ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 70900 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed やっちゃったね in link それいけどんどん (2018/12/25 16:14:17)
いや~クリスマスですよ、クリスマス。どうでもいいし昨日はラブホ大盛況だったろうね。ま~仏教国日本もいつの間にか無宗教に。。。これじゃ~君が代も歌わない、教師がリーマンに成り下がる。全く愛国心もなくなるわな。
てな事で~、何か先日からTwitterで新しいCB無線機ポラリスのブラックバード?の話題で持ちきりになっている。新しく出るという事は前々から知っていたが、価格が20万弱?するというセレブな無線機。到底私には無縁の物でR。誰かが上げていたが「アンテナがガタガタ」「耳が悪い」「送受の切り替えが?」等々あるらしい。自分は買えないが無線機自体には興味はある。きっと01より性能は優れているかも?なんて事も思っていた。ま~発売当初の物には手を出すのはちょっと度胸はいるね。皆のレポートを参考にしたいのは当然の事、その後購入するかどうか決めるのが一番だろう。
が、もっと驚いたのが仕様が固まる前に前金でオーダーをかけていたらしいΣ(゚∀゚ノ)ノキャー!!なんて恐ろしい~。
いずれにしろ皆さん注意!
「人に寄らず自分の目で確かめる事」
ネットで色々な情報は溢れていますが大切なお金です。勉強代にするには勿体無い事ですよ。
feed 僕だけのメリークリスマス in link とっとりU42/JE4OFK (2018/12/25 14:25:00)
100cmのもみの木に 背が届いた年の冬
ママとふたりのこの家にあのひとはやって来た
肩に積もった粉雪を はらう手はその次に
握手を知らない僕の手のひら あたためてくれた
キャンドルに灯をつけて 食べ物が運ばれて
ママはいつもより綺麗で それは絵本をひらいたように
メリークリスマス メリークリスマス
メリークリスマス for me!

壁に飾ったサンタクロースは 授業で書いたママの顔
髭はおかしいと友達に笑われたけどしようがない
あのひとはその絵をほめて 僕を抱きかかえてくれた
首にさげた鍵をとるとベッドまでゆらゆらゆらり
パジャマに着がえて 靴下をたしかめて
キスはとてもやさしくて それはパパを思い出すくらいに
メリークリスマス メリークリスマス
メリークリスマス for me!

窓をふちどる雪灯り遠くで鐘の音がきこえる
一日が眠りかけたときひとつ不思議をみつけた
それはスプーンおとして もぐりこんだテーブルの下
ママがあのひとの手を握りしめていたこと
クリスマスが終わっても あのひとが家にいて
ママがいつもいつも綺麗で それが夢でありませんように
メリークリスマス メリークリスマス
メリークリスマス for me!
メリークリスマス メリークリスマス
メリークリスマス for me!
メリークリスマス メリークリスマス
メリークリスマス for me!


35年前によく聴いたクリスマスソング。
昨日、ラジオで流れていました。

長渕剛「僕だけのメリークリスマス」...アルバム「HEAVY GAUGE」より
feed 年末のバイトを申し込んでみたら… in link 元気なクマの日曜日 (2018/12/25 14:10:31)
年末年始のお正月休み。

休みは30日から6日までの1週間。

しかし山に雪がないのでスキーに行けそうもないです。

せっかく買ったシーズン券が…

そこでどこかに旅行に行こうにもお金もない。

てことで、よし!バイトしてみるか?

って事で短期のバイトを探しました。

探したのはネット。

そして派遣会社に出ていた12月30日の1日だけのバイトに応募しました。

仕事内容はブログネタにするのでまだ内緒(๑>ᴗ<๑)

そして今日派遣会社から連絡がありました。

それは「明日面接がありますが来れますか?」。

普通そうよね…

簡単なバイトだから履歴書はなくても面接ぐらいはあるよね…

で正直に「29日まで仕事してるから面接には行けません」と言うと、「でしたら明日の夕方電話で面接します」だって…

電話で面接?

そんなので良いのか( ؔ⚈͟ ◡ ؔ⚈͟ ๑)…ン?

つづく…

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
feed KATO E259系 成田エクスプレス in link イシカリAA930の公式ブログ (2018/12/25 13:22:29)
私の40年以上の鉄道模型人生で初!!!!!

何がって?

ぬわんと!!!

これだ~っ!!!
イメージ 1
な、なんと!!! 遂に私のコレクションに電車が登場!!!!!
JR東日本 E259系 成田エクスプレスだ~っ!!!

家内にクリスマスプレゼントに何が欲しいか聞かれた時にこれを即答してしまいました。これは11月発売の再生産品で、前回にこれが発売された時は「別に・・・」だったけど、最近急にこれが欲しくなってさあ~(^_^;)
今まで新幹線を頂点とする、いわゆる「電車」には全く興味が無くて北海道型の国鉄、JRの気動車ばかりを集めていました。
しかしカッコいいよね?コレ。 因みに先代の253系の成田エクスプレスはあまり興味が出ないわけでして。

先代の253系なら実車同様に3両基本セットでも何とかサマになっていたけど、このE259系だとビジュアル的にチト厳しいところはありますなあ~。新宿方面からと横浜方面から来たそれぞれ6両編成の列車が東京駅で12両編成に連結されるため、正確にはこの12両が基本編成になるんじゃないかと思うんだけど、この分割した6両編成でも私のレイアウトにするとちょっと長すぎの感があるので・・・(-.-)
今回は3両増結セットは泣く泣く(?)諦めた次第です(-_-;)

ちなみにこのE259系はトミックスでも販売されていて、微妙なところが違っているみたいです。どちらが良いかは購入者の意見が分かれるところでしょうけど、私は迷わずKATOを選びました。理由は実車に近い仕様だから。



イメージ 2
車両セットと同時に買った4両用の車両ケース。車両の上に樹脂製の透明シートが乗っているだけなので、間違えてこの上に何か落とすと車両が破壊されてしまうから(^_^;)
増結セットを買うとそのケースに基本3両と増結3両の6両がきれいに収まる。本当はそっちがよかったけどさ(泣)



イメージ 3
E259系特有の実車同様の車体間ダンパーを装着。しかしこの部品、一度外れてしまうと老眼も手伝って中々再装着が難しい。ただコツをつかむと案外簡単に取り付け可能でした。密連カプラーと相まって狭い車体間を表現する。
写真右側に見える行先表示もちゃんと「特急 成田エクスプレス 成田空港」と表記されている。虫眼鏡で見ないと分かりにくいけど、よくここまでの小さい文字をつくったなという感想。さすがである。



イメージ 4
写真が上手く撮れないのはご勘弁! 特徴的なフロントビュー。ワイパーはフロントガラスにモールドで表現されている。



イメージ 5
中間車のモハE259のパンタグラフ部分は、配線が黒色で塗り分けられているところが芸が細かくてニクイ。確かトミックスは配線全部を屋根と同じ赤で塗っていたはず。
やはりKATOにして良かったよ(^_^)v
feed QSLカード届く・・・ in link 市民ラジオいばらきW39 / アマチュア無線のブログ (2018/12/25 12:01:01)
毎回QSLカードが届くのが楽しみですね🎵
QSOする機会が減って、封筒での到着に寂しさもあります(涙)
そんな中、レポート面でそれ以上の寂しさが・・・
当時のQSOで、綺麗な変調だなー❗強力な電波だなー❗
どんなリグ❗どんなアンテナ‼️
当時の思い出が甦る?
あれ?
リグもアンテナも?
情報がない❗
デザインや写真の素晴らしさは最高でも・・・
自慢気ではなくても、レポートと一緒にリグやアンテナ情報も教えていただけると、私のハムライフがワクワクする単細胞の無銭(無線)家です(笑)

イメージ 1

イメージ 2


流石に、最新機種や地上高の高いタワーに羨ましさには勝てません(苦笑)
feed 第12回 フリーライセンス無線別府湾ロールコール開催結果 in link おおいた TN24の活動日記 (2018/12/25 0:05:00)
予定通り昨日は第12回フリーライセンス無線 別府湾ロールコールを開催しました。


+ キー局運用地: 杵築市横岳 (標高約400m)
イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


時折風が強く吹くものの、一時はポカポカ陽気でした。


* 市民ラジオチェックイン各局 (SR-01, 4ch)
・ "ヤマグチ KT716/4"局さん   RS= 53/52.
・ "ヤマグチ SV221/4"局さん   RS= 53/52.
・ "エヒメ SL350/5"局さん   RS= 55/57.
- 以上3局


* デジタル簡易無線登録局 チェックイン各局 (VXD-10 5W & MR350, 22chコード有)
・ "えひめ ZR75/5"局さん   メリット= 5/5.
・ "エヒメ SL350/5"局さん   メリット= 5/5. (注: 市民ラジオとは別の運用地よりチェックイン)
- 以上2局


チェックイン頂きました各局さんありがとうございました。
細く長くながら、来年も不定期ですが各シーズン毎に開催したいと思います。
feed 2018.12.24 袖ヶ浦海浜公園 in link 週末CBer チバMR21のブログ (2018/12/24 23:59:00)
 3連休の最後、袖ヶ浦海浜公園に行ってきました。いつも運用している場所は波が荒れていて波しぶきがかかってしまいます。そんなわけで少し公園側に移動。

イメージ 1
 海面反射が使えないかも;
イメージ 2

運用地 千葉県袖ヶ浦市 袖ヶ浦海浜公園
 使用TX SR-01 FT828ND+NR780R
 (CB)
  11:25 とうきょうRV750 8ch 55/54  神奈川県相模原市緑区津久井湖城山公園
  11:33 よこはまTH70    4ch 52/51 横浜市金沢区野島公園
  11:44 とうきょうSS44   8ch 54/53 埼玉県山梨県県境飛龍山
  11:48 しんじゅくIC26  8ch 54/55 埼玉県山梨県県境飛龍山
  11:52 ちばAR330    3ch 57/56 習志野市海浜公園
  11:57 とうきょうOT173 3ch 58/58 東京都大田区京浜島つばさ公園
  12:03 つくばRS28     3ch 52/51 筑波山朝日峠
  12:10 さいたまAB960  3ch 52/51 埼玉県東松山市物見山
  12:29 つくばKB927   5ch 56/56 筑波山男体山
  12:31 とうきょうTM140 3ch 51/51 東京都世田谷区
  12:36 ちばBG92      3ch 52/55 鴨川市二ツ山
  13:36 ちばCT32      5ch 51/52 君津市かずさ4号公園展望台
  13:38 つくばDE159   5ch 52/M5 東京都八王子市高尾山山頂
  13:43 さいたまMK2   5ch 51/51 埼玉県東秩父村皇鈴山 
(430)
  14:19 JG○○○○ 433.180MHz 57/53 千葉県
  14:25 JI○○○○ 433.180MHz 59/59 東京都八王子市
  14:33 7K○○○○ 433.180MHz 51/52 川崎市
 
 この季節、袖ヶ浦海浜公園から南アルプスが見えます。外房側に住んでいる私としては感動です。ちょっと画像、悪すぎ(泣)
イメージ 3

 各局、ありがとうございました。73!!


feed 「クリスマスイブ礼拝」MIKKOライブ in link ももねこ生活 (2018/12/30 18:15:35)

12月24日(月) · 17:00 – 20:00



「クリスマスイブ礼拝」ゲスト出演



教会はイルミネーションが綺麗です。

ドローン撮影しました。







教会のライブもなかなか良いです。

クリスマスのプレゼント交換会にも参加しました。

そして欲しかったものが頂けてラッキーでした。







thank you for jesus は聴いていて涙が出ました。







今年も楽しいクリスマスが過ごせました。

feed ドーピング? in link 元気なクマの日曜日 (2018/12/24 20:55:20)
朝のウォーキングコースの橋。

今朝見たら凄いことに…

イメージ 1



なんじゃこりゃ~《゚Д゚》

橋の端に凄い数の注射器が刺さっている…

イメージ 2



橋に何かを注入してるんでしょうね…

てか、人も車も通ってる橋がこの状態…

危ない液体は入ってないんでしょうね…

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
feed 20181224 市民ラジオ運用 in link ならAI46の無線を愉しむ (2018/12/24 20:48:00)
イメージ 1

午後から奈良市郊外で市民ラジオ運用しましたが入感局はありませんでした。

イメージ 2


feed 強風のクリスマスイブはスイタさんと二人きりで in link 毎日はレビュー (2018/12/24 20:46:58)
イメージ 1

Twitter見て「温泉行ってる人がたくさんいて羨ましいなぁ」と思っていたら、川口の天然温泉「スパロイヤル川口」に来ていました。周りを建物に囲まれた無線不向きの駐車場からDCRでCQを出したところ、あだちBA33局さんから応答あり。まさかこんな所から応答は無いと思ってましたよ。その後、さいたまBX71局さんのCQまで聞こえてきたと思ったら、それはDCRではなくミラーにかけたLCR(デジタル小電力コミュニティ無線)からでした。すぐ近くの道路をモービル中とのこと。こういうサプライズがフリラの醍醐味です。

イメージ 2

その後、さいたま市西区のいつものポイントへ。近くでDCRから声を出したら、行こうと思ったポイントには、既に スイタIN046局さんがいるとのこと。クリスマスイブなのに(笑)。現地についたら風が強い。まさに強風です。ロッドアンテナを伸ばした市民ラジオを車の上にでも置いたら間違いなく倒れるので床置きされてました。お借りしてCQ出しましたが、応答なし。最近、LCRばっかりやってるとか言われないように、ちゃんと運用実績を作っておかないと(笑)。

風は強く、何でも飛んで行きます。一番すごかったのは、目の前で車に挟んであったスイタさんの DJ-DPS70 が飛んで行ったこと。見事にケースが割れてしまいました。修理代は半分持ちますのでご連絡ください。 > スイタさん

イメージ 3

フリラは危険なので、つくばKB927局さん相手に、10mや40mで遊び始めました。アマチュア無線バンドといえども、最良ポイントを探して田んぼの中を走り回るのがスイタさん。こういうのはフリラをやってるからこそ出てくる発想なんでしょうね。でも、実際に電波が落ちてきやすいポイントってあるから不思議。

ちなみに、今日はポラリスプレシジョンのBlackbirdを購入された方々からのレポートが出てきています。これを見ると、売りであったはずの受信性能がそれほど良くない様子。年末に間に合わせるために急ぎすぎてしまったのでしょうか。シーズンインまではまだ時間がありますから、改善できる点は改善して次につなげていって欲しいです。


【川口市 天然温泉スパロイヤル川口駐車場】

 1244 あだちBA33局 竹ノ塚 M5/M5 DCR13ch
 1254 さいたまBX71局 R122モービル M5/M5 237m LCR18ch

【戸田公園サイドモービル】

 1319 トシマFZ52局 豊島区 M5/M5 DCR18ch

【さいたま市西区 昭和】

 1406 サイタマHN209局 東松山市 M5/M5 LCR18ch

feed 風の強い一日でした🍃⤵ in link さいたまHK118/JJ1KLOのブログ (2018/12/24 20:25:17)
本日から我が家は大掃除開始です😆💦
少しづつですが・・・
用事や買い物の帰りにプチ運用したのですが、風が強く唯一筑波山移動局との交信で終了~💦
今週はバタバタしそうですが短時間でもランチタイムは11mbパトロールワッチはします‼

イメージ 1

イメージ 2

【市民ラジオ】
□つくばKB927局/茨城県 筑波山 54/53
feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2018/12/24 17:38:43)

川口安行移動より

よこはまSH351局さん、さいたま市浦和移動53/54FBファーストQSO

いばらぎAT127局さん、茨城県浅井峠移動FBQSO

 

 

feed メリークリスマス in link 554は251。 (2018/12/24 17:36:53)
西郷どん 1年間ご苦労様でした。
最終回、感動!

