ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 70886 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed 2016年 春の一斉オンエアデイ ログブック in link きままな無線日記 JS1XQX・サイタマMS118 (2016/3/27 14:08:00)

2016年3月20日(日) 春分の日

・ 埼玉県比企郡小川町石尊山 (344m)

<CB> ICB-87R (500mW)

0855 イバラキAO35 55/54 茨城県筑波市筑波山

0900 サイタマFL20 59/56 埼玉県比企郡小川町固定

1015 トチギAK829 56/55 栃木県佐野市三毳山

1020 ナゴヤYK221 53/51 東京都青梅市岩茸石山 

<特小> DJ-R20D (10mW)

0955 イバラキAO35 M5/M5 茨城県つくば市筑波山中腹

 

・ 埼玉県秩父郡東秩父村笠山 (842m)

<CB> ICB-87R (500mW)

1243 グンマFX170 59/58 埼玉県大里郡寄居町中間平

1250 トチギAE560 59/56 埼玉県比企郡小川町固定

1015 トチギAK829 56/55 栃木県佐野市三毳山

1350 チバCB750 51/51 千葉県南房総市

1355 グンマRB32 59/59 埼玉県秩父郡東秩父村皇鈴山 

1407 イバラキSO47 56/55 茨城県つくば市筑波山中腹 

1414 トチギTN225 54/54 栃木県大田原市御亭山

1417 グンマKM756 56/53 埼玉県大里郡寄居町中間平 

1420 サイタマTA390 53/53 埼玉県狭山市 

1423 サイタマIC251 53/52 埼玉県上尾市

1428 チバ121 59/59 埼玉県比企郡ときがわ町堂平山 

1432 グンマAB123 42/53 栃木県芳賀郡益子町 

1436 サイタマAD421 57/58 埼玉県比企郡吉見町荒川河川敷

1440 トウキョウMX16 53/53 千葉県市川市

1455 トウキョウAB505 59/59 埼玉県秩父郡東秩父村皇鈴山

1520 スギナミAA530 52/52 神奈川県横須賀市猿島

1535 いたばしAB303 53/52 神奈川県愛甲郡愛川町八州ヶ峰

<特小> DJ-R20D (10mW)

1250 トチギAE560 M5/M5 栃木県佐野市三毳山

1300 カワゴエLG42 M5/M5 埼玉県入間郡越生町黒山展望台

1320 サイタマAD420 M5/M5 栃木県足利市大坊山

1325 チョウフ1 M5/M5 東京都調布市

1328 タマDJ203 M5/M5 東京都東久留米市

1332 ナガノBB114 M5/M5 埼玉県本庄市本庄児玉ICモービル

1335 グンマUI271 M5/M5 埼玉県大里郡寄居町中間平

1300 カワゴエLG42 M5/M5 埼玉県入間郡越生町黒山展望台

feed 2016年 春の一斉オンエアデイ in link きままな無線日記 JS1XQX・サイタマMS118 (2016/3/27 13:13:57)

今年最初のフリラの移動運用は体の慣らしのため、低山から始動することにしました。

東武東上線東武竹沢駅から里山を通り、登山口である天王池へ車を止めます。

そこからほどなく20分ほどで官ノ倉山へ到着。

到着が8時ちょっと過ぎと早すぎたため、どなたの声も聞こえず。

まだ時間もあるので、そこから10分足らずですがお隣の石尊山へ。

ここでは1時間ほど運用しましたが、南関東方面がほとんどダメでしびれを切らして

運用場所変更するため急遽下山。

前からちょっと気になっていた堂平山のお隣、笠山へ行くことにしました。

笠山へ向かう林道をグングン登って行き、峠へ車を止めてそこから途中急な登りもありますが20分ほどで到着。

スギ林の中で展望は途切れ途切れしかありませんが、それでも高さとロケーションの良さで午前中とは比較に

ならないくらいログは進みました。

feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/3/27 12:43:06)

固定より

ねりまTN39局さん、東秩父村メリット5FBQSO

さいたまKX211局さん、大宮区移動メリット5FBQSO

 

feed 日差しは暖かい…@鬼怒川河川敷 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2016/3/27 12:40:12)
穏やかな天気です。

イメージ 2


朝からオイル交換やタイヤ交換等々のメンテを行い、残った午前中の30分だけ運用してきました。

イメージ 1



コンディションは良いのか悪いのか、マーカー、ニセマーカーも含め、Sはピーク5まで振り、チュークワもS7くらいまで振ってきます。
でも、国内はハイパワー含めさっぱり…

ちょっとしたお散歩となりました。

■QSO
DCR ねりまTN39/1 東秩父村移動

feed 本日のQSOCB in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/3/27 12:31:34)

おおたY16局さん、舎人公園53~54FBQSO

ねりまTN39さん、東秩父村52/52FBQSO

 

feed 筑波山子授けで運用 in link ふくおかYK426の坊主上等 (2016/3/27 12:18:11)

世間では開花宣言が出ているらしいのですが、つくばはまだこれからって感じですね。

イメージ 1



午前11時くらいから、いつもの子授け地蔵駐車場でCB、DCRを運用しますが、寂しい限り。

腹減ってきたので、そろそろ帰るかな。滑落するぐらいの勢いで帰ろ(笑)。

【交信】
トチギOT920/1  みかも山移動  55/54
1st QSOありがとうございました。
feed こんなデルタループ試してみたい in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2016/3/27 11:49:53)
まだ作っていませんが、デュアルバンドのデルタループ計画

イメージ 1














赤色の部分にリレーを入れて大きいループと小さいループを切り替えます。
前から考えてましたがやってみたいです。

feed 東浦和周辺の桜の開花情報! in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2016/3/27 11:32:21)

2016年3月27日(日)午前11:00現在の開花情報です!

全体に見ると0.5分咲きですね!

ここ一週間は、寒の戻りがあり、足踏み状態でした!

本日は朝寒かったですが、次第に日差しが出て暖かくなって来たので、もしかすると、一気に開花かも?

日曜日なので、ウオーキングの方たちも、開花が待ちです!

見沼代用水西縁では、見沼たんぼ沿いの農作物用水ですが、桜の名所でもあるので、毎年多くの見物客が訪れています!

よく見ると、蕾が膨らんで来ているので、暖かくなったら、一気に咲きそうな状態です!

もう、咲いているのではないかと思い、ウオーキングの方が多く来ています!

この樹は1分咲き?

場所によって、咲いている樹もありますが?

東浦和駅付近のJR武蔵野線の引き込み線に変わった作業車か停車していました?

見沼田んぼから見た、当局のアンテナです!小高い丘にあります!

開花まであと少しですね!

東浦和駅周辺にお越しの際には、特小 東浦和レピーター1号機アルインコ表記 3A L11-08にて06:00~24:00迄稼働中ですので、連絡用にお使いください!

東浦和駅周辺から見沼田んぼ、大崎クリーンセンター方面がサービスエリアになります!

本日は第870回板橋ロールコールが東京都青梅市赤ボッコ(409.5m)から開催予定なので、これから移動しながら、タイミングを見てチェックインしようと思います!

 

feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/3/27 10:55:57)

固定より

おはともコール キー局、さいたまMG585局さん、志木市荒川FBQSO

 

feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/3/27 10:54:06)

固定より

ねりまTN39局さん、東秩父村メリット5FBQSO

 

feed 第870回板橋ロールコールのお知らせ in link 特小ism (2016/3/27 10:12:22)
<第870回板橋ロールコールのお知らせ>

・とき 2016年3月27日(日) 13時00分から16時00分

・ばしょ 東京都青梅市赤ボッコ(409.5m) より

・バンド 13時00分から13時50分:特小レジャー単信3ch前後→デジタル特小000000
     14時00分から15時00分:市民ラジオ3ch前後
     15時00分から16時00分:デジタル簡易無線15chから11ch前後QSY
feed 2週続けて、ミズホ通信の創業者・高田OM(JA1AMH)の訃報を伝える記事が1位に--3月20日(日)~3月26日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10 in link hamlife.jp (2016/3/27 9:00:35)

先々週に引き続きアクセスランキング1位となったのは、「ピコシリーズ」をはじめ、BCL機器、謎のトライアングルアンテナなど、ユニークな製品を数多く製造・販売してきたミズホ通信株式会社(2012年事業終了)の創業者で、代表取締役社長を務めた高田継男氏(JA1AMH)が、2016年2月6日に81歳で死去したという記事だった。高田OMの突然の訃報に、記事への関心の高さがうかがえる。

 

admin-ajax.php

 

 

 

 続く2位は「<チャネル不足のため狭帯域デジタル化へ!>ライセンスフリー無線、「特定小電力無線局の高度化に係る技術的条件」について情報通信審議会が一部答申を発表」がランクインした。ライセンスフリー無線(ラジオ)として特別な資格が必要なくても運用できる「特定小電力無線局」のうち、一部の用途でチャネル不足が深刻な課題となっている。さらに山岳遭難事故対策として登山者の位置検知、鳥獣被害対策として狩猟者の位置把握、地域における徘徊老人の把握やそのための簡易な連絡などの新たな利用ニーズを受けて、狭帯域の周波数有効利用技術を導入し、チャネル不足の解消や新たな用途の拡大に必要な技術的条件について「情報通信審議会」から一部答申を受けたと総務省が発表したニュースだった。

 

 3位には、九州総合通信局が管内の量販店などで「微弱電波」「無線局免許不要」として扱われている無線設備の販売状況を調査した様子を紹介した、『STOP THE 不法電波』というリポート記事。リポートには、実際の調査に関して興味深いやり取りが詳しく書かれている。同総合通信局では、市販されているリモコンやワイヤレスチャイム、通信機能抑止装置(ジャマー)など、発射する電波が電波法に定める著しく微弱の基準内にあるとして販売されている無線設備を購入し、電波の強さの測定を行う「無線設備試買テスト」を実施しているが、試買テストの結果を踏まえ、不適合設備が販売されている場合には電波法令について説明するとともに協力を依頼しているそうだ。

 

 

 

 

※タイトルをクリックすると該当記事にジャンプします。

 

 

1)【訃報】「ミズホ通信」創業者、高田継男氏(JA1AMH) 81歳

 

2)<チャネル不足のため狭帯域デジタル化へ!>ライセンスフリー無線、「特定小電力無線局の高度化に係る技術的条件」について情報通信審議会が一部答申を発表

 

3)<すぐに店頭から下げると店長の明言も…>九州総合通信局、量販店などで「微弱電波」「無線局免許不要」として扱われている無線設備の販売状況を調査

 

4)<中古機・押入れリグを現代に蘇らせよう>CQ出版社、3月31日に書籍「アマチュア無線機メインテナンス・ブック TRIO/DRAKE編」を刊行

 

5)<無線従事者資格不要、auの4G LTE(800MHz帯)を利用>アイコム、全国と交信できる車載タイプの業務用LTEトランシーバー「IP500M」を発表

 

6)<バーチカルANT「VS-40VA」にラジアル3本を追加>日高電機製作所、全長7mの7MHz帯HFモノバンドグランドプレーンアンテナ「VS-40VA-W」を発売!

 

7)<コールサインを送出しない通信を捕捉!>中国総合通信局、鳥取県在住のアマチュア無線従事者に対し17日間の行政処分

 

8)<7~30MHzと50MHz帯をカバー>第一電波工業、移動運用で使える広帯域ロングタイプアンテナ「RHM7350」を発表!!

 

9)関東、東海、北陸の3エリアで発給が進む----2016年3月19日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況

 

10)<「小電力無線局」で安心・安全を確保>九州総合通信局、新たな“ご近所無線”の実用化に向けた調査報告書を公表

 

 

 

feed 久しぶりの50mW運用 in link 50みりわった~ず (2016/3/27 0:07:13)
2016年の春の一斉オンエアディでは岡山県浅口市の遥照山より運用。
レポートは既にUP済みですが久しぶりに50/100mWにて遊んで
みました。

持って行った機種は100mW機がRJ-160&GT-06、50mW機が52A
である。その内RJ-160は使わずGT-06&52Aで運用となりました。
イメージ 1
今回はラッキーな事に44km先の香川県善通寺市に移動されていた
「かがわMC36局」がGT-06、更に50mW機のRJ-7も所持されていて
相互100mW&50mWQSOが出来ました。
イメージ 2
で、感想なんですがGT-06よりも52Aの方がQSOし易かったです。これは
受信の差が出たのかな?と思ってます。あくまでラジホーンという玩具の
延長にあるGT-06と50mW機とはいえ東芝が作った無線機としての52A。
GT-06の再生音はちょっと聞き難かったですね。

52AはMC36局側の500mW機にRS57で届いていたとの事。製造から既に
40年以上経ていて一度もメンテされていない無線機としては驚異的。多分
東芝が真面目に作った無線機なんでしょう。全然劣化を感じさせないのが
素晴らしい。GT-06もほぼデッドストック品で尚且つ技術適合機だから52Aより
随分新しい。それで受信能力が劣ると感じるのだから・・・。

500mW機で届いて当たり前のQSOを100/50mW機で楽しむ。病膏肓に
入るってヤツですかね(笑)もっと50みりわった~ずが増えてくれたら
嬉しいのですが。
feed マークⅡがやって来ました in link 私の頭の中のLBS (2016/3/27 0:05:46)
おばんです。
というか、”ご無沙汰しております”位に放置状態でした(笑
比較的どうでも良い事はツイッターなんかでボソッと言ってますので、それに加えてアクティビティは低下気味。

と同時に、最近眠いんです。
会社なんかでも死ぬほど眠いんです(爆  
朝から「帰宅」ばかり考えているダメ社員になりました。



ストレスで頭がおかしくなったのか 、「 誤作動 」という形で何かのスイッチが入ったのかは不明ですが
殆ど衝動買いみたいな形で購入してしまいました(爆)  ・・・以前から欲しかったので衝動買いとは違うか?


