ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 70900 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed Parrot BEBOP 2 リポバッテリーバランサー in link ももねこ生活 (2018/12/7 6:34:46)

Parrot BEBOP 2を入手してやたら小物にお金がかかります。



DJI MavicとかDJIの機体はプロポでセル電圧も確認できるけどParrot BEBOP 2はトータル電圧しか分からない

そこでリポバッテリーバランサーでセル電圧をチェックしました。







赤いバッテリーがいつも充電でエラーが出るのでその確認が目的です。







赤いバッテリーは他のバッテリーよりセル電圧がバラついています。







バランス放電させて充電すると白いバッテリは0.01ボルト差になるけど赤いバッテリーは揃ってもしばらくするとバラついてくるのでなにかおかしいです。







セル電圧差は0.04ボルトですが白いセルは0.01ボルトなので何か気になる。



バランスチェッカーは便利ですが調べると怖くなります。



飛ぶものなのでバッテリー異常は怖いです。

feed 2018年11月30日 今日もb23-08で in link ヒョウゴAB337/1>JE1XNJ>JM3RWIのブログ (2018/11/30 23:17:35)
平日ありがたいQSOをいただきました。

今日は急遽群馬県みどり市へ

イメージ 1
50号から122号に

太田桐生インターあたりから赤城山RPTがアクセスできるので、走行中にCQ~。
さいたまCC110局に応答をいただきましたが、 走行中不安定で失礼しました。
その後さいたまIC102局も入感していましたが、どんどんロケが悪くなるためお声がけできず。

使用機種 DJ-CH27
群馬県桐生市
12:19 さいたまCC110 群馬県伊勢崎市 M5/M5 特小赤城山RPT

本日もFB QSOありがとうございました。



feed 木枯らし1号 in link とっとりU42/JE4OFK (2018/11/30 22:17:00)
2018年11月30日(金)
東京で「木枯らし1号」吹かず...
39年ぶりだそうです。
39年前は1979年。私は中学3年生でした。
当時の今ごろは高校受験の準備を...していたような。
翌年の1980年が冷夏で、鳥取では年末から年明けにかけて豪雪でした。
木枯らしは吹きませんでしたが、その代わり台風はいっぱい来ましたよね。
これも異常気象ってことでしょうか。


イメージ 1

木枯らしが吹かなかったので、代わりに...


イメージ 2

子どものころ、「木枯らし」で思い浮かぶのは、このお方...かな?
feed 煽り。 in link 554は251。 (2018/11/30 21:04:08)
煽り運転が問題になり(遅い感はあるが。)
今までも”車間距離不保持”で検挙できたのに・・・

自ら対策も必要。
イメージ 1
さすが運送業の優等生”ヤマト運輸”
する事が早いです。

ドライブレコーダーの動画でも検挙されています。

以上。

feed 思うだけじゃ・・・ in link さいたまHK118/JJ1KLOのブログ (2018/11/30 20:49:44)
あれやこれもと仕事や家事をしているうちに、時が過ぎるのは何時もの事です。
いけないと思いながら・・・
思うだけでは駄目ですね・・・
それでは進歩が無いです。
さぁ~後一月 頑張ります😆💦

イメージ 1

本日のランチタイム 市民ラジオ全くサイレント⤵
久しぶりに430を運用し2局さんとの交信で終了でした‼

イメージ 2

【430FM】
□JH1TN〇局/群馬県前橋市赤城山中腹54/53
□JH1WY〇局/東京都昭島市 59/53
feed 酒とフリラと。(13) in link みやぎFS43 / 1 (2018/11/30 20:33:27)
呑んでませんよ。
烏龍茶ですよ。

今夜は遅めにお邪魔しました。
巡り屋さん。
今月8回目。

今夜は、IC-DRC1をつまみに、烏龍茶。


昨夜は5局さんが来店されておりましたが、今夜はフリラさんはノーメリット。
だって、明日は忘年会。

金曜日の夜、沢山のお客様が来店されてました。

イメージ 1

イメージ 2

feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2018/11/30 19:28:54)

相模町チャリンコ移動

さいたまk610局さん、固定メリット51.2km傘フルスケール

 

固定より

おおたY16局さん、舎人公園10kmメリット5傘2

 

feed 徳地 とりたまの里 in link 元気なクマの日曜日 (2018/11/30 18:00:00)
卵ごはんの食べ放題…

朝から長門峡を歩き、宮野温泉で綺麗に汗を流しました。

時間は午前11時…

昼飯を食べてかえりますか~

今回は以前から気になっていた徳地のとりたまの里。

新鮮な生卵が食べ放題のお店です。

イメージ 1


イメージ 2



料金は410円。

クマはジュース付きの500円でお願いしました。

それがこれ。

イメージ 3



味噌汁とジュース以外はお代わり無料です。

醤油は卵ごはん専用醤油に地元の醤油の2種類。

イメージ 4



とりあえず1杯目…

イメージ 5



卵の甘さに塩分控えめな?醤油でかなり甘めな卵かけごはんです。


その為最初に着いてくる沢庵はすぐになくなります…

1杯食べたらごはんのお代わりに行きます。

次からは卵と漬物も自分で好きなだけ取りに行きます。

イメージ 6


イメージ 7



そして卵ごはんを食べて…

イメージ 8



食べて…

イメージ 9



なんですが、だんだんたまごご飯が甘くて食べれなくなります。

味も特に変わりない、普通の卵かけごはんですからね。

それに卵にかける醤油が甘すぎなんですよね。

結局卵かけご飯は5杯で終わり。

そして最後に飲もうと思っていたマンゴージュース。

イメージ 10



なんだか卵ジュースに見えてきました。

徳地のとりたまの里、ごちそうさまでした。

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
feed DRCハンディホイップ in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2018/11/30 12:30:36)
sound ポッドキャスト : image/jpg

DRC1用アンテナSRH140DH12月下旬発売だよん

DRC1のコネクター元が、弱いので、その長さがいいらしい。

定価4800円

詳しくは山本店頭で!

 

注意、変換直結で、144のMobileアンテナを、つけるものなら、土台が、がたがたになるそうです。

技適のもをって事ですね

feed <発売は「来年のEスポシーズンに間に合わせたい」>ポラリスプレシジョン、ハンディタイプの新技適CB機「Bluebird」を開発中!! in link ライセンスフリー無線 – hamlife.jp (2018/11/30 12:05:44)

静岡県浜松市を拠点に無線機の企画開発・製造・販売を行うポラリスプレシジョン合同会社は2018年11月25日、ハンディタイプの新技適対応CB機「Bluebird(ブルーバード)」を開発中であることを公表した。片手で持てる900mlペットボトルと同程度のサイズで単3形乾電池6本を内蔵可能、市民ラジオに割り当てられた27MHz帯の8波を最大出力500mWでカバーする。価格は未定、発売時期は「来年のEスポシーズンに間に合わせたい」としている。

 

 

ポラリスプレシジョンの新技適対応CB機「Bluebird」のモックアップ。片手で持てる900mlペットボトルと同程度のサイズ。上部にはBlackbirdでも採用されているロッドアンテナと電源スイッチ兼用のボリュームを装備。側面にPTTがある。マイクロホンは正面のスピーカー下に内蔵

 

 

 ポラリスプレシジョンの無線機は、2018年8月に発表したポータブルタイプのCB機「Blackbird」(税別18万円)、10月に発表したポータブルタイプの14/18MHz帯アマチュア無線機「ONE」(税別22万円)に続き、これが3機種目となる。同社から届いた情報を整理し、Bluebirdの概要と搭載を予定している機能を紹介する。

 

★サイズ: 900mlペットボトルとほぼ同程度
 (hamlife.jp注:代表的な900mlペットボトルのサイズはW70×H260×D70mm)

 

★電源:
・本体に単3形乾電池×6本内蔵可能(エネループなどの市販ニッケル水素電池を推奨、アルカリ乾電池でも運用可)
・外部電源端子あり

 

★送信出力: 最大500mW(500mW~50mWの細かな送信電力可変機能)

 

★受信関連機能:
・3.0~1.0kHzの受信帯域可変機能搭載
・受信信号強度(S)は、フロント部分のLEDドットマトリクスディスプレイ上に、バーグラフとレベルを示す1文字(数字1~9または+)を同時に表示する予定

 

★オーディオ:
・明瞭度の高い大型スピーカー内蔵
・ステレオヘッドホンまたはステレオイヤホン接続可能

 

★価格: 未定

 

 なお同社は、発売時期について「来年のEスポシーズンに間に合わせたいと考えています」としている。

 

 

 

●関連リンク: ポラリスプレシジョン合同会社

 

 

 

feed 新スプリアス化 新技適取得予定の市民ラジオ機 in link 27144 ミエAC129 ライセンスフリーラジオ CB無線 (2018/11/30 9:38:43)
イメージ 1

 新スプリアス規格の施行で使用期限が2022年11月30日までとなっている旧技適の市民ラジオトランシーバー。古き良き昭和のトランシーバーを期限後も使いたい。新スプリアスに対応させ新たに技適を取得すれば使用可能となります。

 2018年10月23日に、ぱうりん氏の協力を得てアタック工房で6台のICB-680を新技適取得、A-680に生まれ変わりました。今後もICB-680の新スプリアス対応化を進めていきたいと考えております。またICB-87RとRJ-410/410Zも取得に向けて準備しております。

 私もぱうりん氏もサラリーマンで休日等の空いた時間に作業します。全ての時間を作業に費やすことができませんので時間がかかります。今のところ在庫している物を対応化させて実績を作る予定です。
feed FLRM2018 フリラミーティングに参加 in link 27144 ミエAC129 ライセンスフリーラジオ CB無線 (2018/11/30 9:22:15)
イメージ 1
FLRM2018に参加しました

イメージ 2 青い集団の方々の自己紹介

イメージ 3
なごやGT21局の発表

イメージ 4 とうきょうSS44局の発表

イメージ 5 クマモトHR787局の発表

イメージ 6
ふくしまFD55局&ミエAC130局の発表

イメージ 7
ポラリスプレシジョンの発表

イメージ 8
ミーティング後の親睦会にも参加しました

イメージ 9
お楽しみビンゴ大会の景品

イメージ 10
最初にビンゴになったとうきょうCT73局

 ミーティングではとても興味深い発表があり参考になりました。親睦会では普段なかなか話せない各局と情報交換ができました。ビンゴ大会も盛り上がりました。
feed 某ネットショップDM in link 市民ラジオいばらきW39 / アマチュア無線のブログ (2018/11/30 9:06:53)
久々の更新です😅
サボり過ぎて居ながら、皆さんのブログ拝見ばかりで、コメント残しばかりでした(汗)
昨日、某ネットショップのDMが届き灯台もと暗し😅
最近話題のデジ簡ですが、アマチュア機の様に内部に手を加えたり、アンテナの自作は出来ませんから、指定の機材でいかに効率よく運用するか❗
そんな中、アンテナの設置方法次第で楽しめる事で、ネットショップのアンテナ整合性‼️マッチングの確認で、設置場所や、ケーブルの引き回しで最良に出来る記事
SWR・POWERを把握出来たら、精神衛生上良いです😅
ふと手持ち簡易測定器見たら、ネット勧誘記事のダイヤモンド社「sx600」が有るではないですか

イメージ 1

現在販売中の製品は内部も改良されているのかもしれませんが、手持ち簡易測定器でも、140MHzー525MHz❗
早速テスト測定❗
最近誤差がで始めていますが、4.8w / SWR1.1
使い物になることを再発見でき、何か嬉しくなってしまう幸せ物でした(笑)

イメージ 2

イメージ 3

feed 2018年第十二回関西OAM 12月1日(土) 開催 in link ならAI46の無線を愉しむ (2018/11/30 0:46:28)
2018年第十二回  
関西オンエアミーティング開催

開催日時:12 月1日( ) 夜
開始時間:午後10時から開始予定
実際の開始時間・運用chは当日SNS、Twitterや 掲示板等で ご確認ください。
・4 月〜12月は原則第一土曜日の夜開催となります。

平成30年最後の関西オンエアミーティングです。
各局様の多数のご参加を心よりお待ちしております。
コントロール局の運用地は兵庫県神戸市六甲山山頂より 下記無線を使って運用致します。 各局様の多数御参加をお待ちしております。 夜間開催となりますので移動運用の際には十分注意しての 行動をお願い 致します。

■市民ラジオ
 1chまたは3ch使用

■デジタル簡易無線(AMBE方式・秘話あり)
・呼出15chで開催アナウンス後に通話chへ移行します。
 混信状況によりますが最近は26chで運用することが多いです。
・運用chでは 秘話コード27144使用
・ジュニア局優先タイムを設けます。
小・中・高校生のジュニア局のご参加局も多くあり、
開始直後の早い時間帯に「ジュニア局優先タイム」を
設けますので 各局様には御協力のほど 宜しくお願い致します。
※ジュニア局であることは自主申告とします。もちろん随時参加もOKです。
 また、ジュニア局さんは近畿地方以外の優先タイム時も呼んでもらってOK。
・今回もアルインコ・RALCWI方式のトライアル運用も行なう予定です。
 運用状況によっては運用できない場合もあります。 RALCWI方式は秘話無です。

特小レピータ
 L13chトーン08 Aアクセスでレピータ設置

特小単信
 L01ch
  アルインコ・デジタル特小方式もトライアル運用予定です。
  デジタル方式トライアル運用は特小オペレータの判断により随時。
 ※デジタル方式のトライアル運用は状況により中止となる場合があります。

関西OAMについては えひめCA34局のブログでも



デジタル簡易無線六甲山コントロール局運用CH等に関してのご注意
デジタル簡易無線は呼出しCH15にて開催アナウンス後に空いているチャンネルに
移行しての運用を予定していますが、昨今六甲山では業務局の混信が多く、
どの辺りの チャンネルを使用することになるか予想出来ません。
運用チャンネルはSNS、 Twitterや 掲示板等を注意して参照下さい。

デジタル簡易無線では秘話を使用した運用をします。
秘話コード:27144
秘話コードの設定をお願いします。ユーザーコード(UC)は設定しません。
秘話設定出来ない方はこちらが秘話運用中でも「秘話設定無しです」と言って呼んで
頂ければ、 こちらが秘話設定していても聞こえますので、一旦秘話設定解除します。

デジタル簡易無線秘話設定方法
掲載機種:IC-DPR5/6/1、VXD-10、VXD20、TPZ-D503、DJ-DPS50
↓ヒョウゴTF246局のブログ記事です。    ※TPZ-D553が追加されました。

昨今六甲山では業務局の混信が多く、混信等による 業務局との
トラブルを回避するため積極的な 秘話使用を推奨しています。



関西OAMは参加局同士の交信・交流する機会を提供する ことを
目的としております。開催途中にDCR コントロール局から
一方的な インフォメーションをお伝え する事はありませんので
DCR コントロール局をずっと聞き続けて頂く必要はありません。
関西OAMをどのように利用されるかは参加局さん次第です。
コントロール局からは交信中の参加局の運用地等を復唱しますので、
それらをご参考に 多くの参加局との交信を楽しんでください。



feed フリーライセンス無線"第12回 別府湾ロールコール"開催要領 in link おおいた TN24の活動日記 (2018/11/30 0:01:00)
フリーライセンス無線"第12回 別府湾ロールコール"を以下の日程・要領で行いたいと思います。





** 第12回 別府湾ロールコール **

・ 日時
2018年(平成30年), 12月9日 (日曜日)

・ 時刻
14:00~15:00の1時間 (チェックイン局数により、前後する場合有)
14:00~14:30… 市民ラジオでのチェックイン受付
14:30~15:00… デジタル簡易無線でのチェックイン受付


・ キー局移動運用場所
大分県杵築市 横岳 (標高 約400m)

* 市民ラジオは8 chで呼び掛け後、適宜空 chへ移行してチェックイン受付.
* デジタル簡易無線は呼出応答 15chで呼び掛け後、適宜空chへ移行してチェックイン受付.
なお、デジタル簡易無線はコードを用いて行います。


Webを使用したSub ch., Self Spottingは原則として行いませんので、各無線共に当方の発する
最初のアナウンス、途中再アナウンス時のSub ch.聴取をお願いします。
市民ラジオ、デジタル簡易無線共に混信等で途中やむを得ずch変更する場合が有ります。
大変申し訳有りませんが、時々依頼の有る特定小電力無線や
新規発売されたデジタル小電力コミュニティ無線での
チェックイン受付は行いません。
(後者について、当方は導入予定が有りません。)


いつもの様に天候、やむを得ない事情で延期する場合が有ります。
その際はBlogへ再度お知らせを掲載しますのでチェックをお願いします。
各局さんのチェックインをお待ちしております。
feed 焼き肉 藏元 in link ももねこ生活 (2018/12/7 6:31:58)

宇部市神原町の焼き肉 藏元に行きました。







新しく出来た焼き肉屋さんです。







駐車場から見ると小さなお店かと思ったら奥行きが広い







なんか隠れ家みたいな特別感が漂います。







メニューは黒色

焼肉屋さんは黒が基調が多いですね







面倒くさいので¥4900のコースを注文







普段は野菜は食べないけどコースだと肉以外が多いです。







美味しそうです。







照明効果もあって美味しそうに見えます。







タレが色々あって嬉しいけど何をつけていか良くわからないな〜







すべて個室の焼肉屋さん



用途によっては良いですね



最近は温泉は家族湯 食事は個室 が人気ですね



自分は昭和の庶民なので身分相応に大浴場と大衆食堂が大好きです。



あ~美味しかった。\(^o^)/

ごちそうさまでした。m(_ _)m





feed 京都・洛東の紅葉 勸修寺 in link CA34 (2018/11/29 23:11:04)
段々と通勤時に見える紅葉も真っ赤になってきました。さて京都・洛東にある
穴場の紅葉スポットはどうだろう?と思い20分程でサクッと撮影してみました。
C-PL忘れたし葉っぱが白いのはご愛敬。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13
昼休みの僅かな時間を利用しての撮影。ただ穴場だけに他の観光客は10人も
居るか居ないか?という状態、構図なんかあまり考えずバババッと撮影だ。
しかも使用したのはコンデジ、富士のX-10である。今時こんな古いカメラを
使っている人は無いかもしれない(笑)

ただ古いといっても出た当時は高級コンデジ、それなりに小細工にも応えて
くれるのがお気に入りだったりします。ともかく京都の紅葉が綺麗に見れて
良かったです。
feed 第1,093回板橋ロールコール神奈川県横浜市西区臨港パーク(3m)2018年11月28日水曜夜間版22:40~ in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2018/11/29 21:55:58)

板橋ロールコール水曜夜間版にも、フリラー待望の新メディア、デジタル小電力コミュニティ無線がラインナップされました!