イメージ 1

以上。

feed Blackbirdを使ってみて 市民ラジオ 四日市港 in link 27144 ミエAC129 ライセンスフリーラジオ CB無線 (2018/12/24 17:19:30)
イメージ 1

 クリスマス前日のランチタイムは先日届いたブラックバードで市民ラジオの運用を行いました。ランチタイムの27MHz帯は静かでした。DX局は聞こえてきませんでしたがローカル局と交信できました。

 ブラックバードを踏み台の上においてロッドを伸ばす。強風だったので飛ばされそう。角度調整機構のあそびが多く風に押されやや後ろに傾いていました。風向きによってガタガタと前に来たり後ろに行ったり。倒れる恐れがあったのでバンドで締め付けておきました。

 専用マイクを差し込んでみましたが軽く刺さっている感じ。しっかり「カチッ」と留まる感じではない。抜いたり挿したりを繰り返したら段々とゆるくなってしまわないか心配。送信時にコネクター部分を触ると送信が止まることがありました。またPTTボタンを押してすぐにしゃべりだすと頭切れします。問題ない程度ですが。

 乾電池は内蔵させるのが面倒なのでSR-01やICB-770のときに使用していたようにエネループを使い電池ボックスを外に置いてプラグを差し込みました。エネループ8本の電圧でも動作保証の範囲内です。

 電源を入れて8chを受信。スピーカーが底面にありゴム足で少し隙間はありますがボリュームを最大にしないと聞こえにくい。オプションのスタンドを使うか外部スピーカーを使えば問題は解消すると思いますが音量は大きくはありません。

 フィルターの設定は2kHzくらいが良いと思いました。最大の3kHzだと音声の音質は良くなりますがシャーと言うノイズが多くでます。2kHzよりさげると段々こもってきます。条件にもよりますが2kHz以下にさげたら聞こえやすいこともあると思います。

 送信出力を50mW~500mWの範囲で可変することができます。10mW単位で可変できますが490mWや60mWに設定して運用することはないだろう。50/100/500mWなど3段階くらいでもいいかな。また50mWに設定しても無変調時に50mWで変調の具合で多分500mWくらいまで上がってると思います。なので50mW設定でも良く飛ぶと思います。

 受信感度は並程度でしょうかね。SR-01やA-680と比べてみましたが大差なしですがA-680の方がよく聞こえてる感じもした。名古屋港で運用している局のCQを51で受信して比較。もっと弱いときやノイズが多い状態で変わってくると思いますのでこれはまた検証です。

 50MHz帯とVHFエアバンドの受信機能がありこちらも試してみました。伊勢市朝熊山のビーコン(50.01MHz)を受信してみると59で受信していたので問題なかった。受信範囲は50.00~54.00MHz。CBreがよくコンディションの参考にする49.75MHzは受信できない。これは残念だ。

 エアバンドの受信感度が悪過ぎる。壊れている可能性もあり他のユーザーのレポートを待っています。125.70MHzの東京コントロールを受信してみたが全然入ってこない。しばらく受信していたら航空機側の波が53くらいで入ってきたが管制側が聞こえない。おかしい。他のレシーバーで確認すると管制側は59で強力に受信できている。もう一度じっくり受信してみるとブラックバードは31程度で受信している。DJ-X11では59で聞こえるものが31程度でしか受信できないのは受信機能として機能していないと思う。

 2時間ほど使ってみて市民ラジオの基本機能以外は必要ないと思った。こだわって作られた割に手を抜いている箇所がある。高そうなアルミツマミを採用しているが1個10円くらいのゴム足が付いてるだけとか…。全体の評価としては残念な部分があります。必要ない機能や使えない機能で評価が下がったと思います。市民ラジオトランシーバーとしての性能はとてもいい。これからもっと使ってフィルターやスプリット機能など活かしていきたいと思います。

交信局 四日市港霞埠頭 Blackbird
1318 アイチSK219 愛知県碧南市 53/53 CB8ch
1335 ミエIT119 四日市市内 56/56 CB8ch
feed 2018年12月23日のロールコール in link 今日も 無線三昧!!by XGI ex.さいたまKY521 (2018/12/24 17:14:36)
20 18年12月23日の結果 (キー局開 ら720 回目

参加局 リ
ストはこちら

YapLog
102局 の参加
feed 本日のQSO DRC1運用 in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2018/12/24 16:43:18)

122号線朝日町移動より

さいたまAD966局さん、川口市内移動メリット5FBQSOミュニティー

 

feed 12/24 移動戦果!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2018/12/24 16:42:12)

自局移動地      栃木県鹿沼市.富士山(ふじやま)公園移動      10~12

市民ラジオ
つくばKB927局     茨 つくば市.男体山移動         59-59
いばらきSO47局     茨 桜川市.足尾山移動          57-58
とちぎYA306局     栃 真岡市.移動             54-55

DCR
とちぎJJ69局      栃 日光市.霧降高原移動         M5-M5
とちぎFM1732局    栃 鹿沼市.富士山公園移動        M5-M5
みとKM531局      茨 水戸市.田んぼの中移動        M5-52
ひょうごAB337局    栃 宇都宮市.モ-ビル          M5-M5

アマチュア無線(430MHz)
JH1W?K/1      栃 日光市.霧降高原移動         58-59

アイボ-ル 「とちぎFM1732局」さん    地元同士.宜しくお願い致します


自局移動地       栃木県鹿沼市.花木センタ-駐車場移動       13~15:30

LCR
とちぎTN225局     栃 大田原市.御亭山移動         M5-M5   48Km
とちぎTK290局     栃 大田原市.御亭山移動         M5-M5   48Km
ぐんまYB20局      栃 小山市.移動             M5-M5   22Km

DCR
つくばKB927局     茨 つくば市.男体山下山モ-ビル     M5-M5
いばらきSO47局     茨 桜川市.足尾山移動          M5-M5
とちぎTN225局     栃 大田原市.御亭山移動         M5-M5
とちぎBJ470局     栃 日光市.霧降高原移動         M5-M5
feed 12月24日寄居町移動 in link 気まぐれハムライフ (2018/12/24 15:40:35)
今日はフレンド局と寄居町の三ケ山緑地公園で移動運用を行いました。

イメージ 1

イメージ 2

フレンド局は144MHzと50MHz、当局は7MHzのアンテナを設営したのですがコンディションが悪かったのでQSOはせずにフレンド局と話をしたり、フリーライセンスで遊びました。

LCR
10:07 さいたまMK2 東秩父村 M5/M5
10:10 とちぎ4862

CB
11:07 とうきょうAB505 ニノ宮山
53/52

各局QSOありがとうございました。
feed これは初期不良なのか?仕様なのか? in link CA34 (2018/12/24 15:35:17)
来たばかりのポラリスプレシジョン社製、Blackbird機。こいつとNationalが
昭和の時代に世に出したRJ-580、それと新技術適合機のサイエンテックス社製
SR-01を持って今日は河川敷運用。
イメージ 1
狙いはF層反射、しかしコンディションは今一つの様子。そんな中で入感が!
「イナガワHK630局」である。

RJ-580ではRS52、またSR-01でも同じく52で入感。さて期待のBlackbird機
どんな塩梅?と聞いてみると殆どノイズ。音声として何とか聞こえるか?の
レベルである。

なんかフィルターレベルを間違えたか?と触るも全く関係ありませんでした。
ええ、BlackbirdはRJ-580と同等どころかSR-01よりもかなり感度が悪いです。
正直な話、これではDXQSOの実用レベルとは言えません。

概ね20万近く出してやってきた新型市民無線機はQSO距離が10km以下限定
超ローカルラグチュー専用機。気になるのは入感感度が強い局はSも良く振れ
弱いと極端にSの下がりが激しくなる事。入感が弱けりゃ弱い程ATTが作動?
そんな制御がされているのでは?と疑いたくなります。

果たしてこれがBlackbirdの「仕様」なのかそれとも制御プログラムミスとか
部品組付け間違いなのか?製造元のポラリスプレシジョン社に早急に回答を
求めたいと思います。

実のところアンテナ固定にガタが有るとかエアバンドの感度が悪いとか何て
些細な事はどうでも良くてBlackbirdに期待したのは「受信感度」であるし
それがダメって事だとこれはもうゴミに20万払ったようなものですから。

feed 今ごろ玩トラ?学研≪GT-06≫が市民ラジオリグに追加配備になりました! in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2018/12/24 13:58:56)

トランシーバーと聞くと、子供のおもちゃかなぁ?と思われがちですが、おもちゃ件本格的な市民ラジオの学研GT-06が当局の市民ラジオの仲間になりました!

周波数は27.040MHzなので、市民ラジオ3chになり、おもちゃの域を超えています!

出力は、おもちゃでありながら、100mWあります!0.1W!

アンテナの長さは、ソニーICB-180よりかなり長く、本格的ですね!

筐体も、学研トランシーバー最大で、おもちゃらしくない、仕様です!

同じ100mWのソニーICBー600と並べるとコンパクト?

このモデルは通称≪玩トラ≫と呼ばれていますね!

通常の玩トラなら、電池は006Pの9V仕様多いですが、GT-06は1.5Vの単三電池6本仕様と本格的!

しかし、スケルチやSメーターなどは付いていません!

そんな所が、玩トラになったのかな?

Esで1,000Km以上飛んだ記録があるようですが、この時期では、難しい時期なので、来年に挑戦ですね!

 

当局のお気に入りのソニーICB-R5です!

100mWでガタイが良いのは、ナショナルRJ-260が大きく感じますね!

デカいですね!

女子高生に見られたら、何と言われますかね?

巨大なスマホ?

トランシーバーは、言葉を伝える魔法の玉手箱?

GT-06は、なんと技適マークが付く本格的な市民ラジオです!

残念ですが、このGT-06には、技適シールは、はがされて付いていませんが、そうなると、玩具として気にせず使えるのかな?

学研GTシリーズにGT-02もありますが、大きさがGT-06の半分です!

厚さも、ほぼ半分です!

500mW2chのICB-650と1chICB600は同じ筐体です!

それからすると、一番右のケンウッドCBZ-11のこのサイズで500mW8ch仕様はコンパクト?

本当に色々な仕様がある市民ラジオですが、新技適と通るリグはいくつも無いので、27MhzAMはプレミアムバンドになるかなぁ?

Esは冬でも出ますが、0.1Wでは、なかなか乗りませんね!

アマでは40年前の開局時には、21Mhz帯で10Wでも、海外にどんどん飛びましたが、現在HF帯のコンディション低迷により、合法200W運用でもパットしませんので、市民ラジオでEsに乗せる難しい作業でもあるし、それが楽しみでもあります!

 

feed 海外短波放送 in link JK4HNN/とっとりLC575のブログ (2018/12/24 11:55:06)
70年代、80年代のBCLブームの頃、短波放送といえば、あらゆる国の言葉や音楽が聴こえて来て、今でいったらインターネットみたいな感じでしたね。

在日米軍のFEN(極東放送)が短波で聴けたので、土曜日の午後に「全米TOP40」なんかよく聴いていました。東京は中波で今でも普通に入るでしょうね。サイパンのKIOYという放送局が洋楽を一日中流してくれていて、これも部屋でずっと聴いていました。

現在の短波放送は縮小や廃止とネットへの移行の一途にあります。がんがん聞こえてくるのは中国国際放送(昔の北京放送)、韓国国際放送(ラジオ韓国)、それと北のあの国の放送です。うるさいくらい聞こえていたロシアの声(モスクワ放送)も知らない間に消滅していました。

10年くらい前(?)にはVoice of America(VOA)、BBC、R.Australiaなどの英語放送も普通に聞こえていましたが、ネットに移行して残念ながら無くなっているようです。

BCLについてのHPやブログはたくさんあるようですが、古いまま更新されていなかったり、マニアックにDXや珍局をねらっておられて、普通には聞こえなかったりします。

日本語放送はこちら
http://shourin-bou.sakura.ne.jp/tanpa_japanese.htm


英語放送はこちら


がよくまとめてありました。

ではまた
feed 【レピ速】1エリアの特小レピーター速報! in link フリラjp (2018/12/24 6:00:15)

草加特小RPTのリニューアルの連絡が届きました。
サイタマK7245氏からの情報提供に感謝いたします。

●草加特小RPT   3A-B29-08


リニューアル後 の「草加特小RPT」の全景。地上高が上げられている。


リニューアル前 の草加特小RPT、リニューアル後と比べると明らかに地上高に差がある。

動画版も始めました

【レピ速】1エリアの特小レピーター速報!

 

関東(1エリア)特小RPTリスト 立川特小RPT     3A-L10-03 ひたち野牛久RPT   3A-L10-05(茨城県牛久市・...
www.freeradio.jp
2016-05-08 17:36

●特小レピーターの利用について
特小レピーターは、そのほとんどが個人で設置運営されています。
予告なく突然の廃止や休止、運用周波数やトーン周波数の変更などもあります。
特小レピーターを使用する際は、運用マナーを守って設置者の方に感謝の気持ちを忘れずに運用を楽しみましょう。

●フリラjpからのお願い
フリラjpでは特小レピーター情報を随時募集しています。
新規の常設特小レピーターの他、移動運用での臨時特小レピーター情報や、既に運用されている特小レピーターの周波数変更などの情報提供も大歓迎です。
特小レピーター情報は「Contact」からお寄せください。

お問い合わせ・機器ID登録フォーム このコンタクトフォームでは、特小レピーター情報や、ショップ情報、各種投稿やご意見などどを編集部に連絡す...
www.freeradio.jp
2015-03-19 09:41

 

 

feed 今年最後の京都RCに参加! in link CA34 (2018/12/24 0:44:28)
12月23日午前11時より今年最後の京都RC開催との事、入手したばかりの新型
CB機、Blackbirdを連れて京都市西京区の山へ移動。
イメージ 1
とりあえず三脚に設置して運用開始。BlackbirdでのQSO、第一号は奈良市へ
移動されている「ひらかたHK46局」と。入感はS1程度でいきなりの厳しい
条件で移動地点が中々聞き取れず苦労するもファイナルまで。
イメージ 2
アルミの板の上に直接置くとキズが入りそう、そう思ってハンドタオルを1枚
噛ませたのが間違いでスピーカーからの音が消されて聞き難い(笑)メモ帳を
挟み込んで少しだけ浮かせてみましたが大して効果無し。銅板持ってくれば
良かったと後悔しながらも各局さんとQSO。
イメージ 3
京都RCのCBキー局「きょうとLQ502局」が聞こえてきたのでRC参加成功。
LQ502局より変調が聞きやすいとのレポートを頂きました。Es混信時とか
GWでカスカス入感で強みが発揮されるかもしれませんね。

京都RC参加局をICB-707と聞き比べる為に車の屋根運用に変更。
イメージ 4
707と比べたらSの振れは少ない。だけど基本的に受信感度は変わらず良好。
自身の持つ感度の良いリグ、707と同等で有れば上出来である。次は580との
比較も行いたいがこれなら同程度の性能が有りそう。何よりも聞き慣れた既存
アナログ機と同じ感じで聞こえる為、当方には好都合である。