イメージ 1
トヨタ・コロナマークⅡ(GX71) 2.0グランデ
昭和63年最終型

勿論ノーマル!というか、  「スッピン」も良いところの ノーマル。

今回は某オクではなく、「カ●センサー」に掲載されているまっとうな中古車屋さんから入手。

購入までの経緯をざっと。

事の発端は、” 官公庁オークション
長N県建設局が出品していた、Y31セドリックのド前期スーパーカスタムの5MTという核兵器級のブツが有ったのは記憶に新しい。

当然入札にも参加し、「これ買えんじゃね?」と考えていたところ・・・
なんと、 600円 の僅差で敗北!(泣
諭吉タン7人+αを婿に出す計算でしたが。。。なんだよ7万700円ってww
せめて100k円突っ込んでくれてれば私の精神的ダメージも小さかったはず。
因みに私の下は30k円でした(笑

そんな折、3月6日の昼下がり。
前日は土曜日出勤で疲れ、正午近くまで寝ており起き掛けでネットしていたのが発端。

先日の官公庁の一件から、「なんか面白いクルマ」ばがり考えていた頭の中。
カーセンサーで「 Y31 」や「 B12 」、「 ST30 」や「 SJ30 」、「 AE92 」やらを検索しているも、 ご覧の通り変態的な車両 ばかりなのでタマも少ないばかりか、有っても値段が40万円以上。おいそれと買える値段じゃない。

そんな流れで「GX71」と検索を掛けた。

やはり大手中古車サイトでも、GX71ともなれば出ているのは族車系ばかりで、一見ノーマルでも 車高短ばかりで話にならない。

ホント、今残っている貴重なノーマル車を弄り回して売るようなことは止めてもらいたい。

コレ、サニトラだかの話でも同じこと言いましたが・・・「仕上げ済み」などと称して販売するパターンが多すぎる。
結局、 ノーマル車は業界内だけで回転し、本当の市場に出て来るのは改造車ばかりというのが現実。
そして、シャコタン・爆音マフラー・チンスポの同じような物件ばかりの回転寿司状態になり、改造済みなだけあってやたら高くて売れないというデフレスパイラルに陥っているのが昨今のヤフオク旧車。

ヤフオクのサニトラ辺りを見てみれば良ーくわかります。

結局、  「改造」なんてのは個人の趣向で行うモノ であり、 赤の他人が改造した改造車なんてのはその時点で車の価値を下げているだけなんですよ。

何を良いたいかと言えば、 貴重なノーマル車を大事にしましょう。
ノーマル車のバネ切ってフェンダー叩き出しは出来ますが、その逆は何倍もの金と時間がいります。


購入段階で、「このノーマル車は俺が買っていつまでもノーマルを守らなければ」というヘンな使命感が有ったのも事実です。

大脱線w


イメージ 2
私の元にやって来たマークⅡ


先程も言ったよう、「 本っっ当のノーマル 」  新車から消耗品以外交換されていないようなブツ。
スモークフィルムすら貼られていない。

因みに、コイツは新車以来ずっと神奈川県横浜市で、恐らく一人のオーナーの元使用されていたモノ。
前所有者は横浜トヨペット。使用者名は残念ながら不明。
1ヶ月点検~H25年まで、すべての点検簿が残っているという素晴らしい状態です。

神奈川県厚木市の中古車店から一時抹消での購入だが、私名義の「799ナンバー」が交付される前は「 川崎57つ 」という当時物ナンバーで、昨年7月まで車検が有り現役で使用されていたモノ。
それも、恐らく極々普通に、普通の夫婦が「生活の足」として。

車検切れを契機に手放した・・・のか、それとも・・・ですが、オーナーにはお元気でいて頂きたいものです。
何時か初代オーナーにご挨拶に行くのを目標にして。

何れにせよ、30年近く共に過ごしたクルマを手放す時のオーナーの心境は察する通りだと思います。

実際、今日リアシートを外して掃除してみたら、「おはじき」やら飴玉の袋やら、オモチャの指輪まで出てきました。(もちろん100円玉もw)


間違いなく、どこかの家族の成長も見届けたであろうクルマです。

イメージ 3

内部もご覧の通りのフルノーマル。
ステアリングはおろか、オーディオまでノーマル状態。

当時物と思わしき、青いゴム製のフロアマットがまた泣かせます。

タバコ臭さも一切なく、 灰皿に至っては恐らく未使用。
良くも2016年にもなってこんな物件が出てきたものです。


エンジンは1G-EU(通称レーザー)  2000cc直6 SOHC
同じ直6と言っても、RBネオとは音からして違うw
あっちは金属音系。対し、こちらは長閑なモーター音系。

私的にはRBよりもレーザーが好みです。

もうすぐ16万キロですが、そんなことどこ吹く風・・・といった具合。
1発始動でアイドリングも安定。良く回るし、 正直メチャクチャ調子が良いです (笑

エアコンもR12フロン仕様からHFC134新ガス仕様に変更・更にライン引き直しされておりガンガン冷えます。
流石についこの間まで足だったクルマは違います。

で、現在目に見える不具合箇所
内装ではタコメーター。何時からこうなっているのかは不明だが、 常時オーバーレブ 状態www
指針が暴走した挙句引っかかったまんまなのだろうが、コレは頂けません。

ジムニーだったら気にしませんが、こういうクルマでこうなると一気に残念な感じに・・・

他にも・・・ジムニーだったら気にしませんが。。。

リアトレイがこんななってたり
イメージ 4

リアフェンダーの錆をほじくり回したらこうなりました。
イメージ 5

再三ですが、フェンダーが錆びていようと「ジムニーなら気にもしない」のですが(爆

今回は早急に直さねばなりません。
明日は板金デーです。


とまぁ、小学生の頃から憧れていた「白いマークⅡ」
ようやく入手することが出来ました。
”細く長く”をモットーに、コツコツと手入れしつつ、未来永劫ノーマル状態を保つことを誓います。
マークⅡ、宜しくお願いします。



因みに、家の親父も平成10年頃までGX61マークⅡグランデの「イーグルマスク」に新車から乗っていたり、母親も結婚前は東京で知人が61クレスタスーパールーセントに乗ってたり、親子共々何かとマークⅡと縁がある家系だったりしますww


購入前は、「ジムニーも有るんだし・・・ね」とノリが悪かった母親。
イザ見てみれば「コレってAT?私も乗れらんだね!」などとホザいていたのにはビックリ。
親父もなんか知らんけど、暇なら車庫の辺りをブラブラと。

油断できません。



最後に下世話な話ですが、皆さんが気になるであろう「お値段」
さぞ高かった?とお思いの方も多いでしょうが

車体価格:15万円  陸送3万弱のコミコミ20万でした。

2000年代前半の価格です。久々に「良い買い物」をした気がします。

イメージ 6

発見時、ここまで残ってると流石に笑いました。
feed なんでだろ~ in link YB101の日記帳 (2016/3/26 23:57:03)
なんでだろ~なんでだろ~

イメージ 1

イメージ 2

東松山ショッピングセンターにて
動画は禁止です!静止画OK
とのことで‥
お昼以降は、5chでのハワイ局が強く聞こえて、8chではNC2だったかな?が聞こえてましたね~
残念ながら市民ラジオでのQSOはならず
feed やっぱり強い! in link 554は251。 (2016/3/26 23:56:09)
WWCC2016
プレイオフ、スイス戦 8―4で負けた。
しかしまだチャンスはある。

イメージ 1

複雑な決勝トーナメントのおかげです。
3月27日(日)午前5:00- プレーオフ (ロシア―カナダ)
3月27日(日)午前10:00-準決勝 (日本―ロシア、カナダの勝者)
がんばれ!

feed 第34回 広島湾ロールコール 結果 in link ひろしまHK227 Go ahead (2016/3/26 23:46:15)

第34回 広島湾ロールコール
【結果】 敬称略
2016年(平成28年)3月19日(土)22時~ 天候:良好
キー局:ひろしまHK227(安芸郡熊野町)

《デジタル簡易無線の部》 16ch
ひろしまNG78   佐伯区
ヒロシマSG194  安芸区
ひろしまBW48   廿日市市
かまがりAA793  呉市豊浜町 十文字展望台
ひろしまNB108  福山市 熊ヶ峰 山頂入口(5八木)

以上 5局

※ レポートは記載が無ければ M5/M5


今日は久々に絵下山へ行こうかなぁ?と思いましたが
やっぱり横着して自宅からでした。すいません。
わざわざ外に出掛けられて、お声掛け頂く方々には
本当に感謝しております。ありがとうございました。

今回のRC前に、かまがりAA793局が十文字展望台から
広島湾第2RPTにアクセス出来た!ということで
RC後に、ご自宅からアクセスやアマ設備で受信ができる
ひろしまBW48局との交信を試みたようです。

結果は、BW48局側からのRPTへのアクセスが難しくて
交信には至りませんでしたが、アマ無線設備を用いて
広島湾第2RPTから中継されてきた、かまがり局の声は
受信することが出来たとのことです。

地元以外の方は、分からないかとは思いますが
広島湾第2RPTと、十文字展望台までは結構な距離があり
途中、宮島・江田島・休山など遮る物が沢山あるようですが
なんだかんだでアクセスできちゃうものなんですね!?
お互いに高さがあるので上手くいったのでしょうけども
10mW恐るべし・・・ 侮れませんね。


★ イベント情報 ★
第14回 西日本ロールコール
4月17日(日)10時~ 予定
3局体制による瀬戸内海エリアの広域ロールコール
あまりに広すぎて全チェックインは困難極まりない!?


【広島湾特小レピーター状況】 2016/03/26現在
第1 L13-08 × 休止中 メンテナンスのため当分の間
第2 L12-08 ○ 運用中 アラーム音は鳴りません

※第2 eQSOとの接続は休止中(通常の山かけのみ)
 なお当分の間、再開見込みがありませんので次回以降
 第2RPTのeQSO接続に関するお知らせは省略します。
 再開の情報が入り次第、当ブログでもお知らせ致します。
  詳細はBW48局ブログ にて
【補足】
第1は、アマチュア無線用RPT439.30からの抑圧影響あり 要受信確認
第2は、太陽光発電・充電稼働のため電力不足により停止する可能性あり


次回、第35回 広島湾ロールコール
4月2日(土)22時より
キー局は、ひろしまBW48局(予定)にて開催予定です。
★キー局をやってみたい方 いつでも募集中!★

各局様、ありがとうございました。
またよろしくお願いします!

feed トウキョウAA909局さん、いろいろありがとうございました! in link 東京 AD 913 簡易ブログ (2016/3/26 23:30:01)
今日は、とうきょうAA909局さんの送別会BBQに途中から参加させていただきました。
909 0011
皆さま、早い時間から暗くなるまで、大分楽しまれているようでした(笑)。
909局さんの個人情報に触れてしまう可能性がありますので、大分ボカシを多くしてしまいましたがご了承ください。
90900022.jpg
本日EBしてくださいました各局様、また909局様及びご家族の皆様、ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

とうきょうAD913
feed 春の一斉オンエアディ2016 in link ももねこ生活 (2016/3/27 14:31:38)

3/20(日) 9:00〜15:00

「春の一斉オンエアディ2016」が開催されれました。



今年初のフリーライセンス無線 全国 イベントとという事で超短時間運用をしました。







下関市の海峡メッセ 9階会議室からデジタル簡易無線の運用をしました。



最近はデジタル簡易無線で開局される方が多いですね。

それとyoutubeのももチャンネル、アタックチャンネルの功績も大きいですね。



下関市 火の山移動の「しものせきRM046局」とファーストQSOが出来ました。\(^o^)/



一局さんのみですが参加出来て良かったです。



しものせきRM046局 交信ありがとうございました。

feed Windows10。 in link ハママツAF59@フリーライセンス無線 (2016/3/26 23:30:00)
最近、パソコンの調子が悪くアップデート前の状態に戻したりしていましたが、どうせならとWindows10にアップデートしてみました。

イメージ 1

まあ、五年も使っているパソコンなのでいろいろと寿命なのかもしれませんが。

イメージ 2

結構長いです(-_-)

イメージ 3

2時間くらいかかりましたが、なんとか終わりました。
まあ、安いパソコンを1台買おうかと思います。最近、電化製品は壊れるは医療費はかかるし、娘の進学などでお金が出ます(>_<)
feed 1⇒2⇒3⇒2⇒0⇒1の旅 in link 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) (2016/3/26 23:12:20)
イメージ 1

この2日間を振り返ります。

3/25】
橋本0512始発茅ヶ崎行き
0609茅ヶ崎着
茅ヶ崎0615発沼津行き
0725沼津着
沼津0731始発静岡行き
0829静岡着
静岡0849始発浜松行き
1000浜松着
浜松1003始発豊橋行き
1038豊橋着
豊橋1051始発新快速大垣行き
1219大垣着
大垣1242始発米原行き
1317米原着
米原1320始発新快速姫路行き
1412京都着
所要9時間
レンタカーで清水寺(八つ橋食い倒れ)、ハイソニックテクニカル(工場見学)、鞍馬寺、五条大橋
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 9

3/26】
徒歩で東寺(五重塔)
東寺0845発京都行き
0848京都着
京都0930始発新快速長浜行き
1026米原着
米原1030発新快速豊橋行き
1145名古屋着
名古屋1224始発快速中津川行き
1341中津川着
中津川1425始発松本行き
1641松本着
松本1721発甲府行き
1837小淵沢着
小淵沢1859始発大月行き
2033大月着
大月2050始発快速東京行き
2136八王子着
八王子2146始発東神奈川行き
2158橋本着
所要12時間28分

イメージ 10

イメージ 7

イメージ 8

D☆のGPS、途中から電源を入れたり、途中で切ったりしたので、断続です。
Wiresは、使えるところがありませんでした。

中央西線、中津川から松本が一番しんどかったかも・・・
新快速、飛ばしますね。 最高速130km/hでした。
feed 20150326 ナラR83局と「山の辺の道」歌碑を訪ねて in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/3/26 23:10:40)
イメージ 1

今年も娘のナラR83と奈良県桜井市から天理市までの古道「山の辺の道」を歩きました。ナラR83と山の辺の道を歩くのは今年で三年目、昨年までは単に散策することが目的でしたが、今回は最近万葉集や古典に興味のあるナラR83のため、万葉の昔、実際にその歌が詠まれた場所で何かを感じてくれればと山の辺の道周辺に点在する万葉歌碑を訪ねることを目的に散策しました。