まだ発売されて、1週間ですが、マニアの間では、飛距離について、まだあまり情報が出ていませんね!

それよりも、局数が少ないので、コンタクト出来ずじまい?

DCRと違い、出力が10分の1の0.5W(500mW)更に、外部アンテナにゲイン制限(2.14dbi以下)ときつい制限がありますし、しかもデジタルなので、難しそうなバンド?(飛ばない?)

さすがに、横浜市西区臨港パークからは、入感有りませんでした!

今度は、140MHz帯なので、受信においては、アマ局用のクリエイトの4X211があるので、受信出来るか実験したいと思います!

20dbi ちょっとのゲインがあるので、電力比で約100倍になるので、同軸、コネクターロス0とみても、500mW入力でも、50W出力相当になりますね!?

飛びよりも、受信性能を実験してみたいと思いますね!

板橋ロールコールで、毎回水曜夜間版で、デジタル小電力コミュニティ無線を開催するなら、格好の実験が出来そうですね!

デジタル小電力コミュニティ無線は残念ながら入感有りませんでしたが、頼みのDCRは5W出力に12エレ八木アンテナを駆使して、RS51メリット5で、チェックイン出来ました!

先週の水曜夜間版も同じ臨港パーク(新港パーク)で開催しましたが、本日は、より海に近い所からやっているようですが、前回より少し弱く感じますが、5Wでこの位なので、0.5Wじゃ、飛んでこないのも分かる様な感じがします!

方位は前回同様でした!

デジタル小電力コミュニティ無線の呼び出しchでPTTをちょっと押すだけで、コールサインと距離が出るので、お声掛けを頂く機会が増えました!

先日、さいたまDF68局と16chでQSOした後、呼び出しchでPTTをちよっと押したら、さいたま市大宮区の局が積極的にコールしてきました!

9.6kmと出ていたそうで、当局が初QSOだそうです!

道理で興奮ぎみでしたね!

やはり、特小デジタルの様に飛距離短めのようですね!

アナログなら、RS41、31でも耳を、すませば聞こえて来そうですが、デジタルだと容赦なくノーメリットなります!

まだ、局数が少ないので、これからですね!

今の所は、呼び出しch以外QSOしている所は、見ませんが、その内18ch全部埋まる日が来るかも?

feed トリコーダー型電磁波探査機 in link みやぎFS43 / 1 (2018/11/29 21:04:11)
宇宙大作戦 STAR TREK

トリコーダー
カーク大佐率いるエンタープライズ号、科学主任スポックが持ち歩く測定器。

本品はそのトリコーダーをかたどったラジオ付き電磁波測定器。
仕様は劇中のとは異なるが、模した物である。

これ、もう5年位前にFLRMに行った時に、ジャンケン大会で頂いたもの。
よって、これをお持ちだった方は、名古屋地区のフリラさんか?

大切に保管していますが、たまにはラジオを聞かないと。
と、思い、出して来ました。

何ともマニアックなラジオです。
BCLラジオとは言えませんが、AM/FMを聞く事が出来る。

電磁波は、約20~10000Hz、0~8ミリガウス以上の電磁波を測定すると書いてある。(笑)
単なるノイズ感知器か?



DVDの景品との事。


イメージ 1

feed 変化無し~⁉・・・ in link さいたまHK118/JJ1KLOのブログ (2018/11/29 20:45:40)
無線機が壊れてる⁉・・・
と 思う位に11mbはサイレント~😆💦
昨日 夕方に超短時間でconditionアップした様でしたが・・・
変化無し~⤵
まぁ~noiseや海外局(南方の漁師さん⁉)だけ聞いて居ても何だか落ち着きます(笑)・・・
※病気かな~⁉💦
本日はアマ2局さんとの交信でタイムアウトでした‼

イメージ 1

イメージ 2

【7MHz ssb】
□JJ4ME〇局/広島県広島市 57/56
□JG4IT〇局/広島県安芸郡 47/39
feed 長門峡でノルディックウォーキング 復路 そのつづき in link 元気なクマの日曜日 (2018/11/29 20:00:00)
長門峡駅からスタートして竜宮の淵へ。

行きは水の流れと平行に下ります。

なので復路は当然ですが長門峡駅に向かって緩やかな登り。

がしかしクマにはノルディックポールという味方が(^-^)

登りもガンガンガンガン行けちゃいますよ。

イメージ 1



しかしこのルート、途中道が狭く他の人が沢山いてすれ違う場面があるならノルディックポールはちょっと邪魔かも。

今回は紅葉シーズンが終わり、なおかつ平日の早朝。

運のいい事に長門峡の往復、誰にも出会いませんでした。

朝が早すぎですからね…

スタートは7時でゴールは9時半。

イメージ 2



往復約12キロを2時間半で歩きました。

今回は長門峡を往復ですが、長門峡駅から車道の県道を15キロ歩いて竜宮の淵へ。
そから長門峡を長門峡駅に戻る20キロコースで歩いても面白いかも。

暇があればチャレンジしてみたいですね。

さあ、いっぱい歩いて汗をかいたので山口市に降りて温泉に入りますか~

山を降りたらちょうど10時。

宮野にある温泉で汗を流しました。

イメージ 3



ちなみにこの温泉、大人1人100円です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
feed 出張終了 in link かながわAD505/JF7CJM:CB無線・BCL (2018/11/29 19:10:33)
無事、研修も終了し、帰宅になります。
現在、新幹線 今回はトラブルもなく、
帰れそうです。
あ~疲れました。
feed 購買意欲。 in link 554は251。 (2018/11/29 19:07:37)
ただ安くするだけでは、アピールできない。

新販売形態

イメージ 1
こんな”売り方”インパクト有り!

思わず買ってしまった。

まんまとはまってしまった訳です。

以上。


feed IC-DRC1で使用が可能なアンテナ達 in link こちらはさっぽろRX178 無銭実験局運用中 (2018/11/29 18:41:09)
 さっぽろHT81局が、方々に確認を取って頂いた&私は総通だけの確認でしたが、ともかくHT81局が製造元メーカーであるICOMから「規格に合致しているアンテナであれば使用可能」との言葉を貰った事で、純正以外のアンテナを接続する事が全く問題無く使用する事が出来る運びになったわけでございます。

改めて使用可能とされるアンテナの型式・構成は全て「単一型」で

「1/4λ -4.50dbi」 「1/4λ -3.50dbi」 「1/4λ  1.20dbi」
「1/4λ  2.14dbi」 「1/2λ  2.14dbi」

 となっております。表記に「db」の場合はその数値に2.14を加算すると「dbi」での利得表示となります。

 また、メーカーは結構本来の理論値である「2.14dbi」の物を「2.15dbi」と表記しております。
 そもそもですが、「db」から表記を「dbi」にしてさも利得があるように表記しているわけですから、まぁこれくらい、、、ってな感じかも知れません(笑)

 dbやらdbiやらの違いに関しては、適当にググった方がしっかり説明がありますので、わからない方はそちらで調べてみてください。
 2.14dbiと2.15dbiの説明も出てくるかと思います。

 ということで、専門的な説明は専門家にお任せするとして(笑)、じゃあどんなアンテナがIC-DRC1に使えるのか調べてみました。ただし、どこまでしっかり「同調」してくれるかはわかりかねますので、お手持ちのアンテナがあればアンテナアナライザ等でお調べの上、納得し自己責任でお使い下さい(笑)
 なお、平成31年11月29日現在の現行品のみ記載とします。

第一電波工業

モービル

SG7000   1/4λ 2.15dbi
SG7100R   1/2λ 2.15dbi
SG7400     1/2λ 2.15dbi
SG9600     1/2λ 2.15dbi
SGM506R  1/2λ 2.15dbi
SGM507    1/2λ 2.15dbi
SGM510    1/2λ 2.15dbi
AZ507FX   1/2λ 2.15dbi
AZ507FXH 1/2λ 2.15dbi
AZ510FX   1/2λ 2.15dbi
AZ506       1/2λ 2.15dbi
AZ507R     1/2λ 2.15dbi
AZ510       1/2λ 2.15dbi
AZ510FMH 1/2λ 2.15dbi
AZ910       1/2λ 2.15dbi
CR77          1/4λ 2.15dbi
CR8900      1/2λ 2.15dbi
NR770H      1/2λ 2.15dbi   ※ NR770Rは2.15dbの為NG
NR770HSP 1/2λ 2.15dbi
NR770RSP  1/2λ 2.15dbi
NR760R      1/2λ 2.15dbi
NR760H      1/2λ 2.15dbi
NR770S      1/4λ 2.15dbi
HV7CX        1/2λ 2.15dbi
SR780       1/4λ 2.15dbi
D220R        1/2λ 2.15dbi  ※ ディスコーン


ハンディ(BNC)

RH795        1/4λ 2.15dbi
RH789        1/4λ 2.15dbi
RH778        1/4λ 2.15dbi


ハンディ(SMA)

SRH36        1/4λ 2.15dbi
SRH519      1/4λ 2.15dbi
SRH789      1/4λ 2.15dbi
SRH940      1/4λ 2.15dbi


固定用

VX30          1/2λ 2.15dbi


コメット

モービル

CHL-19       1/2λ 2.15dbi
CHL-25S     1/2λ 2.15dbi
SB0            1/4λ 2.15dbi ※SBB0含む
SB2            1/4λ 2.15dbi ※SBB2含む
SB3            1/2λ 2.15dbi ※SBB3含む


ハンディ(BNC) カタログに波長記載無しなので、確実性には欠ける

feed 長門峡でノルディックウォーキング 復路編 in link 元気なクマの日曜日 (2018/11/29 14:37:54)
竜宮の淵からの帰り道は往路と違い、時間の余裕があるので写真を撮りながら帰ります。

まずはこれ…

イメージ 1



何かと思えば鯉のエサ。

イメージ 2



がしかし、自動販売機は…

イメージ 3



鯉さん、残念。

しかしこのルート、帰り道(上流に向かって)の方が景色が良いような…

イメージ 4



いや、気のせいかな…

イメージ 5


イメージ 6



紅葉橋を渡った先には暗がりの淵があるので行って見ましたが…

イメージ 7


イメージ 8



残念ながら道が崩れて通行止めで後戻りでした。

つづく…

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
feed ポケカ新製品"炎のブースターGX"スターターセット当選&入手 in link おおいた TN24の活動日記 (2018/11/29 0:07:00)
2日続けてポケモンの話になります。

11月23日に発売開始された、ポケモンカードの新製品"炎のブースターGX"の
事前抽選に当選して今は到着待ちです。

・ ポケモンカードゲームオフィシャルサイトのページ


長年細々とながら親しんでいる私にとって最近の人気ぶりに少し困惑していましたが抽選制度になった為
ある意味公平な購入が可能になり良い舵切りだったと思います。
丁度ほのお系デッキを新規構築若しくは改造したかったのでグッドタイミング。
商品の詳細等(オリジナル/改良デッキ)は、後日掲載したいと思います。


・ 追記
12/9に発売開始予定の拡張パック"タッグボルト"、1Box予約が出来ました。
(この拡張パック、店頭販売分はやはり抽選制になった模様です。)
こちらも楽しみですね。
feed OLYMPAS STYLUS TG-TRACKER in link ももねこ生活 (2018/11/29 7:06:57)

久々に小型カメラを買いました。

世間ではVLOG用のカメラはGoPro HERO7 Blackが発売されて盛り上がってますが自分は2016年6月24日に発売されたオリンパスのSTYLUS TG-Trackerを選びました。



なんと言っても多機能 欲張り機能満載で実売価格が激安です。

それと画角の広さが対角魚眼で200°以上写るモードと少し狭目と切り替えられるのが良いです。



注文した翌朝に届きました。







珍しく純正ケースと保護フィルまだ到着していないですがメモリーカードと予備バッテリーも同時に注文しました。







蓋を開けると内蓋に使用シーンの紹介が有りました。

自分はアクションはしないので無縁ですが(^_^;)

あっ水中は好きです。







小さくて高性能です。

本当は黒が欲しかったけど4000円高かったので人気色のグリーンにしました。







これを見て昔買った三洋電機のXacti(ザクティ) 「DMX-C1」を思い出しました。

2003年11月7日発売

動画は640x480 30FPS 当時はこれでもすごく良かった。

今も持っています。







当時は携帯のカメラの性能が低かったのでいつもこれで写していました。



その後防水のXacti「DMX-CA8」2008年4月18日

動画性能は640x480 60FPS 滑らかな映像が売りだった。







これはカッコ良かったけど大きくて重くてバッテリーが持たなかった。



そして一度石畳に落として海に持って行って初めての水中写真撮影中に浸水のためご臨終



今はスマホの方がAIによる画像処理もあって綺麗ですが

なんかこんな小さなカメラには魅力を感じます。



feed 2018年第十二回関西OAM開催のお知らせ in link CA34 (2018/11/28 23:28:44)
12月1日(土)午後10時より関西OAMを開催致します。兵庫県神戸市六甲山の
山頂より下記無線を使用して運用予定。

(CB無線)・・・・・・・・1または3ch
(デジタル簡易無線)・・・ 呼出ch→指定通話ch 秘話27144使用
(特定小電力RPT)・・・・・L13-08Aアクセスにて設置
(特定小電力単信)・・・・ L01ch

 他にも「ならAI46局」の設備運用状況によりデジタル簡易無線ALINCO式
 特定小電力単信デジタル機の運用の可能性が有ります。

今年最後の関西OAM、各局さんの多数御参加をお待ちしております。
feed 12/2(日) 山岳移動運用予定(LCR特化運用) in link とうきょうSS44は今日も遊んでる (2018/11/28 22:53:25)
先週末はFLRM2018。
いやはや、お蔭様で大変楽しかったです。
発表までさせて頂き感謝感激(^^)
それについてはまた別でまとめたいと思います。

ところでデジタル小電力コミュニティ無線!
通称『LCR』
何はともあれ山岳運用せねば!という事で今週末日曜日にいつものホーム雲取山へ行こうかと思います。

こいつのポテンシャルはまだ未知数。色々言われてはおりますが、とにかく使ってみない事には判断できません。
もし飛ばないにしても、それはそれで楽しみ方がありますし(^^)

まだまだ他Bandに比べて出回ってる台数は少ないとは思いますが、是非とも交信してそのポテンシャルを推し量りたいと思います。

2015年12月02日(日) ~12:00頃
雲取山(2,017m)
LCR(デジタル小電力コミュニティ無線)
  呼出ch→01ch又は11ch辺り
特小単信
  L03→L05辺り
市民ラジオ
DCR

※特小臨時RPTは今回は運用致しません。
feed 出張2日 in link かながわAD505/JF7CJM:CB無線・BCL (2018/11/28 21:53:57)
イメージ 1
2日目の研修が終わり、バスに揺られホテルのある浜松駅前に到着。
今日は、何食べようか?
なんか、カレー食いたいな~
で探した店が、スリランカカレーのララカレーを見つけました。
ものすごく気になったので、そうそう移動。
ホテルより10分ほど歩いたでしょうか!
お店に看板が、スリランカの国旗にあるライオンの絵。
お店は、カウンター席が7脚あったかな?
本当に小さなお店。
でも店内は超スパイシーな香り。
店内は現代アートが目お引きますね。
チキンなすカレーを注文。
イメージ 2
大当たり🎯  超うまい!ココナッツのまろやかさにスパイスの刺激。
うまく説明はできませんが、本当に旨い。
やはり、こういう小さなお店、作りも立派では無い(ごめんなさい)
お店は当たりです。
立派に構えた店程、大した事無いよな!
また来たいな  このお店❣
feed お許しが出たので・・・💦 in link さいたまHK118/JJ1KLOのブログ (2018/11/28 20:20:46)
娘のお許しが出たので日曜日は何処かへ移動し運用します(^^;
行き先はまだ未定~⁉

イメージ 5

イメージ 1

イメージ 2

ん~悩みます😆💦・・・
まだ時間が有りますし考えます。
本日のランチタイムも数局さんとの交信でタイムアウト😲

イメージ 3

イメージ 4

【市民ラジオ】
□よこはまBF35局/伊勢原大山8ch52/53
【7MHz ssb】
□JP3QE〇局/大阪府大阪市 59/59
□JR8VJ〇局/北海道恵庭市 59/55
feed 後が大変です in link イシカリAA930の公式ブログ (2018/11/28 20:01:02)
イメージ 1
先日、家内の父親が亡くなりまして葬儀を終えて自宅に帰って来ました。
これからが大変になります。土地や建物の名義の変更、各種の契約している名義の解約等の煩雑な作業が待っています。

人生のうちでそんなにこの様な機会には遭わないでしょうけど、遭うと手間暇がかかり出口がないトンネルみたいで気が遠くなります。
専門用語と煩雑さでこれを仕事としている人でないと、何をどうしていいのか分からないっていうのが大部分の人の意見ではないでしょうか?
私も実家にお袋が住んでいるので、万が一の際は実家の名義や処分といった事案が発生するはずです。

そこで本屋に寄った際に見つけたのがこの本。今やネットで色んな事が調べられる時代でも、見たい時にサッと見られるようにと買ってきた。亡くなった時から始まって葬儀後の手続きについての説明が書かれています。地域や習慣によっても違いがあるとは思いますけど、基本的なことが分かっていないとスムーズに動きも取れなさそうで、ある程度の予備知識的なものも必要なのでしょうね。

まだ何度か家内の実家に行かなければならない機会が多々ありますが、これからの季節的な道路事情や上記作業のため気持ちが重いのが正直なところです(-.-)
feed ラジオNIKKEI in link とっとりU42/JE4OFK (2018/11/28 19:57:00)
2018年11月28日(水)
9月30日、ラジオNIKKEIの9MHz帯の放送が終了する、という情報を知りました。
これは受信報告をしなければ...と思い、ICF-SW7600GRの電源をON!