1034 ひらかたHK46局   41~51/M5  4ch 奈良県奈良市
1035 きょうとDC410局   59/59      4ch 京都府宇治市
1037 ナラYB450局      52/56     4ch 高安山
1040 オオサカKY358局   52/M5    4ch 大阪府枚方市
1108 きょうとLQ502局   59/59    3ch 滋賀県大津市

まだ使い始めたばかりのBlackbird、まだその性能の真価は不明ながらも多分
良い感じで使えるのでは?という予感がする初運用でした。
feed AOR社 AR-DV1にTETRA Traffic CH(T-TC)モード対応β版ファームウェア公開 in link おおいた TN24の活動日記 (2018/12/24 0:08:00)
各種デジタル変調対応AR-DV10を所有している身としては
思いがけないファームウェア公開のニュースが有りました。

・ AOR社公式アナウンスメント


AR-DV1に対しての評価版ファームウェアですが、何とTETRA TCモードに対応したとの事です。
勿論現状では手持ちのAR-DV10に実装されるか判断出来ませんし所謂"鍵"対応まで発展するかも不透明です。
いずれにせよ新しいモードが復調可能となれば、大変嬉しい事。
このケースに限らず、特にCELP系コーデックに対応までして頂けると期待しています。
feed D-808ケース in link 趣味的合法無線局無免許無資格派(ライセンスフリー無線で遊ぼう!) (2018/12/23 23:39:44)
この土日は、いろいろと所用のため運用はできず。

そんな中、D-808のケースを物色してきた。
ヒョウゴAB337局のブログ から、 ダイソーの電子辞書ケースがドンピシャ という記事を見つけて、早速ダイソーに。

ありました、確かにドンピシャ。
外部からの衝撃にも強そうだ。

しかし、上記記事にもあったように、これではドンピシャすぎてアンテナや充電用のUSBケーブルが収納できない。

もっと良いのは無いか??さらに店内を物色。
ありました。
イメージ 1

よくよく見ると、一つ一つ大きさが違う!!
なんたるクオリティだ。
・・・けどさらに見分すると、2種類だけのようだ。
見た目は同じ商品なんだけど、明らかに大きさが2種類ある。

縦長のタイプを購入(笑)。
収納してみたら・・・あれまドンピシャだ。
イメージ 2

イメージ 3

これが108円は助かる。

そして、バッテリー。
やはり初期不良ぽく、充電完了した翌日に一目盛り減ってる。
AB337局の情報通りだ。
これもそのうち、同局のブログ記事を参考にして何とかするつもりだ。
緊急時にバッテリー切れで使えない、では意味がない。
feed MIKKOとヤスベェのクリスマスビンゴハッピーライブ in link ももねこ生活 (2018/12/30 12:21:45)

12月23日(日) · 14:00 – 15:00
「MIKKOとヤスベェのクリスマスビンゴ&ハッピーライブ」

毎年恒例のイオンタウン防府でのライブイベント



ヤスベェさんとの掛け合いがすごく楽しく最高です。



クリスマスの思い届くかな〜



今日はお餅まきは無いけどビンゴで盛り上がります。

ヤスベェさんようにMIKKOちゃんが準備した三角帽子が小さくて悪意を感じます。(笑い)

feed 2018.12.23 千葉市中央区千葉港 in link 週末CBer チバMR21のブログ (2018/12/23 23:18:00)
 今日は子どもの吹奏楽の発表(県大会)を見に行きました。RCなど目白押しでしたが、今日は割り切って芸術に触れることに。さすがに県大会、どこの学校もうまいです。
 発表が終わり、どこかに行って運用を考えます。三番瀬?時間もあるから袖ヶ浦?
結局、近場で千葉港へ行きました。掲示板を見るとコンディションが一瞬上がったようで、期待します。
 雨降りの中、待機しますが、沖縄つながらない~。
イメージ 1
 小雨に濡れながら運用。

運用地 千葉県千葉市中央区 千葉港
 使用TX ICB-87R
 (CB)
  15:56 いばらきRA136 5ch 51/51 埼玉県入間郡越生町
  16:08 ちゅうおうM88 8ch 53/53 東京都中央区佃大橋
 
 ちゅうおうM88局さんによれば、5分ほど沖縄がつながったとのこと。残念~。
千葉港は袖ヶ浦に比べあまり、コンディションよろしくなさそうです。
 お繋ぎいただいた両局に感謝いたします。ありがとうございました。
feed 三年ぶり in link さいたまHK118/JJ1KLOのブログ (2018/12/23 23:17:02)
皆さんお疲れ様ですm(__)m
本日は代休を利用して某局さんのホームグラウンド 茨城県石岡市子授け地蔵駐車場へ伺いました。←三年ぶりです💦
アマにてコンテストが有る様で八木アンテナを設営されておられた局長さんにご挨拶😲💦
やはり年末は各局も忙しいのか市民ラジオはサイレントな感じでした・・・
逸れでも何局さんにお相手頂き年末のご挨拶も出来ました🙇
アマバンドでも北海道2局さんに始まり(はこだてGT44局さんキー局7MHz ssbロールコールもチェックイン😆)
7MHz 2m 430FMにて交信が出来ました🙌
また 「いばらきHT44局・アダチYM240局 」各局ともFB EB❗
数時間では有りましたが本年 最後の楽しい移動運用ができました(^^)/
帰宅はやはり渋滞にはまりましたが無事に我が家へ🚗💨
さぁ~明日からまたCM頑張りま~す⁉💦

イメージ 1

イメージ 2

【市民ラジオ】
□さいたまFL20局 8ch58/59
□ぐんまAD17局 3ch58/58
□ナゴヤYK221局 3ch58/58
□せたがやCO760局 1ch55/58
□とちぎSA41局 3ch58/58
□ちゅうおうM88局 8ch52/53
【7MHz ssb】
□JI8SBE局/千歳市 59/49
□JA1OKD局/足利市大岩山 58/58
□JM8DLF局/北斗市 59/57
(はこだてGT44局 ロールコール)
【144MHz ssb】
□JO1FRI局/飯能市 55/58
□7K3AOH局/さいたま市北区 59/59
【430FM】
□18局
※EB いばらきHT44局 アダチYM240局
feed イブイブ@栃木県富士山自然公園 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2018/12/23 23:10:32)
今日は、世の中三連休中日、そしてクリスマスイブの”前日”です。

浮かれたい日ですが、でも明日はお仕事、しかも帰りは遅くなるのは決定事項ですので、私にとっては何てこと無い”いつもの日曜日”です。

そんな今日は、6-7年ぶりになるでしょうか?かなり久しぶりに芳賀町の富士山自然公園へ行ってきました。

天気は、素晴らしいと付けたくなる様な曇天。風が無いのが救いです。
イメージ 1

そんな天気だからなのか?はたまた年の瀬だからなのか?この公園には人っ子一人おらず、たった一人デカい声でしばし無線を楽しんだのでした。

■QSO
(CB)
いばらきSO47/1 筑波山中腹
さいたまBB85/1 大平山
とちぎSA41/1 大岩山
ぐんまAD17/1 大岩山
なごやYK221/1 東秩父村

(DCR)
さいたまAB128/1 のすばり見晴台

45分ほどの運用でしたが、アマがボウズって(・・;)

*宇都宮特小レピータは100Dでアンテナバー3本と良好でした。

feed ポラリスプレシジョン Blackbird in link CA34 (2018/12/23 23:08:29)
2018年に突然の開発発表でどの様な無線機になるのか?と話題になった当機種。
販売価格は驚きの18万に消費税で194,400円である。過去に販売された全ての
市民無線機で最高価格であろうこのBlackbird機、当然の事ながらこの高価格に
反発から否定的な意見を述べる局長さんも居られるのだが、当方は市民無線機を
メインで遊んでいるのでこういう機種も有って良いだろうという立場である。
イメージ 1
さて、何故こんなに高いのかは機能や内部の構造の違いが主たる理由であるが
詳しい事はポラリスプレシジョンのHPにて見て頂ければわかると思う。
ただこのサイト、IEでは全然見れないのが困りものなんだけど。外観は上の
写真の通りで多機能を使わずとも普通に市民無線機として誰でも使える形だ。
大きさはサイエンテックス社のSR-01より幅が狭く高さや厚みはほぼ同じ。
幅が狭いだけで随分とコンパクトに見える。

上面パネルには小ぶりなS/MODメーターが付く。視認度ではSR-01の大型の
丸いメーターの方が優れている。大きいダイアルはch切替や受信機能使用時の
周波数ステップ切替も兼ねている。右上のダイアルは各種モード切替、例えば
送信出力を500~50mWまで連続可変、受信時の帯域変更、11m/6m/航空の
受信切替、AM/USB/LSB切替、SメーターバックライトON/OFF、消費電流と
現在の電圧、SQレベル、逆SQ設定が割り当てられている。
右下は電源兼用の音量スイッチ、2つ搭載されるVFO切替トグルスイッチや
送信と受信の周波数を別に出来る機能に係るSPLITスイッチ、またスキャンの
スイッチもメーター左側に搭載。
イメージ 2
アンテナは収納ポジションから垂直、また後日発売されるスタンドに合わせた
角度で固定の3ポジション選択。運用時は2ポジションですね。
イメージ 3
イメージ 4
底面には銘板と電池BOX、更に外部SP端子が有りMONO/STREO切替と連動。
モノラル時は外部SP、ステレオ時はヘッドフォン使用を想定し音量を下げる。
イメージ 5
使用する電池は単三が8本、アルカリでも良いしeneloop等でも大丈夫。だが
電池BOXから電源コードが外に出るのが外観的に?だけどもSR-01での注意点
内臓電池BOXと外部電源切替時は電源SWをOFFに!というのがこの方式だと
注意する必要は無い。
イメージ 6
スピーカーはSR-01とは逆の位置、というか普通の位置に取り付け。これは
歓迎なのですが音量は思ったより上がらず。現状ではスタンドが無い為、平に
置くから受信音が聞き難い。
イメージ 7
まぁ難点は有れどこの機種で気に入っているのはこの表示部分だ。大変綺麗。
話によるとジェネラル・ダイナミクス社の軽戦闘機F-16に使われている物と
同等品とか。
イメージ 8
それに加えて送信出力の連続可変、この機能も市民無線機初。全chで50mWの
運用とかも可能でこれをやりたいが故にBlackbirdを購入した方も。実は開発時
送信出力表示をディスプレイに出したままにしてほしいと伝えた所「SNSとか
画像や動画で現在50mW運用~とか面白いですよね、検討します」との返答が
有りその通りの機能になったので大変嬉しい。
イメージ 9
多機能で使いこなすのに少々悩みそうな無線機。市民無線機初採用という機能が
沢山有るしシンプルなモノを好む方には合わないかもしれません。また予想して
いたより消費電流が大め、eneloop8本でどの程度運用可能なのか今一つ不安。
受信感度に関してはHST社整備のICB-707と同等か(結構良く聞こえると思う)
ただ混信時等の対処がBlackbirdでは可能という点でアドバンテージ有り。

今後の運用で各局さんのレポートが上がり実力が判明すると思いますが当局は
購入して大変満足しています。結構良いモノだという予感がしていますから。
イメージ 10
Blackbird、世に出てくれてありがとう。またポラリス社が続々と新型機発売を
計画しているのでそれも楽しみにしています。
feed 201801223 Blackbird初交信は沖縄局 in link ならAI46の無線を愉しむ (2018/12/23 22:34:52)
イメージ 1

「ナラR83局」は日曜日も塾に通っていますが、今日も「ナラR83局」を塾に送って行った帰り道に奈良市郊外田んぼ横沖縄ポイントで市民ラジオ運用。国内局は聞こえませんでしたのでCB-ONE Jr MKII、Blackbird、ICB-770と3台並べて海外局などを聴き比べしていました。

イメージ 2

雨がポツポツと降ってきたのでCB-ONE Jr MKIIとICB-770を先に片付けたところ1台だけモービルルーフに置いてあったBlackbirdに「おきなわAK130局」入感、「イワテB73局」とQSO中、続いて「なごやCE79局」、ノイズのため厳しい入感でしたがIFフィルターを可変させると聞き取りやすくなる。「なごやCE79局」の次にコールして一回でピックアップしていただき51/51のレポート交換完了、Blackbirdでの初交信成功となりました。その後、すぐに雨が降り出して撤収。交信時の可変 IFフィルターは1.7kHzになっていました。

□ならAI46の交信局(市民ラジオ)使用リグ:Blackbird Launch Edition
20181223 1444 おきなわAK130局 51/51 CB8ch 沖縄県今帰仁村*BB初交信



イメージ 3

CB7chで安定して入感していた高周波電源の電波をCB-ONE Jr MKII、Blackbird、ICB-770で受信比較してみました。単純にメーターの読みではCB-ONE Jr MKII:S5、Blackbird:S6、ICB-770:S3でした。
但し、この高周波電源の電波は27.121MHzにだったようでCB-ONE Jr MKIIではRIT+1目盛半、BlackbirdはVFO-Bで27.121MHzを受信。Blackbirdのフィルターは3kHzでしたが受信周波数27.120MHzにするとS3以下まで落ちました。CB-ONE Jr MKIIを使っている印象ではSR-01より感度がよく私の知る限りでは受信性能は市民ラジオの中では最高のリグだと思います。

feed 高揚感。 in link 554は251。 (2018/12/23 22:33:17)
新館が完成したので、(しばらく経ったが、)
高島屋 日本橋S.C. 行ってみた。
お年賀、クリスマスプレゼント、おせちetc.
イメージ 1
本体の駐車場は”満”なので、都公社 日本橋駐車場へ。

イメージ 2
新館と本館屋上を接続する”ペデデッキ”と思っていたが、
片持ちの屋根だけでした。
(でも、本館屋上は未だ工事中。)

イメージ 3
子供の頃、デパートはパラダイスだった。
この時期のデパートは今でも”ワクワク”

以上。


feed 2018.12.23_VX-7のAM機能でコンテストを楽しめるのか? in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2018/12/23 22:19:00)
「ハンデイのおまけAM機能でこんなにQSOが楽しめるなんて。何でもっと多くの局長さんがこれで遊ばないんだろ??」

50MHzAMバンドが一年で一番にぎわう日と言われる50MHzAMコンテスト。
今日はその日。
あいにく、曇り時々雨の天気。

先日から試験運用していたVX-7を本格投入し、「どれくらい飛ぶのか?とってもらえるのか?」を検証してみました。

コンテストは10時~13時までの3時間。
移動先は「やっぱり地元の旭区から出たいよね!」ということで、こども自然公園桜山(海抜90m程度)を選びました。

9時前に現着。
ベンチの脇にポケットダイポールを設営し、お声掛けの局の方向にアンテナを回せるようにしました。
イメージ 1

リグにアンテナを接続すると、既に多くの周波数で陣取り合戦が始まっています。
各局とも59で良好に入感。
イメージ 2

イメージ 3

今日はスピーカーマイクは使わず、本体のマイクを使います。
口はマイクから10㎝くらい離して運用します。

お声掛けすると、先方からも59のレポートをいただきます。音質も良好とのレポートをいただき、ひと安心。

「えー、VX-7からですか?いいですね~。自分も持っていて、今日も持ってこようか考えていたところだったんですよ。こんなによく飛んでくるんなら、持ってくればよかったなあ~。」なんてコメントも。

