそうなラジオ (2016/1/25 18:33:44)
ライセンスフリーのお友達に勧められて、箕郷梅林へロケハンに行ってきました。

箕郷梅林は群馬三大梅林(秋間、榛名)のひとつです。近隣には、みさと芝桜公園、箕輪城跡などの名所・旧跡があります。

ライセンスフリーラジオの運用には、ちょっとしたロケーションが必要です。ウロウロしていると、お目当ての「善地梅林広場」の案内板がありました。アクセス道にはまだ雪が残っていたのですが、轍があったので取り敢えずクルマを進めます。

駐車場は雪で使用できなかったので、ちょっとしたスペースにクルマを停めて、歩いて古墳のような展望台に向かいます。滑るな~!

(雪化粧をした古墳のような展望台)

気を付けて登ると、目の前に広がるのは、絶景!

(前橋方面 奥は赤城山)

( 東京・秩父方面 )

写真では表現できないのですが、雪景色の街並がきれいで、眺めているだけで気持ちのいい大パノラマでした。

試しに市民無線とデジ簡でCQを出してみると、デジ簡にて、埼)深谷市モービルの、サイタマ1318局から応答があり、しばしラグチュー。3℃と言う気温の割に体感は寒くなかったのですが、手袋を忘れて、手だけが冷たくなったのでファイナルとしました。

雪が解けたら、また行ってみたいと思います。

-交信記録-

サイタマ1318 M5.M5 DCR20 1W VXD20 1/4波長 埼)深谷市モービル

ありがとうございました。
feed 2015秋津会 in link いわてDS94/JG7NIF (2016/1/24 14:37:22)
秋津会の新年会に参加しました。

バタバタと決まった新年会でしたが、おいらの恒例『新春秋津旅』の日程に合わせていただき感謝でございます。

12名が集まり西武池袋線秋津駅前の居酒屋で行われました。

おいらの乾杯で始まり、遅れてきた局のとうちゃこ後もう一回乾杯。
各局の自己紹介があり、今回の自己紹介は呼び出し名称の成り立ちと近況報告で、呼び出し名称は電監コールのおいらと違い各局それなりに逸話があるんですね。

イメージ 1

イメージ 2

無線以外のお話もいろいろ聞けて楽しかったです。
そして秋津会にて頂いた、中華ラジオとカタログのコピーです。

イメージ 3

次は秋津会花見会ですかねぇ。4月頃?
おいらはいつでも参上します。

さて、来月はいわてCBer新年会です。宿には現在の人数で報告していますが、今月中に連絡いただければ、3名くらいなら大丈夫です。


feed ガソリン価格100円切った in link 気まぐれハムライフ (2016/1/24 13:07:19)
近隣のガソリンスタンドは昨日の価格表示は丁度100円/Lでしたが出かけてついでに価格表示を見たら98円/Lになっていました。
安くなったので助かります。
feed 2016.01.24_保土ヶ谷区水道記念館移動 in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2016/1/24 12:43:22)
「おー、飛んでる飛んでる!予想より北側だったんだ・・・。」

今年最強の寒波到来とのことで、朝の寝室のラジオの気温は47F=7℃。「寝室、寒すぎ!」
イメージ 1

でも外は快晴です。
今日は、とうきょうAD913局さんほか協力各局さんによる「タコチュウ」のイベント。
「タコチュウ」とは、大型の凧に特小トランシーバーをぶら下げて、特殊な糸を使って空に揚げた「臨時レピーター」のことです。

早速、近所の水道記念館に移動しました。
イメージ 2

本日の目的は、今まで失敗続きだった凧チュウへのアクセスともう一つ。
凧チュウを”激写”することです。

凧チュウの写真はAD913局さんなどのブログでも見ることは出来ますが、揚げられているご本人と協力各局さんは下からのアングルでしか見れないので、「遠くから見たらこんな感じですよ。」と参考になるかもと思い今回チャレンジすることにしました。

展望室に10時過ぎに到着すると、よこはまKZ123局さんが既に運用中。
どうやら予定通り凧チュウは揚っているようです。

早速、当局もアクセスにチャレンジ。凧が上下するのでなかなかアクセスできません。
ベストポイントを探して、KZ123とQSO。

ご本人と3mほどしか離れていないのに、凧チュウを通してQSO。地声の方が良く聞こえます。(笑)
イメージ 3

次に撮影に入ります。双眼鏡を通して新横浜プリンスホテルのすぐ脇あたりを探しますが、凧らしいものは見当たらず。

ここから現地までは6キロ程度。「やはり凧は撮影対象としては小さすぎるか・・・。」
と思っていた時、上下する黒い小さな物体を発見!

目安としていた新横浜プリンスホテルよりずっと北よりに揚っていました。
イメージ 4

ある時は高く。
イメージ 5

ある時は低く。
イメージ 6

遠方だからこそ分かる凧の挙動ですね。
動画も撮ったのですが、UPの仕方が解らないので・・・。

目的を達成したので、少し早目に撤収となりました。

旭区の固定でも430MHzのGPでピーク56位で入感していました。
イメージ 7

凧チュウの皆さんお疲れ様でした。

【おまけ】本日のひこうきもの

キャセイ?のジャンボです。ジャンボは音がデカいのですぐにわかります。
イメージ 8

消防庁のヘリ。そういえば今朝、近所の町内会館に仮設のGPが建てられていましたが、通信訓練だったのかも。
イメージ 9

というわけで本日の運用結果です。

運用地:横浜市保土ヶ谷区水道記念館展望室移動(10:10~11:00) w/よこはまKZ123局さん

【特小】 よこはまKZ123局 ●●●●●●M5/M5 保土ヶ谷区水道記念館移動 凧チュウRPT経由
【特小】 とうきょうAD913局 ●●●●●●M5/M5 港北区新横浜公園移動 凧チュウRPT経由

各局さん、QSOありがとうござました。
feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/1/24 11:39:42)

固定より

みえJSG530局さん、守屋方面イオンモール屋上メリット5FBQSO

みやぎFS43局さん、こかい川メリット5 交尾断続FBQSO

さいたまHK118局さん、岩槻メリット5FBQSO

 

feed <2月12日締め切り>総務省中国総合通信局、「電波適正利用推進員」を管内各県において若干名募集! in link hamlife.jp (2016/1/24 11:30:45)

中国総合通信局では平成28年度の地域における電波の適正利用を推進する活動を行う民間のボランティアとして、20歳以上で無線通信に関する一定の知識、または経験を有することを条件に、「電波適正利用推進員」を募集すると告知した。中国総合通信局管内各県において若干名(定員の範囲内)。嘱託期間は2016(平成28)年4月1日以降、1年を超えない範囲(ただし再委嘱可)としてる。

 

 

 

 中国総合通信局では、民間のボランティアとして地域社会に密着した立場を生かし、電波の適正利用に関する周知・啓発活動(例えば親子電波教室など)を行う「電波適正利用推進員」を、中国総合通信局管内各県において若干名(定員の範囲内)募集すると告知した。

 

 応募に関しては、所定の応募用紙に次の事項などを記載して押印のうえ、平成28年2月12日(金)(消印有効)までに中国総合通信局へ郵送で応募することとしている。詳しくは、下記の関連リンクから確認してほしい。

 

 

推進員活動の概要として3つの活動を行う(電波適正利用推進員協議会Webサイトから)

推進員活動の概要として3つの活動を行う(電波適正利用推進員協議会Webサイトから)

 

 

●電波適正利用推進員の募集要領(一部抜粋)

 

1.応募資格
 次に掲げる要件を満たしている者であること。
(1)20歳以上であること
(2)無線通信に関する一定の知識又は経験を有すること
(3)中国総合通信局が行う電波の適正な利用に係る活動に深い理解と関心を持ち、この制度に積極的に協力する熱意と識見を有すると認められること
(4)活動区域(推進員が居住する市区町村及びその周辺)となる地域の事情に精通していること
(5)推進員の活動を適切に行えると認められること
(6)推進員の地位及び活動を政治的目的又は自己の利益に利用するおそれのないこと
(7)現職の総務省職員及び警察官、海上保安官等の司法警察職員でないこと
(8)公職選挙法第3条に規定する公職にある者及びその立候補者でないこと

 

2.活動内容
(1)電波の適正な利用等の電波に関する知識についての周知啓発のうち、地域のイベント会場や電波教室等における活動により、電波法令の不知や錯誤による不法・違法電波の未然防止のための情報提供に関すること
(2)混信その他の無線局の運用を阻害する事象及び電波の安全性に関し、相談を受け、相談窓口の紹介をする等の助言を行うこと
(3)その他電波の適正な利用について中国総合通信局長に対し必要な協力をすること

 

3.委嘱期間
 平成28年4月1日以降、1年を超えない範囲(ただし再委嘱可)

 

4.募集人数
 中国総合通信局管内各県において若干名(定員の範囲内)

 

5.応募方法
 所定の応募用紙に次の事項等を記載して押印のうえ、平成28年2月12日(金曜日)(消印有効)までに中国総合通信局へ郵送にて応募願います。
 なお、記載された個人情報については、推進員の募集及び委嘱事務のみに使用します。

 

 

 

●関連リンク:
・中国総合通信局 電波適正利用推進員を募集
・電波適正利用推進員協議会

 

 

 

feed 珍しい粉雪が舞う当地 in link おおいた TN24の活動日記 (2016/1/24 10:54:22)
予報通りの大寒波が来ていますね。
朝起床して、外の様子を見るとびっくり。
粉雪が舞っています。
イメージ 1

普通、当地では雪といえば水分を多く含んだ所謂"べちゃ雪"ですが
粉雪はほとんど経験が無いですね。

今日は外出をなるべく避けて、シャックで無線をやったり
音楽鑑賞をやったりとゆっくり過ごしたいと考えています。
feed ICB-670 get in link 大人からのラジオ少年 (2016/1/24 10:49:39)
ファンヒータが壊れたので、いつもの回収屋へ捨てに行きました。
で、あたりを見回したら、無線機があるでは。
ICB-670ではありませんか。実物は初めてみました。
一応電源はは入ります。
イメージ 1
feed タイミングか悪くチェックインできず in link 元気なクマの日曜日 (2016/1/24 10:36:59)
本日は天候が悪いのでスキーには行かず、家にいました。
そこでまた、山口方面1200MHzFMロールコールにチャレンジしました。
すると今回は前回に比べ、キイ局のビームが良かったのか、41で入感しました。

イメージ 1

しかしコールするタイミングが悪く、チェックインする事は出来ませんてした。
残念…
次回は下松のOM局にQSPを頼み、チェックインしたいと思います。

その後は遅めの朝ごはん。
昨日の鍋の残りで、ラーメンを食べました。

イメージ 2

さあ、今日は何をして過ごそうかな…

イメージ 3

さすがに無線をしに山はないかな…

山口に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/   CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
feed 大型クランクアップタワーやアンテナ群が目を引く中古住宅情報が1位に!--1月17日(日)~1月23日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10 in link hamlife.jp (2016/1/24 9:00:55)