イメージ 2

JR桜井駅まで鉄道移動し、桜井駅から天理方面へ向け出発。


イメージ 3

山の辺の道途中のお寺に居たニャンコ先生(笑)


イメージ 4

桜井市三輪の大神神社にも参拝しました。


イメージ 5

大和三山を見渡せる絶好のビューポイントの丘の上でランチタイム。
DCRで「わかやまKK3299局」とQSOできました。


イメージ 6

山の辺の道の道標、小林秀雄書


イメージ 7

ナラR83が好きな倭建命(ヤマトタケル)の有名な歌碑。川端康成書


イメージ 8

山の辺の道にある歌碑をデジ一で歌碑を撮影。


イメージ 9

コンディションが良いとDX交信出来るかと市民ラジオも運用しましたが、コンディションが今ひとつだったようで入感はありませんでした。GWでも入感はありませんでした。


イメージ 10

見つけた歌碑を一つずつデジ一で撮影し記録。小4夏休みの自由課題にするそうです。気が早いようですが、確かにこの時期の撮影しておかないと夏になると草に覆われて見えなくなる歌碑もたくさんあります。
feed 明日もうどんかな? in link 元気なクマの日曜日 (2016/3/26 22:36:54)
疲れました。
今日は昼間にある水泳教室が夜にあり、今週は1度も泳いで無いので、泳ぎに行ってきました。
メニューは、アップ200m、続いて50mを1分40秒で14本。
そして25mを1分で14本。
最後にダウンを250m泳ぎました。
ペースは小学生並みですが、最近どうにかついていけるようにはなりました。
しかし、仕事の後ですから疲れますね…

そして明日ですが、Xの希望でまたスペースワールドに行きます。
明日もうどんを食べに行っちゃおうかな。

イメージ 1


山口に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ

http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop 山口グルメ

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/  CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
feed ノイズは大敵 市民ラジオ in link 毎日はレビュー (2016/3/26 22:30:06)
イメージ 1

本日はイトーヨーカドー東久留米店へ。 
GAPアウトレットでお買い物の後、市民ラジオの7chでCQ。 
ノイズレベルが高い所のため、7chでも呼んできてくれる方ならば交信できるかと。 
 
ところがどなたからもコールなし。 
 
もう帰ろうかと、最後に一度8chでCQを出してみたところ、応答いただきました。 
すぐ近くだったにもかかわらず、コールの確認にお手数おかけしてしまいました。
申し訳ないです。 
 
 16:27 サイタマJJ107局 所沢市ブドウ峠 54/54 CB8ch 

feed 意外といい音するじゃん!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2016/3/26 22:23:38)

自宅でHFサブワッチ用の「外部スピ-カ-」が欲しくなり市販品を物色するが大口径の
外部スピ-カ-は以外に高価で良さそうな物が見つからず・・・

それなら「自作」してしまえと言う事で安価に製作開始!!
完成して聞いてみると秘密の構造のお陰で非常に聞き易い・・・

スピ-カ-本体(口径10cmの物)       某.電子部品店で0.1K
スピ-カ-ボックス(日本酒の枡)        某.100均にて0.18K
フロントグリル(プラスチック製升目シ-ト)   某.100均にて0.18K
缶スプレ-  ビス類              手持ちの物使用
費用合計0.38Kで完成しました。   
feed 第28回瀬戸内RC(お家版)結果 in link くらしきFV223 合法CB/特小/デジタル簡易 運用日記 (2016/3/26 22:13:44)

第28回瀬戸内RC(お家版)を開催いたしました。
今回はおかやまAB33局のピンチヒッターでキー局を努めさせていただきました
桜開花も間近ですが寒い中移動してのご参加もありありがとうございました。

県北からも
とっとりMA19局には岡山県津山からご参加いただきました約75㎞の距離ですが
クリアに県北と交信できて驚いてます移動お疲れ様でした。
21:00~21:50

DCRの部
2101 あさくちBB434局 M5+1/M5 岡山県浅口市固定

2108 クラシキST305局 M5/M5 倉敷市真備固定

2114 とっとりMA19局 M5+1/M5 岡山県津山市大ヶ山(980mH)移動

2125 かがわHD32局  M5/M5  香川県坂出市林田港

2131 かがわSN125局 M5/M5  香川県坂出市林田港

2135 おかやまHR307局 M5/M5 岡山県浅口市

特小遥照山レピーター
2139 あさくちBB434局 M5/M5 岡山県浅口市散歩 4300L

2142 かがわSN125局 M5/M5  香川県坂出市林田港 221L

2146 かがわ2797局 M5/M5      〃

2148 かがわHD32局  M5/M5    〃

イメージ 1
                      2016.3.26



feed 2016.03.26_ICF-SW7600GRで2,485kHz in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2016/3/26 22:04:54)
「ICF-SW7600GRの内蔵アンテナだけでどれくらい受信できたのか?」シリーズの番外短波編です。

久しぶりにABC katherineがそこそこの強さで入感していました。
いつも630kHzのABC 4QNなど国内中波放送を受信して喜んでいますが、オーストラリアは、土地がが広くそのくせ人口密度は低いため、北部地域では国内放送を短波で行っています。

BCLブームの頃はたくさん国内短波放送があり、当局もパース局からベリカードをもらったり。現在は北部の3局だけのようです。皆さん3局纏めて「ノーザンテリトリー」って呼んでいますね。

その中でちょくちょく聞くのが、この2,485kHzという中途半端な周波数のKatherine(キャサリン)局です。入門局なのですが、いつも聞こえるというわけではないので、キャッチし出来たらラッキーと言った感じです。


160326 ABC katherine 2485kHz

feed 工作 in link ナガノK2のブログ (2016/3/26 21:12:56)
今日はやけにハイバンドが賑やかだなあと思ったら、World-Wide WPX コンテストですね。
こんなに海外から聞こえてくると、DXやペディション狙いもいいなあと思えてきてしまいます。


さて、ずいぶん前に頂いたCW復号器のキッドですが、ようやく着手することができました。
申し訳ありません。

あの頃、「復号器に頼っちゃいけないよ」と、とある方から言われて、ちょっと躊躇していました。
まあ、半田付けが苦手なのが大きな理由ですが。(^^;



イメージ 1

抵抗は虫眼鏡でないとラインの色が見えないですね。





イメージ 3

できました。あとは電源部分だけです。
たぶん。





イメージ 4


6Vなので乾電池4本ですね。
上の穴にプラスの端子が来るようにすれば良いのでしょうか?
ほなマイナスは真ん中?? 下???
Gって何ですか?????





イメージ 2

裏はこんな感じ。

使えるのはいつになるのか。(笑)





feed 雨巻山移動 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2016/3/26 20:38:48)

寒くなったり暖かくなったりを繰り返して、春になっていくんですね…

イメージ 4



■移動地は雨巻山!
今日はいいお天気。
という事で、お山に登ることにしました。

イメージ 1



■雨巻山と相性の悪いCH-580
2回連続CB機不調となった雨巻山。

で、今回もやっぱり…

イメージ 2


運用早々、外部電源ボックスのコードがブチっと。

しかし、
大丈夫ですよ~、もう一台有りますから~(笑)

二度ある事は三度ある、という事で予備機持参でした。いやぁ重かったし、ここまで続くと笑えてきます…

イメージ 3



■意外と静か
春オン疲れでしょうか?今日は全体的に静かな印象でした。運用中も特にコンディションアップも無く、終了となりました。

■QSO
(CB)
サイタマAB960/1 吉見町移動
ナガノOK614/1 朝日峠移動
グンマFX170/1 

(DCR)
トチギHQ77/1 鹿沼市モービル
イバラキHS911 常置場所
イバラキER501 常置場所
イバラキOA227/1 茨城町移動
イタバシAA415/1
ぐんまXT59/1 金山移動
サイタマAT31 常置場所
トチギFA417/1 下野市バイクモービル!
トチギTN225/1 那須塩原市?移動

イメージ 5




feed WPXコンテスト in link 合法CB無線orアマチュア無線/ヒョウゴAB245/JN3LQP (2016/3/26 20:34:09)
WPXコンテストSSB部門、少し参加、7MhzではW方面のビックガンの局が良く聞こえてます。 明日は早起きしてEU、AF狙ってみたいと思います。DXCC、1UPでも出来たら良いのですが。VK0EKは聞こえてましたがパイルで撃沈でした~。
イメージ 1
feed <PDFで一斉掲載>JARL、平成28年通常選挙立候補者の「選挙公報」をWebサイトで公開 in link hamlife.jp (2016/3/26 20:30:20)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は3月24日、実施中の「平成28年通常選挙」の立候補者(選挙が行われるもの)の選挙公報をWebサイト上にPDFで掲載した。理事の候補者はコールサイン、氏名、年齢、職業、無線従事者資格と所信を、また社員は所信の代わりに所属支部が掲載されている。

 

 

公開された選挙公報(PDFをプリントし、画像加工)

公開された選挙公報(PDFの一部をプリントし画像加工)

 

 

 JARLの平成28年通常選挙は2016年2月1日に告示。同2月18日に立候補が締め切られた。その結果、理事候補者は定数5名の全国選出で8人が立候補。また地方選出では関東地域で複数名が立候補したことで選挙が行われるが、その他の地域では無投票で確定した。

 

 また社員は、地方本部区域ごとの選出者で関東、関西、中国、東北の各地域で定数以上の立候補があり、また支部区域選出の社員(支部長)では静岡県、広島県が定数以上の立候補があったため選挙となった。3月24日にWebサイトに掲載されたのは、この選挙が行われるカテゴリー・地域の立候補者に関する選挙公報だ。

 

JARL正員に届いた投票用紙。選挙管理会では早めの投票を呼びかけている

JARL正員に届いた投票用紙(一部を画像加工)。選挙管理会では早めの投票を呼びかけている

 

 

 今後のスケジュールだが、投票用紙は3月末頃に選挙権のある正員へ郵送される。すでに到着した正員も多いようだ。投票締め切りは4月15日(金)18時00分(専用封筒で郵送到着に限る)、開票は4月16日(土)09:30~4月17日(日)に株式会社アグレックス内で実施され、開票確定後にJARL Webで掲示し、JARL事務局にも掲示されるスケジュールだ。選挙管理会では早めの投票を呼びかけている。

 

 通常選挙で選ばれた理事候補者は、2016年6月26日の定時社員総会における決議を経て、理事就任が確定する。社員、理事とも当選者の任期は、この定時社員総会終了後から2年間(2018年6月の定時社員総会終了まで)となっている。

 

 

●関連リンク:
・平成28年実施の通常選挙について(JARL Web)
・平成28年通常選挙(社員・理事の候補者)選挙公報 PDF(JARL Web)

 

 

 

feed 2016.03.26_ズーチャー卒業 in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2016/3/26 20:03:50)
「まあ仕方ないよなあ・・・。そもそも、羽鳥アナと西尾アナがモデルなのに両人とも独立しちゃったし・・・。」

毎週土曜の朝に放送しているズームインサタデー。
そこに出ているおなじみズーミン、チャーミンが本日をもって卒業し、鳥の国に帰ることになりました。
イメージ 1

これで日テレから完全に姿を消すことになります。
イメージ 2

「だってさ、オイラたちどうする?」
「えー、別に関係ないじゃん。でも、少し薄汚れてきたから洗濯してもらおっか・・・。」
「あっそ・・・。」
イメージ 3

ということで、このブログでは引き続きお世話になりますのでよろしくです。
feed 本日のプチ移動まとめ in link 壊れそうなラジオ (2016/3/26 19:52:44)
今日は、群)北群馬郡榛東村 富士見峠と、群)高崎市 鼻高展望花の丘 にてプチ移動をしてきました。特小はKENWOODのUBZ-LP20を使用しましたが、(個人の好みですが)やはり受信音が聞きやすく好感が持てました。

(気温が上がらず、比較的遠方まで見えた)

今日は久しぶりに、グンマKM756局と交信できました。アイボールはしているのに、交信は1年ぶりとの事?(笑)

トチギ4862局とは、絶好の交信実験のタイミングでしたのに、当方がリグを忘れてしまい... 懲りずにまたお願いします。

サイタマAC109局とは、本当に久しぶりの交信でした。これまでお互いにワッチはできていたようですが、ようやくタイミングが合いました。またアイボールもしたいと思っています。宜しくお願い致します!

アンナカKM08局は、サイタマ局をお呼びのところをヨコヤリで済みません。また、ローカル各局で懇親会でも如何ですか??

また、富士見峠では、グンマFX170局とサプライズ・アイボール。その後、当方の移動地を鼻高展望花の丘に変えての交信もして頂き、ありがとうございました!

展望花の丘は、日頃背にしている山々を見ながら交信できるので、非常に気持ちがいいです。

(赤城山方面)

(子持山方面)

(榛名山方面)

-交信記録(富士見峠)-

グンマKM756 M5.M5 L3 10mW 群)太田市 利根川河川敷
トチギ4862 56.55 CB4 500mW 群)太田市 金山
サイタマAC109 52.53 CB3 500mW 埼)比企郡 吉見町
アンナカKM08 56.55 CB3 500mW 群)安中市 磯部
アンナカKM08 M5.M5 L2 10mW 群)安中市 磯部

-交信記録(鼻高展望花の丘)-

グンマFX170 M5(3).M5 L3 10mW 群)北群馬郡榛東村 富士見峠
グンマFX170 59.59 CB3 500mW 群)北群馬郡榛東村 富士見峠

各局、ありがとうございました。
feed はちまき? in link CQ~蹴球~っと! mito BB501 (2016/3/26 19:44:22)
変換したら・・・どれが正しいのか?いつものひらがなが安心します!笑
今日は、CM電話当番~
CM倉庫閉鎖で・・・今週、ほとんど肉体(老人の~)労働でした。(笑過ぎだヨ!