「Sは振っているんですが、声が殆ど聞き取れません!」
59で強力に入感してる局をコールすると、何故か当局の声が全く聞きとれないとのこと。
当局のVX-7は50.580の表示に対し、50.579で送信しているらしく、相手の局長さんは受信帯域幅を極端に狭めていたため聞きとれなかったようです。AMコンテストでは混信対策として受信帯域を狭めて運用される局長さんも結構いらっしゃるようです。

「微調整する方法は??」
持参した取説を読み返しますが、AMの場合は周波数ステップは最小で5kHzしか対応していません。
「じゃあ、RITとかクラリファイヤーなんかないのかな?」
ありませんでした。(涙)
ここら辺が、ハンディと固定機の差ですね。

そんなことをしていると10時になり、コンテストスタート。
50.550kHz~50.900kHzの間を10kHzステップでワッチし、聞こえた局からコールしていきます。

ほとんどの局が移動局で59を振っています。
こちらからコールすると、パイル以外では一発でコールバックがあり、きちんと飛んでいることが確認できました。
イメージ 4

結果を振り返ると、交信した局のほとんどは山岳移動の強力な局。
横浜市内の近隣局のCQはほとんど聞こえませんでした。きっと呼びに回っていたと思われます。

事実、終了直前にCQを出したところ、横浜市内の緑区、金沢区、神奈川区、戸塚区などから立て続けに呼ばれました。

今回のVX-7の印象は以下の通りです。

・59程度の強力局に対しては問題無くQSO出来る。
・混変調に弱いのか、強力局のオバケが多くの周波数に出てくる。
・右上の周波数ダイヤルに指がかかりやすく、いつの間にか周波数が変わっていたことがあった。
・イヤホンジャックは特殊形状で普通のイヤホンが使えないのはいただけない。
・新品購入した付属電池はAM1W運用で約5時間後にバッテリー切れとなり、結構もつことがわかった。

コンテスト後半は、ポツポツと雨が降りだし、小さな傘をさして運用。
イメージ 5

その後、本降りに。机、リグ、ログもどんどん濡れていき、ボールペンでの記入が難しくなってきます。
イメージ 6

イメージ 7

13時にコンテスト修了。
32局さんにお相手いただき感謝感謝です。

その後、AMでCQを出すと、よこはまAB884局さんが池辺富士からお声掛け。
傘をさしながら運用します。

お次はご近所のJK1NLO局さんからお声掛け。昔は2チャンネル時代にCBもやられていたようで「よこはまAK46」というコールだったそうです。

そのお次は、JJ1MPF局さん。聞けば当局の固定から500mくらいがご自宅とのことでびっくり。近いうちにCB運用も始める予定だそうで、たちばなの丘公園に行ってみるとのことでした。

結局14時過ぎまでAMでおしゃべりして、VX-7でAM三昧の日となりました。
「リグはびしょ濡れだけど、防滴だよね、きっと・・・。」
イメージ 8

帰宅後は濡れた機材を拭くのが大変でした。(笑)

というわけで、本日の運用結果です。

運用地:横浜市旭区こども自然公園桜山移動(09:00~14:15)
VX-7(1W)+4mHポケットダイポール

■東京都
・杉並区×1
・練馬区×1
・あきる野市×1
・八王子市×2
・西多摩郡×2
■神奈川県
・愛甲郡×1
・足柄下郡×1
・厚木市×2
・伊勢原市×1
・小田原市×1
・川崎市幸区×1
・座間市×1
・南足柄市×1
・横浜市神奈川区×1
・横浜市金沢区×1
・横浜市戸塚区×1
・横浜市保土ヶ谷区×1
・横浜市緑区×1
・横浜市南区×1
■千葉県
・君津市×1
■埼玉県
・入間市×1
・飯能市×1
■茨城県
・石岡市×1
・つくば市×3
■群馬県
・前橋市×1
■山梨県
・上野原市×1
■静岡県
・駿東郡×1

計32局

■SWL
・よこはまRD841局
・よこはまJA298局

各局さん、本日もQSOありがとうございました。
feed 12月23日の交信結果と中継器調査 in link 東京HM61 (2018/12/23 22:03:03)
12月23日 前日にアマ局さんから年内最後の移動運用を青梅の御岳山からやるからとお誘いを受けましたが・・・
天気が悪いので当日の朝に判断しますと返答。
朝になり奥多摩の山を眺めると・・・当局の判断基準としている「大岳山」の山頂が雲で覆われて見えません。
おまけに雨雲が広がっています。ダメだこりゃ。連絡を頂いた方にメールで行かないことを伝えて430でコールすると繋がりました。
気をつけて出かけて下さいと伝えて暫くすると御岳平からメンバーのCQが聞こえましたのでご挨拶。
自宅からの交信
アマ・・・430MHz FM
07:20 7M2・・・/1     東京都西多摩郡瑞穂町~青梅市モービル
09:25 JN1・・・/1     東京都青梅市御岳山 御岳平(ケーブルカーの御嶽山駅脇の広場)
09:27 JF1・・・/1     東京都青梅市御岳山 御岳平(ケーブルカーの御嶽山駅脇の広場)
09:28 7M2・・・/1    東京都青梅市御岳山 御岳平(ケーブルカーの御嶽山駅脇の広場)
アマ・・・430MHz C4FM
21:07 JH1・・・       埼玉県所沢市
DCR
さいたまMG585/1     埼玉県志木市

買い物で外出中に「さいたまAK120」局さんから連絡があり午後から何時もの桜山展望台から合同運用しました。
運用前に入間RPT管理者のAK120局さんにRPTの現況について説明。
 「えさ」を入れて状況を確認するも変化無し。
イメージ 1
*無信号なのに受信ランプが点灯。 基板を「とんとん」しても変わらず。
後は基板を外して念のために半田クラックの点検か・・・

桜山展望台からの交信結果
CB・・・RJ410
さいたまBB85/1     栃木県佐野市 みかも山
とちぎSA41/1       栃木県足利市 大岩山
特小・・・DJ-R20D
さいたまDA18        埼玉県飯能市
ちばCT32           千葉県八千代市
LCR
とちぎSA41/1       栃木県足利市 大岩山
とうきょうAR705/1    神奈川県川崎市多摩区 生田緑地
今回は特小では2局さんとも「自宅」からの交信でした。
特小恐るべし。

feed 入浴前後の体重変化 in link とっとりU42/JE4OFK (2018/12/23 21:45:00)
2018年12月23日(日)
平塚基地へ帰還中。
雨模様の1日、散歩はできませんでした。
午前中、カナガワLE111局とDCRでQSO。
湘南平を挟んで自宅間で交信できました。


さて、本題。私の身体を使って「入浴前後の体重増減調査」を行いました。
調査の概要は...

1.調査の前に、コップ1杯の水を飲む
2.入浴前の体重を測定
3.湯舟に20分浸かる(湯温43℃、追い焚きなし)
4.お風呂から出て入浴後の体重を測定

タニタの体重計で測定した結果は...なんと!!
入浴前後で 0.6kg 体重が減少 しました。

結構減るものですね。吃驚しました。
ただし、20分間も湯に浸かるのはちょっとたいへん。
大汗を流しているのがわかります。
入浴後、水分を補給したのは言うまでもありません。
よい子は決して真似しないでください。
この時期は天気のいい日に散歩をするのがいちばんですね。
feed 12月17日から22日の交信結果 in link 東京HM61 (2018/12/23 21:27:34)
12月17日・・・DCR
すいたIN046     埼玉県戸田市
とうきょうAK008   東京都昭島市
12月19日・・・DCR
とうきょうMS87    東京都板橋区
かながわBE11/1 埼玉県入間市
しずおかJG726/1 神奈川県厚木市
いせさき123      群馬県伊勢崎市
さいたまBX71     埼玉県越谷市
いたばしBB310    東京都西東京市
12月20日
DCR
とうきょうKS911/1 東京都足立区 舎人公園
かわごえA61/1   圏央道外回りモービル
としまFZ52       東京都豊島区
アマ・・・430MHz DV
21:30 JQ1・・・   群馬県館林市  *ぐんまTO539
12月21日・・・アマ 430MHz DV
21:54 JQ1・・・   群馬県館林市  *ぐんまTO539
12月22日・・・DCR
ちば4126/1     千葉県君津市 人見山
さいたまAK120/1  埼玉県飯能市モービル
さいたまK7245    埼玉県草加市
さいたまEP227/1  埼玉県比企郡川島町モービル
ながのBN6/1    東京都八王子市中央道モービル
とうきょうMS87    東京都板橋区
DCR・・・RALCWI(久しぶり)
さいたまK7245    埼玉県草加市
とうきょうYU815   東京都杉並区

今回は数ヶ月ぶりに自宅からRALCWIのDCRで交信が出来ました。
各局様交信ありがとうございました。
feed 休日出勤にアルバイト… in link 元気なクマの日曜日 (2018/12/23 20:09:29)
今日の日曜日、誰も出たがらない休日出勤をしました。

クマも本当ならこの季節、雪山に通うはずなんですが、山に雪がないんですよね…

今週入る寒気は西日まで来そうもないので、このままではお正月休みも雪が無いかも…

なのでちょいと年末、アルバイトを申し込んでみました。

それが今の仕事とは全く違う職種のバイト。

それも超短期のアルバイト!

12月30日の1日のみ…

さあ応募はしましたが、はたして採用されるかな…

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868


feed 12月23日 ニノ宮山移動 in link 気まぐれハムライフ (2018/12/23 19:24:45)
今日も滑川町のニノ宮山に出かけました。
無線運用する人は何方もいなかったので貸し切り状態30分程度運用しました。

イメージ 1

LCRとCBでQRV

12月23日 ニノ宮山移動
LCR
13:58 さいたまAK120 入間桜山 M5/M5
14:07 ぐんまAD17 足利大岩 M5/M5
14:17 サイタマAB960 吉見町 M5/M5
14:19 おおさと59 吉見町 M5/M5
LCRの交信距離表示は16~34Kmでした。

CB
14:18 サイタマAB960 吉見町 52/52
14:21 とちぎ4862 足利大岩 55/59
各局QSOありがとうございました。
feed ホームセンター巡り。 in link ハママツAF59@フリーライセンス無線 (2018/12/23 19:19:00)
最近、T3という規格のLEDを探してホームセンター巡りをしていますが、ありません。T10というのはあるのですが。

イメージ 1

マルツにはあったのですが、数日で片方だけ点かなくなりました。
あと、ドライブレコーダーを買ってきました。

イメージ 2

最近、変な奴が多いので正月休みにでも取り付けをやりたいと思います。リアカメラ搭載タイプにしました。

イメージ 3

短波ラジオですが、ホームセンターにも置いてありました。

イメージ 4

イメージ 5

性能が気になります。

イメージ 6

あと、浜松レピーターにてハママツHX41局と交信できました。
feed 秋葉原LCR人間動態監視ID交換大作戦 in link 毎日はレビュー (2018/12/23 19:10:21)
イメージ 1

イメージ 2

トウキョウAA909局さん提唱の「秋葉原LCR人間動態監視ID交換大作戦」に行ってきました。秋葉原駅周辺2kmにおいて、デジタル小電力コミュニティ無線の交信を楽しみましょうというイベントです。少し出遅れて参戦した私は駅前のUDXのコンコースでワッチ開始。と、思ったら途切れることなく各局のお声が聞こえてきました。

キー局と多くの方は神田明神に行かれていました。神田明神からUDXであれば強力に入感です。でも、少し場所を移動すると聞こえなくなることがあるようです。こちらには聞こえていてもですね。このあたりは相変わらず不思議です。

年が明けて1月3日には、よこはまMM21局さん提唱のデジタル小電力コミュニティ無線機 IC-DRC1を使った非常通信訓練 兼 リアル救出ゲーム「 救出中!2019 」があります。私も行く予定です。楽しくみんなでLCRのノウハウを蓄積して行きましょう!


【秋葉原】

 1153 トウキョウAA909局 神田明神 M5/M5 LCR18ch
 1221 イタバシAA415局 秋葉原 M5/M5 LCR18ch
 1223 ぐんまTR374局 秋葉原 M5/M5 LCR18ch
 1228 トシマFZ52局 秋葉原 M5/M5 LCR18ch 
 1442 たいとうHR720局 秋葉原 M5/M5 LCR18ch

ID以外の機器名称が確認できた方:
 チバAT357局
 フナバシJB274局
 ちば13811局 (IDだったかも)
 ぐんまTR374局
 浦の星無線部

feed 京都ロールコール参加 in link きょうとKP127のブログ (2018/12/23 18:05:54)
昨日は仕事で舞鶴に戻ったのは昨晩でした。朝起きると天気が良くて休みはゴロゴロしようとていましたが、空山へ行ってみることに…
イメージ 1
とやまHT27局さんが宝達山特小レピーターのメンテナンスをされたので、試してみることにしました。ショートでしたが、いしかわAL52局といしかわJA76局が交信しているのがメリット5で入感しました。アクセスを試みますが、今回もアクセス出来ませんでした。その後30分に1度の自動アナウンスも良好に入感していました。
イメージ 2
山頂へ移動し、京都ロールコールに参戦しました。チェックインもひと段落していたようで、キー局のきょうとLQ502局/比叡山にピックアップ頂くことが出来ました。
実は京都府民でありながら、京都ロールコールは初めての参加でした。そんな話や年末の挨拶などをして初参加完了となりました。デジ簡の部はあちこち動いてチャレンジしましたが、入感がありませんでした。
その他、CBでふくいMC21局、ひょうごOS23局と交信、たぶん今年最後の山からの運用を締めくくることが出来ました。各局さんありがとうございました。

12月23日(日)

移動地:京都府舞鶴市空山

CB無線交信 ICB-R5
きょうとLQ502局 京都市左京区比叡山 Y52/M53 (京都RC)
ふくいMC21局 福井県南越前町矢良巣ヶ岳 51/51
ひょうごOS23局 兵庫県美方郡香美町林道 52/55
 
feed 12/23 移動戦果!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2018/12/23 17:22:06)

自局移動地         栃木県足利市.大岩山移動        9~15

LCR
とうきょうHM61局      埼 入間市.移動             M5-M5

市民ラジオ
なごやYK221/1局     埼 秩父郡東秩父村.富谷山移動      59-59
さいたまHK118局      茨 石岡市.筑波山子授け地蔵移動     58-58
みやぎKI529局       栃 芳賀郡芳賀町.展望台移動       53-53
ぐんまXT59局        栃 栃木市.太平山移動          54-52
とうきょうHM61局      埼 入間市.移動             54-M5

DCR
さいたまMG585局      埼 志木市.荒川河川敷移動        M5-59

アマチュア無線
JJ1K*O/1局     茨 石岡市.筑波山子授け地蔵移動     59-59  (7MHz)
JJ1K*O/1局     茨 石岡市.筑波山子授け地蔵移動     59-59 (430MHz)

アイボ-ル
「とちぎ4862局」「ぐんまAD17局」「さいたまFL20局」「とちぎR50局」
「アマ局.2局」さん


本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。
feed 1エリア6mAMコンテストをワッチしてみました in link ナガノでナンシーポーチカルひゃくとごじゅうに番 (2018/12/23 16:07:15)
各局こんにちは。

本日開催の1エリア6mAMコンテストが入感しないか
ダメ元でワッチしてみました。

今日は、当局の所有する6mAMにオンエア可能なリグとして
ミズホ通信社製「ピコ6AM(AM-6X)」
ナショナル製「RJX-601」、
八重洲無線製「FT-690」
の3台体制で臨みました。
(アンテナはコメットのHR50)