先週のアクセスランキングで1位となったのは、「アマチュア無線をされる方でご希望がありましたら、アンテナ設置用土台等の設備付でお引渡し可能です」という案内が載った、千葉県松戸市の中古住宅情報の記事だった。物件の広告ページには、確かに一戸建ての庭に巨大タワーとアンテナ群が写っている。掲載された住所と地図を頼りに見つけたGoogleストリートビューの画像には、米国SteppIR社の7~50MHz帯3エレ八木アンテナ(3 Element 40m-6m Yagi with optional 30m/40m)と思われるビームアンテナ、そしてV・UHF帯さまざまなアンテナ群が乗った地上高20mはありそうな4段式クランクアップタワーが確認できた。

 

 

admin-ajax.php

 

 

 

 続く2位は、大阪・毎日放送(MBS)の報道番組「Voice」が、2011(平成23)年3月11日に発生した東日本大震災における大阪のアマチュア無線家の活動を中心に、当時の緊迫した無線通信を交えて、無線通信の情報伝達の重要性を特集で伝えた記事がランクインした。放送は関西ローカルだったが、同番組のWebサイト上に期間限定で今回の特集(動画、約8分半)を公開。現在、誰でも見ることができる。東日本大震災では孤立集落の情報をアマチュア無線家が発信し、それを大阪のアマチュア無線家がキャッチするなど、当時の緊迫したやり取りを交えた無線通信の凄さをまとめた内容は、必見の価値が十分にあるだろう。

 

 3位は「【追記:取説ダウンロードサービスも開始】<製品は“公約”どおり1月16日に発売開始!!>アイコム、新製品のIC-7300を東京ショールームでも展示」。昨年のハムフェア会場でベールを脱いだ、アイコム株式会社のHF+50MHz帯オールモードトランシーバー「IC-7300」がついに1月16日から発売が開始された。前評判が非常に高く、ある販売店では八重洲無線株式会社のHF~430MHz帯のオールモードトランシーバー「FT-991」と匹敵するほど多くの予約が入っていると話す。入荷台数が限られているため、全員の手には渡りきっていないとしている。なお、IC-7300発売に伴い、同機種の取扱説明書のダウンロードサービスも始まっているので、機能や操作方法など知る上で参考になる。

 

 

 

 

※タイトルをクリックすると該当記事にジャンプします。

 

 

1)<庭に4段式クランクアップタワーと多数のアンテナを確認>千葉県松戸市の中古住宅(3,380万円)、“アンテナ設置用土台等の設備付でお引渡し可能”が話題に!

 

2)【追記:番組の動画「頼りになるアマチュア無線」が公開に!!】1月14日(木)18時15分から毎日放送「Voice」で大災害におけるアマ無線の役割を特集

 

3【追記:取説ダウンロードサービスも開始】<製品は“公約”どおり1月16日に発売開始!!>アイコム、新製品のIC-7300を東京ショールームでも展示

 

4)<「CQコンテスト」「聞こえてる?」など>「LINEスタンプ」にアマチュア無線家向け「CQアマチュア無線ハム」が登場!

 

5)<DXCCデスクに運用許可書類等を提出へ>DX情報サイト「DxCoffee」が北朝鮮の「Is P5/3Z9DX a fake?(P5/3Z9DXは偽物?)」と伝える

 

6)【Webサイトも公開】<出力1Wで「特小」並みのコンパクトさ>八重洲無線、351MHz帯のデジタル簡易無線機(登録局)「VXD1」を発表!!

 

7)<納税額34万円でもらえる>南日本新聞、南さつま市のふるさと納税返礼品“唯一の国産オーディオ用真空管”が人気を呼んでいると報道

 

8)<業界最小サイズのハンディ機>JVCケンウッド、351MHz帯のデジタル簡易無線機(登録局)「TPZ-D553」を発表!!

 

9)<速報!ライセンスを発給していない!?>JH8RZJ 松田氏がブログで、昨年暮れのP5/3Z9DX運用に関してDPRKから公式声明が出た模様と伝える

 

10)<三浦電波監視センター、短波帯以下の電波監視により発覚>関東総合通信局、都内在住の3アマ、4アマのアマチュア無線家2名に対し42日間と46日間の行政処分

 

 

 

feed タコチュウ2016新横浜 リアルタイム情報 in link 東京 AD 913 簡易ブログ (2016/1/24 8:46:34)
9:50 現地到着予定です・・・。アルインコ表示L15-17のチェックから入る予定でございます。



以上までが最新の情報となります。
feed 真冬のEs交信 in link よこはまUQ3 (2016/1/24 0:03:24)
1月23日(土)
今日はこの冬一番の大寒波が押し寄せているで、午後からは雪の予報でした。
朝8時深浦ハーバー着。20分程朝練しましたが、ノイズが高く入感なしでした。
ここの港の真ん中あたり、鴨が集団で休んでいる光景は珍しいです。
イメージ 1
夕方用事があるので、CMは13時過ぎに終わらせ、14時まで運用することに。
ここ連日昼間はCNDが良いので、今日も来てほしい。
6chで鹿児島の違法局が59近くで聞こえていました。シーズンさながらです。

14時近くなって合法局が一瞬入感。あれコール聞き逃しました。ローカル局かな。
撤収間際にCQを出すと応答がありました。さっきの声と同じです。
とくしまHA7618局さんでした。52/52。ありがとうごさいました。
真冬のEs! 声が震えたのは寒さの性ではありません。

feed 女将劇場のホテル 西の雅 常盤に泊まりました。 in link ももねこ生活 (2016/1/27 22:04:57)





山口市 湯田温泉のホテル 西の雅 常盤に泊まりました。

目的は女将劇場!



全国放送に出演多数の有名な女将のホテル常盤







また出演らしいです。







も〜なんでここまで出来るのか







女将の年齢は71歳とのこと

元気が出ます。







イリュージョンから凄い琴の演奏そして

和紙の蝶々に変面まで







髪の毛で書道









86歳の仲居さんの芸や若い方の芸もあって楽しまさせて頂きました。



面白い話題の西の雅 常盤でした。



feed 第25回 広島湾ロールコール 結果 in link ひろしまHK227 Go ahead (2016/1/23 23:43:43)

第25回 広島湾ロールコール
【結果】 敬称略
平成28年(2016年)1月23日(土)22時~ 天候:超寒波
キー局:ひろしまBW48(廿日市市)

《デジタル簡易無線の部》 16ch
ひろしまNG78 ○ 佐伯区
ひろしまHK227 - 安芸郡熊野町
ひろしまNB108 ○ 福山市 熊ヶ峰 山頂入口(5八木)
ヒロシマSG194 × 東区(モ半)
ひろしまSW501 × 東区(モ半)
おのみちRS550 ○ 東区 菰口(こもぐち)憩の森(モ半)
やまぐちLX16 △ 山口県岩国市(固定GP)

以上 7局

※ レポートは記載が無ければ M5/M5
※ 各局コールサイン後の「○△×」記号は、当局での入感状況
※ 「モ半」 → モービル半固定 車載無線・アンテナにより駐車中の車内から


次回、第26回 広島湾ロールコール
1月30日(土)22時より
キー局は、ひろしまHK227(予定)にて開催予定です。
★キー局をやってみたい方、いつでも募集中!★

各局様、ありがとうございました。
またよろしくお願いします!

feed カップ焼きそば in link かながわAD505/JF7CJM:CB無線・BCL (2016/1/23 23:20:11)
一平ちゃんの、カップ焼きそば  チョコレートソースです。
どんな味がするのでしょうか?
なんか、ドキドキしますね~
イメージ 1

feed 秋津会ありがとうございました in link 毎日はレビュー (2016/1/23 23:17:19)
イメージ 1

イメージ 2

12名参加の秋津会、つつがなく完了いたしました。
北は岩手、南は兵庫と、いつも遠くからありがとうございます。

フリラという共通の趣味を通しての集まりではありますが、話題はフリラだけでなく、
多岐にわたるのがこの世界の魅力です。
話していると、出会うべくして出会ったと思えるご縁を感じざるを得ません。

秋津駅集合では、特小連絡でした。
目立たないよう、携帯型のPC-10を利用しましたが、逆に目立っちゃいました。
よく考えたら今時こんなケータイ使ってる人いませんでしたね・・・。


【東久留米市クルネP】
 15:10 とうきょうKT57局 小山内裏公園 M5/M5 DCR22ch (苦しい中ピックアップありがとうございました)
 15:16 たまDJ203局 東久留米市 M5/M5 DCR16ch

【清瀬市モービル】
 15:40 いわてDS94局 清瀬市 M5/M5 DCR16ch

【秋津ウォーキング】
 22:05 いわてDS94局 清瀬市 M5/M5 DCR15ch

feed PCトラブル発生中(笑) in link 27MHz CB 無線 Citizen Band Radio (2016/1/23 22:55:00)

こんばんは。
ここ数日間PCトラブル発生中のため手を焼いています。
来週中には完全な状態に戻せると思います。
メールへの返信は少々時間をいただくと思いますが宜しくお願いいたします。

feed 1/23 瀬戸内RC チェックイン in link かがわSN125のブログ (2016/1/23 22:37:22)
本日は夜に坂出林田港で、瀬戸内RCのチェックインをしました。
高松の自宅でタコ焼きを作って夕食を食べてから現場に移動。

イメージ 1

途中で、出かけると嫁さんに伝えると、
焼くのが面倒になって逃げるんかと、
文句を言われながらの出勤でした。
帰ってから、片付けは私の仕事です(-。-;

イメージ 2

現場に到着し、余りにも寒いので車内からのチェックインでした。
ヒロシマK79局さん、お疲れ様でした。

明日は雪になりそうですね。
各局移動はお気をつけてください(^o^)/
feed 作品No.0123 in link ナガノK2のブログ (2016/1/23 22:20:06)
イメージ 1

 『三大将軍』



feed またまた大寒波 in link YB101の日記帳 (2016/1/23 22:00:20)
大寒波でも、あったかい電波を期待して運用^_^
朝はおきなわYC228局をとらえるもQRZ?をもらうだけで交信成立せず残念
一旦戻り、DCRでふくしまSP302局とQSO 山岳移動ということでM5 あだたら山から
その後は、河川敷へ

イメージ 1

何も聞こえません
寒いっす
ふくしまSP302局とCBにて

足の先もキンキンに冷えたので撤収

夕方再度運用
ふくしまZR750局とQSO

イメージ 2


各地でDX繋がっていたようですが、こちらには落ちてこず
そら耳で聞こえたような気がしますが^_^
feed 直列4の心地よさ(*^_^*) in link 温泉、無線放浪記 (2016/1/23 21:46:46)
イメージ 1