今日は、チョットのんびりしたい・・・
我が家の、 ラジオの中からだみ声が聞こえる~
の電源を~直したい・・・
609局にEB会で単三BOX頂きましたので!感謝
イメージ 1
半日?費やしましたが・・・閉まりません~ヘアーバンドで?(私は、滑って・・・笑スギ!!
薄い(失礼な・・・)スピーカー探すかナ~
とり合えず!イッパラキ放送聞こえるようになりました!!

QSO:フィクションでは有りません・・・
いばらき609局 M5  北関東前橋市向け~お疲れ様・・・

PS:急いでイベント企画して青年部になんとかしてもらうベ~~涙?

feed 遂に開業 in link イシカリAA930の公式ブログ (2016/3/26 19:44:09)
イメージ 1
遂に北海道新幹線が開業しました。JR新函館北斗駅やJR函館駅では開業イベントが開かれている様で、初めて北海道に来る新幹線をお祝いしている様子がうかがえます。
朝からテレビで新幹線の特番を放送していた番組は観ただけで、私は駅のイベントにはどちらにも行っていません。
頑固で頭が固いのか在来線が廃止になったショックの方が大きくて、そう簡単に開業ムドーについていかれないんですよ。

悪あがきではないけど、昨日JR江差線の最後ということで近所の七重浜駅の入場券を買って来ました。ダメモトで窓口で聞いてみましたけどやはり硬券は無いとの事で、やむなく自動券売機で発売されている軟券の入場券なのが残念。

ここは平日のみ駅員が一人だけ常駐していてみどりの窓口もあり、特急指定券も購入出来てその意味では便利な駅でした。今日から道南いさり火鉄道開業によりJRの駅ではなくなる事で本駅と木古内駅、上磯駅に居た駅員は撤収となりJR五稜郭駅以外の全駅が無人駅となり、JRの指定券も購入出来なくなってしまいました。

運賃も約1,3倍に上がってJR函館駅まで今まで230円で行けたのが300円となりました。ただこの位の上げ幅で済んだのもJRといさり火鉄道関係者のご尽力により相当利用者の便宜を図られたとの報道もありまして、この程度で落ち着いたのには感謝すべきと思います。



イメージ 2
交通新聞社の道内時刻表4月号。3月号と比べて内容は大幅に違っておりまして、新幹線開業によるダイヤ変更や長距離特急切符の刷新が大きな変化点です。特に切符については今までの割引切符の大幅な見直しがされており、金額でいうと実質値上がりとの内容となっています。


イメージ 3
若い人には分からないでしょうけど、過去の時刻表では函館駅の前、つまり昨日まではJR江差線からJR津軽海峡線以南の青森までの時刻、はたまたその以前の青函トンネル開業前は青函連絡船の時刻まで掲載されていたものですが、遂に函館駅より南側部分が全く掲載されなくなってしまい、国鉄全盛期を経験した私にとっては見ていて魅力の無い時刻表となりました。
今後はこれがスタンダードになってしまうのに寂しさを感じてしまいます(-.-)
feed 3/26 朝、昼運用 in link かがわSN125のブログ (2016/3/26 18:38:58)
本日は朝から林田港。

イメージ 1

限りなく静かです。
海外すら聞こえませんでした。
帰ろうかなと思っていたところ、城山より、かがわ2797局さんからDCRでお声を掛けいただき、坊主回避です。
昼からの仕事を終え、宇多津のイオンタウンにて、ひろしまRK715局さんが、林田港あたりに到着されたタイミングでDCRでお呼びし、初めて空で繋がりました。

イメージ 2

DPR3でギリギリ届きました。
さて、夜は脱出できるか?
feed 3/26 移動戦果!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2016/3/26 18:28:12)

自局移動地      栃木県鹿沼市.富士山(ふじやま)公園移動     9:30~11時

市民ラジオ
国内局の入感無し

DCR
かすみCO1091局    茨 龍ヶ崎.CMベ-スより        M5-M5
いばらきNK313局    茨 那珂市.常置場所           M5-M5
ぐんまXT59局      栃 栃木市.モ-ビル           M5-M5
みえAM210局      栃 宇都宮市.常置場所          M5-M5

急な用事が入った為.ショ-ト運用でした!!
本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。
feed 3/26 in link かがわ2797 /JF5KJY (2016/3/26 17:54:05)
昼からまた城山です!

1200MHzでくらしきFV223局さんと繋がりました。

バイコニカルアンテナをDJ-G7に直付けし手で持って運用したらアンテナが少し揺れただけで入らなくなったりしてました。
やはり基台につけるかしないと安定しないのかもしれません。
くらしきFV223局さんありがとうございました。

歯医者に行くため一旦下山し、予約時間を見たら4時でしたのでまだ時間がありますのでまたまた林田港!
市民ラジオ全くダメで歯医者にGo

歯医者も予定より早く終わったので帰りに林田港!
我ながら良く動きます^_^


イメージ 1


イメージ 2




ツイッター見たらひろしまRK715局さんが林田港に来ているとのこと。
画像を見たら後ろの船の背後に!

高知で電波を通じてのお話はしてましたが、初めてお会いすることが出来ました^_^
ありがとうございました!

明日また高知で新しいアンテナの性能を試してみましょうね^_^



feed 磐田市から 3月26日(土) in link ハママツHM21/JI2CIY (2016/3/26 17:32:55)
 春を告げる魚の様子を伺いに、福田漁港方面へ出かけました。イメージ 1

風もほとんどなく、ぽかぽか陽気です。
皆さんの様子を伺いますが、いまひとつの様子。

イメージ 2

真っ白な雲がゆらりと浮かんでいます。
魚が釣れていないので、のどかです。

イメージ 3

そのうちの一人の方に、何か大きな獲物がかかりました。
竿を大きく曲げているので、期待していましたが、道糸が切れてしまいました。

というわけで、魚釣りはせずに、お買いものに行くこととしました。
その途中に、津波避難のための人工の丘に登って広域レピータを運用しました。

広域レピータ

 かわごえLG40局 M5/M5 さいたま市よりありがとうございました。
 
 とちぎAE560局 M5/M4~5 栃木県大平山よりありがとうございました。
               始め変調が乗らずお手数をお掛けしました。

 マツモトHN50局 M5/M5 安曇野市からありがとうございました。
              安曇野ってわさびが有名なところでしたっけ。
              先週に引き続きありがとうございました。

市民ラジオも聞いていましたがノーメリット。海外局は賑やかでした。

各局様ありがとうございました。 


feed カープ今シーズン初勝利! in link Chiba YN 515のブログ (2016/3/26 17:16:36)

イメージ 1

6回裏の攻撃が繋がりました!



イメージ 2




無駄打ち11安打で、3点...


1番バッター、今日もノーヒット...
機能するのは、いつの日か?



今日は、熱投黒田と天谷dayでした。









feed コーヒー牛乳 in link とっとりU42/JE4OFK (2016/3/26 15:20:03)
私は子供のころ牛乳が苦手でした。
チーズは今でもダメです。フルーツ牛乳も苦手です。
しかし、自分でも不思議なのですが、コーヒー牛乳は大好きなのです。

これまでいろいろなコーヒー牛乳を試してきました。
その中でお気に入りのいくつかをご紹介します。


※中酪コーヒー
島根中酪(島根県出雲市)

イメージ 1

おそらく初めて飲んだコーヒー牛乳がこれだったのでは?と思います。
コーヒーとミルクのバランスが絶妙。
高専の売店にも置いてあり、よく飲んでいました。
久しくご無沙汰で、まだあるのかな?とネットで検索してみたらありました。


※白バラコーヒー
大山乳業協同組合(鳥取県琴浦町)

イメージ 2

鳥取県を代表するコーヒー牛乳。
こちらは境港の実家の近所にあるスーパーマーケットでもよくみかけます。
ミルク感が強いですが、牛乳が苦手な私でも美味しくいただけます。
浜松に住んでいるとき、近所のセブンイレブンに置いてある時期がありました。
すぐに取り扱いされなくなってしまいましたが・・・


※酪王カフェオレ
酪王乳業(福島県郡山市)

イメージ 3

最近、よく飲んでいます。
中酪コーヒーの味によく似ています。
スーパーマーケットに1000mlが置いてあれば買うのですが・・・
宇都宮市内でどこかに置いてありませんかね。
feed 2016年3月23日(水) 中国国際放送 日本語放送 受信 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2016/3/26 15:04:41)

3月23日(水)は午前0時から埼玉県 富士見市にて中国国際放送

日本語放送を中波1044kHzで受信しました。今回の受信はサンヨーの

ラジオ付きICレコーダー ICR-RS110Mでタイマー受信録音をしました。

ベランダの物干し竿にぶら下げて受信しました。受信状態は良好でした。

受信日 2016年3月23日(水)  

受信時間 午前0時から午前1時   

受信周波数 1044kHz    

受信機 サンヨー ラジオ付きICレコーダー ICR-RS110M   

受信アンテナ 受信機内蔵 フェライトバーアンテナ 

受信場所 埼玉県 富士見市 鶴瀬西 団地2階ベランダで受信

受信状況 SINPO-44444 良好。

feed 社用車外装変更 in link こちらはサッポロ-RX178 無銭実験局運用中 (2016/3/26 14:05:36)
先月にわし用社用車が変更になり、希少なアリオンA20に乗っております。
前に前にも乗っておりましたが、別にこの車種に愛着があるわけでもなんでもありません(笑)

とりあえず、寒いしそれなりにやる事もあったので、そんなに弄っていませんでしたが、今日チョイチョイとやってやりました。今日もCMなんですがね(笑)


イメージ 1

 APRS用にTM-D700(144/430)、大谷地レピーター常時ワッチ用のTM-833(430,1200)、リモート用のIC-7100と業務機2台積載となりました。
 充分だろって感じですけど、わかる人はわかるはずの無線機ではない設備がまだありません。
 付ける場所が微妙に無いんですよね。
 センターコンソール外せばイケるんだけど、収納は欲しいしなぁ、、悩ましい。
 これからTS-480のフロントパネルも取り付けなきゃならんし、、いらんか?(笑)

 また外装ですけど

イメージ 2



 わかる人はわかって下さい(笑)


イメージ 3



 わかりますかねぇ?(笑)

 もう一度言いますが、社用車です(笑)
feed 広域レピータ in link とっとりU42/JE4OFK (2016/3/26 13:19:03)
hamlife.jpによると、青梅市御岳山広域FMレピータがD-STARレピータに変わるそうです。

(以下、hamlife.jpから転載)
関東地区に設置されている広域FMレピータの1つ、東京都青梅市御岳山の「JR1VD」。その430MHz帯(送信周波数439.36MHz)が2016年3月31日(木)をもって停波することがわかった。同局は停波後に機器を変更し、4月下旬からD-STARレピータとして再開局(Uplink/Downlinkが逆転し、送信周波数は434.36MHzとなる)を予定している。

430MHzのFMレピータは各地にありましたが、閉局して少なくなっています。
短時間の交信には便利なシステム。それほど普段使うことはないのですが、少なくなるのは少し寂しい気もします。

D-STARやWIRESにもチャレンジしなければ・・・
feed <4月下旬からD-STARレピータ化>東京都青梅市の広域FMレピータ「JR1VD」(439.36MHz)、3月31日で停波 in link hamlife.jp (2016/3/26 12:00:07)

関東地区に設置されている広域FMレピータの1つ、東京都青梅市御岳山の「JR1VD」。その430MHz帯(送信周波数439.36MHz)が2016年3月31日(木)をもって停波することがわかった。同局は停波後に機器を変更し、4月下旬からD-STARレピータとして再開局(Uplink/Downlinkが逆転し、送信周波数は434.36MHzとなる)を予定している。

 

 

JR1VD管理団体からの告知より。430MHz帯FMモードの停波とD-STARレピータとして再開局を説明している

JR1VD管理団体からの告知より。430MHz帯FMモードの停波とD-STARレピータとして再開局を説明している

 

 

 JR1VDレピータは東京都青梅市にある御岳山(みたけさん)の大展望台付近、海抜約875m地点に設置され、439.36MHz、1291.36MHz、2426.02MHzの3波でFMモードによる運用が行われている。東京西部地域や埼玉県などを広範囲にカバーする1エリアの代表的な広域レピータだ。

 

 JR1VD管理団体からの情報によると、3波のうち430MHz帯は2016年3月31日(木)をもって停波し、4月下旬からはD-STARレピータとして再開局することになった。以下、同管理団体からの告知から紹介しよう。

 

 

★1エリア初! FM広域レピータ局がD-STARレピータに変わります(JR1VD管理団体)

 

 JR1VD 御岳山(みたけさん)レピータ局に、D-STARレピータが免許になりました。
 430MHzFMレピータは停波になり、D-STARレピータに変更になります。周波数は現在の周波数と同じですが、アップリンク/ダウンリンクが逆転しますので、レピータの送信周波数は434.36MHzになります。
 レピータのコールサイン(JR1VD)は変更ありません。D-STARの変更は430MHzのみになりますので、430MHz以外のFMレピータの変更はありません。

 

◆変更スケジュール:
・2016年3月31日 FMレピータ停波
・3月前半から 機器調達及び機器設定とインターネット契約
・4月上旬から 機材搬入と設置工事やインターネット準備など
・4月下旬まで D-STARレピータ開局(目標)
※3月末までの予定で御岳山ケーブルカーはリニューアル工事を行っているため、D-STARレピータの設置工事は4月1日以降になります。現在1日も早い開局をめざして、インターネットの契約・サーバーの作成・新アンテナの検討などの準備を行っています。

 

 これにより、堂平山(どうだいらさん)とつくば、そして今回の御岳山レピータの広域3局で1エリアの平野部はD-STARでほぼカバーできるようになりますので、D-STARのレピータ運用は利用しやすい環境になることと思います。皆さん、ご利用ください。

 

◆参考:
 広域 御岳山レピータ  海抜 約875m (東京都青梅市御岳山)
    堂平山レピータ  海抜 約855m (埼玉県比企郡ときがわ町大野)
    つくばレピータ  海抜 約535m (茨城県つくば市筑波)
 中域 長柄山レピータ  海抜 約140m (千葉県長生郡長柄町長柄山)
    西東京レピータ 地上高 約120m (東京都西東京市芝久保町)
  ※広域・中域は、空中線(設置場所)の高さで分類しました。