FT-690のダイヤルをグルグル廻すと・・・
50.62MHz付近でコンテストナンバーの交換が入感!!
しかし肝心のコールサインは聞き取れませんでした。
その後は、ノーメリットで時間切れとなりました。

いつかはピコダイポールを建てて参加してみたいですね~
コンテストお疲れ様でした。

イメージ 1
feed 12/23 QSO in link CQ 11m こちらは "さっぽろTP7" (2018/12/23 14:15:20)

イメージ 1



やはりAMの音は良いですね、唯一無二です。

ツイートを拝見し刺激を頂いている、ソラチAA246局と交信できました。
また移動しようと思います。


QSO

12:53 ソラチAA246/8局 59/57 8ch






.
feed 【ゼロ速】Zelloチャンネル速報! in link フリラjp (2018/12/23 13:32:10)

Zelloのチャンネル開設の案内が届きました。
PCやスマホなどで音声通話が楽しめる「Zello」は、アマチュア無線家やフリラの方に人気のある通話アプリです。
無線機がなくても世界中の方と通話することが可能です。

https://zello.com/

いしかりRS303氏からの情報提供に感謝いたします。

●フリーライセンスラジオRCルーム
いしかりRS303氏からのQSPを紹介しておきます。

フリーライセンスラジオRCルームは、Zelloというスマホやタブレット端末で無線遊びかできるアプリで今年の11月から運営しています。
始めた理由ですが、自分自体、ロールコールというのが好きで自分でロールコールをやってみたいと思ったのが最初です。
特小などでも出来ましたが、やるならまだやったことの無い無線でやってみようという思いで始めました。
1回目は、まだ未知の世界だったので試験的にやりましたが、17局さんのご参加がありましたので継続を決定しました。
今後も月1回のペースで開催する予定です。

ちなみに、ロールコールの予定も発表されていました。
第3回
日時:12\30 20時〜 Zelloルーム:フリーライセンスラジオRCルーム キー局:いしかりRS303

フリラjpではアプリで交信する「Zello」の紹介も行っていますが、Zelloを利用する際に必要なのがチャンネル登録です。 ...
www.freeradio.jp
2017-07-23 15:56

●Zelloチャンネルリストの利用について
通信アプリZelloのチャンネルは、そのほとんどが個人またはグループで運営されています。
予告なく突然の廃止や休止、パスワード設定、非公開化への変更などもあります。
Zelloを使用する際は、運用マナーを守ってチャンネル開設者の方に感謝の気持ちを忘れずに運用を楽しみましょう。

●フリラjpからのお願い
フリラjpではZelloチャンネルリスト情報を随時募集しています。
新規のチャンネルの他、非公開チャンネル情報や、既に開設されているZelloチャンネルの設定変更などの情報提供も大歓迎です。
Zelloチャンネルリスト情報は「Contact」からお寄せください。

お問い合わせ・機器ID登録フォーム このコンタクトフォームでは、特小レピーター情報や、ショップ情報、各種投稿やご意見などどを編集部に連絡す...
www.freeradio.jp
2015-03-19 09:41

動画版はこちらです

【ゼロ速】Zelloチャンネル速報!
feed 停電対策 in link イシカリAA930の公式ブログ (2018/12/23 13:29:49)
イメージ 1
これも停電対策シリーズです。
普段はエナジャイザーの小さなLEDランタンを枕元に置いてあったのですが、もう少し使いやすいものをと思いチョイスしたのがこれ。パナソニックのLEDたまランタン「BF-AL06」。

底の部分にスイッチがあり、本体を上から押すと下にある台座の突起によりスイッチのON/OFFが出来る。底の部分にヒモを通せるところがあって、上から逆さまに吊るすと傘を外した電球みたいになって影をつくらずに照らすことが可能だ。
ちょっと持ち難いっていうのが感想だけれど、本体を持って懐中電灯として使うことも出来ます。



イメージ 2
この製品の優れているところは調光と調色ができること。ここが旧型の電球色のみの2段階調光とは違って明るさは6段階、色合いは昼光色、白色、電球色と選べると進化したこと。しかも一番暗い設定にすると2,000時間も使用が可能らしい。一番暗い設定でもある程度は周囲が確認できる明るさはあります。ちなみに電源は単三乾電池を3本内蔵しています。ここも単三乾電池で統一するために選んだワケなんです(^_^;)

上のスイッチが調光のスイッチで下が調色のスイッチです。賢い部分は一度調光と調色を確定してしまえば、電源を切って再度電源を入れても同じ状態を記憶しているというところ。これはとても便利で寝ぼけた状態でいちいち希望の状態にセットするのは非常に面倒ですから、その手間が必要ないのは助かります。
                          つづく。
feed V型アンテナ製作中 in link それいけどんどん (2018/12/23 9:50:44)
いや~、もういい加減に冬眠させて下さいよ。冬を越すのは自分にとって苦痛そのもの。Twitter見ていると寒空の下、無線機片手に皆元気。。。好きな事を夢中になってやっている姿は素晴らしい。何でも実行に移す事が大事、やったもん勝ちだからね。

てな事で~、倉庫に5.6mのロッドアンテナが2本ある事を思い出した。さてはてどうしようか??V型アンテナでも作るか?動きたくないがガラクタをかき集めて作る事にした。
まずゴミで出たまな板に、廃材の塩ビパイプを加工。。。
イメージ 1
長物の為、横向きで加工します。
イメージ 2
すっぽりと16mパイプに収まる。
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5
仮組立状態(笑)。軽量化の為要らん部分はカットする予定。
21MHzと28MHzは何とかSWRは1.2ぐらいになるが、18MHzは1.5位でインピーダンスも低い。角度を変えて調整したいので穴を幾つか開けて後日調整します。面倒なのでコンデンサーで調整してもいいけどね。しかし1/4λ×2なので18MHzは長いね~、だけど帯域も広く取れるし移動運用には使えるじゃん。これで18,21,28,29,50MHzまで出れる予定。いや~しかし手作りは楽しいね。まして廃材利用で楽しめるなんて。。。さてさて寒がりの私が何時続きに取り掛かるか自分でも不安です(笑)。


feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2018/12/23 8:31:28)

固定より

さいたまFT727局さん、おはそら会場より19K 傘2FBQSO

 

feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2018/12/23 8:29:13)

固定より

おはようそら友コール さいたまMG585局さん、54/53FBQSOチェックイン完了

feed BCLラジオ TECSUN S-8800 in link JK4HNN/とっとりLC575のブログ (2018/12/23 5:22:15)
またまたBCLラジオを買ってしまいました。TECSUN S-8800という中国製ラジオです。
イメージ 1

動画を見ると短波の感度はSONYに勝っています。



これを見て思わずアマゾンでポチってしまいました。感度が性能のすべてではないですが。以前はSONYとPanasonicがBCLラジオの王者でしたが、ずいぶん前に撤退してしまったので、寂しい気もしますが、仕方ないかと思います。かつては中国製ラジオといえば怪しいラジオの代名詞でしたが、今はとても高性能です。

デザイン的には、あれパクってるよなあって感じですね(笑)。上面はジャイロアンテナではなくて、取っ手です。

ただ中波の感度は今ひとつのようです。



40年前のラジオなのにナショナル・クーガ2200が一番クリアーな良い音で鳴っています。クーガってすごく優秀なのですね。聴いてみた感じでは特に感度が不足しているとは思いませんでした。

電池はリチウム電池です。先々駄目になった時に入手できるのか、ちょっと気になります。
イメージ 2

リモコン、USBケーブル、ACアダプター、BNCコネクターが附属しています。
イメージ 3

リモコン操作できるので、すごく便利です。音は小型ラジオのぺらっとした音に比べると柔らかくてずいぶん聞きやすいです。でも、スカイセンサーやクーガの自然なアナログの音には負けますね。
イメージ 4

連休中に遊んでみます。

ではまた


feed CQ Ham Radio 2019, 1月号入手 in link おおいた TN24の活動日記 (2018/12/23 0:10:00)
今年最後のCQ Ham Radioを行きつけの書店で購入しました。

イメージ 1


毎年恒例の手帳付き。何かと便利です。
特集記事を見ていると、今年になって私が本格的に始めたFT8の事
D-Star記事、発表後から気になっていたIC-9700の記事等盛りだくさんです。
IC-9700, 手持ちのIC-7300Mと当然ながら瓜二つなので是が非でも入手したいのですが
財布の状況と相談しながらの購入となりそうです。
後は何時も通り、サイクル24/25のボトム期にどうやってDX局と交信するか
ホットな局はどこなのかをチェックする為DX News欄を重点的に読み込んでいます。(Boubet Is.が気になりますよね。)
feed 2018.12.23_本日10時から50MHzAMコンテスト in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2018/12/23 0:08:51)
「フリラ界はポラリス着弾で盛り上がってるけど、おいらは50MHzAMで遊ぶぞ~。」

10時から13時までの3時間の短時間コンテスト。VX-7とポケットDPでどこまで遊べるか楽しみです。

イメージ 1


コンテスト規約はこちら。
http://6mnet.jp/mannaka/blog/archives/120
feed 第167回 広島湾ロールコール 結果 in link ひろしまHK227 Go ahead (2018/12/22 23:59:59)

第167回 広島湾ロールコール
【結果】敬称略
2018年(平成30年)12月22日(土)22時~ 天候:暖かい?
キー局:ひろしまBW48(廿日市市)

《デジタル簡易無線の部》
ヒロシマKT88  59+2 西区
ひろしまHK227 -- 熊野町
ヒロシマSI249 54 西区 ※1W
ひろしまHP330 56 西区 コカコーラグラウンド付近
おのみちRS550 51△ 西区 竜王公園
ひろしまNB108 53 福山市 熊ヶ峰
かまがりAA793 52 呉市下蒲刈町 大平山
よこはまMM21  52 西区 ※3エレ八木 比治山向け
ヒロシマNG78  55 佐伯区
しょうなんJB231 51△ 初 東広島市西条 某ホテル
ひろしまKR124 -- モービル移動中お声がけ
ヒロシマKT523 × 安佐北区 ※5エレ八木 

以上 12局
※ レポートは特段の記載が無ければ、キー局とは M5/M5相当
※ 各局コールサイン後のRSレポートまたは各種記号は
  当局(熊野町)での入感状況を参考情報として記載しております。
  S値(信号強度)は、アルインコDR-DPM60でのSメーター表示値。

◆ 各局インフォメーション抜粋 ◆
青い黒鳥とは、これいかに?
ポラリス社が自信を持ってお送りする
市民ラジオのハイエンドモデル BlackBird
全国の購入した各局の元に届いているようでして
広島では、やはりあの方!? 某局さんがお買い上げ。
開封の儀の後、あれこれと少しいじってみた程度で
実際の運用はまだとのこと。連休の予定と天候次第?
CBer達だけでなくアマ界でも話題騒然(賛否両論)
IC-7300を思わずハンディ機と勘違いしてしまう
超強気な高級機の実力はどうなのか。こうご期待?

2019 広島新年会 参加者受付中!
もう少し人数が増えてくれると色々助かります(笑)
一応、形式的に締め切り日を設定していますが
ギリギリまで何とかしますので、ご検討よろしくです。
【詳細】 10/28ブログ記事

結婚16年目。クリスマス直近ということもあり
ささやかながら、お食事が豪華になっていました。
おめでとうございます。末永くお幸せに。

年末年始、交通事故が増えがちです。
くれぐれも注意しましょう。火災にも気を付けて。

D-STARハンディ機(ID31 PLUS)を買いました。
説明書を見ないとまだ分からないけど使っていきたい。

今夜も平穏な土曜日。例の地元無線店にDRC1が
年内に少数入荷予定らしい?気になる人はお早めに。

今夜は比較的暖かい。山の上でも11度。
お月様も満月っぽい。平地でも今日は暖かい気候でした。

八木アンテナ導入。意外に反射が有効なデジ簡351MHz
あらゆる方角に向けて電波を探ってみて。

今日は家から1歩も出ず無線と撮りだめたビデオ鑑賞。
来年は災害の無い年に。福を呼び寄せるように。
楽しい無線ライフを。

【広島湾特小レピーター状況】 2018/12/22現在
第1 ○ 運用中  L13-08 / 中継22-08
第2 ○ 運用中  L12-08 / 中継21-08
※第1 アマRPT439.30MHzからの抑圧影響あり 要確認
※第2 太陽光・充電池稼働のため悪天候時の電力不足による停止あり

※両レピーター共「ピ・ピ・プー」のアラーム音が鳴りません。
 トーンの有無、ハングアップタイムの有無で、当該RPTであることをご判断ください。
※同chトーン無しで反応する業務用RPTを確認したら使用は控えてご報告ください。

★ イベント情報 ★
広島湾特小ロールコール
第11回 1月20日(日)13時~
ひろしまTR430:運用地未定

第12回 2/17 ヒロシマSG194
第13回 3/17 よこはまMM21
第14回 4/21 未定
総合案内: ヒロシマSG194局ブログ
直前案内:各キー局のSNS 掲示板等にて

ライセンスフリーラジオ広島同好会
2019 新年会
1月12日(土)16:00~20:45頃
参加受付中! 詳細は10/28ブログ記事にて


次回 第168回 広島湾ロールコール
12月29日(土)22時より
キー局は、ひろしまHK227(予定)にて開催予定
★キー局をやってみたい方 いつでも募集中!★

各局様、ありがとうございました。
またよろしくお願いします!

feed 20181222 Blackbird Launch Edition in link ならAI46の無線を愉しむ (2018/12/22 23:50:58)
イメージ 1

本日は冬至、ポラリスプレシジョン合同会社(以下ポラリス社)の初の市民ラジオトランシーバーである Blackbird Launch Edition 受注生産限定50台が予約していた人たちに 発送され本日私の手元にも届きました。着いて箱から出すや否やすぐに試作していたチタンハンドルを取り付けてみました。 Blackbird Launch Editionの青い筐体にチタンハンドルの焼き色が似合います。

イメージ 2

このチタンハンドル自体は試作品で、 Blackbirdが手元に来たのでこれから現物合わせで寸法の微調整やロッドアンテナとのクリアランスも考えていきます。

イメージ 3

「Blackbird Launch Edition 開封の儀」着いてすぐに箱を開けたところです。



イメージ 4

夕方、雨上がりの奈良市郊外でBlackbird初運用。左のCB-ONE Jr MKIIと並べて受信中。しかし11mバンドは海外局も聞こえず静か、しかものノイズも少ない。

イメージ 5

Blackbirdは11mバンド、6mバンド、VHFエアバンドの受信機能があります。受信できるモードはAM LSB USBです。

イメージ 6

結局、何も入感せず撤収しました。

イメージ 7

夜は Blackbirdを肴に 芋お湯割が旨い。 Blackbird収納用に買ってあるペリカンケースへの収納作業は後日ゆっくりと。

feed 「MIKKOとヤスベェのHey!Girl Hey!Boy シーズン2」公開生放送 in link ももねこ生活 (2018/12/30 11:49:18)