余談ですが、ICF-SW7600GRって型番、長くないですか?
ICF-7600Gでいいんじゃね?

しかし...
肝心の9.595MHzが受信できず。スキップでしょうか?
6MHz帯の6.055MHzも今ひとつ。仕方なく、3.925MHzで受信しました。
まぁ、3.925MHzも予備の扱いで、6MHz帯を主力として放送されるようです。


イメージ 1

ラジオNIKKEI、2018年9月30日0850-0930、3.925MHz受信。
ラジオはスマホで聴く時代...聴けちゃいますからね。便利だし。

でも、ノイズや多少の混信があっても、ラジオがいいなぁ。
特に往年の受信機、BCLラジオで聴くと何となくホッとするのです。
どうですか?同世代のみなさん。そうじゃないですかね。
もはや「ほとんどビョーキ」だったりするかも?
feed 出かけたついでにちょこっと移動運用 in link ラヂヲな屋根裏部屋~ラヂオと無線と山と自転車と (2018/11/28 19:55:46)

イメージ 3

今日は、かみさんと息子と一緒に出かけたついでに、近くにあったお山にちょっとだけ登って
短時間の移動運用をしてきました。

移動場所は、 長野県北佐久郡軽井沢町 の里山「 風越山:かざこしやま:1014m 」です。
登り始めがすでに950mほどの標高があり、高度差は60~70mなので、行程は15分くらいだったかな?
急登でしたが、さほど疲れませんでした。ホッと安心・・・。

この山頂で430MHz FMの運用をしてきました。

山頂は、4等三角点。珍しく岩に埋め込んだ三角点でした。
イメージ 1
 ↑ 4等三角点。普通の石柱ではなく、岩に埋め込まれています。

展望は結構良くて、北側には本物の?「浅間山」がそびえていました。(噴火しないでね~。)
イメージ 2
 ↑ 曇りなのできれいに見えませんが、ど~んとした山容です。

無線機は、ICOMの ID-31 を久しぶりに使ってあげました。
たまには使わないとへそを曲げそうなので。バッテリーも悪くなっちゃうし。

一応、5Wフルパワーで運用しました。
アンテナは、いつもの プリンテナ を三脚の上に取り付けています。

最初は関東方面の南西に向けましたが、どうも浅間反射、または全く逆方向のほうが関東の局の
信号が強くなったので、北西方面に向けました。

430MHzくらいになると、電波伝搬も面白いです。どういう風に飛んでいくかわからなくなります。

1時間ほどで7局とQSOできたので、家族との待ち合わせ時間に間に合うように急いで下山・・・。

11月末なのに全然寒く無くて助かりましたが、ちょっと異常ですね・・・。
feed 長門峡をノルディックウォーキング in link 元気なクマの日曜日 (2018/11/28 19:14:36)
今日は仕事が休みなんで朝から歩きに行きました。

最初の予定では九州に遠征するつもりでしたが、夕方に予定が入り県内に行先を変更。

まだ紅葉があるかもしれない長門峡に行ってきました。

いつもの事ですが、クマは渋滞が嫌いなんで朝5時に家を出発。

長門峡にまだ暗い6時40分頃着きました。

それから出発準備。

今回はハイカットのトレッキングシューズを履きましたが、これが大正解。

滑る場面が多々あり、随分靴に助けられました。

もちろんノルディックポールも大活躍でした。

車は道の駅に置いて出発。

イメージ 1


イメージ 2



まだ日が差さないうちから歩きます。

イメージ 4


イメージ 3



長門峡の遊歩道は県道。

歩行者と軽車両しか通れません。

イメージ 5


イメージ 6



天気はイマイチ、それに期待していた紅葉はクマの頭のように散っていましたね…

イメージ 12



で道の駅から歩くこと1時間…

反対側の竜宮の淵に到着。

イメージ 7



お見苦しいお顔ですみません。

こちらには車で来れますが、こんな張り紙が…

イメージ 8



こちらまで来たのは良いが、もう歩けない人もいるのかな…

クマはトイレを借りたら直ぐにトンボ帰り。

休むと汗が冷え寒くなりますからね。

帰りは写真を取りながら帰りますが…

イメージ 9



さすが山口県!

安倍さんの名前が…

ん?こちらの地図の距離は…

イメージ 10


イメージ 11



さっき5.5キロって書いてあったよね?

もしかして紅葉橋を渡って向こうの暗がり淵にも行くのかな?

なんかよく分かりませんが、細かい事は気にしない事にしましょう。

つづく…

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
feed 捨てる神あれば拾う神あり。 in link 554は251。 (2018/11/28 17:40:43)
森永チョコフレークが販売終了のニュースがあって、
オークション等で高値で取引されているが

イメージ 1
救世主降臨
日清シスコ ”チョコフレーク”
スーパーで大量販売中でした。

そこはビジネスチャンスです。

以上。

feed デジタルコミュニティ小電力 SWR測定 in link こちらはさっぽろRX178 無銭実験局運用中 (2018/11/28 15:44:26)
 デジタルコミュニティ小電力無線が発売され、北海道も内地に比べ2日程遅れましたがブツが届きまして、早速GETし使ってみました。

 全国のフリラが様々なレポートをされているようですので、私も私なりにレポートを。

 その第一弾として、「アンテナ」です。
 結構皆さん付属アンテナのSWRを測定して悲観されているようですね(笑)

イメージ 1
 まず、下の方の周波数の測定。
 かなりSWRが1.0に近いですね。

イメージ 2

 上の方になると、SWRが2.25くらいでしょうかね?
 まぁハンディー用のアンテナですから、「人体アース」も含め設計をされているであろうって事で

イメージ 3
 はい、もっとひどくなりました(笑)
 
 これらを「使い物にならん!」等とお怒りになられる方がいらっしゃると思うんですけども、大丈夫です(きっと)。

 比較用に「業務用」のハンディホイップのSWR値をお見せ致します。

イメージ 4
 これもICOMの純正品ですが「370MHz」帯のアンテナです。
 弊社使用の周波数より若干高いのですが、測定値はほぼ変わらずでした。
 SWR値は、、、いくらなんでしょ?w6~7くらいですかね?

イメージ 5
 こちらもICOM純正品で、デジタル簡易無線(免許局)専用のアンテナです。
 こちらはSWRが5+αくらいですね。

 ちなみに筐体を触ったりして測定しても、さほど変わらずか悪化する感じでした。
 
 こんなもんです(笑)
 恐らく無線機本体に接続して、使用想定がどーたらこーたらで色々と何やらした結果、このアンテナが出来ているものと思われます。
 だから「多分そんなに心配しないでも大丈夫」なんじゃないかな?と(笑)

 ちなみに日本アンテナの「専用アンテナ」(370MHz帯は特注)だと、しっかりSWRは1.1以下になります(ハンディではなく、固定用GPや車載アンテナ等)。
 純正ハンディアンテナの場合は、こういう物なんでしょうよ。

 純正ハンディアンテナ以外だとどうなるか。
 車に積んであったもので、RH-770がありました。
 こちらは144/430の場合、概ね1.5以下となったわけで、機体事の設計云々は無い為にバシッと下がるんでしょうね。

 興味本位ではありますが、、、、


イメージ 6

 下の方もさほど変わらずでした。
 ん~ 結構いい数字だなぁ~、、、

 と思いつつも「1/2λ 3.0dbi」というアンテナですから、どんなに屁理屈を捏ねてもこいつは使えません。
 残念(笑)
feed ポケモンセンター20週年記念トートバッグ付きムック in link おおいた TN24の活動日記 (2018/11/28 0:03:00)
昔からRPG好きなので、初代かたポケモンを楽しんでいます。
先日行きつけの書店にポケモンセンター20週年記念トートバッグ付きムックが有ったので入手。

イメージ 1

内容はポケモンセンタートウキョーDX特集、有名人のコラムを始め
懐かしいゲーム中ポケモンセンター変遷等結構面白いです。


イメージ 2

付録のトートバッグはかなり作り込んだ出来合い。
元々は弁当を入れる様に作っているそうですが、フリラ/アマ無線移動運用時に十分使えそうです。
feed サンヨー ラシーバー 子機 50mw機 in link みやぎFS43 / 1 (2018/11/27 23:27:12)
私が普段使いしているBCLラジオ、サンヨーブルーインパルス7700 (RP7700)、市民ラジオの俗称はラシーバー。
は、前にも紹介した様に、AM/FM/SW (3.5付近~12MHz) が聞けるラジオである。
恐らく昭和48年の販売と思われる。

イメージ 1


親機と子機のセットで、市民ラジオが付いている。子機の型式はMODEL TA-77。
出力は50mw チャンネルは1波のみ。

親機は電池でしか市民ラジオは動作しない。(何故AC-DCアダプターでは動作しない作りにしたのかは不明。何らかの制約が有ったのだろうか?)

親機にはマイクは無く、スピーカーがマイク代わりと言う作りだ。しかし、意外に音を吸い込んでくれる。
PTTは本体左側にあるオレンジ色のボタンである。

子機は親機にドッキングして収納する。
単三乾電池を3本で稼動する。
アンテナはまぁまぁ長めな11段。

イメージ 2

イメージ 3



このトランシーバー付きBCLラジオは、アウトドアが良く似合う。

ソニーICB-R5の発売より相当以前に、ラジオとトランシーバーを融合させたラジオ兼トランシーバーだ。画期的である。(個人的意見)


出力50mw。現在500mw迄許可されている市民ラジオの中で、50mw機と言うのは一番の小電力機。

当時、実際に50mwでどれほど飛ばせたのかは知る由も無いが、ホビーユースとして数百m圏内か?
50mwも有れば市民ラジオは十分と、当時は思われていたのかは不明。
歴史的背景は他の方の説明に期待したい。


この50mw機で100km、200km飛ばそうだなんて、恐らくメーカーもユーザーも想定していなかったのだろう。

中の回路はわからないが、恐らくは簡単な回路のはず。子機は8石と有り、親機はトランジスタとICとFET使用と謳っている。


現在でもメリット5で使える、歴史的価値有る逸品と感じています。

ご紹介まで。
feed 第11回いながわロールコール CBの部 結果 in link キンキAZ627 のブログ (2018/11/27 22:35:51)

2018 11 25 日(日)に  11 回いながわロールコールが開催されました。


イメージ 1
いつもの場所で準備完了です!


イメージ 2


イメージ 3
日が落ちると冷え込んできました。





11 回いながわロールコール  CB の部 結果

 

2018 11 25 日(日) 

 

キー局運用地 兵庫県川辺郡猪名川町大野山山頂 標高753m


OP  キンキ AZ627  使用リグ SR-01

 

1400 タカラヅカ J31 局  59/59  兵庫県宝塚市西谷の森公園

1403  ひょうご AK135 局  57/59  兵庫県加古川市 高御位山

1405  ひょうご TY114 局  57/58  兵庫県三田市立病院駐車場

1407  きょうと DC410 局  53/51  滋賀県栗東市竜王山

1410  きょうと Y130 局  57/58  京都市左京区花脊峠

1413  きょうと AK13 局  57/59  奈良県山添村神野山

1414  ナラYB 450 局  57/57  大阪府八尾市十三峠

1416  きょうと ON36 局  55/52  京都府舞鶴市空山

1419  ヒョウゴ TF246 局  57/55  京都府宮津市大江山

1422  わかやま SR223 局  56/M5   和歌山県紀の川市ハイランドパーク

1426   ならNS 123 局  55/M5  大阪府枚方市国見山

1429  えひめ CA34 局  57/M5   和歌山県伊都郡龍神スカイライン花園あじさい園

1432  わかやま NB999 局  55/54   和歌山県有田郡有田川町千葉山

1435  いしかわ JA76 局  55/54  福井県大野市部子山

1437  わかやま HI908 局  56/M5  大阪府河内長野市長野公園

1441  キンキ AC242 局  55/M5  大阪府枚方市国見山

1443  ひょうご JJ101 局  55/59  兵庫県西宮市東六甲展望台

1446  なごや CE79 局  52/53  愛知県名古屋市名古屋港

1448  オオサカ HM120 局  55/57  大阪市平野区

1451  オオサカ TK27 局  55/M5 大阪府枚方市国見山

1453  オオサカ MP213 局  56/54 大阪府和泉市松尾寺公園

1456  きょうと FS01 局  58/59  京都府宮津市大江山

1500  ねやがわ CZ18 局  54/53  大阪市西淀川区

1504  かわやま TW25 局  56/56  和歌山県橋本市

1507  おおさか KY358 局  55/M5  大阪府枚方市国見山

1511  とくしま SY443 局  56/56  徳島県上板町大山中腹

1513  オカヤマ GKU 局  55/53  岡山県岡山市金甲山

1516  わかやま HN277 局  56/59+  和歌山県海草郡紀美野町ふれあい公園

1519  おおさか ST131 局  55/M5  大阪府枚方市国見山

1522  アイチ HA580 局  53/53  三重県四日市港

1526  おおさか CB81 局  54/52  三重県四日市港

1528  おおさか SC500 54/54  大阪府八尾市玉祖神社

1530  キョウト KH618 局  59/59  兵庫県川辺郡猪名川町大野山

15/32  とっとり AJ618 54/54  三重県四日市港

1534  おかやま MY854 局  54/51 岡山県岡山市高倉山

1536  おかやま TH26 局  54/52  岡山県美作市

1542  こうべ IS136 局  53/54  兵庫県加古郡播磨町人工島

1544  ひょうご SI802 局  58/M5  兵庫県神戸市北区ダイヤモンドポイント

1548  オオサカ KA06 局  56/53 大阪府河内長野市天野山

1552  おかやま AB33 局  54/53  岡山県岡山市金甲山

1555  ふくい MC21 局  54/51  滋賀県長浜市奥琵琶湖ドライブウェイ

1558  ミエ TO103 局  53/52  三重県四日市港

1559  スイカ IN046 局  53/52  三重県四日市港

1602  とうきょう MS87   52/51  三重県四日市港

1605  かまがり AA793 局  53/52  三重県四日市港

1608  アイチ BB65 局  52/   (尻切れ)

1610  セタガヤ LA807 局  52/51  三重県四日市港

1613  あいち MJ539 局  52/51  三重県四日市港

1616  みえ TH15 局  54/51  三重県津市青山高原

1617  アイチ JE37 局  53/51  名古屋市港区金城ふ頭

1700  オオサカ IX585 局  59/59  兵庫県川辺郡猪名川町大野山

1703  いながわ HK630 局  59/59  兵庫県川辺郡猪名川町大野山

 

ミスコピーがありましたらご連絡お願いします。

 

時間切れでチェックイン出来なかった局がおられる事を知っています。次の機会にぜひご参加くださいませ。

 
 

特小単信、 デジタル小電力コミュニティ無線 の部はいながわ HK630

feed 東京・茨城へ in link LX16の自由時間 (2018/11/27 22:16:33)
「勤労感謝の日」からの連休は、 東京・茨城 へ行ってきました。
無線の方は短時間になりましたが、
初めて交信する局やEスポで交信いただいてる局との交信、アイボールもさせていただきました。

11/22(木) : 夜に東京入り。
11/23(金) : 都内で過ごす。
11/24(土) : 昼頃にJRで 茨城県土浦市 着。 レンタサイクルで 霞ヶ浦
自転車モービルで無線運用。
いばらきSO47局 さん、 いばらきAA817局 さん、 ながれやまTJ513局 さんとデジ簡で交信。
・土浦駅で、 いばらきSA634局 さんとアイボール。
・新橋の「シャモロック酒場」で夕食&

11/25(日) : 品川で昼食後、 品川・京浜島つばさ公園 で無線運用。
・品川のバス停で、 オオイAK099局 さんとデジ簡で交信。
・京浜島つばさ公園で、 よこはまSH531局 さん、 チュウオウM88局 さん、 アイチAC623局 さんと市民ラジオで交信。

交信、アイボールいただいた皆様、ありがとうございました

<写真編>
イメージ 1
11/22 羽田空港 RW34L 着陸直前です。

イメージ 2
11/23の夕食は、ネパール料理でした。 
何かの脳みその炒め物、白子のような食感で美味しかった。

イメージ 3
11/24 のお昼は土浦市内で蕎麦。 日本一になって総理大臣から表彰されたらしいです。

イメージ 4
茨城県土浦市霞ヶ浦で無線運用(11/24)

イメージ 5
土浦市内で甘味満喫(11/24)

イメージ 6
新橋の「シャモロック酒場」で、青森県の旨いものを堪能(11/24)
日本酒 陸奥八仙 最高でした。

イメージ 7
京浜島つばさ公園で、飛行機を見ながら無線運用(11/25)
feed アクティブ各局と・・・😁💦 in link さいたまHK118/JJ1KLOのブログ (2018/11/27 22:07:57)
最近は電離層の元気が無い日々が続いており・・・
巷では新しい無線システムや特小新機種でざわめいております❗・・・
フリーライセンス無線の世界も著しく進化してますね😲
何だか波に乗れない自分です(笑)