 

 

 なお関東地方の「移動運用のメッカ」としても知られる御岳山だが、山麓から山頂付近を結ぶケーブルカーが1月18日から巻上設備更新のため運休していたが、このほど工事が完了し、3月30日(木)の始発便から運行を再開することになった。

 

 

 

●関連リンク:
・1エリア初!FM広域レピータ局がD-STARレピータに変わります【JR1VD管理団体からの情報です】(JR1UTI D-STAR WEB Site)
・御岳登山鉄道

 

 

 

feed VXD1 使用可能アンテナ in link 27144 ミエAC129 ライセンスフリーラジオ CB無線 (2016/3/26 11:54:55)
デジタル簡易無線は認証を受けたアンテナを以外使用することができません。
形式、構成、利得が一致したアンテナのみ使用可能です。

STANDARD VXD1
ハンディーホイップ
単一型 垂直 1/4λ(ホイップ型) 2.14dBi以下 SRH350D
単一型 垂直 1/4λ(ホイップ型) 2.15dBi以下 
単一型 垂直 1/2λ(ホイップ型) 2.15dBi以下 SRH350DH、PDH351-2、PDH351-4
単一型 垂直 ヘリカル 2.14dBi以下
単一型 垂直 1/4λ(ヘリカル型) 2.15dBi以下 付属アンテナ、SRH350DS
モービルアンテナ
単一型 垂直 1/4λ(ホイップ型) 2.15dBi M300MRDU、MR350S、ASF-351
単一型 垂直 1/2λ(ホイップ型) 2.14dBi
単一型 垂直 1/2λ(ホイップ型) 2.15dBi
単一型 垂直 3/4λ(ホイップ型) 3.65dBi Z350S、AZ350S、PDM351-055
単一型 垂直 3/4λ(ホイップ型) 4.15dBi MR350、M350MRHDU、PDM351-1
単一型 垂直 3/4λ(ホイップ型) 5.15dBi 
単一型 垂直 7/8λ(ホイップ型) 4.15dBi AZ350MSP
単一型 垂直 1/2λ×2段(ホイップ型) 5.15dBi AZ350R、MF350
その他
3/4λ スリーブ型アンテナ 3.65dBi 300MVDU
3/4λ 無指向性コーリニア型アンテナ 5.5dBi
1/2λ 2段 無指向性コーリニア型アンテナ 5.15dBi
ブラウン型アンテナ 2.15dBi
反射素子付ブラウン型アンテナ 5.15dBi
スリーブ型アンテナ 2.15dBi
コーリニア型アンテナ 5.15dBi
コーリニア型アンテナ 5.50dBi
コーリニア型アンテナ 6.65dBi
同調ビーム型アンテナ 6.65dBi
3段コーリニア型アンテナ 6.65dBi
3段コーリニア型アンテナ 7.15dBi 350MVH、SE350、PDG351-21
6段コーリニア型アンテナ 9.15dBi
指向性3段コーリニア型アンテナ 7.15dBi
指向性3段コーリニア型アンテナ 8.15dBi
カージオイド型6段コーリニアアンテナ 11.15dBi
3エレ八木型アンテナ 8.15dBi RPY-351M3
5エレ八木型アンテナ 10.65dBi
5エレ八木型アンテナ 11.15dBi A350S5、RPY-351M5
8エレ八木型アンテナ 12.65dBi
8エレ八木型アンテナ 13.15dBi RPY-351M8
12エレ八木型アンテナ 14.15dBi RPY-351M12

2016.3.26現在
feed 3/26 in link かがわ2797 /JF5KJY (2016/3/26 11:40:19)
朝から林田港!


イメージ 1



さすがに朝は寒いですね!

市民ラジオは静かです^_^

ということで港から山に移動。


イメージ 2


イメージ 3



1200MHz淡路島レピーター、六甲山レピーターともに中腹、山頂駐車場からもなんなくクリアー。

DCRではおかやまHR307局さん、かがわSN125局さんと繋がりました。
ありがとうございます。


イメージ 4

日光浴中!


イメージ 5


イメージ 6



膝に挟んでiPhoneで撮ってます!


イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9

山頂は暖かく気持ち良かったです。

ついでにシグマDP2も日光浴中!


イメージ 10



さて下山します^_^
feed VXD20 使用可能アンテナ in link 27144 ミエAC129 ライセンスフリーラジオ CB無線 (2016/3/26 11:30:06)
デジタル簡易無線は認証を受けたアンテナを以外使用することができません。
形式、構成、利得が一致したアンテナのみ使用可能です。

STANDARD VXD20
ハンディーホイップ
単一型 垂直 1/4λ(ホイップ型) 2.14dBi以下 SRH350D
単一型 垂直 1/4λ(ヘリカル型) 2.14dBi以下 付属アンテナ、SRH350DS
モービルアンテナ
単一型 垂直 1/4λ(ホイップ型) 2.15dBi M300MRDU、MR350S、ASF-351
単一型 垂直 1/2λ(ホイップ型) 2.14dBi 
単一型 垂直 3/4λ(ホイップ型) 3.65dBi Z350S、AZ350S、PDM351-055
単一型 垂直 3/4λ(ホイップ型) 4.15dBi MR350、M350MRHDU、PDM351-1
単一型 垂直 3/4λ(ホイップ型) 5.15dBi 
その他
3/4λスリーブ型アンテナ 3.65dBi 300MVDU
ブラウン型アンテナ 2.15dBi
反射素子付ブラウン型アンテナ 5.15dBi
スリーブ型アンテナ 2.15dBi
コーリニア型アンテナ 5.15dBi
コーリニア型アンテナ 5.50dBi
コーリニア型アンテナ 6.65dBi
同調ビーム型アンテナ 6.65dBi
3段コーリニア型アンテナ 6.65dBi
3段コーリニア型アンテナ 7.15dBi 350MVH、SE350、PDG351-21
6段コーリニア型アンテナ 9.15dBi
指向性3段コーリニア型アンテナ 7.15dBi
指向性3段コーリニア型アンテナ 8.15dBi
カージオイド型6段コーリニアアンテナ 11.15dBi
3エレ八木型アンテナ 8.15dBi RPY-351M3
5エレ八木型アンテナ 10.65dBi
5エレ八木型アンテナ 11.15dBi A350S5、RPY-351M5
8エレ八木型アンテナ 12.65dBi
8エレ八木型アンテナ 13.15dBi RPY-351M8
12エレ八木型アンテナ 14.15dBi RPY-351M12

2016.3.26現在
feed CQ World-Wide WPX Contest SSB部門開催中 in link おおいた TN24の活動日記 (2016/3/26 11:05:44)
今日の0900から28日0859(JST)まで、"CQ World-Wide WPX Contest SSB"部門が
行われています。早速21MHz等を聞いてみるとASやNA、SA方面の局が聞こえています。
結構な局数を呼んでまわっていますが、如何せんコンディションが
悪いですね。SSN(太陽黒点数)が直近で"25"とかなり低いです。

今回は、夜間のローバンドで各局とコンタクトする戦略のほうが
ストレス無く交信できそうです。
feed 三才ブックスが月刊「ラジオライフ」2016年5月号を刊行 in link hamlife.jp (2016/3/26 11:00:14)

株式会社三才ブックスは、3月25日に月刊誌「ラジオライフ」2016年5月号を刊行した。今号の徹底使用リポートではJVCケンウッドの351MHz帯デジタル簡易無線機(登録局)、TPZ-D553SCH/MCHを取り上げている。価格は710円(税込み)。

 

 


月刊「ラジオライフ」2016年5月号表紙

月刊「ラジオライフ」2016年5月号表紙

 

 

 hamlife.jpでは、趣味(hobby)としての「無線」に関連した雑誌や書籍の刊行情報も紹介している。三才ブックスが刊行している月刊誌「ラジオライフ」は1980年の創刊で、2016年5月号は通巻423号となる。今号のおもな無線関連の記事は次のとおり。

 

 

<徹底使用リポート>

・JVCケンウッド TPZ-D553SCH/MCH

 

<おもしろ無線受信入門>

・ミリタリーエアーバンドを聞く

 

<エアーバンド専科 受信機&無線機スペック解析>

・アルインコ DJ-X11

 

<おもしろ無線受信報告所>

・消防:各地で続々と判明するアナログ波の署活系

 

<ライセンスフリー無線>

・特小レピータを自宅に設置して交信エリアを広げよう

 

<新連載 松田百香のハムかつ>

・JARDの講習会を受けて4アマ免許を取りました!

 

<工作チャレンジ>

・ピンポン・ブー発振装置

 

 

 前号から吉本興業(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)所属の女優、松田百香(JI1NYO)による連載がスタート。今回はJARDの「アマチュア無線ナビゲーター」を務め、ビギナーズセミナーのDVDにも登場している松田百香が、身分を隠して(?)JARDの4アマ講習会をこっそり受講した体験と、講習後のビギナーズセミナーで自分が出演するDVDを見ることになった気持ちを率直に執筆している。

 

 

 

月刊「ラジオライフ」2016年5月号の購入は、下記のAmazonリンクが便利で確実だ。

 

 

 

●関連リンク: 三才ブックス

 

 

 

feed 3月に入り1エリア、2エリアで4回目の更新----2016年3月26日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 in link hamlife.jp (2016/3/26 10:00:56)

日本における、2016年3月26日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。3月19日時点にお伝えしたデータから、1エリア(関東管内)、2エリア(東海管内)で発給が進んだ。1エリアと2エリアは、3月に入り4回目の更新となる。

 

 

 

 各総合通信局で公表している、コールサインの発給状況は下表の通りだ。

 

ja-callsign-fuyojyoukyou20160326

 

 

 

 ところでアマチュア局のプリフィックスの割当ての順番に触れておこう。まず1エリア(関東管内)を例に取ってみると、最初はJA1 → JH1 → JR1 → JE1 → JF1 → JG1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JS1と1度目の発給が行われた。

 

 その後JE1からプリフィックスのアルファベット順での空きコールサインの再割り当てが行われ、JE1 → JF1 → JG1 → JH1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JR1 → JS1と進んだ。

 

 さらにその後、数字の7で始まる7K1 → 7L1 → 7M1 → 7N1 → 7K2 → 7L2 → 7M2 → 7N2 → 7K3 → 7L3 → 7M3 → 7N3 → 7K4 → 7L4 → 7M4 → 7N4の発給が行われ、その後にJA1 → JE1 → JF1 → JG1 → JH1 と2度目の再割り当てが進行している。

 

 また2エリア(東海管内)と3エリア(近畿管内)も、関東の1回目の再割り当てと同様に「JS2(JS3)終了後に、JE2(JE3)からプリフィックスのアルファベット順」で再割り当てが進行している。

 

 しかし6エリア(九州管内)は、JQ6までの発給が終了後(JS6は沖縄に割り当て)、JA6から、プリフィックスのアルファベット順での再割り当てが行われている。

 

 このあたりの経緯と詳細は、日本におけるコールサイン研究の第一人者、JJ1WTL・本林氏のWebサイトが詳しい。

 

 

 

●関連リンク: The Enigma of Japanese Call Sign System

 

 

 

feed 開幕戦、落とす。 in link Chiba YN 515のブログ (2016/3/26 5:57:58)
広島1-2DeNA


散発の4安打。
打線が機能せず、先発K.Jを見殺し。
初安打が、K.Jでした。

DeNAも4安打でしたが、ワンチャンスでやられました。


今年を象徴するような試合にならなければ良いが...

菊池、丸、途中交代させられましたね。監督の考えに変化が有りか?


しかし、K.Jで落としたのはイタイ!
去年からの苦手意識が有るのかな?





feed 銚釐庵 宇部新川店 (ちろりあん) in link ももねこ生活 (2016/3/27 13:51:24)





銚釐庵 宇部新川店 (ちろりあん)で送別会をしました。



歓送迎会の時期でなかなか会場が取れないなか21人の席が確保出来て良かったです。





低価格のコース割には食べるものもあって美味しかったです。







しかし 送別会って寂しすぎます。

大きなお祭りの後の静まり返った空気のような・・・



お疲れ様でした。

feed あら!あら! in link 554は251。 (2016/3/25 23:29:25)
WWCC2016
やってくれた!ニッポン
予選を首位通過。
スコットランド、カナダにコンシード勝ち。


プレイオフは予選で負けたスイスとです。
カナダを破った勢いで
がんばれ!

feed 3月25日 常磐線415系ラストラン 撮り鉄記 in link スキマトラベラーER501 旅と無線のブログ (2016/3/25 23:21:00)
3月25日 ダイヤ改正を明日にひかえ常磐線415系運用最終日となりましたので、仕事の中休み時間に415系を中心に沿線で撮影してきました。

イメージ 1
職場近くの公園から415系4連高萩行き

以前から気になっていた陸橋の上に行ってみると 、すでに同業者の方が2名撮影準備中。
イメージ 2
品川行き特急ひたち8号

イメージ 3
415系同士がここですれ違うとは思わなかったです。

イメージ 4
8連の編成全部が写る構図を考えてたのですが、正面からすれ違いシーンを撮ればよかった。これは大失敗。
同業者の方はコレを狙ってたんだな........