12月22日(土) · 16:00 – 19:00

FM山口「MIKKOとヤスベェのHey!Girl Hey!Boy シーズン2」公開生放送&「おごおりChristmas Hey! Hey! Fantasy」







スタジオはガラス張りでみんな大盛り上がり







Happy☻໌*✰☻ັBirthday☆+。:.゚Flower♡







ヤスベェさんとMIKKOのトークは最高です。

ヤスベェさんのお人柄と気遣いが大好きです。







次回300で終了 そして1/4からMIKKOのハッピースマイルスタート





feed 2018.12.22 東京都中央区佃大橋 in link 週末CBer チバMR21のブログ (2018/12/22 23:11:00)
 CQを出したとき、必ず声をかけてくれるちゅうおうM88局さんに会うために、佃大橋へ行ってきました。初参戦です。というか、DX狙いというよりM88局さんに会えることが最大の楽しみ。
 12時くらいに佃大橋へ訪れました。ちょうどM88局さんが準備をしているところでした。そこからしばらく話をしましたが、やっぱり思っていたとおり優しい方でした。
イメージ 1
 奥のリグはM88局さんのもの。手前のハンディ機2台は私のリグです。
M88局さんのICB-770からは色々聞こえるのに、私のハンディは聞こえません。
「いろいろ動いた方がいいよ」とM88局さん。87Rを持ってうろうろします。
「ほんとだ。全然違う」そんなわけで2局と交信できました。雨降りだったので出ている局長さんも少なかったです。
運用地 東京都中央区佃大橋
 使用TX ICB-87R
 (CB)
  12:40 ねやがわCZ18 8ch 58/56 東京都江東区?
  13:00 とちぎ4862  4ch 53/52 筑波山子授け地蔵

イメージ 2

 以前からお話ししていた目的も達成できたので、13時過ぎに撤収。佃煮を近くの店で買って帰りました。ご飯が進みます(笑)
 マイクさん、またお会いしたい人です。ありがとうございました。
feed 小雨が降ったりやんだり@茨城県宝篋山(461mH) in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2018/12/22 23:05:34)
今年の仕事も、あと一週間。

最終日まで全力疾走するためにも、今週も歩いてきました。


行ったのは、茨城県つくば市の宝篋山(ほうきょうさん)、461mです。
イメージ 1 久しぶりに登るのですが、小雨が降ったりやんだりの、あいにくの天気。

イメージ 2
イメージ 3 イメージ 4

嫁さんと一緒に ぐるっと7kmを2時間で回って、いつものCOSTCO経由で帰宅の途に着きました。
イメージ 5

■QSO
(CB)
さいたまSB205/1 皇鈴山
みとKM531/1 八溝山

(特小)
いばらきHT44/1 行方市

(DCR/帰宅中モービル)
とちぎAR99
みとKM531/1

feed 冬至 in link とっとりU42/JE4OFK (2018/12/22 21:54:00)
2018年12月22日(土)
今日は冬至。
日照時間がいちばん短い日。
太陽の軌道は南回帰線上へ。


イメージ 4

イメージ 1

柚子湯に入りました。


イメージ 2

かぼちゃをいただきました。
「何がなんでもカボチャを作れ!」
小学校の社会科の教科書に載っていた戦時中のスローガンを思い出しました。


イメージ 3

メインは鮭の「はらこ飯」。


イメージ 5

温泉に行きたいなぁ...
冬至、クリスマス、そしてアッという間にお正月。
月日が過ぎるのは早いです。
feed ポラリスプレシジョン Blackbird 初交信! in link 毎日はレビュー (2018/12/22 21:34:21)
イメージ 1

今日のTwitterのタイムラインには朝早くからポラリスプレシジョンのBlackbirdが並びました。申し込まれた方には素敵なクリスマスプレゼントになりましたね。こちらも見ていてワクワクしました。申し込んでないですがうらやましいです(笑)。

隣町の むさしのFM812局さんもBlackbirdが着弾された一人。さきほど、こちらの自宅ベランダから交信させていただきました。天下のBlackbird様にRJ-410では失礼かとも思いましたが(笑)、スペック的には同じなのが市民ラジオの良い所です。
普段自宅のベランダでは市民ラジオの運用はしません。住宅街のノイズがひどくてとても運用できる環境ではありませんので。そんなノイズを押しのけて聞こえてきたBlackbirdの変調は素敵でした。正直、Blackbirdと言われなければ気づきはしませんが、良いんです。こういうのはお祭りですから(笑)。変調的には聞きやすい良い音だったことだけコメントしておきます。

個人的に気になるのは受信性能でしょうか。デジタル処理されているSR-01だと弱い信号が大の苦手です。山の上での運用だと、信号が弱くて「ごめんなさい」することが時々あります。ICB-770やICB-707など昭和の無線機では味わったことの無い敗北感でした。Blackbirdではこれが改善されているのではないかと思っています。だけど~僕にはピアノがない~・・・ではなくBlackbirdがない(笑)。これについてはBlackbirdユーザのレポートが楽しみです。

ちなみにポラリスプレシジョンのイメージ戦略のためか、Blackbirdは金持ちの無線機の印象が強いですが、はたしてどうでしょうか。何百万もする無線機ではありません。20万円であれば、買おうと思えば何とかできる金額です。みんな、色々なことと天秤にかけて高いか安いか判断されているのだと思います。人によっては車を売ったり借金してでも買おうと思うでしょう。この辺りは個人の価値観次第です。だから、Blackbirdは金持ちの無線機というよりは熱きCBerの無線機なのかなと思うようにしています。


【自宅ベランダ】

 1940 むさしのFM812局 東村山市 M5/55 CB1ch

feed 160mFT8 FO5QB(French Polynesia) in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2018/12/22 20:17:50)
160mFT8にてFO5QB(French Polynesia)とQSO出来ました。
バンドNEWです。
ここの所、頻繁にJA向けに1840/1908のスプリットで運用されています。
私の設備がBFなので見えていても届かなかったが、今日はいつもより信号
が強く リターン頂けました。

FO5QBさんとは160m~10mまでHF全バンドQSO頂いたことになります。

イメージ 1

2016年の12月に40mJT65で1st QSO頂いてから 今日の160mFT8と 約2年かけて
HF全バンドQSO頂きました。 LoTWでCFM頂いてたので紙のQSLは請求していま
せんが、今回全バンドまとめて紙QSLも お願いしようと思います。


160mはこれでWKD86エンティティー。そろそろ現状の設備では厳しくなって
来ました。アンテナを効率UPしたい所ですが波長が長いのでおいそれと
効率UP出来ないです。色々考えてはいるのですが・・・。


feed 天気予報 in link さいたまHK118/JJ1KLOのブログ (2018/12/22 20:14:27)
皆さんお疲れ様ですm(__)m
本日はお休みでは無くシフトの都合で普通に夜勤です😆💦・・・
天気予報では雨には成らない様でしたが・・・💦
お昼前からパラパラと雨が~☔
3局さんと交信し早めに退散でした⤵
明日は代休に成りますので娘にまた家事を託し本年最後の移動運用を予定してます😁
天気が気に成りますが~💦

イメージ 1

【7MHz ssb】
□JS3IK〇局/兵庫県 59/59
【430FM】
□JI1WTB(さいたまJR110局)/さいたま市中央区 59/53
【市民ラジオ】
□とちぎ4862局/筑波山子授け地蔵🅿8ch53/52
feed 12/22 移動戦果!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2018/12/22 19:47:12)

自局移動地       栃木県大田原市.御亭山移動       11:30~16:10

特小単信
うつのみやKB69局    栃 日光市.丸山山頂移動         M5-M5
みとKM531局      茨 久慈郡大子町.八溝山移動       M5-M5

LCR
ねりまTN39局      栃 日光市.モ-ビル?          M5-M5
とうきょうKI905局   埼 比企郡ときがわ町.弓立山移動     M5-M5   127Km

市民ラジオ
さいたまFL20局     埼 比企郡小川町.移動          53-52
とちぎ4862局      茨 石岡市.筑波山子授け地蔵移動     52-51
とちぎCD125局     栃 足利市.大岩山移動          54-54

DCR
ねりまTN39局      栃 日光市.モ-ビル           M5-M5
ぐんまXT59局      栃 栃木市.常置場所           M5-M5
うつのみやSKB69局   栃 日光市.丸山山頂移動         M5-M5
いたばしAB303局    東 板橋区.イオン板橋SC移動      M5-M5

アイボ-ル 「とちぎTN225局」さん


本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。
feed 新しい無線機LCRで懐かしい交信 in link 毎日はレビュー (2018/12/22 19:06:08)
イメージ 1

今日もLCR(デジタル小電力コミュニティ無線)メインで運用させていただきました。
買い物のついで運用です。
聞こえるけれど飛んで行かないパターンが多かった気がします。
1-wayは多くの方が経験しているので、今後の検証が必要そうな気がします。

そんな中、久しぶりにローカル局である とうきょうAM601局とLCRで交信できたのは嬉しかったです。
しばらく秋津から離れてらっしゃったりもしたようで、何年ぶりでしょうか。
再開がLCRってのも良いですね。今後ともよろしくお願いいたします。


【新座市 カインズ】

 1043 スイタIN046局 戸田市 M5/M5 DCR12ch
 1047 とうきょうMS87局 板橋区 M5/M5 DCR13ch
 1100 さいたまFT727局 志木市 M5/IDと音声受信 3.7km LCR18ch
 1215 とうきょうKI905局 弓立山 M5/M5 34km LCR15ch

【東村山市 シマホ】

 1519 とうきょうAM601局 東村山市 M5/M5 673m LCR17ch
 1608 いたばしAB303局 板橋区 M5/M5 DCR11ch

 いたばしAB303局 板橋区 音声受信 16km LCR3ch
 とちぎ4862 子授け地蔵 音声受信 LCR3ch
 トウキョウAR705局 キャロットタワー 音声受信 LCR3ch

feed 二兎追うものは一兎も得ず in link 元気なクマの日曜日 (2018/12/22 19:03:41)
充電しながイヤホンを…

突然iPhoneSEからiPhone8になってしまい困った事が…

イヤホンが変わってしまった…

本体が生活防水になったのは嬉しいのですが、そのせいでイヤホンジャックが廃止。

今までのイヤホンが沢山あるのに…

それに長時間歩いたりするので、音楽を聴きながら本体の充電もしたい…

で買ってみたのがこれ…

イメージ 1



充電しながら音楽が聞ける!んですが…

デメリットも沢山!

イヤホンを使って音楽を聞くと、シャーってノイズが入る。

純正イヤホンを使うが電話は取れない。

呼び出し音も本体から出る。

イヤホンのボリュームスイッチが効かない…

つまり、完全に充電とイヤホンの機能が2つになっただけ…

これって便利なのか?

微妙かな……

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
feed ロックオン in link 554は251。 (2018/12/22 19:02:39)
火器管制レーダー照射。

イメージ 1

イメージ 2

”P-1は回避行動をとり、
駆逐艦に意図を問い合わせたが、応答はなかった。”

P-1舐めんなよ。
これからは”ハープーン”実装でお願いします。
イメージ 3

以上。



feed モールス符号 in link 屋根の上から (2018/12/22 17:32:52)
私の持っているアマチュア無線の免許は電話級(4級)で、上級ライセンスを取得するにはモールス符号を覚える必要があります。しかしこのモールス符号を覚えるのが苦手で、今まで何度か挑戦しましたが駄目で、結局44年間電話級から抜け出すことができませんでした。

イメージ 2

ところが「 一週間であなたも1アマ 」というJK3DLK局のホームページに出会い、ダメもとで試したところ何と4日間でアルファベット26文字を覚えることが出来ました。
また、これもダメもとで受験した12/2の2アマの試験に、何とまぐれで1発合格してしまいました。

イメージ 1

従事者免許が下りるのは年が明けてからになると思いますが、老後の楽しみが一つ増えました。
モールス符号を覚えるのが苦手な方は、試しにJK3DLK局のホームページを訪問されてみてはいかがでしょうか。(YLさんです)

本日のQSO
サイタマAD966局/島忠ホームセンター M5-M5 LCR17ch 697m

IC-DRC1で東京FMを聴いていたところ、AD966局のCQに音声が切り替わり感激しました。
自宅からのLCR初交信です。
feed 【DJ-R20D】強制モード in link 趣味的合法無線局無免許無資格派(ライセンスフリー無線で遊ぼう!) (2018/12/22 16:00:51)
1 モード1「単信モード」にする。
2 ダイヤルつまみを1回押し下げ、「vol」を"9"にする。
3 ”vol-9”が表示されている間にもう1回ダイヤルつまみを押し下げ、「グループ」を"10"にする。
4 グループ表示が「点滅」から「点灯」に変わるまで待つ。
5 「ファンクションボタン」を2秒以上押し、ロック状態にする。(画面に”鍵マーク”が出る)
6 以下の操作を行う。
  「フックキー」2回
     ↓
  「モニターキー」1回
     ↓
  「ファンクションキー」1回
     ↓
  「ダイヤルつまみ」2回押し下げ。
7 成功すると自動で電源が落ちる。
8 再度電源を入れると、「強制タイプ」になる。


注意
リセットしても元には戻らない。
元に戻すには、同じ動作をもう1回実施する。

アルインコのWebサイトにアップされている「PDF版マニュアル」23枚目(ページ無し部分)
feed スタンダードC-520修理 in link T-5の無線記 (2018/12/22 14:41:42)
昭和の名機?スタンダードC-520修理しました。

て~言うかコンデンサー類の交換しただけで修理の内には入らないかな?

症状はスピーカーからの音声が低い、液晶の文字欠けです。

音声の低いのはコンデンサーの液漏れ、腐食が原因、一般に言われてる事かな。

イメージ 1

コンデンサーのサイズが小さいのが無かったので、ちと苦労しました。

普通の電解コンデンサー類は大丈夫でした。

文字欠けの部分は液晶用のマイコン(IC)を半田付けし直せば

たいがい直るでしょう?