輸入車の音は元気いっぱいです。(*^_^*)

feed タコチュウ2016 in 横浜の予定・・・ in link 東京 AD 913 簡易ブログ (2016/1/23 21:18:57)
明日は一応天候にも恵まれ、タコチュウ2016開催予定です。(^^)
P1030368225546.jpg
今晩の雪がとても気になっていたのですが、現在私の住む町田市内は月が見えるほど、いい天気です。
無題22225555 0900
簡単な第一候補の新横浜公園の風速予報をもとにタコチュウの企画を検討してみました。
まず9時ころは、西方向に13~19Ktの予報が出ています。
凧を揚げるには、少し強い風になりますが、揚げることは可能な範囲だと言えそうです。
高度は200M前後がいいかと思います。
無題22225555 1200
次に昼以降ですが、大分風も強まり、21~26Ktの予報が出ています。
風向きは少々北寄りになり、凧を揚げるには安全な方向になり、墜落してもそれほど心配はないかと思います。
これが南方向の風になってしまうと、日産スタジアムの上空方向に凧が行ってしまうため、なかなかコンディション的には良くなく、困ってしまうのですが、雪も問題なく、明日は晴れマークも出ていますので、現地での開催は可能だと思います。
合同各局にはすでに連絡済みで、明日は10:00位には集合、開始できそうです。
しかし、12:00の↑この予報の限り、大分強風になりそうですので、私の予想としては、10:10~11:30位は、なんとか上空に臨時RPTを揚がっている可能性は高いのではないかと予想しております。
しかし、もともと強風なのにその後暴風になってしまうと、凧も上空で空中分解しかねませんので、安全を考慮し、通常の運用だけになるかもしれません。
あくまでもタコチュウは天候に左右されてしまうため、一日揚がらないこともございましたし、簡単に上がってしまったこともありましたしご理解よろしくお願いいたします。
ちなみに12:00~15:00までもほぼ同様の強風23Ktの予報が出ていますので参考にしてください。

簡単に言うと午前中の方が上がっている可能性は高いということです。
無題22225555 kou
一応、第二候補、第三候補として瀬谷付近も考えていましたが、近くに厚木飛行場があるため、高度は低くせねばなりません。

一応新横浜公園での開催が濃厚ですが、何かクレームが入ってしまったり、危険と判断した場合は、第二候補地、または今回は延期と言うことも考えられますのでよろしくお願いいたします。

なんせこれほどの強風ですと、上空にも凧は揚がりにくい(揚がっても45度くらいの角度まで、引っ張られてしまって真上には行きません・・・。)ので、少々難易度の高い一日になりそうです。

それでは各局様、明日は特小アルインコ表示L14-17 そして各掲示板には開始直後に書き込み予定。
そしてこちらのブログではリアルタイムの状況報告を予定しておりますのでよろしくお願いいたします。

簡単ですが明日はよろしくお願いいたします。

とうきょうAD913
 
feed 関西CBer's新年会 素案 in link 50みりわった~ず (2016/1/23 21:10:54)
各局殿

2月20日(土)の午後より関西CBer's新年会を開催する予定です。
基本的な流れは忘年会同様、コーヒーミーティングを行ってから会場を
移して新年会となります。

土曜開催故に早めに人数確定して店に予約を入れようと思います。
御参加希望の方、是非ブログへコメントまたは携帯へメールしてください。

なお連絡先は当局、ならAI46局、オオサカJR728局の誰でもOKです。
では宜しくお願い致します。
feed キムチチャーハンと卵スープ❗ 2016.01.23 in link 市民ラジオ、かごしまGL90/1の声! (2016/1/23 20:43:45)
今夜はキムチチャーハンと卵スープ❗

夕方娘に買い物に運転手で
付き合ってもらい先程出来ました~。

中々行けますよ~。

イメージ 1

feed K5Pと交信など in link きょうとKP127のブログ (2016/1/23 20:39:20)
先週の土日に交信が出来ず、運用も終盤となっていた
K5P(パルマイラ環礁)と交信出来ました。
イメージ 1
K5P Palmyra Atoll  IOTA:OC-085 New!
位置としては太平洋のど真ん中の環礁です

平日なんとか休めないかと仕事の調整を試みましたが
調整どころか仕事が増えてしまい。毎日残業の日々でした。
火、木、金と21時半頃から出撃し、信号は聴こえるが
EU,NA指定で呼べずやきもきしていました。
昨晩ですが、7.095で盛んにUP7.185をコールするK5Pを
発見し、CQ連発状態でなかなか届きませんでしたが、信号が
UPしたところでAXC?とコールバックがあり、なんとか
拾っていただけました。帰宅して就寝前に丁度オンラインログが
更新されており、交信出来たことを確認出来ました。
この土日で楽に交信できるだろうと思っていましたが、荒天で
出撃できないかもしれないと考えると早いうちにやっておきた
かったので良かったです。久しぶりのDXCCのNewになりました。
今日の天候は意外に穏やかで、15mSSB,20mと30mCWでも
交信出来ました。VP8はさすがにきこえませんね、明日は荒天
だと思うので出撃しないと思いますが…

先週の土日からの主な交信
WA1O NA-055 Deer Isle 20m,17mCW IOTA New!
N5PHT NA-092 Mustang Island 40mCW IOTA New!
VE7ACN/7 NA-091 Bowen Island 20mCW
K7B 17mCW,VK3TJK 20mSSB

QSOパーティーのステッカーが届きました。
イメージ 2
今年でやっと12枚そろいました。実は本当なら昨年にそろっている
筈でしたが2004年の申のシールを紛失していました。
feed <第3特集は「デジタル消防無線の教科書」>三才ブックスが月刊「ラジオライフ」2016年3月号を刊行 in link hamlife.jp (2016/1/23 20:30:41)

株式会社三才ブックスは、1月25日に月刊誌「ラジオライフ」2016年3月号を刊行する。今号は2015年前半の6号分のバックナンバーPDFを収録したDVDが特別付録で、価格は980円(税込み)だ。

 

 

月刊「ラジオライフ」2016年3月号表紙

月刊「ラジオライフ」2016年3月号表紙

 

 

 hamlife.jpでは、趣味(hobby)としての「無線」に関連した雑誌や書籍の刊行情報も紹介している。三才ブックスが刊行している月刊誌「ラジオライフ」は1980年の創刊で、2016年3月号は通巻421号となる。今号のおもな無線関連の記事は次のとおり。

 

<第3特集>デジタル消防無線の教科書

・デジタル消防無線のシステム

・残存アナログ波を探せ

・現場の声が聞こえる署活系

・消防ヘリはアナログ継続

・デジタル波受信指南術

 

<徹底使用リポート>

・アルインコ DR-735D/735H

 

<エアーバンド専科 受信機&無線機スペック解析>

・アルインコ DJ-X81

 

<おもしろ無線受信報告所>

・消防:全国のデジタル周波数が続々判明

 

<ライセンスフリー無線>

・フリラーなら見逃せない!? アイコムのモービル機「IC-DPR100」リポート

 

<おぐりゆかの無線でつながりましょう>

・最終回 無線は人と人がつながるアナログSNS

 

<工作チャレンジ>

・電子工作の基本ゲルマニウムラジオ

 

 

 2006年8月号からタイトルを変えながら続いてきた、舞台女優・おぐりゆか(JE1XZD)の連載は、本人の芸能活動休止などの事情で今号をもって終了となった。今後、同誌では新たな著名女性ハムによる連載がスタートする予定と言われている。

 

月刊「ラジオライフ」2016年3月号の購入は、下記のAmazonリンクが便利で確実だ。

 

 

 

●関連リンク: 三才ブックス

 

 

 

feed リベン爺~あら? in link CQ~蹴球~っと! mito BB501 (2016/1/23 19:33:08)
寒いですね!
今日は、2週間連続TEL当番です~実際には、17:30まで我慢大会ですがね・・・プゥ

で・・・先週のリベンジを朝から考えます!爆
イメージ 1
ちなみに、1合炊きで~具材:百均→や○やだぞ!0.2Kですがね~~汗
水加減は、軽量計で・・・ハァハァハ~だ?
ガスレンジを使用します!チィ~ントは学習してるかな・・・ポア~ン?
イメージ 2
良いジャン!!味?良く判りませんが・・・しょっぱいかな?大汗!
でも、満足だす!涙
イメージ 3
天気予想道理降り出しましたね~
雪観酒!焼酎ですが・・・

PS:明日どうしよう~雪だるま作って嬉しい歳でもないし・・・爆



feed 官公庁オークションでゲットせよ~プロローグ~ in link 心の絶縁抵抗値 (2016/1/23 19:21:25)
さて、1月もあっという間に終わりそう。
時間の経過が妙に早い。
この調子で一人寂しく老後を迎えるような気がしてならない。

またもや無線ネタとはかけ離れる事ですがごめんなさい。
先週半ば、平日の深夜に意味も無くヤフオク徘徊していたのがそもそもの発端。

私のいつものヤフオク王道コース
①おもちゃ・ホビー → アマチュア無線
②自動車・バイク → 自動車 → 中古車・新車 → スズキ →キャリイ/ジムニー/アルト/マー坊(笑
③自動車・バイク → 自動車 → 中古車・新車 → 日産 → セドリック/グロリア/サニー
④自動車・バイク → 自動車 → 中古車・新車 → トヨタ → マークⅡ/クラウン/カローラレビン


今回は、フォーメーション③(?)で検索。
サニーは トラッドサニー が欲しく探してるのだが中々無い。USDM改とか要らん。
じゃあ ガソリンY31かY30バン で良い出物は無いか・・・ということで。

Y31セドも出ているのだが、殆どは後期セダンorプロパン営業車ばかり。
でも、決して営業車が嫌いな訳ではない。(寧ろ好き)
前期ベンコラMT車 とかなら、喜んで営業車でも飛びつくのですがw

後期は余程安くなければ・・・
私としては絶壁インパネが大好きで探しているようなものなのでw


同じことはガソリン車にも通じ、世間のY31が好きなお兄さん方が好む
・黒塗り3ナンバーVIP(ニセVIP含)
・ローダウン
・アルミ
・スモークガラス

という条件は見事に当てはまらない

・紺色5ナンバー
・ノーマル車高
・鉄チン+純正ホイールキャップ
・内部スケスケカーテン付き
・前期インパネ

という仕様しか目に無いのが私。

そんなY31は今時そう簡単に出る訳もなく・・・

というか、気分を害される方が居たら申し訳ないのですが、 マイチェン後の「 ベンツもどき 」のようなフロントマスクが 大っ嫌いなんです
冗談抜きで、日産暗黒期の賜物です。

”小公女”は何処へやら。

となると、当然前期顔→中期顔(平成1ケタ製)に絞られる・・・
「ベンツマスク」を却下すると、ガソリン車のタマ数は激減します。


そんなご時世、
予告も無しに爆弾が投下されました。

イメージ 1




(笑)

(笑)
(笑)
ガソリンの前期スーパーカスタムってだけでもはや爆弾級なのに、まさかの ド前期 5ナンバー

冗談抜きで天然記念物級というか、良くもこんなのが現存していたと。

そして、笑いながらスクロールする私の頭のなかのELBが吹っ飛んだ・・・

ミッション・5MT

5MT
5速マニュアル


爆弾級・・・どころか、 核爆弾 ですよ。コレ。

因みに、 4速ベンコラディーゼル とかなら、その核爆弾を花火に括り付けてスターマインにしたい位(意味不明


こーれは!とりあえず参加申し込みするぞ!