イメージ 5
特急ひたち5号いわき行き

今週のベストショット3枚
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8

3月25日で首都圏最後の国鉄型車両415系の運用は終了し、明日から常磐線は特急はE657系、通勤電車はE501系E531系の3形式の車両が走ります。

全てコンパクトデジカメでの撮影なのですが、コンデジだとオートフォーカスの性能が悪く被写体が高速で動いているとくピントが甘くなりがちなので、撮り鉄用にデジタル一眼が欲しくなってきました。

feed 2016.03.25_ICF-SW7600GRで1,548kHz in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2016/3/25 23:19:44)
「ICF-SW7600GRの内蔵アンテナだけでどれくらい受信できたのか?」シリーズです。

オーストラリアやフィリピンが聞きたいのに、先日に引き続きTWR-Moldovaが入感していました。
03:00頃、突然浮き上がってきて、トーク部分は良好でしたが、04:15の肝心なISの時は沈んでしまいました。(涙)

その後は、中国語が台頭してきて聞こえなくなりました。
いつになったら南国の局が聞こえるのでしょうか・・・。
feed 3/25 夜 レピーターテスト in link かがわSN125のブログ (2016/3/25 23:18:10)
本日は夜に坂出の城山でレピーターテストをしました。
夕方、高松市内の瓦町フラッグで子供と遊んでいると出動依頼が(^_^)
愛媛県の高縄山にえひめEA36局さんが
レピーターテストの為に上がるとの事

イメージ 2

ここでは、瑤照山レピーターと大滝山レピーターがアクセスできます。ただし、人が多いのが欠点ですね。

夜にCMをひとつ終らせてから、いざ坂出の城山に向けて出発。

繋がる先は約100キロ西の愛媛の高縄山。
今回のお相手は、えひめEA36局さんです

イメージ 1

山頂の展望台で、三脚の先のスマホアダプターに100Dをセット!えひめEA36局さんとデジ簡で連絡を取りながら、場所を探ります。
先に単信でテストしましたがM4であまり良い結果が出ませんでしたが、レピーターだとバッチリM5!行けますねぇ。
やはり城山は運用地としては、ベストですね。

イメージ 3



準備中にデジ簡で2局さんと繋がりました
かがわHC70/5局 丸亀市固定 M5/M5
おかやまHR307局  M5/M5 祝開局!
ありがとうございました!
DPR3やりますね。軽いし電池持つし
移動運用にはバッチリですね(^_^)
feed IRIB イランイスラム共和国 国際放送 ラジオ日本語 ベリカード No.226 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2016/3/25 23:08:59)

イランの首都テヘラン市から放送するIRIB イランイスラム共和国
国際放送 ラジオ日本語のNo.226のベリカードを頂きました。
これは2015年の11月22日(日)、11月23日(月)、11月24日
(火)、11月25日(水)、11月26日(木)の計5回の放送の
受信報告書に対して発行されました。No.226ベリカードの他に
No.225ベリカード、レター、放送案内等を同封してもらいました。
     受信日           受信時間        周波数
① 2015年11月 22日(日) 22:20 ~ 23:20 12040kHz    
② 2015年11月 23日(月) 22:20 ~ 23:20 12040kHz  
③ 2015年11月 24日(火) 22:20 ~ 23:20 12040kHz  
④ 2015年11月 25日(水) 22:20 ~ 23:20 12040kHz    
⑤ 2015年11月 26日(木) 22:20 ~ 23:20 12040kHz    
受信機 ソニー ICF-SW35  
受信アンテナ 受信機付属ロッドアンテナ
受信場所 埼玉県 富士見市 鶴瀬西 団地2階ベランダで受信
↓No.226ベリカード

2261

2263
↓レター 

2255
↓放送案内   

2266
その他のイランイスラム共和国 国際放送ラジオ日本語 ベリカード
  No.1     No.2     No.3     No.4     No.5     No.6   
 
No.7     No.8     No.9     No.10    No.11    No.12  
 
No.13    No.14    No.15    No.16    No.17    No.18  
 
No.19    No.20    No.21    No.22    No.23    No.24  
 
No.25    No.26    No.27    No.28    No.29    No.30  
 
No.31    No.32    No.33    No.34    No.35    No.36  
 
No.37    No.38    No.39    No.40    No.41    No.42   
  No.43    No.44    No.45    No.46    No.47    No.48  
  No.49    No.50    No.51    No.52    No.53    No.54  
  No.55    No.56    No.57    No.58    No.59    No.60  
  No.61
   No.62    No.63    No.64    No.65    No.66    
 
No.67    No.68    No.69    No.70    No.71    No.72  
 
No.73    No.74    No.75    No.76    No.77    No.78  
 
No.79    No.80    No.81    No.82    No.83    No.84       
  No.85    No.86    No.87    No.88    No.89    No.90     
  No.91    No.92    No.93    No.94    No.95    No.96    
  No.97    No.98    No.99    No.100    No.101  
  No.102    No.103    No.104    No.105    No.106  
  No.107    No.108    No.109    No.110    No.111  
  No.112    No.113    No.114    No.115    No.116  
  No.117    No.118    No.119    No.120    No.121  
  No.122    No.123    No.124    No.125    No.126  
                                   No.131  
                  No.134    No.135    No.136  
  No.137    
  No.142    No.143    No.144    No.145    No.146  
  No.147    No.148    No.149    No.150    No.151  
  No.152    No.153    No.154    No.155    No.156     
  No.157    
  No.162    No.163    No.164    No.165    No.166  
  No.167            No.169    No.170    No.171  
  No.172    No.173    No.174    No.175         
  No.177    No.178    No.179    No.180    No.181  
  No.182    No.183    No.184    No.185    No.186  
  No.187    No.188    No.189    No.190    No.191  
  No.192    No.193    No.194    No.195         
                          No.200        
                    
                  
                  
                  No.214    No.215    No.216  
  No.217                             No.221
  No.222    No.223    No.224 ①    No.224 ②   
  No.225              
 
  名誉証書 3級    名誉証書 2級    名誉証書 1級   

   
feed 午後のまりやーじゅ in link とっとりU42/JE4OFK (2016/3/25 23:00:03)
通勤の車のなかでよく聞くのは、やっぱりラジオ。
FMもたまに聞きますが、多いのはAM。中波。
なかでもNHKラジオ第一を聞くことが多いです。

NHKラジオ第一の番組でお気に入りはいくつかあります。
残念ながら、この春の番組改編で、お気に入りだった番組が消えてしまいました。
それが「午後のまりやーじゅ」。


イメージ 1

メインパーソナリティは山田まりや。
何といっても、まりやちゃんの声がステキでした。

次に始まる番組のパーソナリティが、この「午後まり」の日替わりパーソナリティだった面々が多く、何だか山田まりやだけが締め出されてしまったような印象。

う~ん、納得がいきませんけど、これまでありがとう。お疲れさまでした。
feed E44YL in link ぴぃパパStyle (JM1ESG/カナガワKO78の与太話) (2016/3/25 22:44:08)
VK0EKの興奮冷めやらぬうち、
と、言うか…勢いで
E44YLを20CでWkd。

バンドニュー?
いえいえ、全くのおニューでした!
feed 無線とプラモのお店 in link シズオカAR96/JR2GUI (2016/3/25 22:14:59)
春の一斉オンエアデー 後編は無線機屋さん訪問!プラモと無線機を一緒に販売している珍しいお店、御殿場の「日光無線」さんにお邪魔してきました。無線機以外にも貴重な電子部品や工作キット、真空管など面白い物がたくさんでした(^^)





feed VK9CK(Cocos-Keeling Is.)終了 in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2016/3/25 21:46:38)
イメージ 1








TwitterでVK9CK(ココス諸島) QRTのツイートが流れていたのでWeb-site見ると
QRTとありました。予定は26日までのハズですが早く切り上げたようです。
今回80mCWなんとか出来ました。80mは少しずつUP です。
昨晩80m(75m)SSBも聞こえていましたが ワッチで終わりました。
ノーパイルに近い状況でないと無理。
160mもかすかに聞こえていましたが、私が聞いた時は1826.5のUP指定で
呼べませんでした。 Down側で数局JAが呼んでいるのが聞こえましたが下
聞いてもらえなかった ようです。
40mも欲しかったですが、後半ほとんど運用されていなかったような気がします。
OQRSはまだアクティブになっていないようです。 帰国後でしょうね。

VK0EK(ハード島)の方は予定より遅れてましたが無事スタートしてますね。
40m,30m,20mで信号を確認しましたがSWLのみ。
まだ1度も呼んでいません(笑)
アンテナの事情で、17m 15mで狙っていますがはたして?。
ビッグガンの方が終わった後でないと無理そうですが、最後までパイルに
なりそうな気がします。後半パイルが収まった頃に・・・とは思いますが
K1N ナヴァッサ島の時のように最後までチャンスが回ってこなかったという
事になりそうな予感も(笑)。

feed VK0EK in link ぴぃパパStyle (JM1ESG/カナガワKO78の与太話) (2016/3/25 21:42:03)
職場から急いで帰ってきた甲斐がありました!
まずは20C Wkd。
と言うか、この画像ではLoggedですが…

イメージ 1
feed 3/25 in link かがわ2797 /JF5KJY (2016/3/25 21:38:25)
実家到着!

最近高知で全く繋がらない1200MHz。

明日は山の上に移動して運用してみます!


イメージ 2




イメージ 1



バイコニカルは昨年手に入れてからまだ数回しか使ったことがありません。
明日はこれでチャレンジします^_^


feed 第34回 広島湾ロールコール お知らせ in link ひろしまHK227 Go ahead (2016/3/25 19:38:02)

【日時】
2016年3月26日(土)
22時00分~ デジタル簡易無線の部
基本16ch(混信時18~20ch付近)
※今回も「秘話設定なし」で行います。

【運用地】
安芸郡熊野町 屋根上GPアンテナ使用

【キー局】
ひろしまHK227(予定)


【ご注意】
運用チャンネルは業務局等の使用状況により
急遽、前後のチャンネルへ変更することがあります。
キー局&運用地も、急遽変更することがあります。

夜遅くの運用となりますので、お外へ移動される方は
安全な場所にて、雨降り・防寒対策をされた上で
十分にお気を付けください。決して無理はしないでください。

広島近辺では(特に夜間は)幸い空きチャンネルが多いのですが
毎回、開催前には入念にチャンネルチェックを行っております。
しかしながらキー局から離れた遠方では、こちらから把握できない
何らかの業務局等が同じチャンネルを使用していることがあります。
業務局等がM5でクリアに入感する場合は、秘話を設定しても
混信やキャリアセンス機能が働き、ご迷惑を掛けてしまいます。
そのような状況下での強引な送信(お声掛け)をしないでください。
何らかの形で当方へ知らせて頂ければ
チャンネル変更等の対応を検討致します。


当RCは今のところ、どうにかこうにか毎週開催しております。
無線愛好家の方であれば、どなたでも参加可能です。
デジタル簡易無線機とアンテナ等の定時試験のつもりで
タイミングの合う時、気が向いた時、ヒマな時で構いませんので
いつでも、どなたでも、お気軽にお声掛けくださいませ。

各局様よろしくお願い致します!

feed 平日の移動運用 in link 東京HM61 (2016/3/25 19:25:02)
今日から玉川上水沿いで桜祭りが開催されるので出かけてみました。
またマニアックな写真を・・・ 1974年製の50Nレールです  
イメージ 1
チューリップ畑には変わった花が
イメージ 2
肝心の桜は開いていませんでした。
一旦家に帰って3種の神器を持っていつもの六道山公園展望台へ・・・
西武ドームの先にはサンシャイン60とスカイツリーが見えます。
イメージ 3
交信データ
DCR・・・IC-DPR6(1w)、SRH350DH
とうきょうDC65/1 東京都町田市七国山
特小・・・DJ-R20D
いばらきYY24 茨城県常総市 超広域RPT経由
かわさきHA71 神奈川県川崎市宮前区 大山RPT経由

とうきょうDC65局さんもフルバンドを持参とのことでCB、特小にチャレンジしましたが残念ながら交信できませんでした。
直線距離では約23kmなので交信可能な距離ですが・・・
各局様ありがとうございました。


feed 第2回長州ラーメンフェスティバル in link 元気なクマの日曜日 (2016/3/25 19:16:45)
4月3日に宇部市で第2回長州ラーメンフェスティバルが行われるそうです。
公式HP http://www.r-men.com/
内容は県内外のラーメン店の出店と、フードファイトがあるらしいです。
ラーメン好きのクマも行ってみたいですが、その日はあいにく用が入っていまして(泣)
興味のある方は是非HPをチエックして下さい。


山口に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ

http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop 山口グルメ

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/  CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ


feed 車を変えちゃいます in link 大人からのラジオ少年 (2016/3/25 18:11:29)
スバルディアスワゴンが壊れちゃいました。
走行距離約13万㎞、オイル漏れあり、エアコン不良。

次の車は中古ですが27年式のアトレーワゴンカスタムターボRSです。
来週納車予定で楽しみです。
アンテナ付けなきゃ。
イメージ 1

イメージ 2

詳細は後日。
feed 20160325 市民ラジオ免許制時代の雑談 in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/3/25 18:02:17)
イメージ 1

今では使用に際して免許申請や届出すらも必要のない市民ラジオですが、昭和57年(1982年)までは免許制で管轄の電波監理局(今の総合通信局)へ免許申請して免許状に記された呼出名称(コールサイン)を使って運用していました。そんな時代のとりとめの無い雑談を。

国から与えられる市民ラジオの 呼出名称(コールサイン)は「人」に対して与えられるのではなく1つの無線設備に対して1つ与えられたもので、市民ラジオの無線機個別に与えられたコールサインでした。ですので無線機を複数持っていた人は無線機それぞれのコールサインを使い分ける必要がありました。実際使い分けていたかどうかは個々の事情でわかりませんが。無線機に与えられた コールサインというのは 業務局では割と普通と思われますが、アマチュア無線的なコールサインの感覚では違和感がありますよね。移動する局と移動しない局等でコールサインを2つお持ちの局も居られますが。

申請から免許が送られてくるまで一月くらいかかったと思います。でもAI46の免許は小6の卒業前に申請して中1の5月中旬に免許が送られてきましたのでかなり日数がかかっています。これは今から想像するに申請が年度末が重なって担当官が異動になって免許発給が滞っていたためではないかと思っています。

交信には与えられた呼出名称(コールサイン)を使用せねばならず、免許人以外の使用は禁止されていました。一回の交信は3分以内とか色々と制約がありました。特小やデジタル簡易無線登録局の3分制限も元をたどればこの辺りなのでしょうね。