ランチタイム前からは北海道イオノ数値は良いのですが・・・
(国分寺は❎~😆)
遠方からの飛来は有りませんでしたがアクティブ各局さんと交信😁💦
CMの元気ビタミンを頂きました🙏

イメージ 1

【市民ラジオ】
□さいたまBB85局/栃木県大平山8ch52/52
□しんじゅくIC26局/神奈川県蛭ヶ岳5ch53/55
【7MHz ssb】
□JM4TK〇局/島根県松江市 59/59
feed 今日は暖かったけど in link 埼玉の空より (2018/11/29 19:12:29)
今日はポカポカの「小春日和」でした。この「小春日和」に対して米国の「インディアンサマー」はほぼ同義語に扱われますが、詳しくその内容を調べるとちょっと意味合いが違うんです。 日本の「小春日和」とは旧暦の10月の暖かい日の事で、主に寒い日の後に来る天気が崩れる前の穏やかに晴れて気温が上がる日を指します。 今日は旧暦の10月20日。文字通りの「小春日和」ということです。 一方で「インディア...
feed EXPO’70 in link 554は251。 (2018/11/27 21:06:48)
2025年、大阪、再び。

イメージ 1
入場料・小人:400円
エキスポタワー・小人:50円
安い!
今度は入場料4000円位かな

イメージ 2
ご存知、太陽の塔

イメージ 3
和服の女性がチラホラ。

イメージ 4
松下電器・タイムカプセル
大阪城に埋められているはず。
5000年後まで。

イメージ 5
日本専売公社・虹の塔

イメージ 6
日立グループ館
ここにCGじゃないフライトシミュレーターがあった。

今度も行くぞ!でも長蛇の列はもう勘弁。

以上。

feed 出張1日目 in link かながわAD505/JF7CJM:CB無線・BCL (2018/11/27 19:48:55)
先程、研修1日目がおわり、夕食を食べてきました。
ホテルに戻り、デジ簡をしようと戸を開けると…ガーン
隣のビルが近くて、飛ばないかも!
二、三度電波だしましたが、全然です。
やはり、ダメかな👎
feed 1日2回!ノルディックウォーキング in link 元気なクマの日曜日 (2018/11/27 18:02:17)
今日は夜勤明けでした。

夜勤はあの世間を騒がせていた周防大島の周防大橋に行っていました。

と言っても仕事は簡単。

通行止めになった橋の上に40トンクラスの車を3台止めて、荷重試験を行う仕事です。

クマはその車の1台目、橋の中央に車を止めて計測しながら後続の車を待ちます。

クマは70トン吊りのラフタークレーンで行き、後の2台はバックホーを積んだトレーラーでした。

計測は橋の上に数箇所、車を止め計測を待つだけ。

重量をかけながら橋のたわみ等を計測。

しかし橋の上で止まっていると、次の車が来ると橋がガダガダ揺れるんですよ…

ぶち怖い…

まあ、揺れるから衝撃が吸収されるんだとか…

で結果は、20トン超の車以外は規制なしで通行できるようになりました。

良かった良かった(^-^)

で夜勤明けの今日は何をしたかと言うと…

勝手に遊びに行くとあれなんで、とりあえず午前中はノルディックウォーキング。

そして午後の予定をお伺いすると予定はないと…

しかし遊びに行くとまたあれなんで、夕方もノルディックウォーキング。

1日2回も歩きました。

今週は既にこんな感じ…

イメージ 1



週で35キロを目標にしてますが、先週からちょいとやり過ぎかな…

イメージ 2



で明日はまたまた仕事が休み。

しかしあれがあれでこれなんで?遠出は無理そうなんで、近場でウォーキングをして来ます。

せめて午前中は雨振らないでね~

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
feed アルインコから待望の特小機DJ-P240が発表! in link フリラjp (2018/11/27 17:25:51)

アルインコから新型特小機のDJ-P240(L/S)(以下DJ-P240)が発表されました。
アルインコの特小ラインナップとしては上位機種という位置づけです。
すでに発売されている特小のフラッグシップ機、DJ-R200Dに採用されているテクノロジーを惜しみなく投入しているようで、機能的にはDJ-R200Dよりも新しい機能も投入しているという業務局はもちろんのこと、フリラユーザーとしても見逃せない特小機の登場です。
DJ-R200Dが「全部入りフラッグシップ機」と言えますが、DJ-P240は「交互通話特小のフラッグシップ機」と言える無線機で、フリラ向けにも最適な特小機になっています。
フリラユーザー待望のDJ-P240の発売は2018年12月上旬ということです。

DJ-P24がDJ-P240となってさらに魅力いっぱいに

フリラユーザーにも定評あるDJ-P24がいつモデルチェンジされるのか気になっていた方も多いと思います。
DJ-P24は、販売価格と機能面などのトータルバランスも良くてベテランフリラユーザーであれば1台は持っている無線機ではないでしょうか。
DJ-P24は受信感度もよく、DXを狙う時はDJ-P24を持っていくという方も多いはずです。
そんなDJ-P24が磨きをかけてDJ-P240として登場しました。
数ある特小機市場の中でも、フリラユーザーにとってDJ-P240はゲームチェンジャー的な存在の無線機になりそうです。


▲DJ-P240に使用されているボディーはDJ-R200Dと同じデザインを採用しているようです。ちなみに写真はショートアンテナモデルのDJ-P240Sです。アンテナが短く、常に無線機を携行しての業務局の場合などアンテナが邪魔にならないので便利です。

今回のDJ-P240を簡単に表現すると、DJ-R200Dから同時通話とレピーターの中継機能を除いた実戦機と言えます。
フリラの一般的な交信で使う目的であれば、同時通話機能は必要ありませんし、自分でレピーター局を開設しないで、レピーターへのアクセスだけであれば中継局になる機能は必要ありません。
基本性能はDJ-R200Dのままに実戦的な機能を搭載したDJ-P240が登場したというわけです。
かといって、DJ-P240はDJ-R200Dよりも機能が少ないのかというと違って、独自に搭載された機能も業務局にとっては便利なものとなっています。

もちろん業務ユーザーにもお勧め

DJ-P240は業務機なので、無線機開発の基本コンセプトは業務ユーザーに対する配慮をメインに開発が進められたようです。
DJ-P240の基本的な使い方は既存の業務ユーザーに配慮して操作感などは、今までのDJ-P23やDJ-P24の流れを汲んでいます。
すでに導入されている無線機をリプレースする場合に操作方法が変わってしまって、無線機の操作に不慣れなオペレーターが困らないようにという配慮からだと思います。
すでにDJ-P23やDJ-P24が導入されている現場であってもDJ-P240であればスムーズに無線機の買い増しや入れ替えができます。
更に、DJ-P240には、DJ-P23やDJ-P24にはない新機能も追加されていました。

●接客モード
特小機DJ-CH3から導入された機能です。

アルインコから新型の特小機DJ-CH3が発表になりました。 フリラ向けというよりも、どちらかというと業務向けに作られており、チャンネル表示...
www.freeradio.jp
2018-11-05 14:38

受信音のミュートではなくて、マイクを「ポン!」と軽くタッチすることにより、一定時間無線機からの音声が小さくなったり、聞こえなくなる機能です。
このモードを使用すれば、接客業務がある仕事(特にサービス業)の場合、業務連絡を気にすることなくお客様との商談に集中することができます。
一定時間が経過すると、接客モードは自動的に解除されるので、接客終了後にスタッフと連絡が取れないといったトラブルも少なくなります。
※一定時間は設定で変更できるようです。

●2波同時受信機能
DJ-P240で初めて採用された新機能です。
通常のチャンネルで交信しながらも、中継局(レピーター)のアップリンクのA帯(440MHz帯)が受信できるという機能です。
実際の使い方としてはDK-PN01(ワイヤレスコール)のチャンネルをA側に設定すれば、交互通話中であっても、お客様からの呼び出しが聴こえるという機能です。
飲食店のホールや、クリニックなどの受付対応などに便利な機能ですね。


▲ワイヤレスコール以外にも、用事があるときだけオペレーターを呼び出したい管理者、のような方にも便利な機能です。通常のオペレーター間の業務連絡は聞かなくて済むからです。

●DJ-P24の電池関連のアクセサーがそのまま使える
DJ-P240はDJ-P24の電池関連のアクセサリーは全て共用で使用できるように設計されていますので、DJ-P24を既に使用されているユーザーの方であれば、買い増しやリプレースの時に非常に便利です。
特に大口ユーザーにはメリットが大きいと言えます。

●エアクローン機能
今のところDJ-P240間となりますが、セットモードを含むすべての設定を他のDJ-P240にコピーする機能です。
複数台導入する必要がある大口業務ユーザーには便利な機能ですね。

●ACSH(アクシュ)機能 (auto-connect-shake-handの略)
ACSH機能はDJ-PHM10から搭載された新機能です。
これはすでに特小機が導入されている現場にDJ-P240を追加するときに便利な機能です。
既存の特小機のチャンネル設定や、グループ番号などを自動検知してDJ-P240に設定できる機能です。
このACSH機能をエアクローン機能と併用すると、複数台DJ-P240を追加導入する現場の管理者には非常に便利な機能です。

フリラユーザーも満足の機能満載

DJ-P240のすごいところは業務ユーザーのことを考えつつも、フリラユーザーも満足できる機能が搭載されていることです。
ベテランフリラユーザーにも定評あるDJ-P24の基本性能をさらにブラッシュアップさせて、移動運用などにもガンガン使えるメインリグとしても、フリラの方へDJ-P240はお勧めできる無線機です。

●外郭保護規格 IP64/65/67/MILの超堅牢なボディーを採用
DJ-P240のボディーは耐塵、防浸のタフなボディーです。
海や山など過酷な場所での移動運用で無線機を痛める心配からも解放されます。
業務の現場はもちろんフリラ特小機のメインリグとしても気兼ねなくガンガン使えそうです。
ちなみにDJ-P240が合格している試験は以下の通りです。

IP6X 耐塵:既定の環境・条件でベビーパウダー状のダストが内部に一切入らない。
IPX5 噴流:既定の条件、量の噴流水を全方向校から当てても内部に浸水しない。
IPX6 暴噴流:IPX5よりもさらに厳しい条件の噴流水でも内部に浸水しない。
IPX7 防水:既定の環境で水没させても内部に浸水しない。
MIL-STD- 810F(米軍規格)振動と衝撃:既定の条件での長時間振動と加速度重力を加えても正常に動作する。

●当然47chをカバー
もちろん特小で使用できる47chのすべてのチャンネルをカバーしています。
チャンネル表示は従来のアルインコ形式を採用しているので、インターネットのSNSなどで運用告知するときも便利です。

●外部電源端子装備
ACアダプターやシガープラグが使えるだけではなく、バッテリーパックを充電することもできる外部電源端子が当然のことながら装備されています。
外部電源が使えると移動先でも電池容量を気にすることなく運用できるようになります。

●乾電池仕様がうれしいね
DJ-P240は単三電池2本で動作します。
電池が消耗してもコンビニなどで気軽に購入できますし、エネループなどの充電式の電池の選択肢も広くて助かります。

●DJ-P24と同様のSメーター機能などを搭載
DJ-P240はDJ-P24の後継機という位置づけなので、DJ-P24で採用されていたフリラに便利な表示機能にもカスタマイズ可能です。
その表示機能とは「S/RFメーター」「周波数表示」「カウントダウンタイマー」などが搭載されています。


▲ロングアンテナタイプは、飛びも受けも期待できそうな予感がします。ちなみにロングアンテナタイプの正式な型番はDJ-P240Lとなります。

 

feed <「2波同時受信機能」を採用>アルインコ、特小トランシーバーの新製品「DJ-P240」を発表!! in link ライセンスフリー無線 – hamlife.jp (2018/11/27 12:40:10)

アルインコ株式会社は2018年11月27日、420/440MHz帯特定小電力トランシーバーの新製品「DJ-P240」を発表した。同社の最高級機であるDJ-R200Dの血統を受け継ぐモデルで、防塵、防水機能を充実させたほか、「2波同時受信」機能や同社特許である「接客モード」を新たに採用している。価格はオープン。発売開始は12月上旬を予定している。

 

 

アルインコの新製品、DJ-P240。ロングアンテナタイプのDJ-P240Lと、ショートタイプのDJ-P240Sがある

 

 

 アルインコによると、この製品は好評だったDJ-P24シリーズの直接の後継機種に当たり、電池関連のアクセサリーはすべて共用可能。P24の基本機能はほぼそのまま引き継いでおり、ライセンスフリー無線のホビーユーザーに人気が高いSメーターや周波数表示などはP24と同様のものを採用したという。では同社の発表内容から抜粋で紹介しよう。

 

 

業務用交互通話 特小無線機の最高峰、アルインコから!
DJ-P240(L/S)新登場

 

 アルインコ株式会社ではこの度、特定小電力トランシーバーの上位機種、DJ-P240を発売いたします。

 

 タフなIP67耐塵・防浸ボディ、最高級機DJ-R200Dの血統を受け継ぐDJ-P240は交互通話、交互中継通話に加えて新たに「2波同時受信」機能を搭載しました。交互通話20ch内で通話中でも中継器のアップリンクA帯チャンネル(440MHz帯)が受信できるので、例えばワイヤレスコールDK-PN01のチャンネルをA側に設定すれば、交互通話中でもお客様の呼び出しが聞こえるので聞き漏らしがありません。

 

 また従来のボタン操作による消音(ミュート)ではなく、マイクをタッチするだけで減音または消音、設定時間を過ぎると自動回復する「接客モード」を装備して小売、飲食、サービス業での使い勝手を向上させました。

 

 選べるアンテナサイズ、ACアダプターやシガーケーブルが使える外部電源端子等、 ハードな業務ユーザーの他、ライセンスフリー無線のホビーユーザーにもアピールできる製品です。

 

<おもな仕様>

・特小無線用全47chを実装、交互・交互中継モードに対応。

 

・交互通話で通話中でも中継チャンネルのA帯(440MHz帯)の音声が受信できる「2波同時受信」機能を初採用。

 

・他社製や他機種でも特小無線機ならチャンネルとグループ番号を自動検知、そのまま設定してくれるACSH(アクシュ)モード。

 

・セットモードを含むすべての設定を任意の台数に無線でコピーできるエアクローン機能(DJ-P240間に限ります)。

 

・単三電池2本で駆動、音声出力は400mW以上を確保。

 

・カバーエリア重視と携帯性最優先, ユーザーの使用環境に合わせて選べる長短2種のアンテナモデルを同時に発売。

 

・一度おこなった設定を記憶させ、以後の煩わしいボタン操作を省略できる12個のメモリーチャンネルと、ベストな設定を1つ記憶させておけばリセット後でもその状態に復帰できるレストア機能。

 

・ACアダプターだけでバッテリーパックを直接充電できる外部電源端子。

 

・デュアルオペレーション、イヤホン断線検知、グループトーク(DCS含む)、テールノイズキャンセル、フリーチャンネルサーチ、チャンネル&メモリースキャン、秘話、自声モニター(コールバック)、キーロック、個別呼び出し、着信ベル、エンドピー、バッテリーセーブ、自動オフ(APO)、PTTホールド、送信禁止、緊急通報、選べる着信音、QRコード説明書リンク等、従来の代表的な機能は当然フル装備。

 

・マイクゲインや秘話周波数設定、VOXディレイ時間など管理者用の拡張セットモードも含めると50項目にも及ぶ充実のセットモードはユーザーフレンドリーな2層式。

 

DJ-P24の背面

 

<主要スペック>

 

 

 

 

 

●関連リンク: 47ch中継対応 防塵防水 特定小電力トランシーバー DJ-P240(L/S)(アルインコ)

 

 

 

feed DJI Mavic2 Pro ファームウェアアップデート in link ももねこ生活 (2018/11/27 5:35:58)

ファームウェアアップデートは飛行前の確認で異常があればその場でiPhone 7 PLUSのテザリングで出来るんだけど今回は何故かエラーで出来ない。



仕方が無いのでDJI アシスタント2でアップデートをする事にしたけど・・・

またエラー



アシスタント2のバージョンをアップしたら出来たけど

送信機のアップデートが出来ない。







なんか沢山エラーが出ている







もう一度アシスタント2を入れ替えてって思ったら

機体のアップデートをしたアシスタンしたがGoggles用のアシスタント2だった。



機種ごとにアシスタント2があるとは知らなかった。

DJI Mavic2 のページからアシスタント2をダウンロードしてインストール

送信機も簡単にファームウェアアップデートが出来ました。







念の為機体もファームウェア更新をして完了



SoftBankのウルトラギガモンスターのおかげで余裕で

出先でアップデートが出来ます。



モバイルWI-FIの時は僻地だと電波がなくて

古いファームウェアで飛ばしていました。



ウルトラギガモンスターでテザリングの方がエリアが広くて良いです。



feed 別府移動 in link 気まぐれハムライフ (2018/11/27 5:06:13)
先日大分帰省中に別府SAに立ち寄りDCR、430MHzで運用しましたが交信には至りませんでした。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

やはりこちらだとHFの7MHz運用の方が楽しめそうです。
feed アマチュア無線 30m FT8でSpain, Canary Is.局と交信 in link おおいた TN24の活動日記 (2018/11/27 0:07:00)
アフリカ大陸の目と鼻の先、大西洋に浮かぶSpainのCanary Is.局と30m FT8で交信出来ました。

< IC-7300M & 自作モノバンドフルサイズD.P. & WSJT-X Ver 1.91 >
イメージ 1
(スクリーンショットは加工済)


相手局がCQを出し始めて直ぐに気づいた為、ワンコールでPick up頂きました。
季節柄ロングパスの効果も有ったかも知れません、全く同一dBでした。

平日は出勤前の朝と夜遅く、休日は暇さえ有れば各バンド共にFT8を眺めています。
TNX !!
feed イルミネーションの季節 in link ももねこ生活 (2018/11/27 5:36:23)



青少年会館にイルミネーションがありました。

そして銀天プラザにもイルミネーション



昼は寂しい公園だけど夜は別世界のようです。

feed まったくもって・・・ in link かながわKT480のブログ (2018/11/26 22:48:21)
いやぁ~~~~本当に運用してないなぁ~~~

この1ヵ月CMバタバタで土日も色々イベントありで
運用できず~~~~

25日朝から良い天気で久しぶりに運用するかと
悩んでいると・・・・

筑波山移動の話が・・・・こりゃ久しぶりに迎撃を・・・・

ということで、今回はこちらへ!