ということで、「後先考えずに」仮申し込み。
もう入札保証金も支払ったので後には引けないw

イメージ 2


で、本申込みに必要な提出書類
①参加申込書
②誓約書
③印鑑証明原本

を某県建設局様へお送りせねばならない訳だが、重大な事実が判明。

印鑑登録してないし、そもそも登録できる印鑑持ってない(爆
爺様から受け継いだすり減った銀行印なら持ってるけどw
(銀行絡みは全部それでやってる)



と言うことで、近所のホームセンターに実印を購入しに行くことから始まりました(笑
今日、某「武蔵」に行って、購入→月曜日に届くということで、 まだスタートラインにすら並んでいない始末w

月曜に無事印鑑を入手できたら、火曜日に会社を定時で帰り、市役所の延長窓口へダッシュで申請→水曜に発送。という段取り。

本音を言えばそんなに急がなくても良いんだけど、いつまでも「仮」というのが気持ち悪いので。


締め切りは来月上旬。入札締め切り・開示が来月下旬。
トントン拍子で行けば、3月半ばには「家の庭」に停まったY31をお披露目できる・・・ハズw


ところが相手はお役所さん。
連絡は基本平日日中・ 更に引き取りも相手が指定した平日日中。


有給を使うのもアレだし、 そもそも中型免許が無いのでレンタカーの積車に乗れないw
じゃあ。。。。と、 親父 に冗談で「日当●円で自動車運搬業務はいかが?」と訊いたらアッサリOK(笑

勿論、燃料代+陸送代+レンタカー代+日当と、陸送屋を頼むのと大差ない訳だが。


陸送業者を頼んでも良いが、委任状やら何やらが大変メンドクサイので。
(引き取りは基本本人。代理人だと委任状・私の身分証明やらが必要)



まだ入札すらしてない・・・というか、参加申し込みすら完了してないのに考え過ぎかしらw


それまで、雰囲気だけでも感じてください。



ビュオーン モォ~ン・・・
キンコン キンコン キンコン 

動画で108キロで捕まったライダーご愁傷。。。交通警察大っ嫌いだけど愛すべき旧車パトカー。
つくづくバカです。私は。


feed 今日は... 。 2016.01.23 in link 市民ラジオ、かごしまGL90/1の声! (2016/1/23 19:09:12)
寒いな~
かみさんが妹夫婦の所に子守の為今日はいない...
先程、娘に付き合ってもらい買い物に、松葉杖が片方とれ右手が使えるだけでだいぶ楽になった、ただ怪我した右足に思うように加重できず危なっかしい...
もう少し力かけられるんですが怖くて...
慣れないとですね~
明日も訓練だ❗
で今日はキムチチャーハンを作りたいと思います。
feed JT65 Ver UP in link 気まぐれハムライフ (2016/1/23 19:01:53)
JT65がVer UPになっていたので早速インストールしてみました
イメージ 1
来週以降に試してみょうと思います。

feed 第858回板橋ロールコール in link 特小ism (2016/1/23 18:47:43)

<第858回板橋ロールコールの結果>

・2016年1月23日(土) 15時30分から16時00分
・ 神奈川県横須賀市久里浜港〜千葉県富津市金谷港東京湾MM(10m) より

#特小レジャー単信3chにて 10mW アナログFM F3E
・よこはまRD841局さん 神奈川県三浦市海岸 M5/4

#デジタル簡易無線15→11chにて 1W+1/2λホイップ
・フクオカOE101局さん 神奈川県横須賀市野比海岸 M5/5
・よこはまRD841局さん 神奈川県三浦市海岸 5/5
・ヨコハマAB884局さん 神奈川県横浜市都筑区区 5/5
・とうきょうMX16局さん 東京都江戸川区船堀TWR 5/5
feed NECのPC購入しました in link 気まぐれハムライフ (2016/1/23 18:41:56)
無線運用時に便利なのでNECのPCを購入しました。
イメージ 1


イメージ 2

OS:Win10
   メモリー4G

イメージ 3
無線用のソフトもボチボチインストールしています。

ヘッドホンとヘッドホンの端子は1か所の4極音声端子なのでスマートホン用の分配ケーブル(マイク端子1個、スピカー端子1個)を注文したのでこのPCでのRTTY、JT65の運用はしばらく延びそうです。
今夜は雪の予報が出ているので来週以降に試してみます。


feed 懲りずに移動運用@栃木県益子町高館山 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2016/1/23 18:37:08)
天気が荒れるらしいと天気予報は言っていますが、午後から登ってきました。

■移動地
たぶん、栃木県益子町高館山山頂(302mH)

こんな道を登り…

イメージ 1


山頂?
三角点も見つからず…
山頂どこだ~?

イメージ 2




そして眺望もよく分からず…

イメージ 3



登山道は残雪で滑る滑る。
アンテナポールをスティック代わりについて登りました。
そして、苦労して登り、雪の降る中頑張りましたが、飛びも眺望もよく分からず…

また、次回ですな。

■QSO
(CB)
サイタマFL20/1東秩父村高原牧場移動
イバラキAO35/1筑西市移動
トチギ4862/1大平山中腹移動

(CBL)
トチギOT920
サイタマM56/1

(特小L)
サイタマFL20
呼んで頂いているのは聞こえましたが、こちらから飛びませんでした。

(DCR)
トチギK246/1那須塩原市移動
トチギSA41/1宇都宮市モービル
トチギJT310常置場所



feed 2016 1/23 市民ラジオ運用 in link Chiba YN 515のブログ (2016/1/23 18:26:34)



午前中は、病院巡りで運用出来ず。

午後から少し運用してみました。



15:45~17:05



イメージ 1


気温5℃
17時近くから霙(ミゾレ)が降ってきました。



交信局

15:56
カゴシマAR220局さん
8ch 51/51 初交信ありがとうございました。QSBが激しく、お手数をお掛け致しました。


16:11
かごしまNB79局さん
8ch 52/52 今シーズン2回目の交信ありがとうございました。


16:40
とくしまHA7618局さん
8ch 52/52 今シーズン2回目の交信ありがとうございました。最初はクリアーに入感しておりました。


16:56
ふくおかTO723局さん
8ch 51/41  違法の被りで、お手数をお掛け致しました。
二回目
17:00 
8ch 51/51続けて交信頂きありがとうございました。今度は、バッチリでした。



イメージ 2



16時過ぎから、宮崎、鹿児島、熊本の違法局が入感しておりました。


沖縄局さんの入感は確認出来ませんでした。




feed 寒いホームグランド in link フクオカTY301/6 JE6QPI (2016/1/23 18:23:30)

イメージ 1

今朝もめげずに佐賀県の基山へ行きました。
さすがに山頂には登らずに駐車場からの運用でした。
アマのOMさんから、FBな駐車場所を教えてもらいましたので、次回からはそちらへ。

途中、平地は雨でしたがこちらは雪が舞っており、車の中での運用でした。
DCRにてフクオカR128局とロングにFB&QSOありがとうございました。前述した駐車場所だったらCBも繋がったかもしれません。
またよろしくお願いします(^^)
feed デジタル簡易無線運用 新局さん開局 & 初交信!! in link おおいた TN24の活動日記 (2016/1/23 18:06:32)
今回は、デジタル簡易無線で新規に開局さんれた方と初交信することが出来ました。

< IC-DPR100 5W & 5mH 350MVH >
イメージ 1

・ "オオイタ KO125/6"局さん   大分県杵築市 海浜夢公園移動   メリット= 5/5.

IC-DPR3 1Wに付属ホイップでの運用とのことでしたが
綺麗に入感してました。
オオイタ KO125局さんは、今日がデジタル簡易無線での
初声出し & 交信でした。
これで"おおいた"コールの方でデジタル簡易無線運用局さんが増えたので嬉しいですね。
feed オトリ特小レピーターってなんだ? in link フリラjp (2016/1/23 17:50:05)

昨年夏ごろから盛り上がってきている特小ですが、その人気を後押ししているのがレピーターの存在です。

特小は10mWという非常に小さな出力しか許されていないため、街中などで運用すると、あまりにも飛距離が短いためガッカリすることもあるかと思います。

その飛距離が短いことをカバーするのが特小レピーターですが、有志によって開設されている特小レピーターは、そのサービスエリアの広いことから妨害などに見舞われているレピーターも多いという話も聞かれます。

今回はレピーターの妨害対策の話となります。

途中の解説がウザイと感じる方はPart3まで飛ばしてください。

Part1 レピーターを理解しよう

アマチュア無線では約30年ほど前から430Mhzを中心にレピーター運用がされてきました。

通信距離が短いハンディー機同士でも、レピーターという中継局を介することによって遠距離通信が可能なことから多くの方に利用されています。

日本のアマチュア無線のレピーターは、430Mhzのほか、1200Mhzや28Mhzなども利用されています。

また海外では、144Mhzのレピーターも利用されているようです。

特小の場合もアマチュア無線と同じ考え方で運用されていますが、レピーターを運用する場合は、送信用周波数(アップリンク)と受信用周波数(ダウンリンク)の2つの周波数を使用してレピーターにアクセスします。

レピーターにアクセスするために、多くのレピーターに設定されているのがトーン周波数です。

アマチュア無線のトーン周波数の多くが88.5Hzのトーンですが、最近では異なった周波数のトーンが用いられていることもあります。

これは、レピーターが動作させるために必要なトーンスケルチを解除するための、いわばレピーターを動作させるための「カギ」の役割となり、音声と同時にこのトーン周波数も送信されています。

Part2 レピーターの妨害方法とは?

レピーターに対しての妨害方法を考えて見ましょう。

一般的に「妨害」と呼ばれていますが、本来の表現としては「通信妨害」英語では「Communications jamming」と呼ばれるものです。

レピーターの妨害方法は大きく分けて2通りのタイプに分けられます。

●タイプ1 無変調

妨害方式としては非常に簡単なものとなります。

誰かがレピーターを使用しているときに、同時に音声を乗せない電波を発射します。

悪意を持って混信させることによって妨害することとなります。

●タイプ2 音声妨害

無変調タイプと異なりある程度の準備が必要となるため、カジュアルにできる無変調タイプの妨害よりも、より悪意のこもった妨害方式となります。

音声妨害はさらに2つのタイプに分類されます。

●生声型

妨害者が自分の声によって悪意ある混信を目的とした信号を発信することです。

通信内容としては通信している方に対して、罵声や意味不明なことを言うなどして行われるものです。

●録音型

一番悪質なのはこの録音タイプです。

誰かの交信を録音したものをレピーターに送信して交信を混乱させたり、音楽や、テレビ、ラジオの音声を流したりと手の込んだ悪意ある妨害方法です。

Part3 おとりレピーターってなんだ?

レピーターについて簡単にわかったところで、今回の「おとりレピーター」ってなに?、と言うことについての解説です。

すでに悪意ある妨害行為に晒されている特小レピーター(仮想RPT)があると仮定します。

この仮想RPTは広域レピーターとしても有名で、サービスエリアも広くユーザーも多い反面、度重なる妨害に晒されています。

ユーザーも多いためチャンネル設定も変更できない状態となっています。

こんな状況を打開すべく「囮レピーター」が設置されました。

囮レピーターは、仮想レピーターの近くに設置され、運用チャンネルやトーン周波数が、仮想レピーターとは異なるレピーターです。

囮レピーターの多くがその存在を公にしないで、一部の仲間同士の交信時にのみ利用されています。

仮想レピーターは、妨害がないときには通常のレピーターの役割を果たしているので、まったく問題はありません。

囮レピーターは、妨害時のバックアップ用回線という考え方だったのです。

すでに設置されている著名な山岳系の広域レピーターがオトリ・レピーターと化して動作しているようです。

この広域レピーターも度重なる妨害行為にさらされていたということでした。

feed 折れました… in link 元気なクマの日曜日 (2016/1/23 17:39:17)
今日、アイススケートをしていたら左足に違和感が…
これはもしかしてと思い、すぐにランナーを見ると…

やっぱり!