もし無線機が壊れたりして交換する場合、免許を受けている無線機と検定番号が同じ機種なら届出も無しに交換することができました。もちろん同時に2台は使えませんが、同じメーカーの同じ無線機(検定番号が同じ)なら交換できたんですね。個々の無線機を個別に管理されてなかったからでしょうね。今のデジタル簡易無線ではリグ個別ID(CMS)がありますので包括免許でもリグの入れ替えには 電波利用料のこともありますから 届出が必要ですよね。

中古として売ったり他人に譲ったりした場合はその無線機の廃局届けを出して、中古無線機を買った人は無線振興協会?だったかに免許申請用紙を送ってもらって、改めて免許を受ける必要がありました。私は実際に 免許申請用紙を送ってもらった ことはありませんでしたが、中学の時、市民ラジオから初めてアマ無線に移行していった友人たちが、使わなくなったCB無線機を誰かに譲った時に 無線振興協会から申請書を取り寄せていましたので、 無線振興協会?だったかという名称を覚えています。実際に取り寄せた方居られたら教えてください。

※昔の話なので記憶違いが有ったらすみません。
feed 第5回 別府湾ロールコールについて in link おおいた TN24の活動日記 (2016/3/25 17:41:27)
タイトル通り、第5回目の"別府湾ロールコール"について
各局さんにお知らせがあります。

今週末 3/27(日)に開催する予定でしたが、
どうしても外せない用事が入りそうな事もあって
3/27の開催は見送り、来月に持ち越したいと考えています。
楽しみにされていた各局さんには申し訳ありませんが
ご理解の程宜しくお願いいたします。

なお、当日は用事終了後、天候次第ではどこかに移動運用を
したいと考えています。


feed 20160325 1200MHzでのQSOとランチタイムCB運用 in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/3/25 14:17:07)
イメージ 1

CMベース兼常置場所に居る時は大抵DCR15ch、特小レピーターL17-09、1295.00MHz、1292.68MHzをワッチしています。午前中1295.00メインで珍しく淡路島からCQ入感、初めて交信して頂く局でした。23エレスタックを使用されているとのことで、ビームを何度も調整して頂きました。こちらはベランダ設置の第一電波の廃番になったX-4000という1.3mの短いGPでお繋ぎ頂けたのは23エレスタックのお陰です。1200MHzは固定同士でもQSBが起きて不安定な入感をします。でもそれが面白い1200MHzです。


イメージ 2

1200~奈良市常置場所ベランダにてランチタイム運用、今日は冷たい風が吹くランチタイムのベランダでした。しばらくCQを出したりしていましたが、寒くなってきたので屋内受信に切り替えてアマ機でワッチしていましたが国内市民ラジオ局の入感はありませんでした。
feed ホンダVEZEL(ヴェゼル)のパトカー in link Aaron's STUDIO (2016/3/25 12:36:11)
sound ポッドキャスト : image/jpg
珍しいホンダVEZEL(ヴェゼル)のパトカー
いや、ホンダ自体がパトカーとして珍しい
これから頻繁に見かけるようになるかもしれない




警視庁多摩総合庁舎前(立川警察署向かい)の桜も良い具合
feed <「小電力無線局」で安心・安全を確保>九州総合通信局、新たな“ご近所無線”の実用化に向けた調査報告書を公表 in link hamlife.jp (2016/3/25 12:00:43)

九州総合通信局では、特定小電力無線など「小電力無線局」と呼ばれ、特別な資格がいらない送信出力1W以下の無線システムを利用して、一人暮らしや高齢者世帯、急病や犯罪被害の通報、災害時の対応など安心・安全な暮らしの確保ため、地域のコミュニケーションや情報伝達手段に安価な小電力無線システム(地域コミュニティ無線)の活用を目的に調査検討会を発足。必要な機能、技術的条件、使用する周波数について検討った結果を調査報告書として取りまとめて今回公表した。

 

 

 

 九州総合通信局では、簡便で安価な無線通信システムとして、特定小電力トランシーバーなどの「小電力無線局」を利用して、一人暮らしや高齢者世帯が増加するなか、急病や犯罪被害の通報、災害時の対応など、安心・安全な暮らしの確保にのためのご近所コミュニケーションツールとして活用でいないかと、「小電力無線システムの高度化に関する調査検討会」を平成27(2015)年5月に発足した。

 

 同調査検討会ではこれらを踏まえ、地域のコミュニケーション、情報伝達手段として誰でも簡単に利用できる安価な小電力無線システム(地域コミュニティ無線)に必要な機能や技術的条件、使用する周波数について検討を行った結果を報告書として取りまとめ公表した。

 

 

 

 

九州総合通信局の報道発表は以下のとおり。

 

 

【調査検討の背景・目的】

 少子高齢化の急速な進行に伴い、独居高齢者の見守りや徘徊老人等の位置確認ができ、地域のコミュニケーションに利用できる簡便で安価な情報伝達手段が望まれています。
 そこで、本調査検討会では、位置検知や状況確認機能を備え、住民間の通話が可能で、無線局免許や無線従事者資格が不要な無線通信システム「地域コミュニティ無線」の実現に向けて検討を行いました。

 

kyusyu-syoudenryoku-report-2

 

 

【調査検討の内容】

 本調査検討会では、これらのニーズに対応可能な地域コミュニティ無線について、ニーズ調査を踏まえ必要な機能を整理した上で、試作機による実証実験により使用する周波数帯・空中線電力や既存システムとの周波数共用等について検討し、技術的条件を取りまとめるとともに、機能を絞った簡単操作の端末をラインアップすることなど普及に係る提言を報告書として取りまとめました。

 

 

【今後の予定】

 本検討会の検討結果については、制度化に向け、情報通信審議会情報通信技術分科会陸上通信委員会報告「小電力の無線システムの高度化に必要な技術的条件」のうち「特定小電力無線局の高度化に係る技術的条件」に反映されています。

 

 

 

 

kyusyu-syoudenryoku-report-3 kyusyu-syoudenryoku-report-4 kyusyu-syoudenryoku-report-5 kyusyu-syoudenryoku-report-6 kyusyu-syoudenryoku-report-7 kyusyu-syoudenryoku-report-8
小電力無線システムの高度化に関する調査検討会が公表した「小電力無線システムの高度化に関する調査検討報告書」。「概要版」と「全体版」が用意されている(一部抜粋)

 

 

 

 

●関連リンク:
・総務省 「小電力無線システムの高度化に関する調査検討会」報告書の公表-地域コミュニティ無線の実現に向けて-
・総務省 小電力無線システムの高度化に関する調査検討報告書 概要版(PDF形式)
・総務省 小電力無線システムの高度化に関する調査検討報告書 全体版(PDF形式)
・小電力無線局(ウィキペディア)
・特定小電力無線局(ウィキペディア)

 

 

 

 

feed 真冬です in link ナガノK2のブログ (2016/3/25 11:15:34)
イメージ 1

朝は吹雪でしたが、今は風もいくらか落ち着き、雪は上から下に降っています。
今日一日は、こんな感じと思います。

この近辺では、雪不足ですでにクローズしたスキー場がある中、
標高の高い高天ヶ原ゲレンデは、その部分においては恵まれているのかもしれません。

ただ、寒い。とにかく寒いです。

昨日は久しぶりの夕方運用ができました。
夕方5:30ごろ、国分寺Es-イエローゾーン突入を確認して、すぐに庭に飛び出しました。
外気温はマイナス13℃からどんどん下降。あまりの寒さに30分でめげました。
8chでどなたかのお声が聞こえておりましたが、確認はできませんでした。

そのあと国分寺がレッドゾーンに突入したそうで、知らなかった…。(涙)

まあ、
CQを叫ぶたびに凍った空気が喉を通過。ガラガラの叫び声を誰にも聞かれなかったのは幸いです。
(誰やねん、と、自分で突っ込みを入れながら運用)(^^;


このところ、Zelloもスカイプもアマチュア無線もできない日々ですが、
今週末と月末を乗り越えれば、ちょっと一段落できるかなと思います。





feed 東北総合通信局、青森県の漁港において漁船に不法無線局(アマ無線、船舶無線)を開設した6名を電波法違反容疑で摘発 in link hamlife.jp (2016/3/25 9:30:01)

3月23日、東北総合通信局は海上保安庁第二管区海上保安本部青森海上保安部と共同で、青森県下北郡風間浦村の下風呂漁港において船舶(漁船)に開設した不法無線局の取り締まりを実施し、不法無線局(船舶無線、アマチュア無線)を開設していた、6名を電波法違反容疑で摘発した。

 

 

 

東北総合通信局が発表した内容は次のとおり。

 

 

【被疑者の概要および不法無線局の種別 】

 

被疑者の概要: 青森県下北郡風間浦村在住の男性(60歳)
不法無線局の種別: 不法船舶用無線

 

被疑者の概要: 青森県下北郡風間浦村在住の男性(68歳)
不法無線局の種別: 不法船舶用無線

 

被疑者の概要: 青森県下北郡風間浦村在住の男性(78歳)
不法無線局の種別: 不法船舶用無線

 

被疑者の概要: 青森県下北郡風間浦村在住の男性(44歳)
不法無線局の種別: 不法アマチュア無線

 

被疑者の概要: 青森県下北郡風間浦村在住の男性(46歳)
不法無線局の種別: 不法アマチュア無線

 

被疑者の概要: 青森県下北郡風間浦村在住の男性(60歳)
不法無線局の種別: 不法アマチュア無線

 

 

<不法無線局に係る法律の適用条項(抜粋)>

 

第4条(無線局開設)
  無線局を開設しようとする者は、総務大臣の免許を受けなければならない。

 

 第110条第1号(罰則)
  電波法第4条の規定による免許がないのに、無線局を開設した者は、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。

 

 

 

 東北総合通信局は「電波利用環境保護のため、今後も捜査機関の協力を得て、不法無線局の取り締まりを行っていく方針です」と説明している。

 

 

 

●【電波法80条報告書ひな形付き】総合通信局へ“違法運用”を通報するための「報告書」の書き方から提出先まで

 

 

 

 

●関連リンク:
・東北総合通信局 電波法違反の容疑で6名を摘発-青森海上保安部と共同取締り-
・海上保安庁第二管区海上保安本部青森海上保安部

 

 

 

feed 3/27 予定など in link こちら、オオイタKO125のブログ (2016/3/25 9:27:23)

各局こんにちは。
27日 日曜日は大分市内へ移動します。

最近パソコンの調子が悪く
HDD グラボ メモリ等のパーツを買いに某PCショップへ行きます。

イメージ 1


波多方レピーターもアクセス出来るか場所を探してみたいとおもいます。


また本日、午後9時から波多方レピーターのロールコールを行います。
チャンネルはL11-08です。

27日 日曜日の午後1:30からも行う予定です。
feed <JA1AMH高田継男氏を偲ぶ>アマチュア無線番組「QRL」、第204回放送をポッドキャストで公開 in link hamlife.jp (2016/3/25 7:30:18)

東京都西東京市にあるコミュニティFM放送局「FM西東京(JOZZ3AU-FM、84.2MHz 出力20W)」では、毎週木曜日の23:30から30分間、アマチュア無線に特化したマニア向け情報番組「QRL」をオンエアー。その内容は後日ポッドキャストとしてWebサイトで公開されているが、3月24日夜に放送された第204回分がアップされている。

 

 

 3月24日の放送は、ミズホ通信の創業者で2月6日に死去された高田継男氏(JA1AMH)を偲ぶ内容。高田氏やミズホ通信の思い出などを語った。そのほか業務用無線の分野で流行しつつある、携帯電話網を使った「IP業務無線」に関する話題を取り上げた。

 

 

 聴取は下記関連リンクから。Web上またはダウンロード(MP3形式)で利用できる。

 

 

●関連リンク: QRL For Amateur Radio Station 第204回放送

 

feed K5P in link ぴぃパパStyle (JM1ESG/カナガワKO78の与太話) (2016/3/25 0:42:36)
VK0EKの信号は拙宅にはふふんふ~んと、全くなのでこちらをupしておきます。
皆さんのBlogを拝見しても到着しているようですが、こちらのポストにも届いておりました。


イメージ 1



届いたのはいいんですが…


イメージ 2

全く同じ内容のカードが2枚。
それも別々の封筒で…?

feed 就寝前のBCL in link みやぎFS43 / 1 (2016/3/24 23:58:21)
風呂上がり、寝る前30分程度、適当にダイアルを回して6MHz~7MHz帯で聞こえる放送を聞く事が多い。
ラジオはその日の気分で各種BCLラジオを使う。
今夜はクーガー2200

韓国語の唄が流れて来た。
おそらく北朝鮮からの放送だろう。
アンテナを伸ばさずとも比較的良く聞こえる。時よりフェージングを伴うが。

イメージ 1






本当はドイチェベレやラジオネーデルランド、ラジオRSA、ラジオオーストラリアなどが聞こえて来たら最高なんだが、もはや夢。

最近ダイアルを回して聞こえるのは、韓国、北朝鮮、中国あたりばかり。

閉局して聞こえないのはわかっているが、遠方ヨーロッパ各国のインターバルが聞こえたらと今夜もダイアルを回してみる。
feed 寒の戻りにEsイブニング in link 海の子★山の子★ (2016/3/24 23:37:10)
イメージ 1

1月下旬から次男の中学受験、2月には入学準備開始、3月は出張に連続でほとんど無線遊びはできませんでした。
そして明日から3日間、次男の小学校卒業旅行ということで家族で北陸へ行きます。
てっきり長男と同じく北海道を希望するかと思いきや、新幹線に乗って温泉に行きたいという事で1日目を富山の氷見、二日目を金沢に宿泊して観光してこようと思います。

そんなわけで今日は旅行前日の準備があるので1時間仕事を早上がりさせてもらって帰宅してみると、・・・・・・・。
なんと!Esイブニング祭りの真っ最中ではありませんか。
前日買ってあったおニューの単一アルカリ電池を無線機にセットして近所の公園へ猛ダッシュ。

アンテナを伸ばしてみるとなんとなく聴いたことのあるようなお声。
あとで11m掲示板を確認するとどうやらひょうごTT314さんだったようです。

しかしすぐに落っこちてしまい、変わって耳を澄ますとこれまた聞き覚えのあるお声。ヤマグチAA123さんです。
8ch→4ch→8chとQSYされたところをコールしてピックアップしていただきました。

その後コンディションも落ちてしまい、ショートでCQを出させていただくと、ヒョウゴZZ285さんからお呼びいただきました。
信号はとても弱く、ノイズの中に埋もれてしまいそうでありましたが、変調はしっかりとしていて聴きやすく無事レポート交換することが出来ました。

ほかにもコールははっきりわかりませんでしたが福岡局も8chでCQが聴こえたり、おきなわRM603さんのCQが3chや8chで良く聞こえていました。
RM603さんへはこちらからは飛んでいきませんでしたが、F層ではなくEsと思われる沖縄からの電波にはドキドキしました。

いよいよEsシーズンのハシリがやってきた感じです。
しばらくはイブニング主体の足の速いEsと思われますが、できるだけチャンスをものに出来たらと思います。

平成28年3月24日(木) 市原市北部の近所の公園
1835 ヤマグチAA123局 54/52 8ch
1854 ヒョウゴZZ285局 51/51 8ch 霧島市

feed 2016.03.24_FMヨコハマの幻のステーションジングル in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2016/3/24 23:19:34)
1985年に放送されていたFMヨコハマ開局前の試験放送で流れていたステーションジングルです。
曲調からTM NETWORKのように思えるのは、当局だけ??