イメージ 1

もうちょっと見通しが良いといいんですけどね!

丹沢側はよく見えます。

イメージ 2

DCRは相変わらず混信が激しい・・・・業務局がバンバン入ってくる。
ここで特小を・・・

ん?


なんと痛恨の電池切れ・・・・・・
しかも替えのバッテリーもない。

ここまで来てなんてことだ!
がっくり・・・・・・

結局フリーライセンスはQSOなし。
アマのみQSOで終わってしまいました。

RXのみ
聞こえた局
○チバKJ130
○トウキョウHM61
○トチギBJ470
○チバPR272


DCRメインをずっと聞いてましたが、肝心の迎撃予定局は入感せず。

まぁ久しぶりにじっくりワッチ出来ました。
しかし、フリーライセンス人口増えましたねぇ~~~~~。
6~7年前は閑古鳥だったのに!

さて、新しい規格のIC-DRC1が発売になりましたね!
私も欲しいなぁ~~~~
距離と方向が瞬時にわかるなんてなんだか面白い。
このGPSデータをうまく活用したアプリなんかも出ると面白いんですけどね!
コールサインとこれの登録IDが今後のスタンダードになりそうな気配ですね!

さてこれも業務やら町内会やらで使われるのでしょうかね?
DCRは業務過多なのでこちらに移ろうかな・・・・・
電波利用料も不要なんですよね

さてどうするか・・・・

イメージ 3



feed 蛇峠山中腹から in link ナガノでナンシーポーチカルひゃくとごじゅうに番 (2018/11/26 22:34:47)
各局こんばんは。
本日昼休み、CMの合間に下伊那郡平谷村蛇峠山中腹から
オンエアしました。

12時半を回っていましたが、当局のCQに
四日市港移動のミエAA469番局さんから応答頂きました。
お久しぶりにお声を聞けてよかったです。

イメージ 1













>ミエAA469番局さん
久々のFB変調有難うございました。
feed デジタル小電力コミュニティ無線を3日間使ってみて in link 毎日はレビュー (2018/11/26 22:29:59)
イメージ 1

イメージ 2

11/22にデジタル小電力コミュニティ無線、IC-DRC1を購入し3日間ほど利用してみました。色々と見えてきたので忘れないうちに記録しておこうと思います。ざっと殴り書きしますので、読みにくいのはご勘弁を。

■呼称について

デジタル小電力コミュニティ無線という名前は少し長すぎますね。今後どのように呼ばれていくのか楽しみです。一旦、現時点では私はトウキョウAA909局さんが提唱されている「LCR」を使ってます。「DRC」はDCRっぽいし、「DRCR」は少し言いにくいから。個人的には「デジコ」も好きなのですが、デジ簡がDCRに移っていったように、やはり最終的にはアルファベットに落ち着くと予想しています。

■結構ピンポイント、ケロらない

使ってみて感じましたが、思いの他、飛びません(笑)。もしかしたら特小のほうが飛ぶんじゃないかと思うようなこともありました。デジタルのためでしょうか。DCRであれば、電波が弱くなると少しケロりながらも復調されますが、LCRではそうはなりません。ばっさり切れるあたりがピンポイントの特小に似ています。このためか、車からのモービル運用は結構難易度が上がります。昨日の名古屋からの帰り道モービル、DCRでは終始M5の池田山からの電波も、LCRでは一瞬のピンポイントでありました。

■標準アンテナのSWRについて

ある方の情報によると標準アンテナは低いチャンネルに同調するように調整されているようです。1chでの運用が一番効率が良く、18chの呼び出しチャンネルが一番悪い感じ。我々フリラは、18chでCQを出したあとは17chとか16chに移動しての交信が多いかと思いますが、実は1chに移った方がDX狙いなのかもしれません。下のチャンネルは動物検知と混信する可能性があるとのことなので、できれば今後出てくる社外品アンテナでは上チャンネルに合わせて作って欲しいと期待しているところです。

■IDが履歴残るのは面白い

これまでのフリラ無線機との大きな違いは、受信した電波の機器IDと位置情報を履歴として記録してくれることでしょうか。普通、無線機から離れる時は電源を切りますが、この無線機は切りたくなりません。むしろ24時間電源オンにしておきたいくらい。自分が不在の時にも誰かが交信できる可能性のある範囲に来たことが後でわかります。ただ、記録される機器IDだけだと誰だかわからないので、フリラjpさんが「 デジコミID芳名録 」なるサイトを作ってくれています。IDを公開しても良いという方はここに登録しておくと便利かもしれません。

■PCソフトで機器名称を登録

IC-DRC1本体には30件ほど、機器IDとそれに関連する名前を記録できます。こうしておくとこの30件については機器IDではなく、その機器名称が表示される形になります。そして、それを可能にするのがCS-DRC1というPCソフトです。 アイコムのサイト から無償でダウンロードできます。なお、このCS-DRC1を使用すると自局の機器名称を登録し送信時に送出することも可能になりますので、ぜひ設定しておくことをお勧めします。残念なのはあとで確認すると、履歴上は機器IDだけになってしまうことでしょうか。

■GPSが出るので、自宅運用は注意

送信時にGPSの位置情報を送るのは止められないようです。このため、誰かと交信すると、お互いのGPS情報から距離を測定して画面に表示してくれます。とても便利な機能ですが、GPS情報の送出を止められないということは運用場所も注意しないといけません。自宅や職場を知られては困るという方は自宅や職場では運用できませんし、地図上にマップした際に「お前どこにいるんだよ」と言われるような場所(笑)での運用も控える必要がありそうです。

■バッテリーが結構早く無くなる?

送信出力は500mWですが、思いのほかバッテリーが早く無くなると言っている方が多い気がします。GPSの測距等にパワーを使うのでしょうか。ちなみに、空っぽになったバッテリーの満充電に4時間かかったとのことです。とはいえ、USBで充電できるのはありがたいです。普段スマホ用に持ち歩いているモバイルバッテリーが利用できます。

■タイムアウトは1分

送信のタイムアウトは1分です。昔の特小の30秒タイムアウトほどではないですが、DCRの感覚で話しているとタイムアウトしてしまいます。注意しましょう。キャリアセンスも良く効くので、PTTを握る時はきちんと送信できていることを確認してからしゃべるようにするのが良いと思います。

■周囲音送信は禁止に

このLCRには周囲音送信という機能があります。A局がB局に周囲音送信をリクエストすると、B局が勝手に周囲の音を送信する機能です。動物検知では有効なのでしょうが、人間が使うと盗聴になります(笑)。B局が設定の「送信禁止」から「周囲音送信」を「禁止する」にしておけば、盗聴されません。デフォルトでは「禁止する」になってますが、悪い奴もいますのでフリラ忘年会の後などは設定を再確認するようにしましょう(笑)。


と、思いつくままに挙げてみました。みなさん、ハッピーLCR!

feed まだ貰えるの~ in link 554は251。 (2018/11/26 20:42:27)
新カレンダーのシーズン

ASUKA CRUISE 2019 カレンダーが届いた。
イメージ 1

2019年もお世話になります。

以上。

feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2018/11/26 20:01:25)

固定より

おおたY16局さん、舎人公園傘2メリット5FBQSO

さいたまK610局さん、固定より傘3メリット5FBQSO

feed IC-DRC1にコールサイン送出設定完了しました! in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2018/11/26 19:46:30)

当局の元にIC-DRC1が来て3日目です!

早くDRC1からコールサイン送出させなくては!

最近は、物凄く頭が固くなり、取説がなかなかの見込みが出来ません!

やっと、なんとかディスクトップにアイコンが出来ました!

何だか、突っかかって、なかなか進みません!

よく考えたら、Windows10入れていたのも半分忘れて、堂々巡り???

なんとか、送出完了しました!

これで、コールサインが出るようになったので、CQ出せますね!

後は、外部アンテナを2/1λを早く立てないといけませんね!

安くて早い、アンテナを探さなくては?

何が良いのかなぁ? QSPお待ちしています!

feed 2018もあと少し・・・ in link さいたまHK118/JJ1KLOのブログ (2018/11/26 19:19:50)
早いもので2018も十一月末、年末に向けて忙しく成られる方も多いでしょう。
まだひと月ちょっと有りますが、皆さんに取ってどんな一年だったでしょうか?
昨年に比べて良かったか、駄目だったか・・・
諸行は無情ですから、全く同じ事は無かったでしょうが、ん~今年も駄目だったなぁ~と欲を隠し切れない自分を、何時も感じでおります。

そんな訳で本日も何時もの様に買い物帰りに道草運用しました‼
市民ラジオバンド内は変化無しでサイレント~😆💦
アマにて3局さんとの交信で終了でした。
さぁ~年末までCM・家事・無線 頑張ろう💪💨💨💨

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

【7MHz ssb】
□JD1BO〇局/父島 59/59
□JJ4AR〇局/岡山県岡山市 59/46
□JJ4ME〇局/広島県広島市 59/57
feed 第1,092回板橋ロールコール埼玉県飯能市棒の嶺(969m)2018年11月25日13:45~日曜版 in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2018/11/26 18:56:27)

埼玉県へ、ようこそ!

ウエルカムですね~! フリラー待望の新デジタル小電力コミュニティ無線も2回目になります!

皇居の白鳥豪展望台から始まりましたが、本日は山岳エリアからの開催で、新メディアのポテンシャルの力量が判るかも?

ロールコール開催の順番1番目に,新メディアのデジタル小電力コミュニティ無線が来ています!

まだ、いたばしAB303局でさえ、このバンドのポテンシャルは解らないので、みんなが手探り?

呼び出しchも静かで、誰もいませんね!

当局も、外部アンテナは実験用のGPしか用意が出来ず、技適用を直ぐにも導入予定です!

シャックに同軸ケーブルが10本以上あり、FT817用を使いワッチしても、誰もいないので、再度同軸ケーブルを調べたら、なんと、HF用のCP6でしたので驚きです!

どうりで聞こえないはずですね!

GPにつないだら、いきなり、いたばしAB303局の変調が聞こえ、デジタル小電力コミュニティ無線の最終確認の案内をしていました!

危ない危ない、時間切れになりそうでしたね!

何とかメリット5 バー1本でチェックイン成功です!

デジタル小電力コミュニティ無線では、相手までの距離が表示されるのが新鮮ですね!

50Kmと表示しています!当日の最長距離は70Kmの千葉県野田市だったかな?

チェックイン局の距離が出るのは、技術の進歩ですが、デジタルの関係でRS41やRS31などの局は無情に切り捨てになりますね!

特小デジタルが飛ばないのは、デジタル特有の受信レベルにあると思いますね!

時代の流れですかね!

耳をすませば、聞こえる、またはノイズの中から、探す変調は遠い昔の産物になってしまうのが、寂しくなりますね!

アマのD-starやC4FMとは一味違った感じですね!

いたばしAB303局の変調はデジタル小電力コミュニティ無線なってもさほど変わらなく聞こえて来ますので意外と自然です!

導入間際なので、IDコードのままですね!

特小はかすかすでチェックイン出来て、2バンドチェックインでした!

当局もコールサインを送出するように設定しなくては!

呼び出しチャンネルでワッチしていたら、数局がコールサイン送出されていましたね!

さすがマニアですね!

恥かしいから、早く設定します!

feed 薪ストーブで焼肉 in link 元気なクマの日曜日 (2018/11/26 18:23:38)
田舎だからできるのかも…

土曜日の夜、自宅で薪ストーブに火を入れました。

イメージ 1



狭い庭にGSTOVEを出して火をつけます。

イメージ 2



マキは建築廃材。

これはパレットをばらしたやつですね。

いい感じに燃えます…

イメージ 3



そうこうするうちに日が暮れて…

イメージ 4



クマの持っている最強のフライパンで焼肉をします。

イメージ 5



まずはタンドリーチキン。

最初にしたからあとの物がみなカレー味になりましたが、柔らかいお肉がジューシーでウマウマでした。

そしていつものトンテキ。

イメージ 6



これもカレースパイスが効いていてすぐになくなりました。

庭で家族とGSTOVEを囲み焼肉。

田舎だからできるんでしょうね。

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
feed CQ WW DX Contest CW、今年は100Wで参加 in link 元祖TS Production – 露組出張所 (2018/11/26 15:42:52)
2012年から2016年まではミズホのMX-14Sで参加し(2013年のみは途中でFT-817NDに変更)、昨年はFT-817ND 5WとずっとQRPで参加していたCQ WW DX TEST CWですが、今年は100Wで […]
feed CQ WW DX Contest CW、今年は100Wで参加 in link 元祖TS Production – 露組出張所 (2018/11/26 15:42:52)
2012年から2016年まではミズホのMX-14Sで参加し(2013年のみは途中でFT-817NDに変更)、昨年はFT-817ND 5WとずっとQRPで参加していたCQ WW DX TEST CWですが、今年は100Wで […]
feed DRC1について in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2018/11/26 12:59:15)

DRC1本体、PCとの接続方法

USBケーブルは、充電用に付属するUSBケーブルでOK

WINDOWS7はUSBドライバーをアイコムより読み込まないと、使えません。

この際、USBコード及びトランシーバーは、つなげて置いて下さい。

WINDOWS10は、勝手に読み込みます。

GPSソフト及びプログラミングソフトウェアを読み込みます。

各ソフトウェアを立ち上げると、COMポートサーチがあるので、従がって設定。

プログラミングソフトはID名称はコールサイン等5桁書き込めます。送信時コールサインが

送信されるよう、送信オンオフを設定。

最後書き込み設定で終わり。

GPSソフト等も応用して楽しんでください。

本体編

0.5W出力でも、山と市街で50K等達成していますが、場所によっては繋がらない等もあります。

また、家の中で受信できたのに、外へ飛ばない等、周波数の特性の為、外運用が主

外部アンテナが出れば、周囲または県超え等ありますので、出るのが楽しみです。

GPSは履歴に、距離方位等、見られますので、どれだけ遠くかも判断できますね。

買い増しになるのは、マイク類、ソフトケースのみでしょうね、、、。

PTTですが、送信60秒、60秒経つとピピっと落ちますが、そのまま押し続けると2秒程で送信になります。

VOX機能がないので、業務には不向きですね。

周波数的検知からすると、外と室内では、よほどでない限り、電波の遮断が多いです。

また、家内ビル内においても、PCノイズでのS検知もしてしまうので、屋内においては、外部アンテナが必要かと。

スケルチはオートスケルチになっているため、少し重い感じがします。今少し軽ければ、ある程度の使用はいいと思います。

色々みなさんも、楽しんで下さい。

本日は以上です

 

 

 

feed ちょっとHFに欲が出てきた。 in link それいけどんどん (2018/11/26 9:25:28)
いや~今日は「いい風呂の日」たまには温泉でゆっくりしたいものだ。このクソ寒い日だからこそ良さが分かるんだよな~。
てな事で~、この頃HFに興味が出てきた。今は28MHzがメインだが、18MHz、21MHzも出てみたいぞと。相変わらず悪いコンディションが続いていますが、「たまに」の期待をしたいと。。。
昔は短期間ではあるが、CP-6、CP5HSを上げていた。しかしあまりの大きさと重さに私の家では無理という事で・・。そこでこれもまた短期間上がっていたコメットCHV-5をまた上げようかと。
イメージ 1
勿論長さ約4mのアンテナなので無理があるのは仕方ない。このサイズで文句を言うのは邪道だろう。段々とコンパクトになっていくのだが、これも面白いのではないだろうか。
ま~バンザイではなくL型になるだろうがそれは問題無い。このアンテナは水平、バンザイ、L型と変更出来るのも面白い。コンパクトでもHFを楽しめる事は魅力でしょう。後はコンディション把握とマメさかな(笑)。
feed 板橋ロールコール(秩父市) in link 気まぐれハムライフ (2018/11/26 6:56:49)
外出先から板橋ロールコールに参加しました。
開催終了頃に車を止める所があったので何とかチェックインする事が出来ました。

イメージ 1

いたばしAB303局 秩父市 53/51

お久しぶりにありがとうございました。
feed 群馬ハムの集い in link さいたまMK2 (2018/11/26 6:16:40)
各局様 おはようございます mk2です
12月2日(日曜日)ヤマダグリーンドーム前橋 1階会議室   前橋市岩神町一丁目2-1 
で平成30年12月2日(日) 10:00~15:30 (出展(店)等は12:30まで) 群馬ハムの集いが開催されます
当局も出店しますので、各局様、現地でアイボール出来ましたらよろしくお願いいたします。

  
feed デジタル小電力コミュニティ無線(皇鈴山) in link さいたまMK2 (2018/11/26 5:42:45)
各局 おはようございます mk2です
アイコムから新しい無線機が発売されましたねぇ当局も直ぐ購入し、25日早速、皇鈴山にお邪魔して運用してきました。
発売されて日も浅いと見え、また早朝という時間帯かもしれませんがQSOした局長様は2局様でした、でも当局がランチ中、トウキョウAB505局さんがDRC(デジタル小電力コミュニティ無線)で早速100km超えの千葉県鴨川市二つ山移動の局長様とQSOされていました、500mwで129km凄いですねぇ
また休日に運用しますので各局様お空でお会いしましたらよろしくお願いいたします。
下記に新発売された無線機の取説を添付しておきます。
取説  IC-DRC1_IM_Web_0.pdf

GPSソフト扱い方 RS-DRC1_JPN_IM_1.pdf

feed JOQG NHK盛岡第1放送 in link とっとりU42/JE4OFK (2018/11/26 5:31:00)
2018年10月11日(木)
NHK盛岡第1放送 JOQG を受信しました。
531KHz、10KW。
中波放送帯ではいちばん低い周波数。10KWの出力。
この周波数も他に目立つ混信局はなく、良好に受信できました。


イメージ 1

局舎の写真に赤くJOQG/JOQCのコールサイン。
素晴らしいデザインだと思います。
こんなふうにコールサインが目立つデザインが好きですね。
このべリカードはデジタルテレビ放送が開始される前から使われていたようです。
宛て名面にラベルシールが貼って修正されていました。


イメージ 2

盛岡と言えば「冷麺」。一応、自作です。
買ってきた麺を茹でただけですが...
シンプルですけど、なかなか美味しかったです。
feed 11月25日(日曜日)午前中 フリラ高所移動運用 in link おおいた TN24の活動日記 (2018/11/26 0:07:00)
三連休最終日の昨日、11月25日午前中"杵築市 横岳"に登って
各種フリーライセンス無線の高所運用を行いました。

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


+ 交信ログ
* 市民ラジオ(SR-01, 4ch他)
・ "クマモト DH304/6"局さん   RS= 53/51.