イメージ 1


ランナーがど真ん中で折れていました。
この靴に変えてまだ13日しか滑走していないのに、もうダメですか。
滑走はフリー走行のみなんですが、耐久性はこんなものなのかな?
さすがにワンシーズンはもつと思っていたので、予備はまだ購入してい無かったのに。
とりあえず先程在庫確認のメールは入れました。
あ~ん、ショックです。


山口に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/   CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ

feed 1月23日運用 in link みやざきAL101 (2016/1/23 17:31:22)
1月23日運用
宮崎市塩路一ッ葉海岸より運用
イメージ 1

005が昼前~にぎやかですがアップダウン有ります
冬のコンディションは逃げ足早いです。
昼過ぎ~一時間程何時もの海岸で運用しましたが
ヒットせずとりあえず自宅前に戻りました。

午後2時過ぎ自宅にて005をモニターしてますと
かなり強力に関東方面入感してます
あわてて海岸にダッシュ
一時間程運用しました。

CQ CQ  しずおかDD23局に即答して頂きました
5151にてレポート交換完了
その後は、おきなわVX124局が断片的に入感しますが
交信レベルまでは上がりませんでした。
合法局らしき信号が入感しますが何方か判明しませんでした。

夕方4時台も自宅で8chをモニターしてますが
合法局らしき信号は入感しますが中々上がって来ません。

QSO 
しずおかDD23局5151

CBL 
おきなわVX124局 断片的

今日も皆様有り難うございました。



feed JR中央線 E231系 E233系車輛 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2016/1/23 17:29:36)

撮影日 2016年(平成28年) 1月15日(金)
撮影時間 午後2時30分
撮影場所 東京都 千代田区 神田駿河台 2丁目  
撮影内容 神田駿河台2丁目でJR中央線 各駅停車 E231系車輛、
         快速 E233系車輛を撮影しました。    
撮影ビデオカメラ ソニー ハンディカム HDR-CX670
撮影形態 液晶モニター使用 手持ち撮影

↓撮影地点 地図 

feed 2016.01.23_旭区大なわとび大会 in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2016/1/23 17:13:51)
「47、48.、はあはあ、あと何回跳べばいいの~。」

今日は地区役員のお仕事で、旭区大なわとび大会に行ってきました。
イメージ 1

旭区の各地区の予選を通過した小学校低学年、高学年のチーム(5名で跳びます)が参加します。

当局のお仕事は、子供たちの小学校から会場の引率、競技の大繩まわし、そして混合チームの選手の一員。

昨年も跳びましたが、重い図体を上に揚げるのは辛いです。
普段、垂直方向にジャンプしていないことが実感できます。
イメージ 2

結局49回で引っかかってしまいましたが、既に汗だく。(笑)

小学生高学年の部では1,000回以上のチームも。
それにしても子供たちは元気ですね。
feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/1/23 17:02:35)

固定より

あいちOT25局さん、文京シビックメリット5FBQSO

 

feed 21万キロにして、初交換 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2016/1/23 16:44:51)

アルハイも21万キロを超えてますが、ここに来てフロントのブレーキパッドを交換しました。
(しかも、この寒い中(笑))
なんとまぁ、納車以来初めての交換です。

■パッド選び
ざっと調べると、買えるパッドはこれくらい。怪しい物や、その辺で買えるのは除いていますが、まだ結構な種類が残ってるんですね。

イメージ 1


で、買ったのはコレ

イメージ 2


ジムカーナ時代には色んなメーカーを使いましたが、その中でもエンドレスは扱いやすいモノが多かったので、エンドレスにしてみました。

■交換作業

イメージ 3


そんなに特別なものは使いません。

ブレーキは大体5000-10000km毎に簡単にバラしてメンテしていますので、特に問題は無し。
片側15分弱で交換終了です。

イメージ 4


ちなみに、シム無しにしています。
この方が、ブレーキタッチが良くなります。
ブレーキ泣きしない限りはコレで。

■古いパッド
またまた過剰整備の部類でしょうが、純正パッドの残りはこの位。

イメージ 5


計算上では、25万キロ以上は保つと思います。
ブレーキディスクはスリットローターなのですが、20万以上保つのは驚きました。
恐るべし回生ブレーキ。


feed IRIB イランイスラム共和国 国際放送 ラジオ日本語 ベリカード No.225 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2016/1/23 15:43:17)

イランの首都テヘラン市から放送するIRIB イランイスラム共和国
国際放送 ラジオ日本語のNo.225のベリカードを頂きました。
これは2015年の9月20日(日)、9月23日(水)、9月24日(木)、
9月25日(金)、10月30日(金)の計5回の放送の受信報告書に
対して発行されました。届いたベリカードにはNo.224と記載
されていましたが、No.224ベリカードは先に既に受領している
ため、誤表記されたものと考えます。
     受信日           受信時間        周波数
① 2015年 9月 20日(日) 22:20 ~ 23:20 15290kHz    
② 2015年 9月 23日(水) 22:20 ~ 23:20 15290kHz  
③ 2015年 9月 24日(木) 22:20 ~ 23:20 15290kHz  
④ 2015年 9月 25日(金) 22:20 ~ 23:20 15290kHz    
⑤ 2015年10月 30日(金) 22:20 ~ 23:20 12040kHz    
受信機 ソニー ICF-SW100S  
受信アンテナ 受信機付属ロッドアンテナ
受信場所 埼玉県 富士見市 鶴瀬西 団地2階ベランダで受信
↓No.225ベリカード 

2251

2253
↓レター

2255
↓放送案内 

2256

その他のイランイスラム共和国 国際放送ラジオ日本語 ベリカード
  No.1     No.2     No.3     No.4     No.5     No.6   
 
No.7     No.8     No.9     No.10    No.11    No.12  
 
No.13    No.14    No.15    No.16    No.17    No.18  
 
No.19    No.20    No.21    No.22    No.23    No.24  
 
No.25    No.26    No.27    No.28    No.29    No.30  
 
No.31    No.32    No.33    No.34    No.35    No.36  
 
No.37    No.38    No.39    No.40    No.41    No.42   
  No.43    No.44    No.45    No.46    No.47    No.48  
  No.49    No.50    No.51    No.52    No.53    No.54  
  No.55    No.56    No.57    No.58    No.59    No.60  
  No.61
   No.62    No.63    No.64    No.65    No.66    
 
No.67    No.68    No.69    No.70    No.71    No.72  
 
No.73    No.74    No.75    No.76    No.77    No.78  
 
No.79    No.80    No.81    No.82    No.83    No.84       
  No.85    No.86    No.87    No.88    No.89    No.90     
  No.91    No.92    No.93    No.94    No.95    No.96    
  No.97    No.98    No.99    No.100    No.101  
  No.102    No.103    No.104    No.105    No.106  
  No.107    No.108    No.109    No.110    No.111  
  No.112    No.113    No.114    No.115    No.116  
  No.117    No.118    No.119    No.120    No.121  
  No.122    No.123    No.124    No.125    No.126  
                                   No.131  
                  No.134    No.135    No.136  
  No.137    
  No.142    No.143    No.144    No.145    No.146  
  No.147    No.148    No.149    No.150    No.151  
  No.152    No.153    No.154    No.155    No.156     
  No.157    
  No.162    No.163    No.164    No.165    No.166  
  No.167            No.169    No.170    No.171  
  No.172    No.173    No.174    No.175         
  No.177    No.178    No.179    No.180    No.181  
  No.182    No.183    No.184    No.185    No.186  
  No.187    No.188    No.189    No.190    No.191  
  No.192    No.193    No.194    No.195         
                          No.200        
                    
                  
                  
                  No.214    No.215    No.216  
  No.217                             No.221
  No.222    No.223    No.224      
 
  名誉証書 3級    名誉証書 2級    名誉証書 1級   

feed 2016年1月23日(土)無線運用結果 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2016/1/23 15:18:42)

1月23日(土)は埼玉県 富士見市の自宅でデジタル無線の

運用を行いました。その結果、同じ富士見市内を移動

されていた サイタマHS404局さんと交信できました。

ありがとうございました。 

運用日 2016年1月23日(土) 

運用時間 8:55~9:25         

運用場所 埼玉県 富士見市 鶴瀬西 固定

使用した無線機 アイコム IC-DPR6        

コールサイン トシマAB134      

天候 くもり

交信内容

9:14 DCR19ch  サイタマHS404局  

                埼玉県 富士見市モービル 移動 M5 

feed 1/23 昼 CM in link かがわSN125のブログ (2016/1/23 14:45:45)
CMの会場にあったもの。

イメージ 1

街のカフェとかにある、大きな傘の様なストーブ。運用場所に誰か買ってくれないかな(^-^)
feed 春が来ました in link みやぎFS43 / 1 (2016/1/23 13:12:25)
梅の花が咲きました。

イメージ 1

feed 春が来ました in link みやぎFS43 / 1 (2016/1/23 13:12:25)
梅の花が咲きました。

イメージ 1

feed 【写真で見る】<入場無料で2月14日まで!!>千葉県立現代産業科学館、ドームギャラリー展示「アマチュア無線機 ~真空管からトランジスタへ~」を開催中 in link hamlife.jp (2016/1/23 12:37:11)

千葉県立現代産業科学館(千葉県市川市)は、“アマチュア無線について広く県民の方々に興味を持っていただく”ことを目的に、 真空管を利用した無線機からトランジスタに転換した時代に焦点をあて、「アマチュア無線機 ~真空管からトランジスタへ~」と題した展示を1月19日から行っている。会場内には1960年代から1980年代に活躍したアマチュア無線機8台と、1854年にペリー提督が徳川幕府に献上したモールス電信機(複製品)などを展示している。期間は2月14日(日)まで、同展示は入場無料。

 

 

千葉県立現代産業科学館のドームギャラリー展示「アマチュア無線機
~真空管からトランジスタへ~」の告知ポスターより

千葉県立現代産業科学館のドームギャラリー展示「アマチュア無線機 ~真空管からトランジスタへ~」の告知ポスターより

 

 

 千葉県立現代産業科学館は、2015年も「真空管展~ひとつの時代を築いた製品たち~」というテーマで、さまざまな真空管やコリンズのKWM-1、KWM-2Aをはじめとする真空管式の無線機を展示するなど、アマチュア無線の啓蒙につながる企画を開催している。今回の展示は、アマチュア無線機の主流が真空管式からトランジスタ式に転換した1970年前後に着目したもので、下記の機種が展示されている。

 

★千葉県立現代産業科学館「アマチュア無線機 ~真空管からトランジスタへ~」展示機種

 