開局後は、なぜかあまり流れなかったような気がします。

feed 常磐線415系ラストラン in link スキマトラベラーER501 旅と無線のブログ (2016/3/24 22:53:04)
常磐線の415系が3月26日のダイヤ改正で運用を終了し、ダイヤ改正にあわせて20両追加投入されたE531系に置き換えられます。
常磐線415系は首都圏最後の国鉄型車両だそうで、現在常磐線を走行しているのは国鉄末期に製造されたステンレス車体の1500番台です。

久しぶりの鉄分補給ということで、最後の国鉄型車両の姿を常磐線沿線で撮影してきました。

イメージ 1
きららの里アイボール会の帰り道に撮影。
撮影地:日立-常陸多賀間

イメージ 2
イメージ 3
茂宮川橋梁を渡る。
撮影地:大甕-東海間

イメージ 4
撮影地:佐和-東海間

イメージ 5
日立の市街地を背景に。
撮影地:常陸多賀-大甕間

イメージ 6
特急ひたちとのすれ違い。
撮影地:常陸多賀-大甕間

イメージ 7
4+4の8両編成
撮影地:常陸多賀-大甕間

イメージ 8

3月25日(金)水戸駅22時55分発大津港行き579Mが415系の最終運行となる予定です。

ダイヤ改正にあわせて追加投入されたE531系です。
イメージ 9
写真の車両は3月初旬に完成したばかりのピカピカの新車。撮影日で運用3日目だったK554編成。

feed 今日は運転免許試験場へ! in link アマチュア無線:JL3TQA 市民無線:きょうとBK7 (2016/3/24 22:22:22)
まだ完治していない風邪を引きずりながら、京都の運転免許試験場まで行ってきました。
朝4時半に宮津を出発し、8時過ぎに到着です。(なんせ高速を使いませんから・・)
都合、3時間半程度でしょうかね? 途中で、缶コーヒータイムを取ったりしましたし。

本当に久々の試験場です。
多分・・20年ぶりかと・・ (^^;

玄関を入るとすぐに「白バイ」が展示してありました。
イメージ 1
どうやら、2年前に私のスピード違反を検挙して下さったCB1300のようです。(苦笑)

で・・・? なんで試験場? しかも京都まで??
と、言うのも! うちの運動音痴炸裂「娘」のセイなんです・・・

先日、無事に自動車学校の卒検に合格したのですが、地元での学科試験は限られた日数しか開催されません。
もう少し早く卒検に合格していれば、すぐに筆記の試験だったのですが、こともあろうに、実技を「5回」も受験するコトに!! とほほ・・・

次に地元で開催される筆記試験を待っていたら4月に入ってしまうので、就職に間に合わなくなってしまうんです。
それで、平日なら毎日受験が出来る京都まで出向くコトになってしまいました。

しかも、仕事を休まされ・・ 風邪で重篤な状態な、この私をダシにして! (;一_一)

娘が受験している間、ヒマでしたので、管内をウロウロ・・・
イメージ 2
最近は「反射材」も色々な種類が有るんですね!!  フムフム・・・

そうこうしているうちに、娘も試験会場から出てきて、一緒に合格者の電光掲示板を眺めます。
結果は・・無事に合格です!
仮免に1回落ち、卒検で4回も落ちた娘ですが、筆記は一発で合格してくれました~
これで、もう、送ってこなくてもイイんです!! (^^v

免許証も即日公布でしたので、真新しい免許書を手中に納め、ニコニコ顔の娘でしたが・・ 私の体調は絶不調のままです・・ 

私は明日も仕事・・ さっさと寝ます・・ 辛いですねぇ~ HIHI

feed 久し振りのEsQSO in link ふくおかTO723 見適必殺 (2016/3/24 21:34:39)
CMベースからNICTコンディションをチラチラ確認していると、18時ころから国分寺がレッドマーク!
こりゃ大変、680を持って工場の橋までチャリ移動。
耳を傾けると微かに国内局のお声が聞こえます。
こちらからもCQ出すと、とうきょうAD879局から反応が!
すかさずコールを送りましたが、違法被りに潰されてレポート確認取れず。
長い周期で浮き沈みあり、それも暫くすると聞こえなくなりました。
気を取り直してワッチ!
すると、聞き慣れたお声が、イバラキAB399局さんです。
すかさずお声がけ、厳しいなかなんとかピックアップ頂き、今期初QSOできました。
その後徐々にコンディションは下降。
本日はこれにて終了となりました。
本格的に春シーズン、いよいよEsシーズン突入のよかーんです!

イメージ 1



運用ログ
イバラキAB399局/1 茨城県常陸大宮市 51/51

とうきょうAD879局/7 福島県郡山市 52/ 後尻切れ
feed Eスポのようですね 3月24日(木) in link ハママツHM21/JI2CIY (2016/3/24 21:25:42)
 珍しく定時くらいに仕事が終えられたので、職場から車で行ける太平洋富士見平に出かけました。

イメージ 1

ハンディ機2台で開局です。

先日は広域レピータでは20Dのお団子が2つ点灯していましたが、今日は一つだけです。
10mWで100Km以上飛んでいるのですから様々なコンディションに影響を受けるのでしょう。

CQを出すと、「かさかさっ」と言う変調が聞こえ「ピ・ピ・ポ」
2回くらいの後に、はっきりとした変調が聞こえました。さいたまST165局でした。
いつも持っているログ帳がないので確認できませんでしたが、うれしい1st交信でした。

CBからはキュルキュルに混じって日本語が聞こえます。かごしまNB79局です。
1エリアの局長様との交信が終わったようなのでお呼びしましたが急落。
ピークで55まで振っていたので「いけそうなきがする~」と思ったのですが「あると思います」とはなりませんでした。

その後GWで2局と交信。だいぶ寒くなってきたので、撤収となりました。

今日の交信

広域レピータ
 さいたまST165局  M5/M5 終始安定しておりました。

CB
 アイチKY909局 53/52 遠距離交信されていたようですね。いいなあ。
 シズオカHR120局 51/51 ノイズが混じってビートになってしまいました。
              こちらもDXできたようです。さすがです。

スーツ姿のおっさんが、釣り竿みたいなアンテナのついた機械に向かって何かごにょごにょ話している姿はかなり怪しかったかもしれません。
幸い他には車2台だけでした。 
 
各局様ありがとうございました。



feed 春近し! in link ひょうごTT314 電波あそび (2016/3/24 21:07:52)
イメージ 1

このところ、何となくざわめくような感じの空模様。空模様と言っても電離層のことなんですが・・・(笑)。

春は近い!
そう思って昨日は運用したが、空振りでした。

では、本日は・・・と思い、17時にイオノをチェクしてみると、これは石垣島がイケルかも。と、期待しながら用事の合間に通過する山の中の高原に停車。
以前、石垣島と交信が出来たポイントで待機してワッチするも全く入感がない。

時間が経過するなか、今度は東が開けそうな予感がしたので、東、東、東が入りそうな場所~と、少し車を走らせて、一応、全方向に開けてそうなソーラー発電の隣に陣取り再びワッチを開始する。


すると、読み通り「アイチAC623局」さんのお声が入感。
毎年シーズン中にはお世話になっておりますので、ここは何とか交信をと必死にお呼びするも、本日は交信する事は出来ませんでした。残業!指定されたチャンネルが聞き取れなかったな~。んー残業。

しかし、直後に「おきなわRM603局」さんが入感し始め、これまた必死にお呼びして交信に成功。
「おきなわRM603局」さん、お手数をお掛け致しました。何とかお取りいただき有り難う御座いました。


そして、撤収。




春は近い!
お空がざわめき始めましたね。
待ち遠しい季節が近づいて来ました。


平成28年3月24日
<イブニング>
【兵庫県たつの市新宮町光都】
おきなわRM603局51/51 CB8ch
アイチAC623局51CBL
feed 呼べども呼べども呼べども呼べども in link YB101の日記帳 (2016/3/24 21:04:59)
かごしまNB79局が53位で聞こえてきた
呼べども呼べども呼べども呼べども呼べども呼べども呼べども呼べども‥‥
ふう~疲れたよ
他局さんへのレポート聞いていると57とか55とかだもんなあ~
完全に競り負け
その後も
イオノは上がるも
全く聞こえず
乾杯!じゃなかった、完敗‼️
feed <コンテスト限定&聞き慣れないプリフックス局が多数参戦!>3月26日(土)から48時間、「2016 CQ World-Wide WPX Contest SSB」を開催 in link hamlife.jp (2016/3/24 20:30:38)

2016年3月26日(土)9時(日本時間)から48時間の日程で、 世界的に有名なDXコンテスト 「2016 CQ World-Wide WPX Contest SSB」( US CQマガジン主催 )が開催される。 「異なるプリフィックス」がマルチプライヤーになることから、普段は聞かないようなプリフィックスを使う海外局も数多くオンエアーする。参加局も非常に多い世界的に有名でコンテストの1つだ。

 

 

「CQ World-Wide WPX Contest
SSB」の賞状(HB9BBのブログから)

「CQ World-Wide WPX Contest SSB」の賞状(HB9BBのブログから)

 

 

 

 US CQマガジン主催の世界的なDXコンテストである、「2016 CQ World-Wide WPX Contest SSB」が、日本時間の3月26日(土)9時から28日(月)8時59分までの48時間、80m、40m、20m、15m、10mの各バンドのSSBモードで開催される。

 

 

 このコンテストは最終得点が「QSO得点の合計」と、「異なるプリフィックスの和」の乗算により計算されるため、普段は聞くことのできないプリフィックスを使用してコンテストに参加する局も多い。珍プリフィックスの局は人気が高く、呼ばれる確率も増えて高得点につながるというメリットがあるためだ。

 

 

 交換するナンバーは「RS」+「001形式」となる。ログ提出締切日は4月1日(金)23時59分(UTC)まで。なお、コンテスト参加前に下記関連リンクから主催者のWebサイトにアクセスし、公式ルールを確認してほしい。

 

 

 

●関連リンク:
・2016 CQ World-Wide WPX Contest SSB規約など(英文)
・2016 CQ World-Wide WPX Contest SSB規約など(日本語/PDF形式)

 

 

 

feed 見てしまったけど見ないほうがいいDVD 1 in link 東京 AD 913 簡易ブログ (2016/3/24 20:07:40)
最近見たDVD。
GOPR3639681681.jpg
mukade123.jpg

↑このDVDは見ないほうがいいです。

以上です・・・。
feed 3/24 夜 家の前で in link かがわSN125のブログ (2016/3/24 19:57:13)
夜に何気なくコンデションを見てビックリして、87Rだけ持って家の前の池に飛び出しました。

イメージ 1

慌ててスイッチオン!
しばらくは静かでしたが、5分位すると
おきなわRM603局さんのCQが!!
スグに呼びましたが、駄目でした。
春はもうすぐですね(^_^)
feed Es出ましたね。 in link Chiba YN 515のブログ (2016/3/24 19:57:02)



イメージ 1



CMの合間に交信出来ました。



18:05
かごしまMB79局さん
8ch 54/55 交信ありがとうございました!



feed (有)松本屋 製パン所 in link ももねこ生活 (2016/3/24 19:56:18)

周南市の松本屋 製パン所のパンを買いました。



ミュージシャンもされているパン屋さんの無添加パンを買いました。







何度も食べているのに写真を撮っていなかった。

今回も食べかけのパンの写真です。







社長の人柄のように優しいパンです。







手作り感のあるパンは安くて美味しい。

近くにあれば毎日食べたいです。



あ〜美味しかった。\(^o^)/

ごちそうさまでした。m(_ _)m

feed 20160324 開封 in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/3/24 19:48:41)

イメージ 1


段ボールを開けただけです。出てきたのは最近ある所で入手した元箱付きCB機です。オークション等でも元箱付きのリグはそんなに多くはありませんので、現在残っている元箱はかなり少ないんでしょうね。本体よりも元箱の方が稀少価値がありそうです。といっても箱だけ有ってもねえ(笑)
ほかにもSONY ICB-680、ICB-670、ICB-87R、ICB-870T、日立CH-580、シンワSH702J の元箱付がシャックに有ります。元箱にさらに当時の取扱説明書や保証書、免許申請の注意書き、値段票などが入っていると眺めているだけでも良い酒の肴になります。実家の屋根裏辺りを探したらICB-700AやRJX-601の元箱も発掘できそうな気がします。あと、、、アマ固定機の箱とかも。

ICB-770はICB-700Aと同じ「Little John」シリーズなんですよね。元箱を見て改めて確認。
« [1] 530 531 532 533 534 (535) 536 537 538 539 540 [709] » 

execution time : 1.094 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
109 人のユーザが現在オンラインです。 (50 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 109

もっと...