イメージ 2

右側のICが液晶表示用だと思います。

435Mhzの最初の所が文字欠けしてました。

イメージ 3

この当時の特徴て言うのか周波数変更の所です。

イメージ 4

Q202外せば周波数の拡張が出来ます。

その外した物をQ203の所に半田したら、ほにゃららBANDが発信出来ます。

違法機種て事になるでしょう。

電波のテスト、綺麗な波形が出てます。C-520

イメージ 5

ところが、その後に販売されたC-550では前後に波形が(笑)

イメージ 6

C-550の方が一寸新しいはずなのに、520の方が良い感じです。

周波数設定にメンドイ所とサイズがちと大きいなは難点だけど良い機種です。

イメージ 7

ハンディが一つ増えました。受信がほとんどなのに、でも魅力の有る商品です(笑)


feed 電池ボックス Blackbird in link 27144 ミエAC129 ライセンスフリーラジオ CB無線 (2018/12/22 13:33:43)
イメージ 1
イマイチな純正の電源周り

イメージ 2
少しでも見た目が良くなるように作ってみた

イメージ 3
これでいい感じになりました
feed ユンボー波 in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2018/12/22 13:29:12)

現在351の13CHはユンボーデータ波でつぶされている、明日もかなぁ

1CH/13CH/19CHお手上げ


feed Polaris Blackbird Lanch Edition 市民ラジオ 入手 in link 27144 ミエAC129 ライセンスフリーラジオ CB無線 (2018/12/22 13:18:57)
イメージ 1

 2018年7月に発表され予約が始まったポラリスプレシジョンの市民ラジオトランシーバー「Blackbird」が12月22日に届きました。7月に196020円を振り込み待ちに待って届いたトランシーバー。すぐにでもフィールドで使いたい。

 ポラリスの吉澤氏がかなりこだわって製作したトランシーバーでツマミなどオリジナルパーツを使用している。市民ラジオトランシーバーなので26・27MHz帯の8チャンネル、出力500mWとなっており技術基準適合品。出力が50mW~500mW可変、フィルター、逆スケルチなど搭載しています。また26~29/50~54/118~137MHz(受信モード AM/SSB/CW) の受信機能もある。

仕様の詳細は http://www.polaris-precision.com/  をご覧下さい。

 とにかく市民ラジオトランシーバーが製造販売されたことはとてもうれしい。こだわって作られたトランシーバーなので期待大である。

feed 本日のQSO DRC1運用 in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2018/12/22 11:52:37)

固定より

長野Bん6局さん、サンシャイン60より、メリット5GPS近い表示のみFBQSO

feed 今年最後の伊勢ロー開催告知 in link び~ななさんの日記 (2018/12/22 8:52:11)
多忙でしばらく開催できてませんでしたが、今年最後の伊勢湾ロールコールを開催致します。

【日時】12/30日曜日 11:30~
【キー局】 イワテB73 三重県三重郡菰野町 御在所山移動

雨天荒天中止。
市民ラジオ、DCR、特小、LCRの4バンドを予定。
詳細は追ってカキコします。
各局どうぞよろしくお願い致します!
feed 中古のデジ簡リグが気になる in link フリラjp (2018/12/22 6:00:50)

デジ簡ユーザーも全国的に増えていますが、デジ簡の無線機って意外と高価で手軽に購入するというもハードルが高く感じるときがあると思います。
そんな時は、ショップで新品の無線機を購入するのではなくて、ネットなどの個人売買で中古の無線機というのも選択肢の一つだと思います。
しかし、新品のデジ簡機と違って中古のデジ簡機を選ぶ場合のポイントや注意点がありますので、それらをまとめてみました。

中古リグを選ぶ理由は?

新品の無線を選択せずに、あえて中古の無線機を選ぶ理由から考えてみましょう。
大きく分けて2つのポイントに絞られてくると思います。
●特定の無線機を選択しなければならないが、その無線機が製造完了となっているため。
●単純に導入するコストを抑えることができるため。
そのほかにも、中古リグを導入する理由はあると思うのですがほとんどの方が、上記の2点の理由だと思われます。
中古機を選ぶことによって無線機の選択肢が増えるので、無線機選びも楽しくなってくると思います。

購入方法別のメリットとデメリット

中古デジ簡リグの購入を考えるときに一番悩むのが「どこで買うか」だと思います。
購入する以外にも無償で譲ってもらうという方法もありますが、入手方法について考えてみましょう。
●友人や仲間から譲ってもらう
●ネットオークションなどで個人売買
●販売店で購入する
上記の3パターンが入手方法のほとんどだと思います。

購入方法別に、購入者が受けるメリットとデメリットについても考えていきたいと思います。

●友人や仲間から譲ってもらう
<メリット>
譲ってもらう金額は、お互いの関係性で決まってくることが多いと思います。
関係が深かったり、長いお付き合いだったりすると一般的な相場と呼ばれる金額よりも安い場合がほとんどです。
中には「無償で譲ってくれた」なんていうことも少なくないようです。
<デメリット>
メリットに対してのデメリットですが、お互いの人間関係の上に成り立っているので、特に無償で譲られた場合は、あとあと面倒な人間関係を引きずる可能性があるということです。
「近所のローカルに無線機無償で譲ったのに年賀状一枚こない」なんていう話もアイボールの時によく聞かれる話題です。
タダより高い物はない、という言葉も昔からあるので、人間関係が煩わしいと考え方にはお勧めできません。
また、自分の欲しいタイミングで、希望する機種が手に入るとは限らないので、すぐに希望する無線機が欲しい方にはお勧めできません。
●ネットオークションなどで個人売買
<メリット>
友人や仲間から譲ってもらうよりも機種が容易に選べるのもネットを利用した入手方法です。
この場合は掲載されているサイトによって落札に対するルールが異なりますので、出品されているサイトのルールを把握したうえで利用しましょう。
販売店などで売られている中古機よりも、比較的安く購入できる傾向にあるようです。
<デメリット>
デメリットはなんといっても、現物を見て購入することができなということに尽きます。
掲載されたサイトの出品写真や説明文、そして今までの取引に対する口コミが判断材料となります。
見た目はきれいだけど、不具合のことは説明されていなかったとか、ノークレーム、ノーリターンという一言でクレームすらいえなくなって、結局使えない物をお金出して購入しただけ、という方も少なくありません。
●販売店で購入する
<メリット>
メリットとしては、現物を見て購入できる点が一番のメリットだと思います。
販売店によっては、ある程度のチェックをして価格をつけることも多いので、購入したけど不動品だったということや、基本的な不具合なども、ある程度防げるということもできます。
絶対防げるというわけではありませんが、ネットを介した個人売買よりは安心感があります。
中古販売業者によっては、買い取りと販売を専門に行っているところもありますので、商品の取り扱い数が多いというのもメリットです。
個人売買のように、完全にタイミング任せというよりも、同じ機種であっても程度や年式、オプションの有りや無しといった、細かい要望にもある程度柔軟に対応できるということです。
また、アマチュア無線機の販売店や中古専門業者だけではなく、業務無線機の販売店でもデジ簡の中古は手に入ることがあります。
新品はもちろんですが、リース期間満了による無線機の入れ替えなどによってデジ簡の中古が在庫されているときがあります。
ネットでも中古デジ簡の取り扱いがあるという広告が出ていることがあるので、業務機の販売店も要チェックです。
<デメリット>
デメリットは、販売店の場合は商売ということが前提なので、個人売買よりもある程度販売価格が高めになってしまう傾向があるということです。
必ずしも高いということではありませんが、利益を得るためにはある程度の価格になってしまうということでしょう。

中古デジ簡ならではの心配事も…

アマチュア無線機や、CB機や特小などでは気にならなかったデジ簡ならではの心配事もあることをご存じでしょうか?
それは「廃局済み」もしくは「登録期間終了」の確認が必要ということです。
要は「登録状態にない」ことが確認できればいいわけです。
特に気をつけたいのが「個人売買」の場合です。
ネットオークションなどでは、転売などによって、出品された無線機の素性が明確になっていないものも多いようです。
特にデジ簡の場合は「登録状態」(登録局の場合)にある無線機を二重に登録することはできません。
登録状態にある無線機を買ってしまうと最悪、自分名義で登録ができないという結果になることもあるので、必ず購入する場合は、登録の状態についても確認しておきたいものです。
登録の状態は、各地方の総合通信局で確認することができますが、登録されていた場合、誰の名義で登録されているかは個人情報のため教えてくれません。
登録されているかどうか確認する場合は、デジ簡の無線機一台一台個別に割り振られている「CSM」の番号を担当者に伝えると調べてもらうことができます。
万が一、登録されていないCSMの無線機が運用されていたという記録が総合通信局などにあったっ場合は、その無線機の登録自体を拒否される可能性がありますので、素性のわからないデジ簡機を入手する場合は注意が必要です。

動画版はこちらです

https://youtu.be/XtMThcwvF8Y
feed デジタル小電力コミュニティ無線で防犯パトロール、結構厳しい感じ in link 毎日はレビュー (2018/12/22 0:10:58)
イメージ 1

イメージ 2

何年ぶりでしょうか。荒幡山岳会パトロール隊のキー局に参加してきました。荒幡山岳会パトロール隊は 東京都の防犯ボランティア団体にも登録 されており、毎月20日 地域安全の日に近隣のパトロールを行っています。パトロール結果を無線を使って報告しつつ、伝播調査を行っている点が他のパトロール団体とは違います。「微弱な電波で、繋がる大きな社会貢献」をキーワードに早10年以上。今回は第129回でありました。毎月キー局を継続されてきた、サイタマQBM254局さんと サイタマUJ120局さんに感謝。

なんと今回はパトロール結果報告用にデジタル小電力コミュニティ無線がデビューの記念すべき回でありました。少し前に惜しまれつつパーソナル無線が現役引退しましたが、今回は逆に新たな仲間が加わりました。

せっかくならば最良のスタイルで参戦したい。ということで私は物干し竿の先端にIC-DRC1を括り付けて現地に参りましたところ、竹槍の先端にIC-DRC1を括り付けた方に出迎えられました。私の口からは誰かは言えませんが、某EH101局さん(笑)。考えることは皆同じです。はた目には一揆の様相です。

21時を回りパトロール結果の受付を開始したところ、浦和から さいたまHN209局が強力に入感。それなりに高い所にいらっしゃるようです。ところがその後が続きません。うまく位置決めをしたりして、戸田市の スイタIN046局からも報告いただきました。IDのみ入感の方もありました。至近距離のブドウ峠から応答いただいた とうきょうHN203局の表現が辛辣で、すべてを物語っているかと思います。市民ラジオではお互いに59、特定小電力トランシーバーでも交信OK。なのにデジタル小電力コミュニティ無線では「アンテナマークとバー1本で動くと途切れました」とのこと。

我々のようにそれなりにノウハウを持った人間が高い所に登って交信にこれほど苦労しているのだから、本来のコミュニティでの使用に耐えられるのか若干心配になってきている今日この頃です。Twitter等で皆さんのコメントを集約すると次の2点に依存する部分が大きいのかと考えています。

 (1)高く設定されたスケルチレベル
 (2)独自コーデックTOKUDERのクセ

出力は0.5Wも出ているのだからもっと聞こえても良いのではないかと思う所でも音声が復調されないことがよくあります。アナログ受信機で聞いていると電波が到達していることは確認できるそうなので、IC-DRC1はスケルチレベルが高く設定されているというのは確かなようです。設定で調整できたりすれば良いのですが、残念ながらそのような仕組みはありません。

また、復調が一旦途切れると次の復調開始までにライムラグがあるようにも感じます。DCRではケロるような場面でもそこはスパッと途切れます。スケルチレベルの影響も大きいでしょうが、もしかしたらこれはコーデックによるものも大きいのかもしれません。

コーデックについては今から変更するのは難しいかと思いますが、スケルチレベルを下げるとか可変にすることはファームウェアの変更で対応できるのではないかと期待しています。IC-DRC1発売直後にアイコムに質問した方への回答ではそのような予定は無いとのことだったようですが、要望が多ければ動いてくれる可能性はあるのかと考えています。とはいえ、そういう要望は行政機関や公共団体のような大規模調達のユーザからの要望で無ければメーカーには響かないでしょう。少しロビー活動でもしましょうか(笑)。

あとは、1レジャーユースユーザとしては、まずは近日中に販売開始されるという噂の第一電波工業のSRH140DHによる改善に期待しています。


【荒幡富士】

 2102 さいたまHN209局 浦和区 M5/M5 LCR17ch
 2104 とうきょうEH101局 荒幡富士 M5/M5 LCR17ch
 2114 スイタIN046局 戸田市 M5/M5 LCR18ch
 2128 とうきょうHN203局 ブドウ峠 M5/M5 LCR18ch
 2137 としまYY5局 東久留米市 M5/M5 LCR18ch
 2139 いたばしDP310局 東久留米市 M5/M5 LCR18ch

 ねりまTN39局 IDのみ確認
 トシマFZ52局 IDのみ確認

feed 欧州航空航法安全機構(EUROCONTROL)ページに有る各国の電子航空路誌 in link おおいた TN24の活動日記 (2018/12/22 0:06:00)
世の中便利になった物で、EUROCONTROLのWebサイトには
航空無線をワッチする上でマストアイテム化している各国の
電子航空路誌(eAIP)のリンクページが有ります。


残念ながら我が国のeAIPは無料ながらアカウント登録しないと
見れませんが、ほぼ全ての国は無料かつ完全な公開状態で発行しています。
一昔前は高い料金を払って、大きな紙製のエンルート・チャートを
購入していましたがpdf形式で直ぐ見れる上、その気になれば印刷さえ出来る。
結構な頻度、活用していますよ。


(リンク先へのアクセス等は必ず自己責任でお願いします。)
feed 宇部市 スシロー in link ももねこ生活 (2018/12/22 10:38:11)

宇部市のスシローに行きました。







この近くは くら寿司、はま寿司、かっぱ寿司があって激戦地ですね



スシローに初めて行ったけど皆さんネット予約

飛び込みじゃー無理かと思ったけど10分待ちで席につけました。



注文品はかっぱの新幹線が良いな〜



激戦地で味の向上を望みます。



あ~美味しかった。\(^o^)/



ごちそうさまでした。m(_ _)m

feed 歩幅が広がったから? in link 元気なクマの日曜日 (2018/12/21 20:51:02)
走り初めて約10ヶ月。

最初は2キロからだんだん距離をのばし、今では10キロ以上走れるようになりました。

がしかし走るスピードは相変わらず遅く、5キロを30分切るのがやっと。
10キロは1時間10分ぐらいかかります。

やっぱ走るスピードはなかなか早くはなりませんね。

それでも走り始めた頃に比べ意識的に歩幅を広げたらたら、少しはスピードが早くなりました。

そのせいか最近は同じ距離を走っても歩数が伸びなくなりました。

なので1日1万歩以上記録するのが少し大変になりました(><)

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
feed 膠着状態 in link 554は251。 (2018/12/21 20:49:40)
日本”IWC”脱退へ!

イメージ 1

何も決まらない会議は・・・

IWC:International Whaling Commission 国際 捕鯨 委員会
転じて
IAWC:International Anti Whaling Commission 国際 反捕鯨 委員会
にしたらいいかも。

これで、IWCは日本の調査捕鯨による膨大なデータを失う。
これから、なにを元に科学的考察をするのでしょう。
大事な物は失ってわかります。


私の脱退のイメージ
イメージ 2
”日本国、国際連盟を脱退”
いやな過去。

以上。


feed 驚きました~😆💦 in link さいたまHK118/JJ1KLOのブログ (2018/12/21 20:15:32)
皆さんお疲れ様ですm(__)m
本日は朝から病院でした‼
(本年最後の内分泌科受診)
やはり 年の瀬で金曜日ですので混んでます・・・
全て終わったのも11:20過ぎ~😣
帰宅する前にワッチポイントへ🚗💨💨💨
770の電源を入れると 何だか良さげな雰囲気です💦💦💦
暫くワッチして居るとnoiseの中から「ねやがわCZ18局」さんをコールする「おきなわOS404局」さんが聞こえて来ました❗
強く浮きあがって来たタイミングでコールすると 直ぐにコールバックが😲💦
無事にレポート交換し交信完了です‼
交信後は家事が残って居るので早めに撤収し帰路へ🚗💨💨💨
夕方に掲示板を見てみると 昼の短時間でconditionが上がった様でした。
遠方局さんと交信出来たのは 病院に時間をくわれたお陰かな~⁉💦
明日はシフトの関係でCMですが ランチタイムパトロールはします(笑)・・・

イメージ 1

そう言えば昨日に買ったCQ誌の付録 2019Ham Note Book
見易く成ってました⁉💦
※老眼が出て来て居る当局には非常に有難いです(笑)・・・

イメージ 2

【市民ラジオ】
□おきなわOS404局/石垣島8ch53/53
feed DPX1見てきた、買わなかったWW in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2018/12/21 18:48:39)

アルインコデジ簡DJ-DPX1が販売されていたので見てきた。

店頭価格29800円、フリラー価格おいくら?