* デジタル簡易無線登録局 (VXD-10 5W & MR350, 各chコード有)
・ "交信局無し." (クマモト DH304局さんからレポート有り)

* 特定小電力無線局 (DJ-P24L, 3A-L13-08, 波多方Rep.)
・ "受信のみ."


到着時は今にも天候が崩れそうな模様でしたが、みるみる回復し汗ばむ様な陽気になりました。
TNX QSO !
feed 2018.11.25 第11回いながわロールコール(IC-DRC1初運用) in link ヒョウゴTF246/JP3DOYのブログ (2018/11/25 23:59:00)
2018年11月25日は、第11回いながわロールコールが開催されるということで、
京都府宮津市大江山ビーコン前より運用しました。

国道173号にて大江山へ向かいながらデジ簡をワッチしてると、

きょうとFS01局のCQが入感。綾部市にて合流して大江山へ向かうことに。

道中は11月22日に買ったばかりのIC-DRC1で、きょうとFS01局と
交信しながら向かいました。
1分でタイムアウトしますが、すぐに押し直せばOKなのと、
テンポの良い会話が楽しめます(^_^;)

大江山に到着し、ひょうごUN360も到着。
いながわRCに各バントチェックインしました。

今回のメインである、デジタル小電力コミュニティ無線(IC-DRC1)での

チェックインは1番目を狙っていました。

イメージ 1

結果は、無事に1番手チェックイン成功しました!

大野山まで距離は55kmでした。
相手までの距離が表示されるのは、交信内容での話題にも出来て良さそうです。
これからは、ログ帳に距離も記録します。

いながわRCキー局のみんさん、寒い中長時間のオペレートお疲れさまでした。
feed LCRでの交信がいっぱいのFLRM、大変お世話になりました in link 毎日はレビュー (2018/11/25 23:37:43)
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

岩手のみちのくミーティングに続き、今回も ねりまTN39局の運転にお世話になり、FLRM (Free License Radio Meeting)にお邪魔してきました。毎年のことながら、大勢のフリラの方々が全国から集まります。その数もうなぎのぼり。既にいつもお世話になっているベテランの方の他、始めたばかりの方やこれから始めようとしている方の姿も見られ、まさに名実ともに全国区のミーティング。センタージャパンで良かった。北海道とか九州だったら行くのが大変でした(笑)。

翌日は、去年に続き聖地四日市港へ行き、そのまま来来憲のとんてきを食べて帰ってきました。

今年も楽しかったです。スタッフの皆さんに感謝します。交信やアイボールいただいた皆さん、どうもありがとうございました。LCRでもたくさん交信できて良かったです。


【2018/11/24】

 0734 シズオカST747局 富士市 M5/M5 DCR14ch
 0837 しずおかTK19局 島田市 M5/M5 DCR14ch
 0957 アイチSK219局 岡崎市 M5/M5 DCR14ch
 1002 とうきょうMS87局 刈谷市 M5/M5 DCR12ch
 1041 アイチJN683局 知多半島 M5/M5 DCR19ch
 1048 ギフMO213局 名古屋港 M5/M5 DCR14ch
 1050 ふくしまFD55局 名古屋港 M5/M5 DCR14ch
 1151 アイチMJ539局 名古屋港 M5/M5 LCR18ch
 1750 たいとうHR720局 名古屋港 M5/M5 LCR17ch
 1800 さいたまKR55局 名古屋港 M5/M5 LCR18ch
 1813 ミエIT119局 名古屋港 M5/M5 LCR18ch
 1840 セタガヤCBR250局 名古屋港 M5/M5 LCR18ch
 2231 ヒョウゴJT135局 名古屋港 M5/M5 LCR17ch

【2018/11/25】

 0949 ミエTO103局 桑名 M5/M5 DCR17ch
 0951 ナゴヤJA125局 東海市 M5/M5 DCR17ch
 1001 ミエIT119局 四日市市 M5/M5 DCR16ch
 1015 いしかわJA76局 部子山 M5/M5 DCR17ch
 1200 みえJU10局 四日市市 M5/M5 DCR16ch
 1206 サイタマTA390局 モービル M5/M5 DCR13ch
 1210 ギフST787局 池田山 M5/56 DCR13ch
 1212 グンマTO539局 金華山DW M5/M5 DCR13ch
 1214 ギフSW317局 金華山DW M5/M5 DCR13ch
 1218 ギフkS820局 長島モービル M5/M5 DCR13ch
 1422 ハママツHM21局 浜松市 M5/M5 DCR16ch
 1426 しずおかTK19局 菊川市 M5/M5 DCR16ch
 1516 シズオカYM510局 富士市 M5/M5 DCR16ch

feed 11月25日ランチタイム運用 in link よこはまUQ3 / JN1OQU (2018/11/25 23:34:38)
11月25日(日)
3連休最後は良いお天気で無線日和でした。
少し早いランチタイムに近所の高台から。
お、運用されている局長さん多いみたいです。
今日もショートでしたがブレークTime楽しめました。

チバKF728局さん 53/55 富津海浜公園
つくばKB927局さん 51/53 筑波山女体山 
3局合同運用のとっとりU42局さんかごしまGL90局さんは受信ならず

かながわHK25局さん 51/51 平塚市湘南平

各局さんありがとうございました。




feed 筑波山男体山山頂運用... 2018.11.25 in link 市民ラジオ、かごしまGL90/1の声! (2018/11/25 23:13:58)
今日は筑波山男体山山頂にて移動運用をしました。

※作成途中(ログのみ)

取り急ぎログ纏めましたのでアップします。
コール、移動地、ロケ地に誤りがありましたらコメント下さい。
即修正致します。

詳細コメント後で写真と合わせて
アップデート致します。
まずは各局有難うございました。


11/25(日)筑波山男体山ほぼ山頂より

0825 サイタマMG585局 M5 空ともチェックイン デジ簡
1002 ヨコハマAA815局 51/51 緑区 ご飯塚 4ch
1011 つくばAM680局 52/53 守谷市 4ch
1015 イバラギAA944局 52/52 境町利根川河川敷 4ch
1024 チバKF728局 52/54 千葉富津市 4ch
1030 トウキョウAB505局 52/53 4ch東秩父村皇鈴山
1043 チバCB750局 51/53 千葉市原市 4ch
1058 かながわCE47局 52/53 城山湖 1ch
1115 チバMR21局 53/54 袖ヶ浦海浜公園 3ch
1125 つくばRS28局 M5 土浦朝日峠 L04
1129 イバラギVX7局 M5 子授け L04
1133 ヨコハマAD503局 51/52-53 さえずりの丘 4ch
1138 イバラギCA634局 52/52 日立市 4ch
1143 イバラギVX7局 56/M5-59 子授け 4ch
ヘリカル-707
1149 かながわHK25局 51/52 湘南平 4ch
1152 サイタマRC130局 52/53 越谷市 4ch
1200チバAC532局 51/51 我孫子 4ch
1204 ウラワRD38局 51/51 埼玉佐倉市 4ch
1207 ヨコハマUQ3局 CBLのみ...鶴見川河川敷 4ch
1210 チバBK61局 51/51 千葉流山 4ch
1212 チバCT32局 51/51 木更津牛込海岸 4ch
1216 シズオカDD23/2局 51/52 太郎坊 4ch
1217 サイタマAB960局 51/51 吉見町 4ch
1222 トチギSA41局 52/54 足利市大岩山 4ch
1226 サイタマFL20局 51/53 足利市大岩山 4ch
1229 つくばRS28局 59/57 土浦朝日峠 4ch
1234 チバBG92局 53/56 鴨川 4ch
1240 みやぎFS43局 M5 固定 デジ簡
1247 サイタマK610局 M5 草加市 デジ簡
1350 アダチYM240局 59/59 子授け 5ch
1359 サイタマBB85局 57/59 三毳山 3ch
1404 サイタマKK007局 56/53 古川市 5ch
1415 トウキョウE50局 51/51 戸田市 5ch
1418 フクオカOC68局 53/53 荒川河川敷 5ch
1423 ミヤギKI529/1局 52/53 鹿沼二岐山 5ch
1428 サイタマF886局 51/53 川越 5ch
1433 サガミFJ1300局 55/56 城山湖 5ch
1438 ヒョウゴAB337/1局 52/53 宇都宮 ch
1444 かながわHK25局 51/53 湘南平 5ch
1447 サイタマKY710局 51/M5 五霞町 5ch
1453 サイタマAT029局 53/53 東秩父村皇鈴山 5ch
1457 かながわLE110局 51/52 大磯鷹取山 5ch
1502 カワサキAB117局 53/52 青葉区 5ch
feed 激安メモリーカード in link ももねこ生活 (2018/11/27 5:35:15)

サムソンの128GB U3 microSDカード







4k撮影はしないけど4k対応



激安だけど大丈夫そうです。

feed 2018年11月25日のロールコール in link 今日も 無線三昧!!by XGI ex.さいたまKY521 (2018/11/25 22:55:49)
20 18年11月25日の結果 (キー局開 ら716 回目

参加局 リ
ストはこちら

YapLog
103局 の参加
feed 筑波山移動運用 2018.11.25 in link とっとりU42/JE4OFK (2018/11/25 21:30:00)
2018年11月25日(日)
筑波山登山(第16回目)
先日の大山移動運用から8日。
ようやく天気も安定してきた晩秋の候。
本当は24日に登る予定でしたが、事情により1日延期。
どうも結果的には今日で正解だったかな?という感じ。


イメージ 1

夜明け前の6時に自宅出発。
6時30分、自宅から筑波山へ向かうルートにある最後のセブンイレブンで買い出し。
筑波山上空には真ん丸に近い月が...キレイです。

6時55分、風返し峠到着。
かごしまGL90局をDCRでお呼びすると、すぐにコールバック!
つつじが丘駐車場の手前で無事合流。


イメージ 2

7時24分、いざ登山開始。
少し寒く感じますが、いつものとおり薄着で登山。
すぐに暑くなりますからね。
特にこの「おたつ石コース」の最初の登りは急勾配。
つらいですが、最初の10分ほどの我慢です。


イメージ 3

登り始めて10分ほど。つくばKB927局がDCRでCQ。モービル移動の様子。
もしかしたら...の予感は的中。応答するとこちらへ向かっているとのこと。
桜川側からの登山なので、同じくらいの時間で合流か?と予想。果たして...

霞ヶ浦を望む南方向。下界はモヤって幻想的。いい感じです。
しかしながら、お空はずいぶん雲が多め。


イメージ 4

半分青い。...いや、半分以上白い...


イメージ 5

イメージ 6

もう紅葉も終盤で、枯れ落ちた木も多いのですが、まだいい感じの木も。
昨日の指原さんのテレビ番組を参考に、写真を撮ってみました。


イメージ 7

イメージ 8

「おたつ石コース」、途中からの「白雲橋コース」ともに歩きやすかったです。
でも、一部はこんな感じでぬかるんでいるところもありました。

登山途中、8時ごろ、おはようソラ友コールにチェックイン。
ちょうど「おたつ石コース」、「白雲橋コース」の中間地点。
先週は残念な結果におわりましたが、今回はリベンジが果たせました。
かごしまGL90局も「国割り石」でチェックイン成功。


イメージ 9

8時45分、女体山山頂到着。
やはり女体山山頂から眺める男体山がいい感じ。
ここに来るといつもそう思います。
この景色を見るために登ったようなものです。


イメージ 10

しかし、つつじが丘駐車場のほうを見ると、真っ白い雲が...
天気予報、信じてるけど、本当に大丈夫なのかなぁ...


イメージ 11

御幸ヶ原。9時を少し回ったころ。
始発のケーブルカーが到着。少しずつお客さんが増えてくるころ。
ここで、市民ラジオでつくばKB927局を呼びますが、応答なし。
そろそろ到着しているころかなぁ?と思いましたが...


イメージ 12

どこで無線運用をするか?...少し迷いました。
とりあえず、運用ポイントをご紹介ということで、「第1発射台」にご案内。
やはり日曜日とあって、すでに先客が数名。
ここでの無線運用はちょっと難しそう。
私がいつも運用しているポイントへご案内しようと思ったところで...
無線機をセットしている人を発見!
つくばKB927局でした。無事合流。3局合同運用となりました。


イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

運用したポイントは無線だけでなくFBな紅葉も楽しめました!


イメージ 16

今日も行動食はバナナ。
ケースは平塚の自宅に置いてきてしまいましたが...


イメージ 17

13時を回り、つくばKB927局とお別れし、「第2発射台」をご案内。
やっぱりここも先客さん数名。無線運用は控えて遅めの昼食。
今日は日清食品カップヌードル「SEA FOOD珍種謎肉」。なかなか美味でした。
でも、普通のSEA FOODで十分かな?
東屋でCQ。立て続けに呼ばれ、合計QSO数は40局ほど。
紅葉と登山と無線運用を十分楽しむことができました。


イメージ 19

イメージ 18

せっかくなので男体山山頂へ。山頂からの女体山。


イメージ 20

イメージ 21

帰りは時間短縮のため「文明の利器」ロープウェイを活用。
「STARDUST CRUISING」...夜間運転をしている時期があるのかな?


イメージ 22

イメージ 23

やはりロープウェイは速いです。アッという間につつじが丘駐車場へ到着。
時刻は16時前。予定よりずいぶん時間が押してしまいました。
それにしても晩秋の候、陽が傾くのが早いです。
下りの風返し峠で、かごしまGL90局とお別れ。
DCRでのQSOも、ほどなくして途切れてしまいました。

帰りモービルでミトKM531局とDCRでQSO。
市民ラジオで呼んでいただいたようでしたが、気づかず申し訳ございませんでした。
FLRMで運用局少ないかも?との心配は杞憂に終わり、楽しい1日でした。


【本日のQSO】重複は除きます
0805 さいたまMG585 志木市
0955 ちゅうおうM88 52-53 東京都中央区
0958 ヨコハマAA815 51-51 横浜市緑区
1007 つくばAM680 51-53 守谷市
1012 イバラキAA944 52-52 印旛郡栄町
1022 チバKF728 51-53 富津市
1029 トウキョウAB505 秩父郡東秩父村
1047 チバCB750 51-53 市原市
1101 かながわCE47 51-54 相模原市緑区
1106 さいたまBY36 52-53 秩父郡横瀬町
1111 チバMR21 53-54 袖ケ浦市
1123 イバラキSA634 52-52 日立市
1132 ヨコハマAD503 51-52 横浜市港南区
1141 イバラキVX7 56-M5 石岡市
1148 カナガワHK25 52-52 平塚市
1152 サイタマRC130 52-53 越谷市
1156 しずおか103 51-51 御殿場市
1159 チバAC532 51-51 我孫子市
1204 ウラワRD38 51-51 さいたま市桜区
1210 ちばBK61 51-51 流山市
1213 ちばCT32 51-51 木更津市
1216 しずおかDD23 51-52 御殿場市
1219 サイタマAB960 51-51 比企郡吉見町
1223 トチギSA41 51-52 足利市
1226 さいたまFL20 51-53 足利市
1230 つくばRS28 57-58 土浦市
1233 ちばBG92 52-55 鴨川市
1352 アダチYM240 59-59 石岡市
1359 サイタマBB85 55-59 佐野市
1406 サイタマKK007 54-53 吉川市
1411 サイタマLB380 53-53 上尾市
1415 とうきょうE50 51-51 戸田市
1421 ふくおかOC68 52-53 さいたま市西区
1426 ミヤギKI529 52-54 鹿沼市
1431 サイタマF886 51-53 川越市
1436 サガミFJ1300 55-56 相模原市緑区
1442 ヒョウゴAB337 51-53 宇都宮市
1451 サイタマKY710 51-M5 猿島郡五霞町
1455 サイタマAT029 53-55 秩父郡東秩父村
1459 カナガワLE111 51-52 中郡大磯町
1503 カワサキAB117 53-52 横浜市青葉区