・JST-125S (日本無線、1987年発売)HF固定機
 NBD500(電源)、NVA88(外付スピーカー)、KY-3A(電鍵)付き

 

・TS-500 (トリオ、1966年発売)HF固定機
 PS-500(電源)、MC-50(マイク)、VFO-5(外付VFO)付き

 

TS-520X (トリオ、1973年発売)HF固定機

 

・FTDX100 (八重洲無線、1969年発売)HF固定機

 

・FT-101S (八重洲無線、1970年発売)HF固定機

 

・TR-5000 (トリオ、1968年発売)50MHz帯固定・モービル機
 PS-5000(電源)、VFO-10(外付VFO)付き

 

・AM-3D (井上電機製作所、1971年発売)50MHz帯ポータブル機

 

・TR-1000 (トリオ、1965年発売)50MHz帯ポータブル機

 

 同館の協力により、その展示の模様を写真で紹介しよう。

 

千葉県立現代産業科学館の入場口前にある「サイエンスドーム」。この中で展示が行われている

千葉県立現代産業科学館の入場口前にある「サイエンスドーム」。この中で展示が行われている

展示の趣旨とアマチュア無線についての解説がパネルで行われている

展示の趣旨とアマチュア無線についての解説がパネルで行われている

サイエンスドームギャラリー内に展示された懐かしいアマチュア無線機

サイエンスドームギャラリー内に展示された懐かしいアマチュア無線機

「真空管を使った製品」として、トリオのTS-500(1966年製造)を展示。この頃に通信方式がAMからSSBに変わり始めたという説明もある

「真空管を使った製品」として、トリオのTS-500(1966年製造)を展示。この頃に通信方式がAMからSSBに変わり始めたという説明もある

「真空管からトランジスタへの転換期の製品」として、八重洲無線のFTDX100、FT-101S、トリオのTS-520Xを展示

「真空管からトランジスタへの転換期の製品」として、八重洲無線のFTDX100、FT-101S、トリオのTS-520Xを展示

FT-101Sは上面の蓋を外して内部が見えるようになっている

FT-101Sは上面の蓋を外して内部が見えるようになっている

良好な状態のFTDX100。ハンドマイクは非純正品

良好な状態のFTDX100。ハンドマイクは非純正品

「オールトランジスタの製品」として展示されたトリオのTR-1000(左)と井上電機製作所のAM-3D(右)

「オールトランジスタの製品」として展示されたトリオのTR-1000(左)と井上電機製作所のAM-3D(右)

「オールトランジスタの製品」として展示されたトリオのTR-5000。電源のPS-5000と外付けVFOのVFO-10も装備

「オールトランジスタの製品」として展示されたトリオのTR-5000。電源のPS-5000と外付けVFOのVFO-10も装備

1854年にペリー提督が徳川幕府に献上したモールス電信機(複製品)。現物は国の重要文化財に指定され、郵政博物館に収蔵されている

1854年にペリー提督が徳川幕府に献上したモールス電信機(複製品)。現物は国の重要文化財に指定され、郵政博物館に収蔵されている

 

 

 この展示の会場や会期などは下記のとおり。

 

★会期: 2016年1月19日(火)~2月14日(日)※月曜日は休館

 

★開場時間: 9時~16時30分(入館は16時まで)

 

★会場:
 千葉県立現代産業科学館(千葉県市川市鬼高1-1-3)
 サイエンスドームギャラリー

 

★入場料:
 サイエンスドームギャラリーは入場無料
 千葉県立現代産業科学館は一般300円、高校生・大学生150円

 

★交通: JR総武線「下総中山」駅、「本八幡」駅から徒歩15分、駐車場あり

 

★問い合わせ先:
 千葉県立現代産業科学館 電話:047-379-2000

 

 

 

 

 

●関連リンク:
・千葉県立現代産業科学館
・館長ブログ「千葉県立現代産業科学館をご案内します」

 

 

 

feed 第858回板橋ロールコールのお知らせ in link 特小ism (2016/1/23 11:26:32)
<第858回板橋ロールコールのお知らせ>

・とき 2016年1月23日(土) 15時30分から16時00分※時刻にご注意ください

・ばしょ 神奈川県横須賀市久里浜港〜千葉県富津市金谷港東京湾MM(10m) より

・バンド 15時30分から15時45分:特小レジャー単信3ch→デジタルコード000000
     15時45分から16時00分:デジタル簡易無線15chから11ch前後QSY
feed モーニングアマチュア無線運用 21MHz CWでMalaysia局と交信 in link おおいた TN24の活動日記 (2016/1/23 10:01:52)
今日は雪模様の天気予報だったはずですが、朝はよく晴れており
気温もそんなに寒くない感じです。
まず、いつもの様にシャックで各HF ハイバンドのコンディションチェック。
"K5P" パルミラ環礁がQRVしていないかワッチしていました。
21MHz CWを丹念に聞いていると、Malaysia局が強く入感していたので
早速パドルを叩いてみました。

< FT-991M 50W & 5mH 自作モノバンドフルサイズ D.P.>
イメージ 1

・ "9M2ZAK"局   West Malaysia   RST= 599/599.

一発ピックアップでした。最近F 層枯れが気になるところですが
持ちこたえなおしている様子です。
もう1局、同じく21MHz SSBでRussiaのSpecial Callsign局
"R25ARCK/0"局とRS= 59/59で交信。朝から期待できるコンディションでした。
feed 1月に入り関東と東海の両エリアで3回目の更新へ----2016年1月23日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 in link hamlife.jp (2016/1/23 9:00:50)

日本における、2016年1月23日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。1月17日にお伝えしたデータから、1エリア(関東管内)、2エリア(東海管内)でコールサインの発給が進んだ。両エリアとも1月に入り3回目の更新発表となる。

 

 

 

 各総合通信局で公表している、コールサインの発給状況は下表の通りだ。

 

ja-callsign-fuyojyoukyou20160123

 

 

 

 ところでアマチュア局のプリフィックスの割当ての順番に触れておこう。まず1エリア(関東管内)を例に取ってみると、最初はJA1 → JH1 → JR1 → JE1 → JF1 → JG1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JS1と1度目の発給が行われた。

 

 その後JE1からプリフィックスのアルファベット順での空きコールサインの再割り当てが行われ、JE1 → JF1 → JG1 → JH1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JR1 → JS1と進んだ。

 

 さらにその後、数字の7で始まる7K1 → 7L1 → 7M1 → 7N1 → 7K2 → 7L2 → 7M2 → 7N2 → 7K3 → 7L3 → 7M3 → 7N3 → 7K4 → 7L4 → 7M4 → 7N4の発給が行われ、その後にJA1 → JE1 → JF1 → JG1 → JH1 と2度目の再割り当てが進行している。

 

 また2エリア(東海管内)と3エリア(近畿管内)も、関東の1回目の再割り当てと同様に「JS2(JS3)終了後に、JE2(JE3)からプリフィックスのアルファベット順」で再割り当てが進行している。

 

 しかし6エリア(九州管内)は、JQ6までの発給が終了後(JS6は沖縄に割り当て)、JA6から、プリフィックスのアルファベット順での再割り当てが行われている。

 

 このあたりの経緯と詳細は、日本におけるコールサイン研究の第一人者、JJ1WTL・本林氏のWebサイトが詳しい。

 

 

 

●関連リンク: The Enigma of Japanese Call Sign System

 

 

 

feed アマチュア無線のリグたち in link 壊れそうなラジオ (2016/2/9 8:12:08)
備忘録と言うか、自戒の意味を込めて...2016.1.23現在

■固定
 IC-7400 ICOM

■移動
 IC-703 ICOM
 FT-817 YAESU

■モービル
 FTM-400DH YAESU C4FM APRS-9
 FTM-350H YAESU APRS-9
 FT-8800H YAESU

■ハンドヘルド
 TH-D72 KENWOOD / APRS-7
 TH-K40 KENWOOD
 VX-6 YAESU
 VX-8 YAESU / 6mAM APRS-7
 FT1D YAESU / C4FM APRS-7
 ID-92 ICOM / D-STAR DPRS-A
 ID-31 ICOM / D-STAR DPRS-12

feed BCLの受信機たち in link 壊れそうなラジオ (2016/2/9 8:12:34)
備忘録と言うか、自戒の意味を込めて...2016.1.23現在

■ラジオ
 ICR-M780N SONY AM,FM(ワイドFM対応),ラジオNIKKEI
 ICF-R350 SONY AM,FM(ワイドFM対応)
 ICR-N1 SONY ラジオNIKKEI
 R-135 NATIONAL AM

■広帯域受信機(現在は短波を含むラジオ用として使用)
 IC-R20 ICOM
 VR-160 YAESU
 DJ-X7 ALINCO

■ネットラジオ
 らじるらじる
 radiko.jp プレミアム 
 TuneIn Radio PRO
feed ライセンスフリーラジオのリグたち in link 壊れそうなラジオ (2016/2/9 8:12:45)
備忘録と言うか、自戒の意味を込めて...2016.1.23現在

■市民無線
 ICB-87R SONY
 ICB-87H SONY
 ICB-880T SONY
 ICB-88H SONY
 ICB-670 SONY
 SH702J 信和通信機

■特定小電力トランシーバ
 DJ-P221(L) ALINCO

■デジタル簡易無線(登録局)
 VXD20 YAESU
 IC-DPR3 ICOM

feed 関西CBer新年会のプレ告知 in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/1/23 2:40:52)
関西CBer新年会 (コーミー&飲み会)
開催日決定  2/20 [土]

関西CBer新年会の開催日が決定しましたので取り急ぎお知らせいたします。
最近開局されたフリラ局、初参加局、関西・近畿管内以外からの参加も大歓迎
CBerに限らずデジ簡だけやってますってフリラ局ももちろん大歓迎です。

・開催日  2016年2月20日土曜日

開催 場所 大阪・梅田周辺

・15:00~ コーヒーミーティング
       会費1,000円予定でお茶・スイーツ類が
       飲み放題・食べ放題のお店になる予定

・18:00~ 飲み会
       会費5,000円で飲み放題のお店になる予定

   時間・予算などは仮設定ですので若干変更になる可能性があります。

・参加申込  フル参加、コーミーor飲み会のどちらか一方だけの参加でもOK

・参加申込方法などの詳細は近日告知予定です。
feed 2015年のGW-QSO、記録は全部栃木県。 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2016/1/23 0:50:00)
今週は、仕事が忙しくて工作の「こ」も、無線の「む」の字もありませんでした(*_*)

さて、先日2015年のQSO数を数えてみましたが、気分転換に今度はGW-QSOのQRBを見てみました。

ただ、去年は見通し外通信ばかり着目していたので、まともな「まとめ記録」がありません。電子ログをひたすら見てチェックしましたので、もしかしたら見逃しがあるかもです。

■CB
QRB 237km
QTH 栃木県御亭山

イメージ 1

イメージ 5


■特小
QRB  191km
QTH 栃木県霧降高原キスゲ平

イメージ 2

イメージ 6


■DCR
QRB 211km 
QTH 栃木県羽黒山

イメージ 3

イメージ 7


■DCRモービル(走行中)
QRB 161km
QTH 栃木県高根沢町から宇都宮市間

イメージ 4



面白い事に、全てQTHは「栃木県」です。意外とGW延びるのが栃木県です。
やっぱり、栃木県は関東平野の端っこなので、QRBが稼ぎやすいんですね~。

こうやって見ると、サンデーフリラーの私にとっては十二分に満足です。
これも、アクティブフリラ各局のおかげです。
感謝!