と、言いたいですが・・・・

まぁ、これはシンプル過ぎ。。。

握手モードはUCとCHしか読みません、当たり前ですが。。。

かといって。。。70のように特殊モードがついてるわけではないのいで、単純に、液晶表示無し、音声による案内機能

、最初のサービスでは外部イヤホンマイクがサービスでついてくるぅ、、、という感じ。

赤と黒の金属ちっくな表面

これは、フリラーというより、業務向け的だね・・・

そこまで作るなら、アルインコ方式RALCWI方式をもう少し、そういうほうとか、最近型にしてくださいアルインコ様。

今のチャンネル化ではAMBEはもういっぱい、チャンネルは増えずとも、もう少しアルインコ方式のみで考えてほしい。。。。

握手モード、ちなみに、試してみましたが。。。特小より反応遅い!UCいれた時点で少し早い程度、普通のチャンネル設定では

遅い、かなり遅い。意味なしWW

なんか、業務ユースでも、PCで設定しないかぎり、使用感がわかないと思う等。

物好きな方は買ってくださいWW

 

 
feed 停電対策 in link イシカリAA930の公式ブログ (2018/12/21 0:15:15)
イメージ 1
9月の胆振東部地震から3か月以上経ちました。人生で初めて丸一日以上の停電を経験して、停電の対策が不十分な部分を補うべく必要な補強をしています。

夜間に水を汲みに行く時に不便と感じたのが、片手にライトを持ちながらが水汲みをするのがとても不便だったこと。そこで買ったのがジェントスのヘッドライト「CP-095D」だ。

頭に装着するベルトは頭の周囲を締めるだけのもので、頭頂部を経由するベルトは無い。しかしベルトの内側とライト本体の裏側には滑り止め用のゴム素材が貼られていて、ほどよいホールド感が得られるのでこのベルトだけでも十分使用でき、頭頂部を経由するベルトの必要性は全く感じられません。


イメージ 2
このヘッドランプを選んだ理由に、電源が単三電池が一本で済みしかも電池を含んでも65グラムと軽いこと。ベルトで頭を締めつけている感覚はもちろんあるけど、そんなに重たいものが頭にあるという感覚はあまり感じられません。電池をラジオ等に使い回しが出来るという条件で、単三電池仕様の製品に絞って選んでみた。

購入時に電器店の見本の商品を頭に取り付けて試した感想だと、普通はランプ部に電池が2~3本入っている製品があるがその分重くなり違和感が多少ある。
逆に後頭部に電池ボックスがあると、これまた後ろが重たく感じてしまった。ここは結構大事な部分と思うが、日常の生活で使うだけであればこのくらいの製品でも十分である。

単三電池1本だけのヘッドライトなんて、そんなに明るくはないんじゃないの?と、買う前は正直そう思った。自宅にジェントスのLEDライト「SGー320」があってこれのカタログ値での明るさが100ルーメン。この明るさを基準に考えたら本製品の95ルーメンでも十分であると考えて買ったら意外に明るくてこれで十分と思った。ただこの製品はライトのズーム機能はありませんのでご注意されたし。

明るさの切り替えは2段階で、明るさが必要無い場面に使う赤色LEDを装備し、価格も1,000円ちょっとで買えるのがいいところ。
feed 今年も開催 スウェーデン ヴァールベリの無線局運用 in link おおいた TN24の活動日記 (2018/12/21 0:01:00)
火花式送信機で歴史的価値の有るスウェーデン ヴァールベリの無線局が
今年もクリスマスシーズンに運用されるとの情報が有りました。



その昔とあるTV民放局、この送信所が紹介されていた事を思い出します。
17.2kHzなんて想像も付かない超長波、ここでの受信は難しいですよね...。
実は特別な方法を使わなくとも、PCのサウンドカードで
この辺りは検波したり出来ますがとんでも無い程、空中線に気を張らないといけません。
アマチュア無線では記念局が運用されますので、そちらを狙ってみます。
feed IC-4110 in link ヒロシマZX27/4 JG4XZKのブログ (2018/12/20 22:03:31)


今日、仕事帰りにリサイクルショップに寄ったらあったので買って帰りました。なんと外箱、取説付き。箱から出して見ると、画面に保護フィルムが貼ってあり、傷もない!もしかして新品?送信、受信ちゃんと出来ました。
これで、特定小電力トランシーバー3台になりました。
feed 二刀流 in link 554は251。 (2018/12/20 21:40:10)
やっと寒くなってきて、野外用ストーブ。
OD缶のストーブは持っている。

イメージ 1

ガス口の変換アダプターを買ってみた。

イメージ 2

アマゾンで評判がよく、価格も手頃な物にしました。

イメージ 3

問題なく、”暖か~~!”
背が高くなり、注意が必要ですが、
CB缶の方が入手しやすいので、災害時に心強い!

以上。

feed Amzonm fire7 でDJI Go4 in link ももねこ生活 (2018/12/22 10:37:40)

7インチ Amzon FIER7タブレット ¥3980の激安タブレット







Google playをインストールしてDJI Go4を入れてみると作動しましたが実際に機体を接続するとカメラビューは負荷が大きくてダメでした。







これでDJI Go4が動けば凄くいいけどな〜

Amzon primeビデオを楽しみます。

feed こんな時期に近距離Es💦 in link さいたまHK118/JJ1KLOのブログ (2018/12/20 20:11:58)
皆さんお疲れ様ですm(__)m
evening こんな時期に近距離Esとは・・・
いゃ~驚きです😆💦・・・
―――――――――――――――――――――――――――
ランチタイム 市民ラジオはサイレントでしたが、15mbにてフィリピン マニラからの電波が入感し 駄目元でコールすると直ぐにコールバックが😲💦💦💦💦💦
無事にレポート交換し交信成立~🎶
いゃ~モビホ➕QRPで繋がるとは驚きました❗
今日の様に突然変化する電離層に驚かされます。
明日も期待しちゃいましょう‼

イメージ 1

【7MHz ssb】
□JG4IT〇局/広島県広島市 59/49
□JO3SE〇局/和歌山県串本町 59/47
【21MHz ssb】
□DU1/JA3FJE局/フィリピン マニラ59/53
□JA1OKD局/埼玉県嵐山町 51/51
feed 今朝の「すっぴん!」 in link とっとりU42/JE4OFK (2018/12/20 19:30:00)
2018年12月20日(木)
今朝のNHKラジオ第1放送「すっぴん!」で、あの不動まゆう氏が登場。
7月には「ごごラジ」で灯台を熱く語っていたまゆう氏。
今朝のすっぴんでも、とても素人とは思えない語り口はそのままでした。


イメージ 1

こちらは今年10月の美保関灯台。
今度は犬吠埼灯台へ行ってみたいですね...

聴き逃がした方、「不動まゆう氏」ってどんな人?という方。
NHK「らじる★らじる」で12月27日(木)まで聴けます。
feed ナポリタンをガッツリ! in link 元気なクマの日曜日 (2018/12/20 18:00:00)
12月13日に長門峡を歩いた帰りに、新南陽の食堂西内に寄りました。

値上がりしたので敬遠してましたが、ナポリタンを腹いっぱい食べるならってことで…

イメージ 3



カツ丼うどんセットもありますが、ここに来たらこれでしょ!

イメージ 1



チキンスパ定食!

イメージ 2



熱々のナポリタンの上に巨大なチキンカツが。

ご飯とナポリタンを一緒に食べると(^Д^)うみゃ~

口の中をやけどしながら完食!

イメージ 4



食堂で食べるナポリタンはやっぱ最高⊂( ˆoˆ )⊃

以前は千円以下だったけど今は値上がりして1100円。
(10年以上前の話し…)

でも美味しいから大満足です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868

feed JTDXもV2(77bit)対応 in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2018/12/20 6:39:07)
JTDXもV2(77bit)対応したようです。
早速ダウンロードし160mをワッチしてテスト中ですが良好です。
WSJT-Xと両方立ち上げて比べてみるとWSJT-Xではデコードしない局も
見える事があります。逆のケースもあるかもしれません。
SNRは多く表示される傾向があるようですが 逆もあるようです。
私はJTDXの方が使い慣れているのでこちらをメインで使用します。

イメージ 1

feed WSJT-X Ver2.00で30m FT8運用中のシャック in link おおいた TN24の活動日記 (2018/12/20 0:07:00)
WSJT-X Ver2.00がリリースされて早10日。IC-7300MでFT8を運用しているシャックの写真を掲載します。

< IC-7300M & 自作モノバンドフルサイズD. P. & WSJT-X Ver2.00 >
イメージ 1


ある日の運用風景ですが、この時間帯はEU RegionとのPathが良好で
"CQ EU"を積極的に送信した所結構な局数リターンが有り楽しめました。
以前のヴァージョンと基本的にGUIは変化無しなのでリグとは
USBケーブル一本でCATまで制御出来ますしとても楽です。
ただ、未だ以前のヴァージョン使用局も居ますし今回から表示される
ハイライト色が大幅に増えています。慣れるのを待つのが良いか
以前のと同じ配色にするか今後の考え事になりそうです。
feed お好み焼き かわ本 in link ももねこ生活 (2018/12/22 10:37:08)

宇部市 厚南のゆめタウンに在る 「お好み焼き かわ本」に行きました。







超久々のお好み焼き

いつも広島風なので混ぜる奴はホント久々







戸惑いながらひっくり返してソースを掛けてマヨネーズを掛けて完成



関西風はお店は簡単と感じてしまいます。



ま〜久々のお好み焼き



あ~美味しかった。\(^o^)/



ごちそうさまでした。m(_ _)m

feed 今年ラスト。 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2018/12/19 20:59:42)
今日も出張でしたが早い時間に終わってくれました。夕方に仕事が終わるのは、ホント久々な気がします。

という事で、今年最後の秋葉原買い出しに行ってきました。
イメージ 1

冬休みまであと少し。仕事は全くそんな感じをさせてくれませんが、冬休みを楽しみにしたいと思います。


タバコサイズの小さな無線機でも作ってみようかなぁ・・・(^^)
feed 【DJデミオ】マツコネVerUP in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2018/12/19 20:02:27)
マツダコネクトのVerUPを、急遽やってもらってきました。

そう、待ちに待った改善が入ったからです。
イメージ 1
内容は、「音量ノブ押下で音楽再生を停止する仕様に変更」です。

使われていない方は「まさか!」と思うのですが、ボリュームノブを押すと、あくまでも”ミュート”。ラジオの如く音楽データはバックグラウンドで再生を続けるのです。

それが、極普通の”停止”に変わりました。

んー、普通になった(笑) 


それにしても、Ver.59.00.540→Ver.70.00.110、ずいぶんと飛んだなぁ・・・。

feed 本日のランチタイム💦 in link さいたまHK118/JJ1KLOのブログ (2018/12/19 19:56:47)
皆さんお疲れ様ですm(__)m
風も殆ど無くて過ごしやすい陽気でした。
15mbをワッチして居ると カンボジアからの電波が聞こえていましたがconditionか安定して居ないのか 数分でfadeアウト・・・
11mbも お昼前位からnoiseも良さげな雰囲気でしたが・・・
上がり切らず~😆💦
本日も市民ラジオは交信0でした⤵
ん~なかなか遠方より飛来が無いです・・・
しかし アマにてフリラー各局と交信出来CMへの元気を頂き
各局様ありがとうございました🙏

イメージ 1

【21MHz ssb】
□JA1OKD局(さいたまFL20局)/埼玉県嵐山町51/51
【430FM】
□7L3SVK局(とちぎSA41局)/栃木県鹿沼市51/51
□JH1DOB局(さいたまST165局)埼玉県越谷市59/59
□JA1AE〇局/東京町田市 52/52
feed 2018年12月19日 安定の赤城山レピーター in link ヒョウゴAB337/1>JE1XNJ>JM3RWIのブログ (2018/12/19 19:30:13)
今日はCMで前橋へ。

赤城山RPTにアクセスしやすい桐生市から声を出してみました。

イメージ 1
DJ-CH27を使い

イメージ 2
ダウンリンクが強くなるこの辺からCQ~

どなたかに応答いただいたようですが、変調が乗らず確認できません。

もう少し赤城山に近づき、桐生市内で停車してCQ~。
今度はトウキョウEH101局といばらきHT44局に応答いただき、前回とは違い安定したQSOができました。

本日もFB QSOありがとうございました。

使用機種 DJ-CH27
群馬県桐生市
12:02 トウキョウEH101 群馬県高崎市 M5/M5 赤城山RPT
12:06 いばらきHT44 茨城県つくば市 M5/M5 赤城山RPT



feed 心ぶるぶる in link 554は251。 (2018/12/19 19:13:51)
こちとら自腹じゃぁ「グリンチ」☆3.9

イメージ 1

イメージ 2

心揺さぶられた。 ちょっとだけね。
”みんな幸せになれる!”
”南青山 3児の母” に観てもらいたい映画。

洋さん、大活躍、全編しゃべりっぱなし。
”こんな夜更けにバナナかよ”も公開間近、
公開期間がかぶってしまいます。

以上。




feed 九州に行ったら寄りたい店 in link 元気なクマの日曜日 (2018/12/19 18:00:00)
太一商店!

12月12日に耶馬渓に行きました。

その後日田に行きもみじを買い、行橋に向います。

イメージ 1



帰りはクマの好きなラーメンを食べに太一商店へ。

イメージ 2



お目当てはこれ!

イメージ 3



もやしたっぷりに濃いめのスープ。

そして噛みごたえありの太麺。

イメージ 4



おいち~(≧∇≦)

太一商店の麺、大好きです(●´ω`●)

イメージ 5



再々行きたいけど遠いんだよな…

次に行けるのは何時になるのやら…

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
feed 再告知 第12回フリーライセンス無線別府湾ロールコール開催要項 in link おおいた TN24の活動日記 (2018/12/19 0:03:00)
延期していましたフリーライセンス無線"第12回 別府湾ロールコール"を
以下の日程・要領で行いたいと思います。





** 第12回 別府湾ロールコール **

・ 日時
2018年(平成30年), 12月24日 (月曜日・振替休日)

・ 時刻
14:00~15:00の1時間 (チェックイン局数により、前後する場合有)
14:00~14:30… 市民ラジオでのチェックイン受付
14:30~15:00… デジタル簡易無線でのチェックイン受付


・ キー局移動運用場所
大分県杵築市 横岳 (標高 約400m)

* 市民ラジオは8 chで呼び掛け後、適宜空 chへ移行してチェックイン受付.
* デジタル簡易無線は呼出応答 15chで呼び掛け後、適宜空chへ移行してチェックイン受付.
なお、デジタル簡易無線はコードを用いて行います。


Webを使用したSub ch., Self Spottingは原則として行いませんので、各無線共に当方の発する
最初のアナウンス、途中再アナウンス時のSub ch.聴取をお願いします。
市民ラジオ、デジタル簡易無線共に混信等で途中やむを得ずch変更する場合が有ります。
大変申し訳有りませんが、時々依頼の有る特定小電力無線や
新規発売されたデジタル小電力コミュニティ無線での
チェックイン受付は行いません。
(後者について、当方は導入予定が有りません。)


いつもの様に天候、やむを得ない事情で延期する場合が有ります。
その際はBlogへ再度お知らせを掲載しますのでチェックをお願いします。
年の瀬間近で申し訳有りませんが、各局さんのチェックインをお待ちしております。
« [1] 259 260 261 262 263 (264) 265 266 267 268 269 [709] » 

execution time : 1.017 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
111 人のユーザが現在オンラインです。 (76 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 111

もっと...