今日QSOいただきました各局、ありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。
feed 11月25日は丸山から移動運用 in link 東京HM61 (2018/11/25 21:29:27)
11月25日は久しぶりに秩父郡横瀬町の丸山展望台から運用しました。
展望台から見た堂平山
イメージ 1
交信結果
特小(アナログ)・・・DJ-R20D
とうきょうAB505/1   埼玉県秩父郡東秩父村みすず山
とうきょうAR705/1   東京都八王子市長沼公園
さいたまAT029/1
かながわCE47/1    神奈川県相模原市緑区城山湖
特小(デジタル)・・・DJ-P30D
とうきょうAR705/1   東京都八王子市長沼公園
CB・・・RJ410
とうきょうAB505/1   埼玉県秩父郡東秩父村みすず山
さやまAR35/1      埼玉県比企郡鳩山町
さいたまMK2/1     埼玉県秩父郡東秩父村みすず山
とうきょうLM502/1   東京都立川市
とうきょうE50/1     埼玉県戸田市
にいがたA431/0    新潟県小千谷市
ちばKF728/1      千葉県富津市
DCR・・・IC-DPR6(1w)、SRH350DH
さいたまMG585/1   埼玉県志木市
すぎなみ742        東京都杉並区
さいたまOG299/1   埼玉県大里郡寄居町モービル
よこはまFUR98      神奈川県横浜市青葉区
アマ・・・430MHz 堂平430山かけ
JE1・・・/1         埼玉県白岡市モービル *ひょうごAB337
430MHz DV
JE1・・・/1         埼玉県白岡市モービル *ひょうごAB337
自宅からの交信(DCR)
ちば13811/1      千葉県流山市
さいたまVA555/1    埼玉県飯能市天覧山
さいたまBX71       埼玉県越谷市
いたばしAB303/1   埼玉県飯能市棒ノ峰山

各局様本日も交信ありがとうございました。




feed ぽかぽか陽気~😲(無線日和) in link さいたまHK118/JJ1KLOのブログ (2018/11/25 21:15:01)
皆さんお疲れ様ですm(__)m
本日も普段通りに買い物帰りプチ運用~😆💦・・・
朝晩は気温も下がり寒いですが昼間は汗ばむ位にぽかぽか陽気です。
しかしバンド内は静かです・・・
何とか
市民ラジオやアマにて数局さんと交信❗
今週のCMに元気を頂きました🙏

イメージ 1

あ~どっか移動運用行きたいな~😆💦
【市民ラジオ】
□さいたまFL20局/足利市大岩山8ch52/53
□トチギSA41局/足利市大岩山8ch52/52
□ぐんまAD17局/足利市大岩山8ch52/52
□さいたまRC130局/越谷市 58/59
【7MHz ssb】
□JA1OK〇局/足利市大岩山(さいたまFL20局) 57/57
□JI5UL〇局/徳島県板野郡 59/49
feed 少数派の表示灯と11月20日から23日の交信結果 in link 東京HM61 (2018/11/25 20:49:15)
 通勤で使用している日比谷線ですが新車の導入が進み電車の表示灯が少数になってきましたので「撮り鉄」しました。
表示灯のレンズが横に長いタイプです。
イメージ 1
点灯するとこんな感じ
イメージ 2
最近の電車は「縦長」です 縦長にすることで表示面積が増えて視認性が上がるのでしょうね。
20日の交信結果(DCR)
さいたまAK120/1  埼玉県入間市モービル
22日(DCR)
ぐんまTO539      群馬県館林市
23日(DCR)
すいたIN0464     埼玉県戸田市
さいたまBX71     埼玉県越谷市
ちばKJ130/1    埼玉県ふじみ野市
さいたまAK120/1  埼玉県入間市モービル
とうきょうFV167/1 埼玉県飯能市モービル
さいたまK610     埼玉県越谷市
23日は東京UHFコンテストが開催されていましたので自宅から430MHz FMで11局さんにポイントをサービスしました。





feed 本日の微妙に高い所運用@鹿沼市二股山(570mH) in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2018/11/25 20:35:13)
今日は、鹿沼市の二股山(570mH)に嫁さんと一緒に登ってきました。
以前板橋RCが開催された事もありますし、ピークが2つある変わった山でもあります。

スタート直後、趣きのある山です。
イメージ 1

と期待していたのですが、登山道は狭く、倒木も多数。大分荒れています。
イメージ 2

枯れ枝や落ち葉も沢山積もっていたりと、すっ転ぶ要因はいっぱいなのですが、落ちるとやばい所は割といっぱい(汗)
イメージ 3

結構な急斜面をつづら折りでひたすら登る登山道。
イメージ 4

それが終わると展望地。筑波山はもちろん、富士山や雲取山まで見える結構な眺望です。
イメージ 5

そして、ここからすぐに山頂(南峰)。
イメージ 7

山頂は一部木々が茂っており、360度とは言えませんが、立派な眺望です。
イメージ 6

南峰の眺望をしばし楽しんだ後は、キレットを通り北峰へ。
コレがまた足場が悪い・・。
イメージ 8

北峰を周り、TVの中継局脇を通り下山。
下山途中には、山城跡がありました。
イメージ 9
イメージ 10

ぐるっと回って、下山。
イメージ 11

4kmちょっととお手軽ではあり山頂の眺望も良いのですが、道中は眺望も悪く割と単調です。
そのせいなのか、登山者も少なく道が荒れてしまうのかも知れません。
イメージ 12

■QSO(CBのみ短時間運用)
とちぎTK290/1 御亭山
とちぎTN225/1 御亭山
かごしまGL90/1 筑波山
とっとりU42/1 筑波山

宇都宮レピータ:アクセスOK(バー2本)
feed 久しぶりの山と無線(リハビリ移動運用) in link ラヂヲな屋根裏部屋~ラヂオと無線と山と自転車と (2018/11/25 20:11:37)
今年は、以前のブログにも書いたように、入院と手術の関係もあってず~っと体調が悪く、
山歩きはおろか移動運用らしいことはほとんどできませんでした。

一年の終わりが近づいて、少しは山を歩いて無線の運用をしないとまずいなぁ~と思い、
穏やかな冬の日曜日に山歩きと移動運用をしてきました。

出掛けたのは、高崎市内(旧榛名町)にある「 御岳山(おんたけさん):409m 」です。
すぐ近くまで車で行ってから、登山道を登ります。大体20分くらい登ると山頂です。

山頂にはたくさんの神様(石碑)があるので、信仰の山です。
運用前に神様に挨拶をしてからスタートです。

50MHzのSKYDOORを立てて、ワッチ開始。
いつもの7L4SAM局をコールし、もう一局さんとCWでQSOしてから少し上のほうでCQ CQ・・・。
イメージ 1
 ↑ いつもの FT-817ND(5W)とLiFePOバッテリーのコンビ。

イメージ 2
 ↑ グラスポールにSKYDOORを取り付けて・・・

結構飛んでくれるロケーションのおかげで、そこそこQSOできて大満足です。

ローカルハムショップ「 ヤナイ無線 」のQSOパーティーにもエントリーしたいので、
できるだけ多くQSOしたいところです。

そんなことを思いながら遊んでしまったので、ついつい長く運用してしまい、お昼も過ぎて寒くなって
きました。
でも、できれば430MHz FMでも運用したかったので、アンテナをチェンジ。

 ↓ で、いつもの プリンテナ
イメージ 3

 430もロケのおかげかよく飛んでくれたようで、QSOしていただいた局長さんからも驚きの声が・・・。なんか照れ臭かったです。

もう少しQSOしたかったのですが、さすがに寒くなってきて疲れも出てきたので、
13時半前にはQRT・・・。 いや~、遊んでしまいました~。

コールいただいた各局、ありがとうございました。楽しめました~!

この後、倉渕町で催されている くらぶちマルシェ に行かねばならなかったので、
急いで向かいました。(友人のお店で美味しいシフォンケーキを買ってご満悦・・・)

この御岳山は結構飛んでくれるようなので、来年のオール群馬コンテストで使おうかな?と思いつつも、
夜は結構怖そうな場所なので宿泊は無理かなぁ・・・、なんて考えています。
feed 運用場所近くを撮ってみました。 in link ひょうごTT314 電波あそび (2018/11/25 20:11:25)

平成30年11月25日


何時も行く運用場所を撮ってみました。



夕暮れ時
イメージ 1

イメージ 2


少し離れて、工場夜景
イメージ 3


今日は夕方に運用場所へ行ってみましたが、
夕方寝をしただけで終わってしまいました。(笑)













feed 2018.11.25_やっぱりピックアップトラックはクールだね! in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2018/11/25 20:00:10)
「うぉおお、ダッジのラムじゃん。カッコイー!」

ランチの帰りにコストコで買い物。
駐車場で、黄色のものすごくデカイ、ピックアップトラックを発見。

ダッジのラムでした。
トヨタのタンドラとかタコマもカッコイイですが、当局的に一番のお気に入りはラム!
イメージ 1

イメージ 2
乗ってみたいですが、車体が大きすぎて地元の細い道では曲がれないでしょう。(笑)
feed 2018.11.25_緑区ごはん塚移動 in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2018/11/25 19:51:21)
「短時間でアクセスできて北方向に開けている運用地といえば・・・。」

今日は、かごしまGL90局さんが筑波山に遠征されるとのこと。
あいにく今日は奥さん(←ピンクのやつ)と厚木にランチに行く約束。
09:30から11:00の間だけ、迎撃に向かいました。

本当は港南区さえずりの丘公園くらいから迎撃したいところですが、時間がありません。
いろいろ考えた結果、最近すっかりご無沙汰していて、以前よく運用していた緑区のごはん塚に決めました。
イメージ 1

ごはん塚とは、ネットの情報によると
「1205年に現在の旭区鶴ケ峰付近で起こった「鶴ヶ峰の合戦」において、畠山重忠が北条氏に敗れた際、深谷に逃げ戻る途中の郎従が北条氏の追撃により討ち取られた地。  「旭区から鴨居まで5個の塚があったから」、「ご飯を茶碗に盛ったような形だから」など、諸説ある。」
イメージ 2

ここは、鴨居の南側の位置し、北方向が開けた土地。
都筑区の清掃局のシマシマ煙突もよく見えます。
イメージ 3

イメージ 4

フリラを始めた2006~2008年頃よくここで運用していました。
当時は横浜市内の局長さんは非常に少なく、東京都稲城市見晴らし緑地には大勢の局長さんが毎週末集まって運用されていたので、その局長さんにお相手いただいたものでした。

幅2m程度の道の脇での運用ですが、その道は地元の方の散歩道のようで結構注目を浴びるのため、運用地としてはいまいちでした。その後、横浜市内にも多くの局長さんがアクティブに出てきたため、ごはん塚に行くことはほとんどなく無くなったのでした。

10時過ぎに現着。早速、ワッチするとRS41でとっとりU42局さんの声をキャッチ。
ウロウロするとRS51の場所を発見。コールすると一発でコールバックがありました。
イメージ 5

その後、かごしまGL90局さん、つくばKB927局さんにもお相手いただき、何とか迎撃は成功しました。

特に驚いたのは、つくばKB927局さんはSR-01での運用。ソニーのリグが51でSR-01が54とは、性能の違いにびっくりです。

その後、保土ヶ谷区たちばなの丘公園に立ち寄り、アマ無線のCQWW CWコンテストに参戦中のよこはまJA298局さんを陣中見舞い。
イメージ 6

QRPとDPで北米からオセアニア各局までさまざまなエリアとQSOされていました。やっぱり遠距離QSOはフォーンよりCWの方が有利ですね。やがて、よこはまJN68局さんも到着。しばし立ち話して失礼しました。

予定通り、厚木のレストランでランチ。
イメージ 7

ハンバーグ&ビーフシチューランチ、旨かったです。
イメージ 8

というわけで本日の運用結果です。

運用地:横浜市緑区ごはん塚移動(10:00~10:20)

【CB】 とっとりU42/1局 51/51 栃木県つくば市筑波山移動
【CB】 かごしまGL90/1局 51/51 栃木県つくば市筑波山移動
【CB】 つくばKB927局 54/54 栃木県つくば市筑波山移動

各局さん、本日もQSOありがとうございました。
feed 2011.11.25 袖ヶ浦海浜公園 in link 週末CBer チバMR21のブログ (2018/11/25 19:32:39)
 この3連休、無線三昧の日々を送ることができました。最後の休みは袖ヶ浦海浜公園にて運用しました。
イメージ 1

 昨日とは違い、ぽかぽかしてます。また、風は多少冷たいもののがまんできました。

運用地 千葉県袖ヶ浦市 袖ヶ浦海浜公園
 使用TX SR-01
 (CB)
  10:48 かながわCE47   3ch 55/54 相模原市緑区城山湖 ※↓SR-01
      本日もお繋ぎいただきましてありがとうございます。こちらも今日は運用日和でした。
  10:52 ちばKF728     3ch 54/54 富津市富津みなと公園
      富津港公園はあまり人がいなそうですね。一度運用してみたい場所です。今度お邪魔します。
  10:56 ちゅうおうM88   3ch 56/55 東京都中央区豊洲大橋
      豊洲大橋は佃と違ってノイズが少ないですね。もっとも海に面しているからでしょうか、クリアです。
  11:00 よこはまSH531   3ch 57/59 横浜市鶴見区大黒ふ頭
      昨日はDCRでお声がけいただいたとのこと、すいませんでした。次回こそ2バンド達成しましょう!!
  11:04 ちばCT32     3ch 59/59 木更津市牛込海岸
      牛込海岸は、ノイズも少ないし、四方八方から聞こえてくると思うのですが、いかがでしたか?
  11:09 ちばKJ130      3ch 52/51 袖ヶ浦市工業団地
      お久しぶりです。袖ヶ浦工業団地内というのはどんな感じの場所なんですかね、今度教えてください。
  11:11 とっとりU42     3ch 54/53 筑波山男体山
      私もBCLに興味がありますので、ブログ楽しみにしております。次回もBCL談義をお願い致します。
  11:16 かごしまGL90   3ch 54/53 筑波山男体山
      お久しぶりでした。朝4時に出発されたとのことでした。筑波山を登るのは大変そうです。
  11:20 つくばKB927    3ch 56/56 筑波山男体山
      今日は3局合同ということでしたが、色々な場所で合同運用されてたみたいですね。次回もよろしくです。
  11:22 しずおか103     3ch 56/56 静岡県御殿場市太郎坊
      お久しぶりでした。私のホームに近い長柄町とも太郎坊は相性がいいです。袖ヶ浦では今日も強力でした。
  11:24 しずおかDD23    3ch 56/56 静岡県御殿場市太郎坊
      お久しぶりでした。動画いつも楽しみにしております。FRG-7700の復活はすごかったです。
  11:25 ちばIT405      3ch 57/59 千葉市美浜区稲毛海浜公園
      本日はCH-580をご使用とのことでした。実験の結果、きになるところです。今度教えてください。
  11:29 あいちAC884    3ch 54/56 川崎市宮前区鷺沼駅付近
      お久しぶりでした。鷺沼駅付近とのことでしたが、調べたら結構内陸なんですね。強力に届いてました。
  11:33 つくばRS28    3ch 53/52 筑波山朝日峠
      前回に引き続き、朝日峠からありがとうございました。パラグライダーの迫力はすごそうですね!
  11:43 ちばCB750     5ch 55/55 市原市海釣り公園
      CB750局さんとこんなにクリアに繋がるのは始めてかもしれません。海釣り公園はいかがでしたか?
  11:55 ところざわMB39   5ch 51/51 埼玉県所沢市
      何度もコールサインをお聞きしてすいませんでした。次回も繋がることを期待しています。
  11:57 よこはまAD503   5ch 52/53 横浜市港南区さえずりの丘公園
      こちらも通りすがりのちびっ子の視線は熱かったです。一方、カップルの視線は冷たかったです!!
  12:03 よこはまJN68   5ch 52/M5 横浜市保土ヶ谷区たちばなの丘公園
      RJ-410はいいですよね。JN68局さんが410でEスポ交信されているのも聴いたことがあります。
  12:25 ちばCB25     8ch 59/57 川崎市川崎区 ※ICB-870T 
      ちばのコールで信号も強いのでお近くと思い、おこえがけさせていただきました。川崎だったんですね。 

対岸から見た今日の羽田空港
イメージ 2

風の塔、ここには何があるのだろうか?
イメージ 3

 ちばCT32局が牛込海岸で運用されていたので、帰りに牛込海岸に行ったのですが、残念ながらお会いできませんでした。今度は一緒に運用しましょう。
 各局ありがとうございました。73!!
feed 連休は歩いて走って終わり… in link 元気なクマの日曜日 (2018/11/25 18:27:29)
体重が…

土日の連休。

土曜日は朝から20キロのノルディックウォーキング。

午後はバッティングセンターと買い物で終わり…

日曜日、午前中は車の洗車。

午後はバッティングセンターとマックに行ってお終い…

なんとも勿体ない休日…

なので夕方、ジョギングにでかけました。

さすがに前日の疲れがありペースが上がらず…

イメージ 1



まあもともと足の遅いクマはこんなもんですかね……

でも嬉しい結果も(^-^)

イメージ 2



いっぱい汗をかきましたからね~

家に帰ったら家族からクサムシ並に臭いと言われました_| ̄|○

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
feed 迎撃完了!? in link ハママツHM21/JI2CIY (2018/11/25 18:17:31)
11月24日にはフリラの集まるFLRMが名古屋で開催され多数の皆さんが参加されたようです。自分は予定がなかなか決定せず今回も見送りでした。

せめて浜松を通過する局と交信できたらいいなあと思っていました。

そのチャンスは偶然に11月24日の昼間に……

庭のお掃除をしていたら浜松レピータがガサついてきました。
そのうち「サイタマ」局と「とうきょう」局が立て続けに入感。お呼びするも交信成立せず。残念!!!高速道路からのアクセスではそのチャンスはかなりピンポイント。
ハママツ局が1局交信できたようでした。