※アマチュア無線のVUSHFの参考にもなるかな…



feed 西毛ロールコール再開に向けて in link 壊れそうなラジオ (2016/1/23 20:19:25)
過去3回のお試し開催で中断してしまった「西毛ロールコール」ですが、近日中に開催を計画しております。

私的には、(個人での開催は)かなり時間的な制約や負担が大きく、市民無線を中心に特定のバンドのみ、不定期と言うところから再スタートを切りたいと思っています。

準備が整いましたら、何らかのご案内ができると思いますので、宜しくお願い致します。
feed 20160123 IC-DPR3のスピーカーマイクの小ネタ2 in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/1/23 0:04:50)
イメージ 1

先日、ヒョウゴAB337局さんが旧スタンダードの2pinスピーカーマイクCMP111のブログ記事をアップされていました。私はCMP111は持ってないんですが、90年前後に買ったC-460やC-412で使っていたCMP115が2つ持っており、好きなマイクなので今も特小機などで現役で使っています。


イメージ 2

左がIC-DPR3用のアイコムHM-186LS、右がスタンダードCMP115のブラグ部分です。


イメージ 3

スタンダードCMP115もCMP111と同じくIC-DPR3やID-31で無改造で使用できます。


イメージ 4

私の持っているスタンダードCMP115の1つは日本製、もう1つは中国製です。どちらを先に買ったとかは今となっては分かりません。写真左が中国製、右が日本製。裏から見ると少し違いがあります。クリップ部の穴の大きさは日本製のほうが大きいです。

2pinプラグ部分もそっくりですが型が違うらしく微妙に角の丸みが違います。中国製のほうがほんの少し大きいようで、その差でIC-DPR3やID-31に挿した時に接触不良になる時があります。2pinプラグの「CHINA」と書かれた 部分のゴムを少し削ると問題なく使えます。


イメージ 5

左が中国製、右が日本製。中の基板や部品は同じ物のように見えます。使った感じも差は感じられません。古いマイクですがどちらもほとんど劣化は見られません。カールコードも元気ですよ。小ぶりなSPマイクでカールコードも細めで取り回しやすいので小ぶりなIC-DPR3で使うのにはFBですよ。



↓関連記事:IC-DPR3にスタンドマイクの小ネタ

↓関連記事:IC-DPR3のスピーカーマイクの小ネタ


↓参考:ヒョウゴAB337局さんのブログ記事
feed 1/22 に近距離Eスポ??? in link LX16の自由時間 (2016/1/22 23:39:38)
一つ前の記事( http://blogs.yahoo.co.jp/ ymglx16/17728877.html#17728877 )で書きましたが、
1/22(金)のお昼、岩国市内を走行中に、「CQ・・・フクオカB(ブラボー)・・・」と受信しました。

フクオカBG37局 さんだと思ったんですが、
コメントによると、1/22のお昼は福岡県津屋崎海岸で運用されていたそうです。

キョリ測で見ると↓のようになります。

どちらも低地のため、GWで飛んでくるとは思えません。
ということは、近距離Eスポでも出てたんでしょうか?

夏場だと、山口県宇部市と広島市 間( やまぐちAN77局⇔ひろしまHC733局 )や、
山口県周南市と岡山県倉敷市 間( 当局⇔くらしきFV223局 )で
近距離Eスポで交信できたこともありますが・・・


feed 最強寒波がやってくる in link 埼玉の空より (2016/1/22 23:19:38)
今週頭の雪以来、今の時期らしい寒さが続いています。これは、雪を降らせた低気圧が通過した後、日本付近は冬型の気圧配置が続いていて、寒気が次々と流れ込んできているからです。 そして、明日の土曜日また南岸低気圧が通過しそうです。 今回の南岸低気圧は、前回よりもあまり発達する事は無く、関東付近で降ったとしてもうっすらと積もる程度で、先日のような大雪にはならない見込みです。 しかし、問題はその後、...
feed 2016年1月22日(金)無線運用結果 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2016/1/23 15:44:20)

1月22日(金)は昼休みに埼玉県ふじみ野市にある勤務先の
ビルの屋上から、特定小電力無線の運用を行いました。
その結果、埼玉県 川越市の カワゴエDC803局と交信
できました。 ありがとうございました。 
運用日 2016年1月22日(金) 
運用時間 12:15~12:32         
運用場所 埼玉県 ふじみ野市 福岡2丁目  ビル7階 屋上
使用した無線機 アルインコ DJ-R20D       
コールサイン トシマAB134      
天候 はれ
交信内容
12:18 単信レジャー3ch  カワゴエDC803局   
                    埼玉県 川越市 移動 M5

feed 犬になった。 in link 554は251。 (2016/1/22 23:15:22)
大泉さん、 1997年の予言が的中。
水曜どうでしょう ヨーロッパ21ケ国完全制覇

イメージ 1

2016年
トヨタ 新プリウスCM

イメージ 2

イメージ 3

犬泉 洋 さん



feed 結局WFT-E6Bを購入 in link ももねこ生活 (2016/1/23 16:14:54)





EOS-1D XとiPadでFTP転送がしたくて試行錯誤

結局 WFT-E6Bを買ってしまいました。



WFT-E6Bを取り付けると今持っているGPS GP-E1が取り付けられなくなるのでWFT-E6B以外の物でと思ったけどもうギブアップ







GP-E1と色が違うとは知らなかった。

GP-E1はいつも付けているので擦れて傷が・・・



EOS-1D Xの縦位置シャッターボタン横も塗装が剥げた。



縦位置シャッターボタン横はカメラを置くときに慎重に置かないと当たるのを知らなかった。~_~;



塗装が剥げ易いのかな〜







本題のFTP転送ですが・・・

WFTサーバーではウィザードで簡単に出来ましたが・・・



FTP転送はAir Penと同じ現象でつまずいています。



WFT-E6BでFTPの接続が出来たらAirPenでも出来て

結局買わなければよかったってなりそうな予感が・・・



Shutter Snitchの設定が悪いのか?

だけどAndroidにFTPserverをいれて実験をしても同じだし・・・



なんでこんなに難しいのだろうか?

iUSB2の方が良かったかな・・・



さ〜設定頑張ろう



その後 Shutter SnitchのIDがSnitchと長くEOSに入力するのが面倒なので短くcamに変更したら何故か

接続成功







入力間違えは無いと思うけど・・・



まだ不安定だけどFTP転送が出来るようになった。

多分 WFT-E6Bを使わなくてもAirPenでも繋がりそうな気がする・・・



feed 2016.1.222日続けてのランチタイム運用?(笑) in link エーチャンCG61/JN1HFU (2016/1/22 22:38:14)
今日は仕事で横浜方面へ(^^)b

横浜市内を走行中にアマ430でCQを出されてるOMさんをキャッチ♪
仕事の合間で呼ぶ時間がなかったのでスルー(^^;

ひと段落して車に戻ると、さきほどのOMさんが再びCQを出されていたので
お声掛けさせて頂きました♪

たぶん?お初とは思いますが(^^;ロングにお話しさせて頂き
横浜と言う事で共通のアマのOMさんも多く世間は狭いと感じましたね(笑)

話の中で、昨日、カナガワFJ251局さんからも出た話題で
本日も偶然同じ局さんの話が!!

中井町の山の上にシャックをお持ちの、JE1RXJ局♪
2日続けて話題に出るとは思いませんでしたが(笑)

最近は繋がって無いんですよ!なって言っていたら本日繋がりました(笑)
10mFMで♪(笑)横浜市内を走行中に強力な電波が!!

すがに山の上から28Mhzの9エレ!!ビッグアンテナ!!
さすがにFMで1KWは出してませんが強いですね(^^)v
タワーも4本?立ってます(笑)

この日は珍しく?10mもコンデションが良く久しぶりに5エリアの局さんとも
59+の波でお繋ぎ頂き、ランチタイムも期待できそう?(笑)
そそくさと仕事をこなして久しぶりの円海山へ(^^)b

到着早々、伊豆箱根RPTのチェック(^^)b問題なしですが誰とも繋がりません(笑)

とりあえず市民ラジオのアンテナを伸ばすと聞こえてます!
聞き覚えのある声が(笑)

イメージ 1

パイルを捌いてますがコールサインを言わないので??でしたが
声と話方で分かっちゃうので(笑)いきなりレポートを送りました(笑)
54/53のレポート交換もでき今シーズン初QSOが出来ました♪

今年も10mFMより先に11mでお繋ぎ頂きました♪

その後も、ヤマグチYN24局/下関市52/52でお繋ぎ頂き本日も2局さんとDXが
出来1月としては上出来ですね♪

しかし今日も、こいつの出番はありませんでしたが(^^;
イメージ 2

帰り間際に昨日もお繋ぎ頂いた、カナガワFJ251局さんと大山RPTでQSO
その後も、サイタマAD504局さんからもお声掛け頂きました♪

円海山から下りて、今年初のBRBさんのお店に顔出しして来ました♪
話題は無線より、お孫さんの話題で盛り上がりましたがね(笑)
女の子は可愛いですね(^^)v

今日は寄り道が多かったので急いで移動開始(^^;
なんとかタスクはこなせたので(笑)

横浜最後は青葉区まで行かなくてはならず フリラーのたまり場?いこのべ富士の近くを通り、最後の藤沢市まで移動開始(^^)v

国道246を走ってると超広域RPTから、まいけるさんがCQ出されてました!
東京の町田市を走行中でお声掛けするも、回りをトラック集団に囲まれて交信不能に・・・・

その後も大和市、藤沢市、茅ヶ崎市と何度もアクセスを試みるも繋がらず・・・
尻切ればかり(><)

ようやく平塚へ戻って来て繋がる事が出来ました(^^)v
何度もご迷惑おかけして申し訳ありませんでした(^^;

本日お繋ぎ頂きました各局様ありがとうございました♪

本日のログです
大山RPT カナガワMI331局
アマ430 JH1DWU局 横浜市 59/59
アマ10mFM JH5DKA局 香川県東かがわ市 59/59
CB8ch ヤマグチAA123局 宇部市 54/53
CB8ch ヤマグチYN24 下関港 52/52
大山RPT カナガワFJ251局 茅ヶ崎市
大山RPT サイタマAD504局 所沢市
アマ10mFM JE1RXJ局 中井町 59/59
アマ10mFM JJ1LNS局 平塚市(オダワラKZ37局)59/59
超広域RPT あいちKY909局/2浜松市北区蔚ヶ峰
大山RPT ヨコハマMk727局
大山RPT カワサキHA71局 宮前区
大山RPT ふじさわFJ1200局 藤沢市
DCR13ch かまくらST103局 鎌倉市固定

feed 週末から週初めには、強烈な寒波の到来です!寒さはエクスタシーに! in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2016/1/22 22:33:36)

今週の月曜日の大雪もまだ、記憶に新しいですが、週末から週初めには、全国の広い範囲に強烈な寒波が到来です!

暖冬だったのに、急に極寒になってしまいました!

関東地方の埼玉県さいたま市では、大雪にはならないらしいですが、最低気温が-4℃位が続きますね!

裏道には、まだ除雪した、雪の塊が数多くありますが、日中の気温があまり、上がらないので、融けずに、残っていて、これに、また雪が降ったら、更に積もって行きますね!

 

feed 1/22運用 in link iwate_aa_169 (2016/1/22 22:19:17)
昨年11月より
なかなか運用できない日々が続いております。
今日はCM出先へ行く途中に
今年初の朝練を実施!

イメージ 1


「夏草や兵どもが夢の跡」って歌われてる場所であります。

現代は田んぼとかし、、な~んもありません(^_^;)
 
結果、
もちろん、ぼ~ず!!

運用地
岩手県平泉町

使用機材
ICB-680

feed Character Reference Words for Court Hearings in link ライセンスフリーラジオで行こう! (2016/1/22 21:25:25)

British is just a tonal language that is mastered best through hearing native speakers. You’ll be able to discover Indian online essay-club.co.uk for-free. Different websites instruct Spanish, but supply options for you to tune in to native British speakers and only a unique few are thorough within their lessons. Reading, writing, chatting and hearing are of mastering the vocabulary, all a part. You must start out with the fundamentals, like the alphabet, and function up the right path to harder methods such as for example syntax. Guidelines Go-to learningthai.com. This website will provide you with numerous tools to understand Thai for free. It’s one of the most extensive sites along with an excellent starting-point since it has links to different assets on mastering the language such as CDs and textbooks. See the selection on the page to find out the various possibilities the web site has to offer’s left side.

Produce a listing of all of relatives, your pals, and acquaintances.

Go through the numerous groups while in the selection to begin understanding Spanish. If you are a starter, you may want to begin with the Spanish alphabet. Photographs of the order of vowels and consonants inside the glossary as well as the icons inside the alphabet would be the two methods used to discover the alphabet. Click on the Writing Lessons loss to learn to create the characters of the Spanish alphabet. The proper way to write them is demonstrated by the guide. It stimulates you to claim the name of the correspondence out-loud as it is written by you. The publishing classes are weekly instructions every week offering various alphabet letters. Choose in case you are enthusiastic about studying the vocabulary, the Learn to Examine Indian segment.

Not forgetting, i’m also constantly happy with your exceptional ideas you supply.

On examining Spanish, this may direct one to some 22 classes. Choose the Chat tab at the house page’s top to understand how-to articulate phrases and communicate the dialect. This part has instances, and 11 chapters that will educate you on factors helpful words, for example greetings, getting around city, ingredients and beverages and schedules. Pay attention to numerous noise records that feature interactions of people by choosing the Listen bill at the very top of the site, communicating Thai. This will allow you to pick up on frequent phrases and comprehend the vocabulary. You can even pay attention to tales and audio. Use questions to be asked by the Understanding Japanese Forums and get answers about issues you’re having while learning British. You may also request a totally free MP3 saving of the Spanish speaker that is local.

feed 1Wデジタル簡易トランシーバーVXD1 in link 27144 ミエAC129 ライセンスフリーラジオ CB無線 (2016/1/22 21:20:46)

イメージ 1



買ってみましたのでまたレポート致します。
feed 新しいデジ簡 1W機発売!?STANDARD VX-D1 in link 小学生CBer シズオカHR120のブログ (2016/1/22 21:07:07)

IC-DPR3のライバル登場!?        STANDARD/VXD-1

STANDARDから、新しい1Wデジタル簡易無線機が発売されました。

デジタル簡易無線機の1W機は、ICOMからDPR-3のみ発売されていましたが
一月末からライバル機!?としてSTANDARDからVX-D1(1W機)が発売されました。

マイクロUSB充電端子を装備
 広く普及しているマイクロUSB充電端子を本体に装備し、充電器がない場合でも市販のUSBケーブルを使用し、パソコンや車のシガーソケットUSB充電器などに接続して充電することができます。
(USB2.0以上、出力電流500mA以上のUSB端子に接続してください。ただしすべてのUSBケーブルや機器との動作を保証するものではありません)

イメージ 1
形は、特定小電力無線機FTH-307と似ており大きさも小さい。

寸法:H:91× W:55 × D:27mm (アンテナおよび突起物を除く)

送信出力:1W/0.5W/0.2W (+20%、-50%以内)

本体重量:約186g(リチウムイオン電池パック、アンテナを含む)

IC-DPR3とVXD1の価格を比べる。(Amazon販売価格)
DPR3:26195円
VXD1:29700円



イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6









feed 1/22 お昼のEスポ in link LX16の自由時間 (2016/1/22 20:58:24)
今年になってから、いつEスポが発生するか気が抜けませんね。
車で移動中は常に27.144MHzをワッチしてます。

きょう1/22(金)の12時過ぎ、岩国市の市街地を走行中に
、27.144MHzから 「CQ CQ CQ・・・・ふくおかブラボー・・・」と聞こえてきました。

フクオカBG37局がCQを出してる? かと思いましたが、フクオカBG37局さんが運用される場所から
岩国市の市街地にGWが飛んでくるとは思えません。
ということは、福岡県からの近距離Eスポ?
それともフクオカ局を呼んでる別の誰かがいるのか??

謎のまま走っていると、51のレポートを送ったり、レポートの確認をしたりの交信が入感 

すぐにいつもの運用場所に急行しました。
イメージ 1
(写真は以前撮影したものです)

到着後すぐに770を出しワッチしましたが、さっきまで聞こえて交信は聞こえません。

こちらからCQを出してみることにしました。

すると、何と千葉県幕張の浜におられた アイチAC623局 さんから応答が! びっくりしました。
すぐに52のレポート送りましたが、QSBのためうまく伝わりません。
長めに送信したり、タイミングをずらしたりもしましたが、ちょうど谷間に入ってしまいます(笑)
が、何とか52/52で交信を終えることができました。 よかった!

その直後、静岡県富士市のしずおかBF109局さんからコール。
2エリアにも届いてるようです。 無事 52/52でレポート交換。

次に、 しずおかDD23局 さんからもコールいただいたようですが、
51のレポートを送ったところで見失ってしまいました。

そして、静岡県沼津市の しずおかCE33局 さんからもコールいただき、53/53でQSO。

待機に入った直後、 アイチAC623局 さんからコール! 再び繋がりました。
先ほどの交信の確認を行いました。 2回目はQSBも少なく安定してました。

その後、8chからは  カナガワFJ251局 さんのCQが聞こえ、52を送りましたが、
聞こえなくなってしまいました。

予期せぬ突然のEスポにびっくり。でも嬉しいサプライズ交信ができました。
各局さん、ありがとうございました。

<ログ> 岩国市錦川河口にて
 ・ アイチAC623局 52/52 (千葉県幕張の浜)
 ・しずおかBF109局 52/52 (静岡県富士市)
 ・しずおかDD23局 51/
 ・しずおかCE33局 53/53 (静岡県沼津市)
 ・カナガワFJ251局 52/

feed 1/22 in link とくしまHA7618 /JF5KJY (2016/1/22 20:52:25)
FT2D、無線機店に修理依頼しました。
ファームアップ中に電源が落ちてそのままどうやっても電源が入らなくなりました。

お店で144/430アローラインのアンテナがありました。
欲しかったけど今日は我慢です(笑)

買ったのはFTM-100DH用のデスクトップ型クーリングファンです。
WIRES-Xに繋いだままにしていると結構熱を持ちますので試しに買ってみました。


明日は所用があり実家香川には帰れなくなりましたので無線運用は高知の種崎で行います^_^

しかし、明日、明後日は雪の予報ですがどうなんでしょう?


feed 平日は貸し切りのゲレンデ in link 元気なクマの日曜日 (2016/1/22 20:08:57)
木曜日に行ったスキー。
さすがに寒波が来た後なので、行きの道路は雪まみれ。
久しぶりの雪道走行になりました。

イメージ 1

途中の道の駅でトイレ休憩、ここからは四駆の出番になりました。

イメージ 2

スキー場近くはこのありさま、これでも除雪車が通った後なんですよ。

今回は新しい車に初めてのライトトラック用のスタットレスと言うことで、慎重に運転しました。
さすがに凍結部分はつるつる滑りますが、雪の部分は結構走れますね。
前の車とは車の性能も違いますが、この車ABSの効きが凄く良いですね。
最近の車はこんなものなのかな?

そして予定よりずいぶん早くスキー場に着きましたが、営業時間開始後の平日のゲレンデはまさに貸切!
これはではスキー場の経営の方が心配になりますね・・・

(クマが滑ったシュープールしかないですね・・・)
イメージ 3
イメージ 4

人がいないうえにゲレンデの雪質は最高!おまけに天気も良かったです。

イメージ 5
イメージ 6

そして平日特典ですが、駐車料金500円、平日9時までに来れば昼食付き一日リフト券が3200円!と良い事ずくめでした。

イメージ 7

食事券で1200円のヒレカツランチをいただきました。
ボーリュームたっぷりでお腹一杯になりましたよ。

午後は天気の崩れがありましたが、板もあれこれ乗り比べ十二分に堪能した一日になりました。

今年もメインはこれ。

イメージ 8

そしてこちらはスキーブーツと兼用で乗れるようにビンディングをセットしました。

イメージ 9

そしてスキーは友人からの借り物のこちら。
(サロモンのX3)

イメージ 10

本当は今年、型遅れのX-KARTを買う予定でしたが、暖冬で滑走日数が少なそうなので購入は中止。
板は来年、型遅れになったX-MAXを購入する予定です。

それにしても平日は人が少ないですね。
実は明日土曜日は仕事が休みになりましたが、また一人で行くと誰かさんの機嫌が悪くなるので家でおとなしくしている予定です。
日曜日はまた寒波襲来なので、寒さに弱い子供は不参加を表明。
これまた家でおとなしくしているかな・・・

イメージ 11

山口に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/   CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ

feed HF 自作アンテナ完成!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2016/1/22 20:03:06)

アマチュア無線.HFハイバンド用自作アンテナが完成しました・・・

昨日までHFハイバンド用にATU+釣竿アンテナで仮運用しましたが見た目に不満が有り
エンビパイプとアルミパイプで製作しました   見た目は「市販アンテナ」の美しさです
アンテナとしての効率もですが・・・ 長さは約5mです!!

完成後.自宅ベランダにて仮テスト

地上高    7m   斜め45度に取り付け
ATU    AH-3  アイコム製 
使用リグ   IC-756

14~28MHz全てのバンドでQRV出来ました!!
14 18 21MHzでは国内局 海外局が聞えて居ます  HFハイバンドの
受信は以前のアンテナより良い感じです・・・  送信テストもしたかったのですが
コンディションが悪く成り断念!! 後日.取り付けしてテストします

久々にアンテナ自作をしました 此れで飛びが良ければ嬉しさは2倍です。
« [1] 552 553 554 555 556 (557) 558 559 560 561 562 [709] » 

execution time : 1.113 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
129 人のユーザが現在オンラインです。 (79 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 129

もっと...