11月15日は朝からコレ
イメージ 1

こんなのに関わっておりました。

でもって終わって天竜川河口に。
イメージ 2

以前の浜松レピータはほとんどアクセスできずできても変調が載りませんでした。
今回の改修(?)で場所は選びますがモニターしながらカーチャンクすると変調が載っていることがわかりました。しかしながら誰もおらずボウズ。

いったん昼食にもどり、テレビでクイーンズ駅伝の2区を応援したのち、FLRMにご参加された局が関東向けで浜松を通過するというつぶやきが。
行くしかないでしょう。迎撃に出撃です。

高速道路を見下ろすのは、太平洋富士見平か滝沢展望台です。距離はいずれも微妙ですが、太平洋富士見平を選択。

イメージ 3

以前に比べて浜松レピータは格段にアクセス状況が良くなっています。
つぶやきを見た段階では「豊田」あたりだったのでもう通過しちゃったかもと思いながらワッチ開始。
とうきょうSS44局が入感しました!!しかしやはり高速移動中。あっという間に聞こえなくなっちゃいました。呼んだんだけどな~~。
その後DCRでサイタマAD966局のコールが聞こえ、こちらは交信成立。
迎撃できてよかった~~~~~。

そのあと菊川レピータにもアクセス
イメージ 4

キクガワSH518局からコールバックあり。交信成立です。そのあと奥浜名湖展望公園で運用されていたハママツHP910局も聞こえてきました。

菊川レピータも浜松レピータもエリアがだいぶ広がったようです。

今日の交信
デジタル簡易無線

サイタマAD966局 M5/M5 浜松をすでに通過した後でした。つながってよかった
シズオカYM105局 M5/M5 小笠PAからの上り。1st交信ありがとうございます。
シズオカNH781局 M5/M5 沢水加(さばか)からありがとうございました。

特小菊川レピータ
キクガワSH518局 M5/M5 ご自宅から レピータ経由では初めて。

特小浜松レピータ
ハママツHP910局 M5/M5 奥浜名湖展望公園から。

それぞれの特小レピータの設置状況が変化したのでアクセスポイント探しがまだまだ楽しめそうです。  レピータ設置者に大感謝です。

PS 太平洋富士見平で運用を開始した直後 シズオカDL8局が到着。アイボールでした。ありがとうございました。

feed ほのぼの。 in link 554は251。 (2018/11/25 17:59:24)
今日はちょっと暖か。
イメージ 1
”千葉県立 房総のむら”

関東在住だが、存在を知らなかった。

イメージ 2
”THE 農村”

イメージ 3

イメージ 4
メンテが大変そうです。

イメージ 5
豪農なのか、これ位が普通なのか。

イメージ 6
ほのぼのの一日でした。

以上。

feed FLRM2018参加しました。 in link クマモトHR787のライセンスフリーブログ (2018/11/25 17:51:47)
各局様お疲れ様です。
FLRMに初参加させて頂き発表もさせて頂きました。
23日(金)名古屋入りして24日(土)が本番13時より開催です。

イメージ 1

有名局長さんがズラリといらっしゃいます!いやいやこんな大変な
場所で発表なんて 緊張はMAXです~

自分の番が来るまでひやひやもの!やっとその時が(^^ゞ

イメージ 2

遂に始まりました、もう逃げも隠れも出来ません!
気持ちを落ち着かせて何時ものCMプレゼンの様にと
自分に言い聞かせてスタートです。

緊張はしてましたが如何にか自分の持ち時間20分を少しオーバーは
しましたが終了しました。ホットしたが本音です~(笑)

ミーティングも全て終わり夕方からは懇親会です
HRは宴会お泊りコースなのでその後各局様と交流会とお食事です!
いよいよ好例のビンゴ大会です。

イメージ 3

景品に特小や安定化電源、アイコムのコミニティートランシーバー他にも
沢山の良い物が!(^^)!
当たるとよいのですが!HRビンゴです~やりました
アタックさんが手にされてる特小が当たりました。ルンルンです(^^♪
その後も各局様との交流を楽しみました。

宴会は、なごやCE79局さんの締めで終了し宿泊地へ徒歩で移動です。
びーななさんと一緒に宿へ向かいます。
宿泊地は2人部屋です、本日発表をして頂きました、ふくしまFD55局さんと
同部屋になり入浴後深夜まで無線話で盛り上がりました。
ふくしまFD55局さんありがとうございました。<(_ _)>

翌朝名古屋市港町から名古屋小牧空港へと移動、13時10発で熊本へ帰還しました。
今回はFLRM発表と大変な役割をお受けして緊張はしましたが皆様との
出会いがあり私にとって一生の良い思い出となりました。

FLRMスタップ一同様お疲れ様でした。また参加されました各局様
ありががとうございました(*^^)v  動画は編集後アップさせて頂きます。
               クマモトHR787

feed 181125結果 in link 趣味的合法無線局無免許無資格派(ライセンスフリー無線で遊ぼう!) (2018/11/25 17:40:17)
今日は1100から所沢にて用件があったため、荒幡富士で運用を目論み早めに出発。
イメージ 1

0900頃到着し、普段滅多に言わないCQを連呼。
各局とQSOできた。
ありがとうございます。

特小も、トウキョウAD88局から教えていただいた埼玉西部RPTにもアクセスしたが、ボウズ。
・・・ま、みんな2エリアに行ってるんでしかたがない・・・
イメージ 2

その後は要件を済ませ、1400頃にお山に到着。
到着時はまだ規制中だったが、ほどなく解除となり、いつもと違う状況のお山でのんびり過ごして今週もはじまった・・・
イメージ 3

猫広場。
だんだんいい色になってきた・・・
イメージ 4

あ、1DVRC忘れてた・・・


【QSO結果】
【11m】0905 トウキョウAB505/1  埼)東秩父郡皇鈴山 3ch 53/54 ※荒幡富士87R、CQ
【11m】0912 サイタマMK2/1  埼)東秩父郡皇鈴山 3ch 55/53 ※荒幡富士87R、CQ
【11m】0915 サイタマTS105/1  栃)日光市半月山 3ch 53/55 ※荒幡富士87R、CQ
【11m】0917 カワサキCH101/1  神)横浜市青葉区 3ch 52/51 ※荒幡富士87R、CQ
【11m】0920 カナガワFZ15/1  神)相模原市緑区城山湖 3ch 57/59 ※荒幡富士87R、CQ
【11m】0922 トウキョウEF64/1  神)相模原市緑区城山湖 3ch 59/59 ※荒幡富士87R、CQ
【11m】0925 トチギ4862/1  栃)足利市大岩山 3ch 52/54 ※荒幡富士87R、CQ
【11m】0928 ツクバKB927/1  栃)日光市男体山 3ch 55/55 ※荒幡富士87R、CQ
【11m】0930 トウキョウE50/1  埼)戸田市 3ch 51/51 ※荒幡富士87R、CQ
【特小RPT】0935 トウキョウEF64/1  神)相模原市緑区城山湖 L11-22 M5/M5 ※荒幡富士、CQ
【DCR】1306 トウキョウAR705/1  東)八王子市長沼公園 DCR17 M5-3/M5 ※東京都昭島市M
【11m】1430 カゴシマGL90/1  栃)日光市男体山 5ch 56/55 ※城山湖SR-01
【11m】1435 トットリU42/1  栃)日光市男体山 5ch 56/55 ※城山湖SR-01

TNX FB QSO


【EB】
カナガワFZ15
トウキョウEF64
ナゴヤAB449
カナガワCE47
JK1UDD

feed 2018年11月25日 三連休 in link ヒョウゴAB337/1>JE1XNJ>JM3RWIのブログ (2018/11/25 17:27:42)
木曜は出張でアキバ。
金曜がCMのため日帰りの予定だったが、思いがけず免除。
東京の自宅にチョロQを置き、電車でアキバへ。
向かっていると、新しく発売になったIC-DRC1の引き取り指令が着信!

CM完了後、「無線は全てに優先する」局と一緒にGET。
そのブツを秘密の取引現場まで輸送します。

イメージ 1
取引現場

イメージ 2
末端価格は相当の量

イメージ 3
ブツの純度確認

イメージ 4
4局居るのに誰も取説読まず・・・(笑)

居酒屋で開封しても変に思われないアジト。
最高です。
美味しいお酒と会話とオモチャ、仲間でワイワイやりながら気づけば4時間が経過していました。

金曜、土曜は珍しくカミサン孝行。

日曜の本日、宇都宮に帰るべく出発。
途中いつもの荒川にご挨拶

イメージ 5
良い天気でした

FLRM参加が多かったためか、RCもマッタリ進行。

下道走行中、もう一つのRCを思い出し

イメージ 6
宇都宮南田んぼへ

何局かお相手いただき、運用も堪能できました。

使用機種 TPZ-D553
埼玉県新座市
09:05 さいたまMG585 埼玉県志木市 M5/M5 DCR10ch秘話

上三川町モービル
13:20 とちぎBJ470 栃木県宇都宮市多気山 M5/M5 DCR20ch

使用機種 TPZ-D553・ICB-87R・UBZ-BH47FR
栃木県宇都宮市屋板田んぼ
13:50 ぐんま106 栃木県日光市中禅寺湖 M5/M5 DCR18ch秘話
14:01 とちぎTK290 栃木県大田原市御亭山 M5/M5 特小宇都宮RPT
14:05 トチギTN225 栃木県大田原市御亭山 M5/M5 特小宇都宮RPT
14:20 かごしまGL90/1 茨城県つくば市男体山 53/52 CB5ch
14:22 とっとりU42/1 茨城県つくば市男体山 53/51 CB5ch
15:11 いたばしAB303 埼玉県飯能市棒ノ嶺 51/52 CB3ch

本日もFB QSOありがとうございました。


feed エアフェスタ。 in link ハママツAF59@フリーライセンス無線 (2018/11/25 16:59:00)
本日は、エアフェスタですがF-2が飛ばないようなので基地には行かず、自宅でマッタリしてました。

イメージ 1

昼ご飯の時に、娘がブルーインパルス見に行かないの?というので、13時すぎに急遽見に行くことに。さすがに、自衛隊の外周沿いの親戚の家まで行っている時間はないので、ドンキホーテの駐車場から見てました。

イメージ 2

IC-R6でエアバンドを聞きながら見てましたが、低い高度でやる課目はあまり見えず。

イメージ 3

最近、なんかテレビでブルーインパルスのを放送してたようで、それで娘は見たいと言ったようです。私は、ブルーインパルスより戦闘機が好きなので、いつも午前中に帰る人です(^^)

イメージ 4

来年は、基地へ行ってみようかな?
あと、浜松レピーターにて、トウキョウSS44局 ハママツHP910局 シズオカDL8局と交信出来ました。デジタル小電力コミュニティ無線の方は交信ならず。
あとは、フレンドシップラジオ聞いて休日は終了です。
feed 鷹討山(亘理郡山元町) in link JO7TCX アマチュア無線局 (2018/11/25 16:38:01)


 3ヵ月半ぶりの山歩き。足慣らしに常磐線を使って鷹討山に登ってきました。山下駅が山側に移設されたことで、駅から歩いて登り、歩いて駅に戻る。自分にとってはたいへんアクセスが良く、この時期、ありがたい山です。潮風トレイルのルートにも選定されているようで、何ヶ所かルート標識を見かけました。

 午前8時過ぎ、山下駅着。山寺生活センターから住宅地を抜け登山道へ。天気快晴、昨日までの寒さが和らぎ、今日は汗ばむほどでした。途中、深山山頂からは冠雪した蔵王連峰がきれいに見えていました。ここから5~6分、少し下り登り返すと鷹討山山頂。標高310m。陽当たりの良いこの山頂で無線運用することにしました。







 145MHzFM、メインでCQを出したところ、3局に交信いただきましたが、後が続きません。移動局2局にお声がけし、終了。静かな山、無線まで静か。続いて、D-STAR仙台青葉430にアクセスし山掛けでCQを出してみました。こちらはフリーライセンス無線でもいつもお世話になっている2局に続けてお呼びいただき久しぶりのQSO。その後、145MHzDVデジタルにQSYしロングに交信を楽しむことができました。DCRでもしばらくぶりに1局交信。

 さて、下山ルートですが、以前から気になっていた「東街道」標識の先を探索してみることにしました。鷹討山から南の稜線を進むと杉の伐採地があり、見晴らしがよくなります。そのすぐ先に分岐があり、右に進むと馬船峠、左は東街道ルート。標識があります。馬船峠には何度も下っていますが、少し藪っぽいです。東街道の方はもっと藪なのでは?と不安な気持ちで進んでみると、意外にもしっかりした踏み跡が続き、荒れた感じはまったくありません。ロープの張られた急斜面が2ヶ所あるものの、藪のないごく一般的な登山道が続き、拍子抜けしてしまいました。


鷹討山の先に一カ所 西に開ける(蔵王方向)

伐採地から(太平洋)

東街道ルート

 最終的にどこに出るのかわからないままどんどん下っていくと、見慣れた鷹討コースに合流。何度も歩いていますが、この合流点はこれまで気づきませんでした。

 深山、鷹討山と登り、このルートを下って駅に戻る。または逆を辿る。途中、西に蔵王、東に太平洋と見晴らしもあり、無線運用にも悪くないかなと思いました。冬場のトレーニングを兼ねてまた歩いてみます。





feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2018/11/25 16:28:47)

元荒川河川敷より

板橋RC 飯能市

いたばしAB303局さん、ロケのみ23KMFBGPS

feed 本日のQSO特小 in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2018/11/25 16:25:42)

しらこばと橋より

いたばしRC

いたばしAB303局さん、飯能市S51FBQSOチェックイン完了

 

feed 11/25 移動戦果!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2018/11/25 15:50:24)

自局移動地       栃木県足利市.大岩山移動        8:30~13:30

市民ラジオ
とうきょうAB505局    埼 秩父郡東秩父村.皇鈴山移動       53-M5
さいたまMK2局       埼 秩父郡東秩父村.皇鈴山移動       58-59
さいたまHK118局     埼 春日部市.移動             53-52
つくばKB927局      茨 つくば市.筑波山移動          54-53
かごしまGL90/1局    茨 つくば市.筑波山移動          54-52
とっとりU42/1局     茨 つくば市.筑波山移動          52-51

DCR
さいたまMG585局     埼 志木市.荒川河川敷移動         M5-59

アイボ-ル 「とちぎ4862局」「ぐんまAD17局」「さいたまFL20局」「とちぎR50局」


本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。      
feed エアフェスタ2018のリハーサル飛行を見てきました in link シズオカAB635/JG2PLRの無線室 (2018/11/25 15:22:44)


今年も自衛隊浜松基地で開催のエアフェスタの時期となりました。

ここ最近、無沙汰してましたので、今回は公開リハーサル日である前日の24日(土)に行ってきました。展示される機体よりも飛行する機体を見る方がメインであれば、クルマも楽に駐車できますから公開リハーサル日の方が気楽です。この日は他の航空愛好家の方も多数詰めかけており、重装備で撮影されます。(撮影されるポイントも一般の方と違いますね)似非で楽しむ自分とは大違いです。(笑)

どちらかと言うと自分は無線が聞ければ良いので、自衛隊広報館のエアパークの駐車場に駐車して構内で見学しました。自分同様に受信が目的の方の他、撮影タイミングを交信内容で判断しようする撮影愛好家の方など、受信専用機を持った方をお見かけしました。種類を拝見すると、アイコム製IC-R6やFIRSTCOM製FC-S117/789など、受信専用機が大半を占めてました。中にはAOR製のAOR-8200を持った若い女性の方もいらっしゃってビックリしました。



247.00MHzは聞こえませんでした。





ちょっと失敗が有りまして、自分はスタンダードのVX-6を持参したのですが、周囲から受信中の交信が漏れてくるのに自分のVX-6からは何も聞こえません。自分だけ外した周波数を聞いているのかと思い、交信が聞こえる隣の方の受信機を拝見しましたが、自分がセットしる同じ周波数です。後半で気付きましたがアッテネータが「ON」の設定になってました。つまり受信感度を落とした設定でした。(汗)



ハプニングは有りましたが、エアパーク付近で受信できた周波数は次の通りです。



120.100MHz(AM)・・デパーチャー管制

304.500MHz(FM)・・ブルーインパルス交信

157.550MHz(FM)・・業務連絡

157.570MHz(FM)・・業務連絡



来年は失敗しないよう準備万端で挑みたいと思います。



■11月24日の運用記録



運用場所:浜松市中区

1605 ハママツHX41局/浜北区富士見平 DCR12ch M5/M5

1620 ハママツHX41局/浜北区富士見平 遠州レピーターL15-08 M5/M5

1654 シズオカYO158局/天竜川 DCR16ch M5/M5

1700 シズオカYO158局/天竜川 遠州レピーターL15-08 M5/M5



■11月25日の運用記録



運用場所:浜松市東区

1355 ハママツHP910局/細江公園 遠州レピーターL15-08 M5/M5

1500 ハママツHX41局/本宮山 遠州レピーターL15-08 M5/M5







各局、交信ありがとうございました。



当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。交信記録はWEBログ帳の代用となりますので、過去の交信実績の確認に役立っています。





QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。
feed YQSOP皆野町移動 in link 気まぐれハムライフ (2018/11/25 10:59:14)
昨日はヤナイ無線のQSOパーティーに参加するので秩父郡皆野町に出かけて無事に25局をクリアしたので良かったです。

イメージ 1

帰宅してログシートも作成したので後日提出しょうと思っています。

各局QSOありがとうございました。
feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2018/11/25 7:52:34)

固定より

本日のおは空、MG585局さん51、入ったり入らなかったり、たまに55だったり、変化ありすぎ、今日はいつものところじゃないのかな。。。厳しい

 あら?消えた

 

« [1] 263 264 265 266 267 (268) 269 270 271 272 273 [709] » 

execution time : 1.062 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
92 人のユーザが現在オンラインです。 (66 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 92

もっと...